第487号 2023.11.28発行
「小林よしのりライジング」
【今週のお知らせ】
第516回「偏見は大事である」
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
2ばん
愛 3さんと
3番かしら
配信ありがとうございます。
五摂家
4つのお願い。
今週も配信ありがとうございます。
7番!
モグさんのブログ読みました!恋愛論確かにスケールが違いましたね!面白い上に学んじゃいました!!駅のお掃除レディなんて色々な人を観察できるところだと思います。何かしらネタが溢れてそう、楽しみだなぁ。
ハチ、8番目!
配信ありがとうございます!!
イレブン! いい気分!!!
十二
配信ありがとうございます 物を作るのは大変だから壊してはいけないとジャニーズ問題についてそう思いました 草津町冤罪事件は虚偽を述べている事よりも述べている女性の容貌が酷いので最初にそちらに関心が行きました とんでもない事件だと思います 何度も読み返そうと思いました
多分20年くらい前のゴー宣にも偏見を否定することを批判する回があった(うんこを食べるまでうんことわからないみたいな)のを思い出しました。もしかしたらオウム真理教と生きるか死ぬかの戦いをされていらっしゃる頃だったかもしれません。
あの頃から日本人はなにも学ばず、よって賢くもなれていないことに嫌気がさしてきます。
せめて若い世代には我々世代が改善できなかった日本人の宿痾を乗り越えて欲しいと思います。
エドマンド・バークのお話、現代に通じるようで面白かったです。確かにリベラルに限らず現代人は、権威のあるもの、古いものを破壊するだけで、その後、作るものが新しければ、中身も見ないで称賛しているような気がします。
偏見とか直感で人やモノを警戒するのもバカにならないですね。ワクチンとか。
十六夜日記。
今号も、配信、有難うございました、加えてしゃべクリ、Q&Aなども。Q&Aは(貼り付けミスで)名前がかけてしまい、すみませんでした…。
とりあえずは、こんなところです。感想は改めまして。
ということで…。
Q&A、参考になりました。確かに…独善的に、自分の考えだけを正しいと語る態度ほど、傍から見ていて見苦しいものはないです…(自分のことかも知れない…)。それも「偏見」のうち、人間が社会や歴史の中でつみ重ねてきたものなのでしょう。
私自身は相手の一方的な「決めつけ」とか「偏見」に苦しめられてきた方なので(そして、そういうことを語ると、「被害者ぶっている」「おまえのその病的なものごしや目が変だ」「常識知らず」とも(表でも影でも)言われてもきたので)、「偏見」は持ってはいけない、相手が傷つく、「自分の理性で正しく判断せよ、間違っていたり、失敗したらまたそこに立ちもどれ」というふうに思ってきたので(マルクス・アウレリウスもそのようなことを語っているので)、それを信条としてきた(つもり)なのですが…。なるほど、つまり「偏見」か「理性」の片方だけで判断されているので、「なぜこんなにも自分の発言は周囲から理解されないのだろうか」とか思っていたわけですが。
保守がバランスだ、というのはミギとダリ…ぢゃない(また下らないギャグを。分かったら笑ってください…作者については合掌)右向きだとか、左とかではなく、思想する材料とかそういうものになるのかな?…それと、個人の判断力は実に極小で、あやまることも多いのだ、と。それこそ、お釈迦様の手のひらから脱出できない孫悟空のように…私は判断力がなかったり、鈍かったりするので、こんな程度で勘辨を。
思想書の丸暗記はよくはないですが、エドマンド・バーク、手にとってみたくなりました。
あと、ゴジラの件ですが、なるほど、です。しかし…場の空気を壊したくないので、また改めて、気が向いたら、でいいですか?それとも…やめておきますか?
ゴジラを取りもどせた、には賛同します。気分を悪くさせてしまったことはお詫び致します。
ということで、もっと突っ込んで、そしてもくれんさんの方は、また改めまして。
改めまして配信ありがとうございます。
今回のライジング、偏見は大事だという事がわかりました。
私は前回のライジングで新井祥子がそんなにブスじゃないと言いました。
よしりん先生が、偏見だがあえてブスと言ったのは、町の人達が怪し過ぎる新井祥子に対して、感を働かせて町長を守る為にブスと言っているから、それにならってあえてブスという言葉を使ったと思いました。
他人からは差別的に感じられても、理性ではしっかりと真実を理解していれば、あえて強い表現を使っても構わないと思いました。
木蘭さんのトンデモ見聞録は、参政党の内紛のゴタゴタでした。
日本保守党が日本のディープステートだとは思いませんでした。
百田尚樹が、ロスチャイルドでしょうか?
それともビル・ゲイツでしょうか?
全く神谷宗幣の妄想には付き合いきれません。
本当にどうでもいいですが、面白いからこれからどうなるのか見ていきたいと思いました。
今週もありがとうございました。
偏見という言葉の印象を変えるには悪く使われた時間があまりにも長すぎたかもしれない
もっと他の言葉を選んだ方が良いような気もしますが他にないのかな?
「偏見「も」必要だ」というこの言葉を世間に伝えるには勇気が要りますね
理性0偏見100%という極端から極端へと傾きそうで
しゃべクリ受賞さしちクリてありがタムテック!
今回のお題は実は締め切り間違えて一週間早く送ってしまったのですが選んでもらえて助かったなあ
拾った乳母車とか買い物カートはリアリティが嫌な方向に出て笑えないでしょうね
大人になると「あの乳母車はデフとかサスとかステアリングはついてるのかな?持ち手のとこにブレーキ無いと危なくね?」とか考えちゃいます(そしておそらくついてるという
合併号の配信どもです。まずは「日本人論5」の感想から。
当事者の会メンバーの矛盾した行動や、変節や背信の数々。まとめて描いて下さって助かります。「検証しよう」と言いながら、一方の言い分を鵜呑みにするメディア。意見広告運動のときの「両論併記」など、欠片もありません。
ワクチン問題と同じく「専門家&メディアよりも、市民の口コミのほうが信頼できる」という惨状。全体主義の度合いについては、今のほうが上かもしれませんね。
「新堕落論」で示された「真実はいらない、信じたいフェイクの方が良い」が、蔓延するという懸念。そして新戦争論1の「人は信じたい情報しか信じない」。小林先生の分析どおりに、劣化が進んだと分かります。・・・これ、SPA編集部的にも、載せにくい内容でしょうね。今後も、表現の自由が守られる事を望みます。
(メルマガの感想です)
小林先生が「偏見」について書くのは「カリスタバス・児童襲撃事件」以来でしょう(地域の目と偏見で、防犯しようという内容)。偏見を「蓄積された慣習・共同資本」扱いするのは、現代では斬新な視座に思えます。近代の理性第一主義は、第一次世界大戦の勃発により崩壊しました。バークの懸念は当たったといえるでしょう。
自分は、昔から「反〇〇主義」を掲げることが多く、意識的に「差別・偏見」の力で自我を保っているタイプであり(今もそうです)、一方で「理性」に対しては不信感を持っていました(人間の理性など、欺瞞でしかないとも思います)。
とはいえ、偏見100%では男系ネトウヨと同列、理性100%ではキャンセル左翼と同列です。以下の2点が必要でしょう。
①理性と偏見のバランスを取る(お互いの足りない部分を補いあう)
②偏見を、現実と照らし合わせて刷新していく(男系バンザイという偏見→現実では、男系維持が困難だ→ではどうする?→新しい思索へ)
近代の「主知主義」といえば・・・「姉歯建築・最新お注射への過信」「イスラム移民を無理やり同化させる」という形を取り。対抗するトランプ的陣営も、変化ではなく破壊に堕しています。
オウムに対し「偏見」という武器で戦った小林先生。その偏見が外れたのは「明治憲法の主権者」「三浦瑠麗事件」「裏切らないアイドル」くらいでしょう。「信頼できる偏見」を探し続けて、それをヒントにして思想を鍛え、動物的直感も研ぎ澄ませていきたいです。
偏見なんか一朝一夕で変わるもんじゃないが、昭和では専業主婦が当たり前だったのに、今では共働きが当たり前になっている。もはや「サザエさん」のような一家はほとんど見受けられない。偏見も時代とともに変わるもんだね。
小林先生のライジング記事の感想です。
「偏見」=「警報ベル」なんだな……と理解確認出来ました。生きていく上で、生きていくなかで、「常にメンテナンス」が必要な「警報ベル」。
誤作動やセンサーが敏感になり過ぎたり、必要以上に大きく鳴ったり、あるいはその逆だったり。製造元、材質も、キチンと把握しながら、「偏見……警報ベル」を持っている(持たざるをえない……必要だから)ことを自覚、そして大事にメンテナンスして生きたい……と思います。
ありがとうございました。
「読むと頭が良くなる」ライジング!
本当にそうですよね!
読むだけじゃなく更に自分の頭で考えないとなんだけど。
(ゴーさん、しろくまさん、ブログ読んで)
ゴーさんのブログにも書いてありましたが、今回のライジングの「偏見は大事だ」という事を、こんな切り口で解説してくれる人は中々いないと思いました。
私には少々難しかったですが。
感想コメントもいつも通りに駄文になってしまいました。
頭では何となくわかっているつもりでも、中々文章力がないので上手く書けませんでした。
関係ないですが、昔確か「独断と偏見」を売り物にするタレントさんがいたように思いました。
こんな何を言っても叩かれる世の中では、もう無理だと思いますが。🥴
連投失礼します。
「偏見」と言えば「高慢と偏見」でしょう!
コリンファースのダーシー様でしょう!
(レベル低くてホントすみませんBBCだし)
草津冤罪酷すぎる事件は全然知りませんでした。
女性議員の画像を見ずにはいられませんでした。
冤罪も冤罪だったのに謝罪もしないフェミニスト達は、
女性の権利を主張する前に、
まず人としてどうなんですか?
フェミニストは、
己の根底に男性に対する憎悪がある事をちゃんと認識しないといけないんじゃないでしょうか?
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/本日のブログ紹介です。
①「愛子天皇論」の献本:地元自民党議員への事務所訪問(ただしさん)
https://aiko-sama.com/archives/32828
②【論破祭り・死闘編】「宮さま詐欺師」竹田恒泰文字起こしを論破しよう!
https://aiko-sama.com/archives/32824
③【論破祭り】男尊女卑の悪弊を断ち切ろう(mantokunさん)
https://aiko-sama.com/archives/32841
④【倉山満・論破祭り】裸の番人、裸の皇室史学者(前編)(突撃一番さん)
https://aiko-sama.com/archives/32817
⑤【ミニ講演会感想】思いがはっきりと届きました!(スキーペンギンさん)
https://aiko-sama.com/archives/32831
⑥【ミニ講演会感想】今後に希望が持てました(カバキューさん)
https://aiko-sama.com/archives/32833
⑦【ミニ講演会感想】希望はあるが、身が引き締まる思い(ナクラさん)
https://aiko-sama.com/archives/32845
①「愛子天皇論」の献本:地元自民党議員への事務所訪問(ただしさん)
ただしさん、行動力がすごいです。私も法務副大臣に再登板した(先月誰かが辞任したため)選挙区の議員の事務所でも訪ねてみようと思います。
②【論破祭り・死闘編】「宮さま詐欺師」竹田恒泰文字起こしを論破しよう!
超速文字起こしただしさん、ありがとうございます。もう断末魔の叫びか、ケケ。女系は嫌だと言い続けるが、安定的な皇位継承策はどこに行った。あ、初めから言って無かったか。
③【論破祭り】男尊女卑の悪弊を断ち切ろう(mantokunさん)
mantokunさんの切れ味が最高です。産経の記事でもヤギとか言う差別主義者が「血筋」が云々言ってましたね。男尊女卑・女性蔑視の悪弊は断ち切らなければいけません。
④【倉山満・論破祭り】裸の番人、裸の皇室史学者(前編)(突撃一番さん)
ストロングスタイルの論破というか、称賛?内閣法制局の木村第一部長の「一般国民であっても、旧宮家に属する方々が皇族の身分を取得するような制度」が合憲であるような答弁について、「あやういところもあった」などと法制局にダメ出ししてくれたようです。
⑤【ミニ講演会感想】思いがはっきりと届きました!(スキーペンギンさん)
高森先生のミニ後援会、情熱的で、多くの知見が得られる講演会だったようですね。
⑥【ミニ講演会感想】今後に希望が持てました(カバキューさん)
高森先生の思想的な原点にも触れられていたのですね。興味深いです。皇位継承問題の流れも時系列で説明されると解り易そうです(怒りも湧きそうですが)。それにしても、確かに「天皇及び皇室の意義」について教育機会は必要ですね(私が子供の頃は、皆無だったような)。
⑦【ミニ講演会感想】希望はあるが、身が引き締まる思い(ナクラさん)
高森先生の言葉が刺さります。まだ、安定的な皇位継承のための皇室典範の改正については2005年の有識者会議の報告書から18年間、1mmも動いていないのですものね。
ライジングvol.487「偏見は大事である」読みました。「偏見」に良くないイメージが植え付けられているのは、サヨクリベラルの所為だったのかなと、目が覚める思いでした。「正しい偏見」広めたい言葉ですね。パーク氏のフランス革命支持者への批判は、ほんと今の日本人への批判のようで興味深いです。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
「コロナと敗戦、失敗の本質」地元の書店で予約しました。
マスコミにミスリードされて、間違っているコロナ感染症対策ばかりやってきた専門家や権力者達。
やってきた事は完全に人災です。
何にも検証しない(出来ない)、反省しない、空気のルールに従い過ぎる日本人に心底嫌になりました。
今も、のうのうと生きている罪深い連中には、天罰が下って欲しいと心から思います。
社会道徳というカテゴリーがあるなんて、さすがアマゾン!
わたしは楽天ブックスで予約したので、予約数はもっと多いでしょうね。
昨日のくそすばを見ても、本物の社会道徳の重要性は、国内だけでなく、世界的にも求められているように感じました。
社会にまともさを取り戻すべく、たくさん売れなければならないと思います。
本の力は凄い!
今週のSPAゴー宣は普段とちょっと描き方が違いますね
BBCや被害者の会側が配信した動画や画像を引用するコマでは「論敵として批判の対象として醜く描く」というのをあえて抑えて模写に近い描き方をしてるように見える
これはあえてフェアを強調することで意味のない批判を先んじて抑え込むという戦略なのか
あるいは編集長に言われたというアレなのか
今週もありがとうございました!偏見に対する見方が変わりました!差別とセットで、偏見は良くないと思っている自分がいました。バーグの言う通りで、過去の叡智は大事だと思います。
次に参政党及び日本保守党は、ヤバいですね。ギャグみたいで笑ってしまいます。彼らを日々ウォッチしている泉美先生は、尊敬です。
続いて、ゴジラ見たくなりました!見に行きたいと思います!そして、ゴー宣道場のブログ執筆者が増えて充実してて、益々面白くなってます。ゴー宣の思想を現場にいかに活用しているのか良くわかります!
今週も配信ありがとうございます。
商売をやるようになって副業もやって、
となると多数の人と会うことになりました。
UBERの配達などは「汚い」「邪魔」などから
特に年寄りにイヤーな目で見られますね。
面と向かって注意されたこともあります。
「偏見」から来ているので嫌なものですが
必要なことなのですね。
30年以上前初めて会社に入って同期の奴に
「人は第一印象で決まるよ」
と断言され驚きました。
その彼と自分は随分ウマが合いましたので
今も第一印象には注意しています。
これは合わない、お客にはならないてのは
わかるようになりましたが「偏見」ですね。
「なんだかあの人、怪しい」ってのは
毎日みかけますし、注意してはいます。
「内側に理性を含ませながら偏見を維持する」
心がけます。
日本保守党=ディープステート
よーちえんじのケンカですか?これは。
笑えるからネタとしてはいいのか。
こういう連中が政治家なんだものなあ・・・
笑ってばかりもいられないのかもだけど
バカを嘲笑うのは気が晴れます。
配信お疲れ様です。
先週から、門下生さんからのブログが次々出てきて嬉しい限りなのですが、どうも機能からブログをツイッターでシェアできません。
他のサイトだと可能なので、おそらくゴー宣道場サイトの問題ではないかと思われます。質の良いブログを拡散出来ないのは非常に心苦しいので、対応の程よろしくお願いします。
配信ありがとうございます。
理性とは道理に従って物事を解決する能力だと思いますが、コロナ対策禍やジャニーズ問題や男系固執等の世間主義や学歴秀才の弊害が明らかになり自分の利得のために他者の権利を踏みにじって良いと考える輩が出てきたなと思います。つまり道理を学んだ者が自分の利得だけを考えると世の中はメチャクチャになると思います。参政党も自分たちの世間が脅かされるようになると陰謀にハマり日本保守党を敵視し誰も注目してない蛸壺の中で戦闘するという訳の分からない状態になってます。長年培ってきた伝統や偏見そして常識は世間と利得を上回るのだと思いました。
ハイヤー業務終え、タクシー業務。人が居ないのは、ほんと深刻。待ち時間長い……は大嫌いですが、「指名」と言われるとむげにできない。シクシク。
トンデモ見聞録の感想です。
最早、木蘭師範をもってしても、「こ……怖い……」おしかいえない狂いっぷり。
こんなんで、「保守」とヌケヌケと言える劣化ぶりに、スタバの陰で泣きたくなります。
初めて新橋駅前にて、オレンジ一色の街頭演説を見たとき(確か風船も持ってた)、「なんじゃこいつら……オウムか?」と「偏見」を持って見た記憶が甦ります。
(武田邦彦のポスター見て、大丈夫か武田!とも思った。)
「偏見」と併せて読むと「偏見」は大事だね……と。
それにしても「オレンジ色にした発言記載」しかし
これからは、「オレンジ色」を見ると、新たな偏見ができてしまいそうになります。
再来週……殆んどオレンジ色だったら……どうしよう……。
怖いもの見たさもある、トンデモ見聞録にございました。
ゴー宣拝読しました。難しかった😂偏見とは「〇〇だから、✕✕に違いない」みたいな思考ですよね?で、「どうしてそう思うの?」「だってお母さんが言ってたもん」みたいな。で、お母さんも「おばあちゃんが言ってたのよ」ってことですよね?それが代々受け継がれてきた…ということですね?で、それは概ね合ってるけど間違っていることもあるから、まあ確認は大事…というところでしょうか?保守の対義語は革新ではなく破壊、は目からウロコ。これからそういうことにします。ひええ、保守ではないということはヤバいことですね💦思想は本を読んで覚えたら身につくものではなく考えること…というのも、言われてみれば当たり前のことですね。だって思想は考えることですもの。何も知らなくても考えられる人が思想家なのですね☺️フランス文学科卒業の小林先生の本領発揮回で読み応えがありました。有難うございました。
今週のSPA!に掲載されているゴーマニズム宣言「日本人論」。
今のジャニーズ事務所問題に鋭く斬り込んでいる問題作。
ジャニーズファンが拡散してくれているみたいです。
いいぞ!ジャニーズファンの人達。
真実を描いているのは、小林よしのり先生しかいないので、みんなでどんどん拡散して欲しいです。
私は拡散の仕方がわかりません。😮💨
公論サポーターの皆さまのブログは、仕事や家庭生活を営みながら、そうした庶民としての堅実かつ常識的な観点から書いておられて、読み応えがあります。
中でもゴーさんのブログが、毎回ハイカロリーな夜食で心配だなあと思っていたら、今度はキラキラ爽やかなイケメン写真まで掲載され始めて毎回吹き出してます🤣東北の道場では、強面っぽくてめちゃくちゃ真面目そうな方に見えていたのでギャップが…。
ライジング記事に対する感想が書けてなくて申し訳ないのですが…「ゴジラ−1.0」の小林先生の評価点もなるほど〜!でした。私も、今作は「ハリウッドからゴジラを取り戻した」という感慨を持ちました。
私はもともとミーハー的なゴジラファンで、中学生の頃に第1作を見て、威厳あるテーマ曲とゴジラの怖さに衝撃を受けて以来、映画館で大暴れするゴジラに合わせて伊福部昭の曲が聴けるだけでテンション上がって嬉しくなるので、純粋に映画の出来がいいのか悪いのかではあまり判断できていません…。面白くなかったという方にはすみません🙇♀️
今作のゴジラが怖くて良かったという小林先生のコメントにも全く同感です!ゴジラは畏怖の念を抱くような怖さがあってほしいです。今回のゴジラの顔も、どことなくゴリラっぽいハリウッド版より好みでした。(シン・ゴジラは変態するのが気持ち悪くてちょっと嫌だった)
意外にアメリカのゴジラファンも、怖くて悪役のゴジラが好きだから−1.0のゴジラは嬉しいと言ってる人が多いようです。
ゴーさんのブログは面白かったです。
自分を自虐的な例に上げて、わかりやすく教えて頂きました。
ただ
何回禿げている言っているのでしょうか。🧑🦲
先ず、これまで勘違いしていたのは、"一般常識"という広く普及しているメインの意見に対して、今現在、流通している"偏見"の意味…すなわち"偏った見方"が、時には正しいこともあるよ…みたいな感覚を持ってたのですが、そうではなくて〜。
そもそも偏見の意味が全然違っており、『先人達によってあらかじめなされた判断』が本来の意味なんですね。そうなると確かに偏見と伝統とは同じようなニュアンスになります。そこに永続的で広範囲に広がる"情"があれば、行動を起こす発端となるのでなお良い♪単体では"理性"などというのはとてもじゃないが信用ならねぇ奴だが、しかし時には"偏見"という衣の中に、その"理性"ってやつが"叡智"として入り込んでいたりするので無碍にも出来ない。ただし、その衣を捨て去り、理性とやらだけを抽出して振り回すのは野蛮な事なんですね?あくまで偏見とセットで!という事ですよね?
今回は"むずかしおもろい"テーマでした!是非、実践してみたいですね♪上記の解釈が間違っていなければの話ですが(笑)理解しようと何度も読み返したので、とりあえずコレで行ってみます!
今週もありがとうございました☆
「正しい偏見」とはまさに保守的思考だったんですね。
偏見で話す人を見ては笑ってしまったり、「それ言ったらマズイやろー。」と思いつつも本音では「一理あるな。」と。
だからこそ、リベラルという名の左翼ども嫌がり正そうとするんですね。
今回も大変勉強になりました。
ゴジラ-1.0は戦前批判的なところを差っ引いても良かった。
結末はわかっているはずなのにかゴジラがとても怖く、ドキドキしてどう展開していくのだろうと思わせてくれました。
この作品に続くとされる初代ゴジラの世界観も損なわれずにすんでいると思います。
子供向け怪獣映画から恐怖映画になっていて個人的には大変嬉しい。
まさに、ハリウッドから取り戻したというご意見には納得です。
気分をかえます。今号のSPA!の感想です。
平本とか石丸…とかの態度を(ある程度好意的に解釈すれば)「あの時は圧力があって、35年間隠してきた本音がやっと公開できる」とかなるのでしょうか?
でも…それだと、ジキル博士とハイド氏ですね…。あれだって、発明薬の力でおし殺してきた本音を別人格として公開した、というようなものではないのか、と。
「合宿所があった頃は良かった」というのも、ジャニー氏とは切り離した「懐古」、「感慨」でしょうか?お別れ会に参加したのも、「世間体」みたいなもの?
やはり、「長いものには巻かれろ」で、お金をぶんどれるのなら。今がチャンスだ、と解釈すべきでは?暴露本やおっかけマップは明らかに商売。需要と供給、それ以外のものでも。
いづれにしてもハイエナだ、みぐるしい、それだけです。
その逃げた子にしても、(かわりの靴を得るために)靴屋とかコンビニとかに寄ったとか、という話をつけくわえれば良かったのでしょうけれども、です(笑)。
だふねさんのゴー宣ジャーナリストですが、やはり、父のことを重ねてよみました。納得。勉強になります…。
「何かお前に伝えないといけないことがあるけれども、何だか忘れてしまった…」
そんなふうに言っていました。つまり、何かを告げなければという記憶はあるのだけれども、それが何であるかという記憶そのものが拔け落ちてしまっている状態でした…。
私は記憶障碍というと、知識で小説「博士の愛した数式」とか、「一週間フレンズ」とか、ゲーム「ef」などのサブカル的なものも思い浮かべます。
今後も楽しみです。
しろくまさんの絵画の視点の話(だったのかな?)も、興味深かったです。確かに、ロバート・キャパなどのいない時代には、絵で何かを伝えるしかないのかな、とも。
焙煎さんのデリバリーは…ちょっと考えさせてください。スマートフォン、使ったことがないので。出前一丁、じゃないですよね?
前述の父も、カーナビを購入しましたが、老齡者の事故のニュースなどを見て、姪に車を譲り、カーナビも無駄に、いたづらになりました。それから…だったのかな?やはり老化の方なのかな?
そんな感じです。ではでは。
愛子天皇への道サイト、本日のブログ紹介です。
①皇后陛下のご回復が順調
https://aiko-sama.com/archives/32871
②【ミニ講演会感想】森由里子先生も参加されてました!
https://aiko-sama.com/archives/32850
③裸の番人、裸の皇室史学者(後編)
https://aiko-sama.com/archives/32853
④【ミニ講演会感想】日本国民統合の象徴を全く理解できない男系派
https://aiko-sama.com/archives/32873
⑤岸田首相の所信表明演説以後の展開(れいにゃん、ゴロンさん)
https://aiko-sama.com/archives/32859
⑥【ミニ講演会感想】「このままではまずい!」と改めて闘志が
https://aiko-sama.com/archives/32845
⑦【リバイバル】とても似ている「コロナ騒ぎと旧宮家男系男子」
https://aiko-sama.com/archives/32879
⑧天皇皇后両陛下、ベトナム国家主席夫妻と昼食会
https://aiko-sama.com/archives/32885
①皇后陛下のご回復が順調
嬉しいニュースです。皇后さまが皇室に入られて良かったと思ってくださいますように。
②【ミニ講演会感想】森由里子先生も参加されてました!
一夫一婦制で男系継承は無理です。参加された皆さん、改めて国民としてやるべきことを心に刻んだようです。
③裸の番人、裸の皇室史学者(後編)(突撃一番さん)
「皇室のことは、皇室に委ねられている」この小見出しには啞然としました。
④【ミニ講演会感想】日本国民統合の象徴を全く理解できない男系派
日本国の象徴と、日本国民統合の象徴。この二つを明確に分けて考えていらっしゃった上皇陛下の聡明さに、首を垂れる政治家は何処に?
⑤岸田首相の所信表明演説以後の展開(れいにゃん、ゴロンさん)
れいにゃんは立憲民主党に、ゴロンさんは自民党に意見投稿を。国民が関心を持ち続け、国会議員に議論の必要性(あらゆる意味を含む)を後押しすることが重要です。
⑥ミニ講演会感想】「このままではまずい!」と改めて闘志が
皇位の安定的継承は大事だが急がない←できない理由しか探さない自民党の「安定的な皇位継承のあり方検討 懇談会」
⑦【リバイバル】とても似ている「コロナ騒ぎと旧宮家男系男子」
品薄になる前に、お早めに予約を!
⑧天皇皇后両陛下、ベトナム国家主席夫妻と昼食会
マスクなしで歓談されるご様子もうかがえて嬉しいです。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
仙台-福岡の方が羽田-福岡より短時間なのは、羽田上空で余計な旋回をするからではと推測します。
米軍基地の関係かと。
合ってますかね?
ゴー宣ジャーナリストの人達のブログは、どの方も面白いと思います。
それぞれ色々な゙仕事を通しての想いを込めてのブログ、学ぶべきものがあると思います。
今日の焙煎珈琲さんのブログも、UberEatsの仕事の事情がわかって興味深かったです。
次回も楽しみにしています。
私もコロナ禍の最初にUberEatsの仕事をやろうかと思いましたが、諦めました。
スマホは持っていましたが、使いこなせてないので諦めました。
今でも使いこなせてないです。😮💨
皆さん、これからも頑張って書いて頂きたいと思っています。
(※偽善者じゃありません。😎)
更新お疲れ様です。今日の記事は目から鱗でした!
自分、大学から社会人に至るまで福祉の世界で生きてきたので「自分の中の偏見を出来るだけ無くす」という感覚を仕事における基本スタンスにしているのですが、利用者さんと接した時に「学校で学んできた知識(=福祉職にとっての理性)と自分の感覚(=生まれた頃から身に付いた自分の感覚)のどちらを優先するか判断に迷うことがよーーくあります。
福祉の世界において支援に関する理論は数あれども、臨床の世界と同じく一番大事になるのは現場での実践です。そこでは座学で得られた事だけでは判断の付かない事例も沢山あり、自分の中で「これを実行するのが果たして良い事なのか?」をしっかり考えなければなりません。その時の判断基準として「知識」を優先しても、それによって最善の結果を得られるとは限らない・・・。その際に大事になるのが「自分自身の感覚(=よしりん先生の言う「偏見」)」ではないかと思いました。
現在、自分の職場(障害者施設)では10年以上に渡った大規模な移転事業が完了し、利用者さん達が新しい環境で生活を始めて2年近く経とうとしていますが、これまでに培った支援のノウハウが通用しない事例や問題が次々に出てきており、職員の中には自分の仕事に限界や行き詰まりを感じて休職せざるを得ない方も何名かいらっしゃいます。
そうした「従来の知識だけでは突破できない壁」にぶち当たった時には、「自分が本来持っている感覚としての偏見(勿論、障害者差別を肯定するようなものではなく)」を信じてみてはどうか?・・・と問いかけてみたいなぁ(ヘタレでスマン)
記事の内容とは少しズレたコメントになってしまいましたが💦
よしりん先生&スタッフの皆様、毎日ご多忙とは思いますがどうぞご自愛ください♪
「ゴジラ-1.0」というタイトルの意味を確認しました。
この件では自分の思い違いもあったかも知れないです。自分の好みではないことは事実ですが、もうすこし考え直してみます。
偏見ということで、少し考えたことがあるので、記します(エドマンド・バーク、岩波で捜したのですが、見つからなかった…)。
よく私たちは「何かをしなくてもよい」という言い方をします。私はこれを「する必要がないけれども、場合によってはやる場合もある」という意味にとらえていました。
どうも、世間では「してはならない」の婉曲表現だったりする場合が多いらしいのです(いうまでもないことなのでしょうか?)。
私は「そういう言い方では分からないので、はっきりと『するな』と言ってください」ということもあります。すると、「こういうことをしないでくれると嬉しいな」あるいは「こういうことをしてはダメだよ、ではいけないかな」となったりします。
つまり、そこには日本流の「気配り」とか「思いやりなどがあるのでしょう。英語でも両者の表現は異なり、「don`t have to」と「must not」になりますが、恐らく同様のケースもあるのかも知れないです。
そこにある「暗黙の諒解」みたいなものは(場所と情況によるのでしょうが)個人の判断、すなわち「理性」だと私が最初に示したような解釈になり、経験とほかの人間の常識の積み重ねみたいなものが加わると(大多数の場合)「婉曲表現」となってしまうのかな、と。
しかし…ゆき過ぎてしまうと、コロナ自粛のような、法律を越えた縛りにもなってしまうわけですし、
それに「おまえなんかになぜそんなことを言わないといけないんだ」みたいに言う人もいるわけで…。さらに、従軍慰安婦の話で登場するような、詐話師、詐欺師のような人は本当のことを言うわけはないですから、「他者の好意」をあてにするという結果にもなりかねない。
個の判断がもたらす弊害は、森鴎外の脚気の話にもあうように、「みづからを過信・権威化すること」からも生まれるのだろう。
人間って、やはりひとりでは生きてはいないのだろう、ハードボイルドの探偵がみづからを縛る規範にしても、恐らくバーク氏がいうような「偏見」のようなものもあるのだろう。
というようなことを考えてみたのですが…的外れでしたら、すみません。
なお、バーグという人は、息子に先立たれているようですね。何だか気の毒です。
愛子さま、22歳のお誕生日おめでとうございます。🤗
今朝のケロ坊さんのブログ拝見しました。謝罪③を読み、お坊家お助け軍団の一人、「名乗り出益男さん」を思い出しました。「人の罪を被って18年」でしたっけ?私は益男さんが好きなのです。
おぼっちゃまくんの好きな話に、茶魔と袋小路とのカレー対決があります。その中の1つ「あんカレー」はサマヨちゃんも真っ先に引いていたもの、私は本当に美味しそうで、実際に作って食した思い出があります。茶魔のいう通り、美味しかったですよ。
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/本日のブログ紹介です。
①リカオンさんの、アマテラスチャレンジ!
https://aiko-sama.com/archives/32902
②「愛子天皇論」の献本:地元大物自民党議員への事務所訪問(ふぇいさん)
https://aiko-sama.com/archives/32894
③「愛子天皇論」の献本:地元自民党議員への事務所訪問(ただしさん②)
https://aiko-sama.com/archives/32915
④下水道の白いワニを引きずり出そう(JACKERさん)
https://aiko-sama.com/archives/32909
⑤[Good]愛子さまの“結婚の自由”も奪いかねない岸田政権の「保守的な皇位継承」議論(女性自身)
https://aiko-sama.com/archives/32929
⑥私がコロナ問題と皇室で危惧すること(パワーホールさん)
https://aiko-sama.com/archives/32933
⑦明日は12月1日。
https://aiko-sama.com/archives/32943
⑧本日は、愛子さまお誕生日!!
https://aiko-sama.com/archives/32947
①リカオンさんの、アマテラスチャレンジ!
12月5日まで、リカオンさんのアマテラス作品が3点、富山県民会館美術館で展示されているそうです。どの作品も訴えるものがありますね。
②「愛子天皇論」の献本:地元大物自民党議員への事務所訪問(ふぇいさん)
ふぇいさんは自民党の「安定的な皇位継承の確保に関する懇談会」の大物メンバー2名の事務所をハシゴしています(凄い!)。統一協会とつながりが深そうな一派にも「愛子天皇論」読んで欲しいですね。
③「愛子天皇論」の献本:地元自民党議員への事務所訪問(ただしさん②)
再びのただしさん。スタッフの方と沢山話をされていますね、流石です。スタッフさんが当たり前の庶民感覚を持っていてホッとしますね。
④下水道の白いワニを引きずり出そう(JACKERさん)
JACERさんは、「女性自身」の記事から、決意を新たにしています。下水道内の「静謐な環境」などで皇室の方々の運命を決められてなるものか。最後に書かれた願いはかなえたいですね。
⑤[Good]愛子さまの“結婚の自由”も奪いかねない岸田政権の「保守的な皇位継承」議論(女性自身)
クソ皇室ジャーナリストや宮内庁関係者のお相手候補の騙り話をシャーシャーと載せていた雑誌とは思えないですね。https://jisin.jp/koushitsu/2187367/
高森先生の意見をしっかり載せていて見直しました。ダンケーどもの時代錯誤な画策を許してはならないですね。
⑥私がコロナ問題と皇室で危惧すること(パワーホールさん)
こんな暴言が垂れ流されていたとは知りませんでした。こいつら、自分の近所の人がマスクしていたら、リンチすんのか?皇室の方々がマスクをしているのは、キチククソセンモンカとマスコミに洗脳されて怯えたままの国民のためだろうが。実際、まだ半数ぐらいしている感覚だし。まずマスコミがマスクはコロナやインフルの予防には効かないことを認め、健康な国民は全員マスクをはずすように言え!『コロナと敗戦―失敗の本質―』の爆売れを期待します。私もカレーさんサイト経由でアマゾンに予約注文してます。
⑦明日は12月1日。
準備は良いですか?
⑧本日は、愛子さまお誕生日!!
来ました!愛子さまの誕生日^^)/。おめでとうございます!来年こそ皇太子になって頂く道筋がつくように、できる限りのことをしていきたいです。
もう12月ですね。愛子さまの誕生日の明後日、12月3日はゴー宣道場ですよ。高森先生の基調講演も楽しみです。現地参加の方は、道場開始前に、最近、ゴー宣ネット道場のブログをバラエティに富んだ記事で華やかにしている「ゴー宣ジャーナリスト」とお喋りできる座談会があります。https://www.gosen-dojo.com/blog/43451/
是非早めに現地入りしてみてください。残念ながら現地参加が叶わなかった方も、是非、ニコニコ生放送やYouTubeLIVEで視聴して議論に参加して下さい。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
お邪魔いたします。
公論サポーター東海の百式改です。
細々続けております「月間ダンケー珍説大賞」の11月分が珍トリーが決定しましたので、皆様に是非ご覧いただき、投票をお願いにあがりました。
御協力をお願いします。
正しい偏見とは、常識でありバランス感覚だと学びました。
僕がゴー宣で学んだ最も重要なことの一つは、庶民の常識感覚の重要性です。僕は若いころとてもゴーマンで、庶民感覚や常識を打ち破るのがかっこいいと思っていました。でもゴー宣を読み続け、庶民の常識を持って正気を保つことこそ尊いと学びました。
今回のライジングの「正しい偏見」は、この認識をより深めてくれました。ゴー宣は進化し続けますね。僕が感覚的に認識していたものが、実は「偏見」だったとは!ゴー宣はすごいです。
僕自身、ゴーマンながらも、正しい偏見を持っているのではないかと思いました。僕が抱いている正しい偏見は;
●女性・女系天皇を否定するやつらの男尊女卑感覚は、まじでキモい。
●愛子様の神々しさを理解できず旧宮家復活と言っているやつらは、まじでキモイ。
●ジャニーズキャンセルするやつらの自己無謬感覚と偽善は、まじでキモイ。
●コロナやワクチンを検証しないマスコミどもは、偽善と不誠実と無責任の塊であり、まじでキモイ。
・・・・
ごーまんかましてよかですか?
僕の場合、ムカつくやつらに対して「キモイ」という偏見を持ってしまいます。
こういう偏見持っていいのだろかと思うこともありましたが、僕の偏見はゴー宣によって鍛えられた結果生まれた偏見なので、すべて正しい!!
先人達によって予め成された判断と考えると偏見は重要な武器になると思います。慰安婦問題、ジャニーズ問題も物事を深く考える事なく証拠も無い状態で自称被害者の証言を鵜呑みにしてしまった事で日本永続加害者という状況やキャンセルカルチャーが生み出されてしまいました。日本人は自分たちの生活に一杯一杯で文化がどうなろうと知った事では無いという姿勢が政府やマスコミや専門家の言いなりになってしまう原因だと思います。それを打破するのは先人達の知恵としての偏見で、思考停止の状態は害悪しか成さないと認識しました。
偏見は、辞書では「客観的な根拠なき先入観」というネガティブな解説になっていますが、その客観的な根拠とは何?、先入観とは何によってもたらされたものか?を考えなければ、理性の罠にはまってしまうと、今回のライジングでは考えさせられました。
そう考えておりますと、西部邁がG・K・チェスタトンの著書「正統とは何か」を解説しながら「理性」を過信する者たちの姿を批判していたことを思い出しました。
[狂人]は[理性]によって作り上げた箱の中に[閉ざされ]てしまっている。
[詩]が[正気]であるのは、無限の海原に悠然として漂っているからである。ところが[理性]は、この[無限]の海の向こう岸まで渡ろうとする。
[狂人]とは理性を失った人ではない。
[狂人]とは理性以外のあらゆる物を失った人である。
以上の言葉どおり、人間が理性だけに頼ることに懐疑を持ち続けなければ、文化や伝統、国柄などの存在意義を合理的には説明が難しいという理由だけで破壊しようとする、まさにキャンセル・カルチャーの狂人姿そのものとなっていることに繋がっているのだと思いました。
そして先入観を考えると、歴史的な人々の営みの時間のなかで蓄積された沈殿物的なものでもあり、その沈殿物が所与として人間の判断の前提となる、言わば暗黙知的なものであり、それが日本人らしさ(良き悪きも含め)ともなっているのだと。
こういったことを考えると、庶民とは生活のなかで偏見と理性との間で揺れ動きながらもうまくバランスをとって日々を暮らしている姿でもあると思った次第です。
こちらにも記します。愛子内親王殿下、22歳の誕生日、おめでとうございます。
夢の大学生活のはずが、コロナ騷動でマスクや自粛やらでままならぬ日々を過ごされ、大変なこととお察し申し上げます。
加えて、(この場でも)何度も繰り返し申し上げておりますが、天皇家、皇族は人身御供ではない、漫画の「魔法騎士レイアース」で描かれているエメロード姫のように、自身の青春を他者のために浪費し、みづからの幸せを追い求められぬような存在ではないはずです。佳子様が皇族から離脱したいと願われており、眞子様も(あのような形で)相思相愛の人と添い遂げるようなかたちであってはならぬはずです。
私は(こういう言い方をすると無礼と取られるやも知れませぬが)、アイドルスターのような存在だと思います。よしりん先生が語られているAKBグループに所属する乙女たちでも分かりますが、日々自身を鞭撻し、よりみづからを輝かせ、ファンに希望を与ふるべく、刻苦、艱難辛苦されていることと思います。スターは一朝一夕では生まれない。そして、皇室も2千年(だったかな?)の歴史の重みを数え、常に輝いてきた存在だと思うのです。
…何だかかたいことばかり記しましたが、みんなで支え合える皇室、天皇制度であって欲しいです。サブカル的なことを申しますが、漫画のレイアーズの結末も、ヒロインの獅堂光が仲間達と異世界セフィーロの世界を築き上げてゆくところで終了しています。
皇室もかくあって欲しい、ともに支え合い、助け合う、そんな日本社会であって欲しい、そう願います。
…ちょっと気張りすぎましたか?
加えて、私も「ゴー宣ジャーナリスト」の応援をしたいと思い、感想を述べてみましたが…何だかうまくまとまらなかったですし、また個人的な内容になってしまったことを反省します。
まづは、応援のメッセージを記すべきでした。すみませんでした。あまりコメント欄が発展していないようなので、そのことをお詫び致します。
ほかの人もいっぱい記して欲しいです。私はちょっと…うまくまとまらないようなので、もうすこし考えてからにします。
加えて、「ゴジラ-1.0」の件は本当に失礼でした。もうすこしほかのゴジラを見て、考えてみます。
私は(今まで見た中では)キングギドラがタイムトラベルで…という話がかなり好きだったりします。あと…昔の、モスラやラドンと共闘する話、とか(子供向けの話ですが)。
少なくとも第一作はちゃんと見ないといけないのかも。香山滋さん原作のものは。
お騷がせしてすみませんでした…。
愛子さまお誕生日動画!♡♡♡
感動しました!ありがとうございます!🥲
作成お疲れ様でした!
ブラボー!♡♡♡愛子さまーっ♡♡♡
連投失礼します。
だふねさんのブログを読みました。
「日頃から本人の身近にいて、様子を客観的に把握している立会者の聴き取りが、とても重要」
なかなか病を自覚できない統合失調症もそうですが、とても重要なところですね。
(問題の女性議員さんへの青ネギさんの考察?読みました。
私は彼女の動画を見ていないのでわかりませんが、
万一は病の傾向があるなら早く受診しないとなんですが、
生来の性格なのか、なんらかの障害なのか、病なのか、それこそ、身近な人しかわかりませんね)
今は中高年高齢者の一人暮らしも多く、ここはハードルがあがりますね。
母も仮眠して目覚めると、昼と夜を勘違いしたり、夢の続きから覚めるのに時間がかかったりします。
これは当然若者でもありますが、
仕事を通して常に社会と関わりをもつ若者と、
独居老人で部屋に引き篭もりがちな高齢者とは違いますしね。
夢で寝言をいうと、どうしたの?と声をかけて、夢だよと安心させてあげる。
仮眠から目覚めて勘違いしてたら教えてあげる。
一人暮らしだったらどうだろう?とよく思う。
人間はひとりで生きるようには出来ていない。
トムハンクス主演の無人島に流された映画、
キャストアウェイ?だったか?
岸辺に流れ着いたサッカーボールに名前をつけて本気で友達してたもん。
コロナの時イギリスが、孤独問題解決省みたいなのを作ったような記憶があるけど、
家族制度と共同体崩壊の現代は、
マジ孤独孤立問題サポート省が必要だと思ってしまう。
長文失礼いたしました。
3連投失礼致します。
よっしーさんの今朝のブログを今読みましたーっ!
な、涙がでそうです。
「調べれば調べるほど、コレを日本に作った人ありがとう!という気持ちでいっぱいになった」
↑
そ、そうなんですか?
私など日常の雑事に追われ、日々ぐったり勘弁してくれ状態で調べる気力すらなかったです。
妹が箇条書きにしてくれたびっしりメモすら読めなくて冷蔵庫に貼ったまま。(おまえなー!)
同居しているし自分独身だし、
何より母も昔の人の特徴で、気丈に自分で頑張るから大丈夫!と言うしでなんとかまわしてますが、
実際安心して仕事できない気持ちは常にあります。
介護保険で利用できるサービスについてはいざと言う時のために知っておきたい、と常々思ってきました。
自分で調べる、ここがポイントですよね?
完全に言い訳にしかなりませんが、
切羽詰まって生活に追われて心身限界な人が、
自力で調べられるでしょうか?調べなきゃなんですけど。
タフなよっしーさんがキラキラしています!
落ち着いたら私も母と一緒に役所に問い合わせに行ってきます。
老後もハッピーに楽しく!を目指します!
ありがとうございます!
だふねさんはケアマネ、よっしーさんは主介護者。介護の現場も、なんやかんやで「戦場」そのもの。介護の専門書など読む気になりませんが、だふねさんやよっしーさんだからこそのブログ。感激しています。
今日のよっしーさんのブログやだふねさんのブログでも書いてありますが、私の家では介護保険が始まったと同時に利用しました。
私の家には父と父の実の姉、長女と次女の3人の高齢者がいました。
3女の人は大阪にいました。
母はずっと病院に入院していました。
私は当時30代前半で、周りは高齢者達ばかりでした。
案の定、高齢者ばかりなので病気で病院に入れ代わり立ち代わり入院してばかりでした。
そんな時に介護保険が始まりました。
みんな頭はしっかりしていたので、すぐに自分達で介護保険のサービスを利用しました。
私は病院の入退院の手続きや見舞いに行くぐらいはしましたが、ほとんどの事はケアマネジャーさんやヘルパーさんにやってもらいました。
母はずっと病院に入院していたので、介護保険のサービスは受けられませんでしたが、介護保険はあって助かりました。
みんな亡くなって父が認知症になってからは、家でひとりに出来なくなったので、仕方なく兄のところに行ってもらいました。
あるサービスは、役所などに問い合わせして利用した方がいいと思います。
私の場合はすぐに介護保険を利用出来たから良かったですが、まだ利用されていない人は問い合わせしてみた方がいいと思います。
出来たら家で見てあげればいいですが、中々そうはいかない家庭事情があると思います。
私もいずれはお世話になると思います。
🧑🦲🧑🦳
よっしーさん、ありがてぇ!次のブログも楽しみにしてます!
昨日の愛子さまのご近影が神々しすぎて、息を呑んだ人は、コレを読みましょう。思う所を投稿すると尚、幸せな気もちが長続きすること、間違いなし!コメントするだけでも想い出し笑いしちゃいそう(〃∇〃)
本日の愛子天皇への道ブログ紹介です。
①「愛子天皇論」の献本:地元自民党議員への事務所訪問(ゴロンさん)
https://aiko-sama.com/archives/32967
②岸田首相の所信表明演説以後の展開(ありんこさん)
https://aiko-sama.com/archives/32970
③変わるべきは国民、特に男系側室派のほうでしょう
https://aiko-sama.com/archives/32983
④愛子さまお誕生日記事のご紹介
https://aiko-sama.com/archives/32986
①「愛子天皇論」の献本:地元自民党議員への事務所訪問(ゴロンさん)
法務副大臣の事務所がご近所に!これは行くしかありません。再登板にご本人も驚いているそうで、有権者が注目していることに意識を向けていただきましょう。有権者は愛子天皇実現を願っています。
②岸田首相の所信表明演説以後の展開(ありんこさん)
ありんこさんは、自民党意見フォームと立憲民主党 意見フォームへ。「勢いは大事」忘れた頃に何度でも。大事なことは何度でも。
③変わるべきは国民、特に男系側室派のほうでしょう
毎日新聞の関東学院大学教授・君塚直隆氏へのインタビュー記事ですが…
『生き残るため、国民の前へ』
このタイトルを不敬と思わないのでしょうか?
④愛子さまお誕生日記事のご紹介
様々な愛子さまについての記事から、AERA dot を紹介します。
この1年あまりの愛子さまのお出まし時の写真が見られます。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
>>59
関西支部 基礎医でございます
11月の珍トリ―候補、”Y談”の候補がいたので、盛り上げのために、助太刀します(`・ω・´)ゞ
ずずずず(11月の珍トリ―No.1)
「安定的な皇位継承の為にと言いながら女性天皇を推進するのは逆に皇室潰しとなります。男系男子天皇で続いてきた意味があります。他民族の遺伝子が入った瞬間に日本と日本人は崩壊します。」
--------------------
お前、まったくわかっていないね~大丈夫か!(そもそも、家族や周辺の人達に、これって話せないでしょう! https://aiko-sama.com/archives/31157)で終わりの気もきますが...
少しだけ。
ねえ、1000ゲノム計画って知ってる?これは、様々な民族の人をピックアップし(計画当初1000人を予定していたので、この名称となった)、ホールゲノム(ゲノム全体)のシークエンスを読んで比較した、という研究プロジェクトなんだ。日本人も含まれていたよ。で、この計画でわかった重要なことは、民族間の遺伝子変異の違いよりも、民族内での変異の違いの方が大きい、ということだったんだ。言い換えると、なんとなく私たちが思っている、ゲノムで人種を分けるような結果にはならなかったということ(これは、人類の歴史上、ヒトはアフリカで誕生したけど、日本も含めてさまざまな移動・交流があったという証拠)。で、イメージしているような例をもし挙げろというのならば、それは“イヌ”です。ヒトとは異なり、犬種ごとに集団が分かれている、という科学的な証拠あり。そして、ちょっと難しい言い方するけど、遺伝的な指標で“連鎖不平衡”というものがある。ざっくりいうと、染色体の組み換えは通常ランダムに起こるが(これを、連鎖平衡ともいいます)、組み換えが起こらずにそのまま継承される、という状態があって、これは通常の状態に対して「不均衡な状態」なので、連鎖不平衡という(基本、時間に依存します)。たとえば、アナタのバナー画像は柴犬(秋田犬)の写真だけど、この犬は犬のなかでも、連鎖不平衡領域がかなり広いよ。ヒトと較べて100倍くらい長い(別の言い方をすると、純血が保たれているともいえる)。
でも、こうやって書いていて思うけど、これってものすごく“不敬”な発想だと思うが、どうだろう?「皇室への敬愛」というものは、もっと素朴なものだと思うケド。
ご参考までに
よっしーさんのブログは読み物としても面白い(『よっしーピンチ!』の下りでは、本気で『どーするよっしー!?』と叫んでしまいました♪)し、情報としても(詳細は次回からとしても)良質で、とても良かったです☆当のマスコミからは、本当に知りたい良質の情報なんて滴り落ちてきませんから、こうした庶民目線のジャーナリズムって、これから本当に必要になってくると思います!
また、しろうささんが、テレビを鵜呑みにする、これぞ『THE 大衆男』に物申した姿勢には拍手喝采です☆自分も職場の先輩が、(ちょい昔の話ですが)小室圭さん親子をディスってるのを聞いて、今さら、金を無心する男の味方につくことのあさましさや、同席してた男が週刊現代の記者だった事実などを言って、もう少し自分の頭で考えた方が良いッスよ♪と助言してやりました。後で軽い報復はうけましたが、かえってスッキリしましたよ♪
くぁんさん、ゴー宣ジャーナリストブログ読んでいただき
ありがとうございます。
秋篠宮殿下を悪く言っていた男性はきっと、テレビで言うことに嘘はないと思い込んでいて(特に報道番組は真実しか伝えないと思っている)何を言っても聞く耳持たないんですよね。
秋篠宮御夫妻に御臨席願ったのは、ろうあ連盟だし、ろうあ連盟も御夫妻に御臨席いただくことで世間に聴覚障害者のことを
知ってもらおう。悪く言うと、そういう計算は働いているはずなんですよね。こちらからお願いしといて悪口言うのは、失礼ですわ。
今ほど、幽霊が実在してほしいと思ったことがない。
どんな悪霊であろうが、背後霊であってもいい。幽霊は実在してほしい。
実際に実在して困るのは、平凡に生きている俺たちではない。悪人や犯罪者しか困らない。
お盆や祈り事、墓参りを行うのは、自分たちのやり過ぎた行動を戒める為の行事のように思えてならない。
自分の祖先、つまり死者を祈る事によって、その死者を漠然とだが認識し、存在を確認し、行き過ぎた行動を抑止していたと思う。
その意味だと、毎年どころか頻繁に行うべき行事だと思ったりする。
今のテレビの怪談でやっている、「人間の想像にある怖い姿の幽霊」など、リアリティの微塵も感じない。
怖い姿だと想像できる幽霊など、心の持ちようで怖くなくなることができる。
今でいうホラー耐性を作ればいい。慣れてしまえばいいだけの話だ。
実際には、全く見えないし分からないから幽霊ではないのか。
実際には、殺した者の視線を感じざるを得ないから怖いのではないのか。
それが幽霊であり、死んだ者だろう。怖い姿で現れるなど、空想に過ぎない。
現代において、死者への死体蹴りの酷さは、生きている者と死んでいる者を、完全に分離して考える現代病に思えてならない。
バカは死ぬ事でしか治らないのだから、死んで治すべきだろう。皮肉ではなく、これ以上、罪を重ねる事をするなと言いたい。ジャニー喜多川の件においても、コロナワクチンにおいても。
マスメディアの人間は、早く死んでください。これ以上罪を重ねる前に。
流行というのは便利だと思います。
流行っている時期は、それに乗っかているだけで、カッコよく見えて、何にも考えなくても良いから便利です。
ファッションもそうです。
流行のファッションをしてさえいれば、とりあえずは、カッコよく見えます。
流行の音楽や流行の考え方もそうかもしれません。
でも流行の時期を過ぎたら、流行遅れになってしまい、とてもダサく見えます。
一時期的なものや考えは、流行っている時期はいいですが、流行りが終わってからはダサいだけになってしまいます。
流行りに余り関係ないファッションや音楽や考え方は、いつの時代でも多少は通用するかもしれません。
ですが、それでも時代遅れになってしまう事はあると思います。
だから常に時代遅れにならないように、考える事は大事にしなければいけないと思います。
人一倍物事を考えない私が言う事ではありませんが。😮💨🥴
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/本日のブログ紹介です。
①本日は関東ゴー宣道場!
https://aiko-sama.com/archives/33021
②岸田首相の所信表明演説以後の展開(リョービンさん)
https://aiko-sama.com/archives/32991
③「世の光」としての愛子様に立っていただく時は今ぞ!(京都のSさん)
https://aiko-sama.com/archives/32995
④【論破祭り】説得力がない「宮さま詐欺師」
https://aiko-sama.com/archives/33007
①本日は関東ゴー宣道場!
さあ、今年最後のゴー宣道場です。テーマは「愛子さまと悠仁さま」!!他ではありえない真剣な議論が繰り広げられるに違いありません。小林先生がこのテーマを決めたときの注意事項は守らないと、警備担当の方につまみ出されますので気を付けて^^:)。
https://www.gosen-dojo.com/blog/42929/
②岸田首相の所信表明演説以後の展開(リョービンさん)
リョービンさんは、首相官邸に意見投稿し、馬淵議員の質問に対する松野官房長官の答弁から、政府が国会での議論を「するする詐欺」する気ではないのかと、指摘しています。政府には西村宮内庁長官の言葉をしっかり受け止めて欲しいですね。
③「世の光」としての愛子様に立っていただく時は今ぞ!(京都のSさん)
京都のSさんの「大奥season2」からの論考シリーズです。家茂の言葉は、現在の皇室の方々にも掛けさせて頂きたい言葉ですね。
④【論破祭り】説得力がない「宮さま詐欺師」
「悪ノリが過ぎる」と言っているところを見ると、「悪ノリ」してたんだな、こいつ。早く社会が拒絶しないものかな。偏見抜きにしてもただの暴言吐きの詐欺師なのだが。
文春もいつまで一般の人を題材にするのか。もっとやることがあるだろうが!
ブログでもあったように、本日はゴー宣道場ですね。現地参加の方は、道場開始前に、「ゴー宣ジャーナリスト」とお喋りできる座談会があります。
https://www.gosen-dojo.com/blog/43543/
是非早めに現地入りしてみてください。残念ながら現地参加が叶わなかった方も、是非、ニコニコ生放送やYouTubeLIVEで視聴して議論に参加して下さい(大事なことなので、一昨日とほぼ同じコメントです。決して手抜きではないのです^^::))。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
おはようございます。
いい天気です。☀
今日はゴー宣道場の日です。
これで今年の公論イベントは締めくくりになります。
私も会場に行って参加させて頂きます。
今日はかなり真剣な議論になりそうです。
集中力が試されそうです。
頑張って集中して聞きたいです。
終わったらヘロヘロになりそうです。😵💫
今回のライジングも大変勉強になりました。
「一方だけが正しく、もう一方は間違いだとは思わない方がいいということは、思想的に押さえておいた方がいい。望ましいのは、バークが言った「内側に理性を含ませながら偏見を維持する」というあり方である。」
「自分たちに至高の人権があると思い上がり、自分の人権以外のものを一切尊重しないというのも、現在のサヨクリベラルと同じである。もっとも、サヨクリベラルの源流をたどればフランス革命に行き着くのだから、それも当然ではあるのだが。」
ここが一番心に刺さりました。
フランス革命の辿った残酷な虐殺の事実は、権威権力を破壊する行為が人間の残虐性を暴走させることになるという教訓にもなりました。しかし、現実にまだ日本のリベラルサヨクにこの認識が足りない。
偏見も大事、というのは祖先から受け継いだ慣習、共同体から学ぶ生活の知恵、体験が大きいと思います。
部落差別のような因習、現代の感覚にそぐわない男尊女卑は変えるべき偏見です。
しかし、偏見を排してすべて平等に扱うべき、という思想に囚われすぎると却って人間社会の持つ味わいもゆとりもないも失ってしまうのは当然です。人を楽しませる表現の自由が制限され、文化が破壊されます。異論も排除され迫害されるデイストピアになります。サヨクリベラル、マスコミはその恐ろしさに無頓着です。
エンタメの世界のことではありませんが、自身の経験でもそれをしてしまうことで却って平等に扱われた当事者を苦しめる結果になってしまったことがありました。
偏見も自分や周囲の人間を危ないことから守る大事な勘所です。
直感力を磨くためには理性を欠いた偏見に囚われすぎず、受け継いできた慣習も常に頭に置いておくことを大事にしたいと思います。
今日はゴー宣道場です!
モグさんのブログ、
「今日の道場は、涙なくしては聞けないかもしれない」
マジそうです。
ゴー宣道場、頑張れ!
ゴー宣道場、ありがとう!
日本にゴー宣道場がなければ希望がなかった!
ありがとうございます!
今日は母と2人、真剣に、観ます!
高森師範のブログ読む。
「そんなことは書いてません!」は……通用しないよ、竹田クン……ですね。
しかし……酷いな……。
どの口が……にしては、酷すぎ。
今日は(業者手違いにより)法事。当選していながら辞退……は残念至極ではあります。元々やる気のない兄は(参列者が高齢、遠距離が多いため)やっぱりやめだやめ!と言ってましたが、最初からやるべきと主張していた私でしたので、涙をのむことになりました。タイムシフトにて視聴したいと思いまする。
(結局、直前3名辞退で子供のみ……となる(涙))
いちおう記しておきます。
私も秋篠宮バッシングのツイートをツイッターでよく拝見し、そういうかたがたとも話をするのですが、相手は必ず「税金泥棒」というようなことを語り、「もうすこし冷静に調査してからにしなさい」というようなことを述べても、自分の主張ばかりを語って、こちらのいうことに耳を傾けません。
私は親やきょうだいから「自分の意見をおしつけるな」・「あなたの言っていることが正しいと思ったらおおまちがいだ」とも言われたりするのですが、そういう教育を受けていないのでしょうか?
同じようなことを知人に語ったこともあるのですが、同様の反応で、向こうがこちらの言うことを聞かなかったという「大人の」態度をされました(それすらも、自分の方からの「おしつけ」だったのやも知れません)。
何がTVで言っていたから、自分でインターネットで調べたから、ですか?そういうお膳立てをされて、情報統制えおされている、その範囲でしか至高できぬようになっているというふうには考えないのでしょうか?(よんだことはないのだけれども)「1984年」の世界って、こんなものなのでは?
都合があるので、座談会の方には参加しません。道場には参加します。
1年最後にどのような話がうかかげるのか、楽しみです。
公論イベントサポーターフのかたがたも、頑張って欲しいです。
津波が発生しているみたいですが、無事避難して欲しいです。
ちなみに(個人的なことですが)私もこんど法事があります。もう2年‥はやいものですね。
もうじき、始まるよー!
席も埋まってきてます。
あー、ドキドキです。
道場最高‼️
産経新聞筆頭に、男系カルト属は、
保身と立場とメンツだけ!すんごい納得だっ!
高森さんの話もスルスル頭に入ってにきた。
倉持弁護士、笑わせてくれるーっ!
今回も有り難うございました。
まとまった感想になっていないのですが、高森師範のお話のうち、秋篠宮家バッシングの原因が政治の怠慢というところは特に繰り返し観返そうと思います。
道場参加しました。
やはり出来れば、生が一番だなぁと思いました。
高森先生の安定的な皇位継承問題への熱い想いが身近で伝わりました。
高森先生の長年の感で色んな人達の言っている事のニュアンスがわかってしまうところが凄いと思いました。
私もまだまだ何にも出来てないなぁと思いました。
まだ終わったばっかりで興奮して頭がどっかに翔んでいます。
(※大麻グミは食べていません)
今年最後の道場、最高でした!
後はどれだけの人間が保身を捨て去れるか、なのだと思いました。
師範方が話されてる姿がテレビに流れれば、マスだった人たちからスーッと毒素が抜けるんじゃないかな。
来年も、道場で師範方のお話が聞きたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
今回のゴー宣道場は、高森先生の独壇場のような感じでしたが、やはり一番安定的な皇位継承問題に通じている方だと思うので、流石だなぁと思いました。
色んな人達の微妙な発言の細かい部分のニュアンスを感じ取って、推測して、次の言論活動に繋げて行くような感じがしました。
今年の最後の公論イベントにふさわしい締めくくりのゴー宣道場だったと思いました。
私は魔除けにもなると評判の魔太郎トッキーラバーコースターと直系よしりんラバーコースターとクリアファイル欲しさにもうすでに持っているコロナ論5の文庫版を買いました。
真剣に話を聞き逃さないように、ほとんど瞬きもせず、目が乾いて、充血しながら話を聞きました。
よしりん先生、高森先生、笹さん、木蘭さん、倉持さん、お疲れ様でした。
公論サポーターの人達、関係者の皆さん、
お疲れ様でした。
まだ早いですが、今年1年ありがとうございました。🙇
来年もよろしくお願いします。
ゴー宣道場お疲れ様でした。私は今回残念ながら当選しなかったので(涙)、(仕事が忙しくて締切時間ギリギリの申込になってしまった)、第一部は出先から視聴し、その後別の集まりに出かけていました。
そうしたらそこでは、まさに今回のテーマそのものな話の展開になり…。ゴー宣道場のような議論ができる空気ではなかったこともあり、己の不甲斐なさを恥じつつ黙っていましたが、昨日のしろうささんのブログ記事にも書かれていたように、マスコミの無責任な秋篠宮ご一家のバッシングの影響を思い知りました。
やはりゴー宣道場以外では、マスコミが垂れ流す「アンチ秋篠宮家」を信じ込み、それを動機にした「愛子天皇」を主張する人が大半なのでしょうか…。
小林先生が初めの挨拶でおっしゃっていた、「ゴー宣道場では、皇位の安定継承には愛子様への継承が必要不可欠という議題はもうやり尽くしていて、論破祭りを通じて論理も全員が理解してしまっているので、このテーマでは逆に人が集まらなくなっている。しかし、そんな人は世間では本当に少数なんだ」というお話を、まさか道場に直接参加していなかったために実感することになるとは。
また、高森先生の「国民統合の象徴である天皇を誰が継がれるかということで国民が分断されるなど、あってはならないこと」というお話もしきりに思い起こされました。
ゴー宣道場以外で愛子様のご即位を主張する人は、マスコミが垂れ流す無責任な報道を鵜呑みにして、「秋篠宮家はわがままで、勝手に税金をたくさん使ってる」と信じ込み、「聡明でお優しくて人格が立派だから愛子様が継ぐべき」と思っているんですね。だから、愛子様が継いでくだされば、この先の日本はもう大丈夫という、ものすごく短絡的で単純な考えに陥っている。
「能力が高くて人格も高潔な愛子様こそ次代の天皇に相応しい」という主張は、一見尊皇心が篤いように見えますが、実のところ男系固執派とはベクトルが逆なだけで、皇室を全く信頼しておらず、「次代の天皇は主権者たる国民である我々が選ぶ」と思い上がっている点で同じです。天皇や皇室の存続を危うくする国民主権病の根はこれほど深いのかと、暗澹たる思いに駆られました。
同時に、『天皇論』冒頭で、小林少年が「皇室は自分たち(国民)が思い通りにできるってことか」とニヤリとした場面が描かれたことや、「国民が「天皇陛下や皇族の方々に対して「やってくださっている」という感謝の気持ちを持たなければ、皇室は続かない」と小林先生が危機感をあらわにされていたことの意味を、今日ようやく本当に理解できました。(現地参加していなかったのに)
高森先生が「直系継承が何より重要」とおっしゃっているのは、何も愛子様が飛び抜けて優秀でいらっしゃるからではないし、これからは女性の時代だから内親王が継がれても構わないという浅薄な理由ではないのですが、思想的に鍛錬していないと、単なる好き嫌いによる選択のような浅い話になってしまうんですね。
悠仁様がご誕生以来、いかに過酷なお立場に置かれ、孤独な思いでいらっしゃることか、あまりにお気の毒で悲しくなりました。
それにしても、秋篠宮ご一家を愛子様と比べて悪く言う人たちは、幼い頃から身近な叔父様ご一家、中でも愛子様が実のお姉様のように慕っておられる佳子様が悪し様に言われることを、愛子様がどれだけ悲しまれるかには、なぜ思いが至らないのかと不思議に思います。愛子様がお優しければなおのこと、ご自身が悪く言われるよりも深く傷ついておられるはずです。
とにかく、第二部は未視聴ですし、アーカイブをよくよく見返してみます。いかにゴー宣道場が重要な場であるかを本日改めて実感いたしました。本当にありがとうございます。
>>93
コメント胸に迫りました。
「‥なぜ思いが至らないのかと不思議に思います」
国民のひとりとして自分にも責任があるのは承知だが、
国民がマスコミ報道を鵜呑みにして、
皇統問題を人ごとのように放置している現状には、
マジ怒りを通り越して絶句、胸中ザワザワしっぱなしです。
「何故こんなあたりまえなことがわからないんだ⁉️」
これに尽きます。
身近な兄弟姉妹ですら、母以外ひとりとして理解し合えません。
何故皇室の方々のお気持ちを考えられないのか?
自分だったらどうか?という当事者意識をなぜ持てないのか?
何故そんな客観的に淡々としていられるのか?
涙出ますマジ、やるせなさ、悲しさ、情けなさ、諸々。
今日、一部終了休憩後、なんとまたニコ生「入会してください」事件発生、いまだ2部観られていません、アカウント確認、ログイン繰り返しても解決せず、忿懣やる方なく、やけ食いして部屋を片付けまくりました。
怒りのエネルギーで溜まっていた片付けが一気に終わりました。
母がよくもまあと驚いていました。腰が痛い、チ、チクショウ!
まづは…。
1年トリの道場、お疲れ様でした…。
高森先生のお話で、秋篠宮バッシングの根源にあるものがよく理解できました。確かに…名称の問題は大事です。
皇太子、天皇陛下の後継者がいない現状は、もっと憂えるべき重大事ではないか、と。一般の家庭でも…核家族化っがすすんだから、そんなでもない、という意見もあるのでしょうが、「遺産相続」という話を鑑みると、決して軽い話にはならぬはずです。
内藤剛志さん主演のドラマで、「警視庁・捜査一課長」というシリーズがありますけれども…子供の遺影が出てくる場面は…なんだか厳粛な気分にさせられます。
天才バカボンの「レレレのおじさん」が菷をはくようになったのも、子供にまつわる話で、子供が親に与える影響は大きいと思います。
ましてや、天皇陛下には愛子さまがいらっしゃるのだから、その存在を無視して、は明らかに変でしょう。
秋篠宮家の玄関にはいる順番の話も、通常の家庭では当たり前のことで、そこからも教育が与える影響、伝統の違いを愛子さまの場合と異なるときづかされました。
はやく一部の声が必要以上に大きすぎる「宗教家」たちの口を塞ぐ手段が発見され、彼らが納得して欲しいと願います。そのためにも、こちらも声をあげないといけないのかな?
暑くなりすぎる、とか言われるとしても。ある程度冷静で、論理的でもないといけないのだけれども。
コロナの件でも、一部でも恐怖症におちいり、マスクをつけている現状を何とかしないと、とも思いましたので、コロナ君キーホルダーとハンカチを購入しました。
どれだけ嫌な扱いをされるとしても、言い続けるしかない、こりらもうるさく主張するしかないのだ、と。
ということで、1年最後の道場、お疲れ様でした。師範のかたがたも、サポーターのかたがたも。
来年こそは、ジャニーズの件にしても、愛子さまの件にしても、ひろくみんなの目が覚醒する年になりますように(…って。まだひと月位残っていますね。それと流行語大賞も。そちらはカレーさんの方のホームページで)。
ということで、深夜遅くに失礼しました。また感じたことがあったら、記します。ではでは。
昨日のゴー宣道場は、4ヶ月ぶりぐらいの公論イベント参加で、少し興奮してしまいましたが、高森先生が話していた事は、かなり辛辣というのか、あくまでも私達の意見を無視していこうしている男系男子固執派の人達をいかに無視出来ないようにしていくかという話だったと思います。
向こうは私達の話をちょっとでも聞いたら、蟻の一穴のようにどんどん女性女系天皇を容認するような方向になると思っていると思います。
実際その通りですが。
微妙な言葉遣いではぐらかすような、お茶を濁すような、自分達の考えが崩壊させられてしまう事を凄く恐れていると思います。
何としてでも無視する、安定的な皇位継承問題に余り関心がない国民を騙し切って、やり過ごそうとしていると思います。
もしそれが出来たとしたら、この国の皇室はいずれは崩壊してしまうと思います。
今時そんな女性蔑視のような事が出来るのでしょうか?
先進国と言われている日本が、世界的に女性蔑視の後進国と思われてしまうと思います。
またBBCがしゃしゃり出てくるかもしれません。
モビーン・アザー氏が日本に来て取材するかもしれません。
外圧によってしか変われない日本と世界的に舐められてしまうかもしれません。
あ〜あ 😮💨
自民党には手書きの手紙という方法で、皇位継承問題の解決について意見を伝えようと思いました。党サイトの意見投稿フォームと同じ600字程で。PC上の活字より熱量を伝えられるかも知れません。
今朝の三味線氏のブログ『知的ヒエラルキー』(もう少し、優秀とそうでないモノのバランスが良ければねぇ〜嘆)の話は面白かった♪
三味線氏の言う「真実や真理に対して誠実であることが前提」の大切さ、勉強になりました。前提立てるの好きだけど、そもそも、リベラル思想やフランス革命の失敗(言い切っちゃえ!)は"人間とは実に大したもんだ"という大前提自体が間違ってたからですもんね♪
そしてもうひとつ、今朝のブログで小林先生が言っていた『皇族とは生身の人間には不可能な人生』の視点は凄いッス!旧宮家系一般国民男子にさえも『選択出来る人生ではない』…と、情すら感じるし、さぁ議論しよう!となると、悪気は無いが、どこか高みからの視点が入ってきてしまう。議論されてる当事者の生身の感覚を忘れがち、という点で、とても朝からシャッキリしました☆
男系固執派の人達にとっては、Y染色体や2千年以上男系男子で〜云々などというのはただの極上のエンタメなのかもしれない。だから、今まだ眠ってる多数派のサイレントな国民を専門知識で覚醒するのではなく、エンタメで攻めるのはとても良いように思えます♪薩摩の町民が、ザビエルに対してニヤニヤしながら「そんなの当たり前だよ♡」と言えちゃうようなしたたかで強い偏見(天皇の娘なんだから皇太子になるのは当たり前だよ♡)に気付かせたいですね♪
来年の予定が喧々諤々しながら決まっていっているようで、陰ながら微笑ましく見守っています|ω・๑)
昨日の道場とても面白かったです!
地元が地元なもん&過去の諸々から直にメッセージというのはモヤモヤしてしゃーないんですが、背に腹はかえられぬ!という気概でいったれ!!という気持ちになれました。
広島行く。
買ったばかりの手帳に書き込みました。
え?広島や長崎の『原爆資料館』に行ったことが無い?日本人の大人が?
それはいかんですよ。
私は広島と長崎の原爆資料館に、それぞれ2回行ったことがあります。
政治的なプロパガンダの施設ではありません。原爆投下によって起こったことがつぶさに展示されております。
私はそれらを見て、「広島・長崎への原爆投下は、極めて悪質な『兵器実験』だったのでは」と思うに至りました。
しかし私は、場合によっては日本が核武装するのも選択肢の一つではある、と思っております。
核兵器など、出来れば作りたくも持ちたくもないですが。
ちなみに私は、鹿児島県の『知覧特攻平和会館』は、近くまで行ったことがあるのですが、「鹿児島には観光旅行で遊びで来ているから、物見遊山気分で入館するのは失礼な気がする」と思ってしまい、中には入りませんでした。
今思えば、鹿児島の知覧はかなり遠方で、下手をしたら二度と訪れる機会も無いかもしれないので、見学しておけば良かったと悔やんでおります。
例え観光旅行の途中であっても、歴史を学べる施設を訪れて見学するのは、意義があることだと思います。
沖縄の『ひめゆりの塔』と併設の資料館も見学したことがあります。
入口の所で、供える花をおばぁが売っております。この売り上げは資料館等の運営費用に充てられているので、訪れた際には是非購入して、供えて下さい。
広島か……。私はお好み焼きは、大阪のより広島の方が好きです。どちらも美味しいですが、広島の方に軍配を上げます。
愛子天皇への道サイト
本日のブログ紹介です。
今、やりましょう。私達がやりましょう。
良識の残った与党の政治家を動かしましょう。
①【緊急企画】自民党議員をはがきで動かそう(まーさん)
https://aiko-sama.com/archives/33032
②不思議な一致 ~推古天皇と愛子さま~(さおりんさん)
https://aiko-sama.com/archives/33024
③お誕生日お祝い動画は敬愛そのもの(和ナビィさん)
https://aiko-sama.com/archives/33028
④【論破祭り】男系固執の○○全部のせ!つげのり子
https://aiko-sama.com/archives/33048
⑤【文字起こし】皇室についてレクチャーする長島昭久動画
https://aiko-sama.com/archives/33035
⓺【要約】非公開になった長島レクチャー動画(ふぇいさん)
https://aiko-sama.com/archives/33044
⑦正しい手続きは先に旧宮家系子孫の記者会見(京都のSさん)
https://aiko-sama.com/archives/33002
⑧[ややBad]”秋篠宮さま58歳の誕生日の記者会見”なのに!?
https://aiko-sama.com/archives/33010
①【緊急企画】自民党議員をはがきで動かそう
早速ランランさんがコメント欄に報告を投稿してくれました。私達も年賀状の前にサラッと書いて念を込めて投函しましょう。
②不思議な一致 ~推古天皇と愛子さま~
さおりんさんから、素敵な吉報を告げる投稿をいただきました。週明けも北海道のオーロラのニュースは流れていますね!
③お誕生日お祝い動画は敬愛そのもの
和ナビィさんから、感想投稿いただきました。庶民の素朴な感情の発露は最強ですね!
④【論破祭り】男系固執の○○全部のせ!つげのり子
液化したダンケー妄想を寄せ集めて泥団子纏めたらこうなる例
⑤【文字起こし】皇室についてレクチャーする長島昭久動画
文字から滲み出るダンケーの焦り
⓺【要約】非公開になった長島レクチャー動画(ふぇいさん)
もう非公開。狭い狭いダンケー界隈へ引き籠り?
⑦正しい手続きは先に旧宮家系子孫の記者会見
京都のSさんからの指摘は重要です。
次に住む人も決まって無い家に立ち退き要求?
どこかで聞いた話に似ています。
⑧[ややBad]”秋篠宮さま58歳の誕生日の記者会見”なのに!?
根本原因は、皇太子不在!と報道するべきでは?
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
ひ、ひ、非国民だった!
10年前に請われて広島の江田島の友人のとこに行ったのに「あれが原爆ドームだよ」と車中から見ただけだ。
天ぷらを食べてほしいと言われ、さつま揚げだった事しか覚えていない。
当時は彼女も私も人生崖っぷちだったとはいえ、
毎年夏NHKでは何度も観ているけど、実際に原爆記念館には一度も行った事がない。
広島の原爆といえば、
こうの史代さんの漫画「夕凪の街 桜の国」が印象深い、映画も観た。
こうの史代さんは「広島と長崎以外の人は原爆の惨禍について本当に知らないのだ」ということを知ったそうだが、正にそうである。
ぐ、ぐ、愚民なさいっ!!
れいにゃんさん、いつも告知ありがとうございます!
↓
「今、やりましょう。私達がやりましょう。
良識の残った与党の政治家を動かしましょう。
①【緊急企画】自民党議員をはがきで動かそう(まーさん)」
なんと動画まで!
ハガキ買って来ます、議員ピックアップします、下書き考えます、→ 端的に文章を考えるのが苦手、例文そのまま写したい衝動に駆られる、
でも自分で考えなきゃ、手書きで気持ちを込めて書きます、
そして、投函します。
書いた限りはやります、母もやる気です、結果報告は愛子さまサイトのコメント欄に書きます、自己満足でもいい、やります、できる事はなんでもやりますとも!
ブギウギで、花田六郎が戦死しました。😥
心からのご冥福をお祈りします。😢
映画「ひろしま」は、テレビで観ましたが、広島には行った事がありません。
長崎にも行った事がありません。
したがって私は非国民でしょうか?
今私は、人生最大の貧乏です。
広島、長崎どころか千葉、埼玉、神奈川でも中々行けそうにありません。
わてほんまに よう言わんわ
わてほんまに よう言わんわ
(笠置シヅ子/買い物ブギより)
先程はコメントの送信ミスで同じ文章が3回も表示されてしまい、失礼いたしました。
昨日のゴー宣道場、自宅で配信を視聴しました。
高森先生のお話に、皇位継承問題は予断を許さない状況であることが分かりました。
国民の側から政治家への更なる後押しに自分も参加していきたいと思います。
一方で今朝、小林先生がブログでも書かれていたように、皇室の方々に皇族としての人生を送って頂くこと、それ自体が非常に困難だということに改めて日本の国体の危機に気づかされました。
政治家の間違った皇室への政策が、秋篠宮家への偏見を生み出す事態になっている。20年近くも声の大きい男系固執派の政治家や知識人の、皇室への啓愛を欠いた言説に振り回されてきた結果です。
Xを利用して皇室典範改正、皇室の大切さを発信、拡散していますが今まで皇室に関心のなかった人にどう広げていくかは難しさを感じます。上皇陛下、上皇后陛下のご成婚当時よりも確実に日本人の寛容さがなくなっているのは明らかです。
マスコミの無責任なデマ情報拡散、バッシングを止めるには。
SNS等を利用した皇室の方々への誹謗中傷を止めるには。
ジャニーズ問題で露わになったように、マスコミの中に確実に日本の権威、日本の文化を意図的にキャンセルしようとする活動家団体がいます。マスコミの抱える狂気についてもっと拡散していくことも必要だと思います。
男系男子継承に固執せず、直系長子優先での皇位継承が最適であり、何より当事者である皇室の方々の願いでもあるのに、それが妨げられているのは理不尽の極みです。
政治家には一時の保身など捨てて皇室の方々の立場に立って守ってほしい、そう伝えようと思います。
愛子さまと悠仁さまは既に幼少期から皇族としての宿命に沢山の忍耐を強いられている方達です。
御両親が経験されたような重圧が軽減された環境で過ごせるようにしてほしい、そう願います。
小林先生。
昨日の道場の最後にゴー宣道場、広島開催を発表していただき、本当にありがとうございました。
先生はかつて「わしズム」の取材で広島を訪れて原爆ドームの中に入ってくださいました。
あの号の「天籟」を最近読み返しました。そして改めて小林先生の原爆の惨禍に真っ直ぐ向き合った文章に感銘を受けました。私達の世代は子どもの頃から遠足等で原爆資料館を訪れて原爆の惨禍を学んだ世代です。
中沢啓治氏の「はだしのゲン」も常に身近にありました。
参加者の方々にもぜひ原爆ドーム、原爆資料館を訪れていただきたいと思います。
しかしながら、実は私は長崎に2度行ったことがあるにも関わらず長崎の原爆資料館には行っていませんでした。
半分非国民ですね。来年の広島ゴー宣道場までに訪れてみます。
核兵器の惨禍を伝えることと、国防、戦争の可能性に言及することは両立するはずです。
今年最後の『ゴー宣』で、来年広島での開催が決まり、原爆資料館の話が出たその2日後の朝日新聞に『耕論:スミソニアンと原爆』という記事が掲載されていて「おぉ!タイムリー!」と思い、興味深く読みました♪
1993年に、スミソニアン航空宇宙博物館から広島の原爆資料館に「原爆に関する被爆資料を貸与して欲しい」という申し出があり、最初、13歳で亡くなった折免滋君のお母さん(当時存命)は『黒焦げ弁当箱』の展示を、「息子の命を奪った米国が憎い」という理由で断っていたらしい。しかし、自身も6歳の時に被爆し、腹の裂けた死体の内臓に自分の足がめり込んだ感触が忘れられない、という経験を持つ当時の館長の説得により、一度はスミソニアンへの貸与が決まったものの、米国側の退役軍人達の猛反対で、呆気なくその話は流れたそうです。
自分は中学生の時の修学旅行で広島の資料館に行ったのですが、色々見て回ったものの、強烈に記憶に残ってたのはこの"黒焦げ弁当箱"だったんですよね。米国側は歴史教育で「原爆投下が戦争を終わらせた」と神話のように教えてるくせに、何故か今でも、破壊された市街地や被爆者の写真などの展示には前向きなものの、"遺品"の展示は予定されていないという。これは"リアル"が伝わる事を恐れているせいでしょうか?被爆死した少年とちょうど同世代の時に資料館を訪れた事が、記憶に残っていた要因でもあるとは思うのですが、インタビュー記事を寄稿していた歴史社会学者の言っていた『子供がそこにいた事実を伝える資料』で、『あぁ、それだ!』と思いました。いくら米国が『心地よい歴史』を自国民に教えようとも、子供が普通に学校に通おうとしていた街に原爆を落とした事実はあまりに不都合だよね!
そんな事を感じた早朝です☆
今日は配信もなくて、SPA!もないですね。
昨日は、広島、長崎に行った事がないと書きましたが、死ぬまでに何とか広島、長崎に行くのを個人的な人生の目標にしていきたいと思います。
それにはまず生活を立て直さないといけないので、来年は弁護士さんにお願いするしかないと思いました。
安定的な皇位継承問題もかなり心配ですが、私の安定的な生活問題も大事です。🥴
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/ブログ紹介
本日のブログ紹介です。
①【自民党議員にはがきを送ってみた】(基礎医学研究者さん)
https://aiko-sama.com/archives/33070
②公論イベント「愛子さまと悠仁さま」(2023.12.3)感想(殉教@中立派さん)
https://aiko-sama.com/archives/33085
③[good]秋篠宮邸の総工費に関する報道は、全くの虚偽でしょう!(サンデー毎日)
https://aiko-sama.com/archives/33092
④愛子さま誕生日を祝うイラスト
https://aiko-sama.com/archives/33111
①【自民党議員にはがきを送ってみた】(基礎医学研究者さん)
基礎医学研究者さんは、早速、自民党大阪支部にはがきを送っています。大阪は、厄介な「維新」が強いという特殊事情があるようですね。対「維新」戦略としての「皇位の安定継承」を打ち出す提案、面白いです。
②公論イベント「愛子さまと悠仁さま」(2023.12.3)感想(殉教@中立派さん)
殉教@中立派さんは、高森先生の話を咀嚼して課題を纏められています。そして、高森先生の「来年の3~9月までが正念場です。自民党の内部にいる良識派を動かせ!今やらないと、絶対に後悔します!」に応えるべく、決意を新たにしています。
③[good]秋篠宮邸の総工費に関する報道は、全くの虚偽でしょう!(サンデー毎日)
秋篠宮邸の改修増築費用に関して批判している奴らは、この記事を必ず読むのだ。
ゴー宣道場で高森先生が言っていた通り、そもそも、早期に皇室典範を改正していれば、秋篠宮さまも皇嗣にならず、余計な公室部分や事務部分もなかっただろうに。
それにしても、テキトーなデマ記事を載せる週刊誌やネット、それを鵜呑みにする大衆は許せん。
④愛子さま誕生日を祝うイラスト(Yocchiさん)
素敵なイラストです。愛子さまに思いが届くと思います。絵心が羨ましいです。昨年のものも美しいです。
小林先生、高森先生、倉持先生、泉美先生、笹先生、ちぇぶさん、まー隊長、設営隊の皆さん、先日のゴー宣道場お疲れさまでした。痺れる公論ありがとうございました。岸田首相の安定的な皇位継承の対応案の取り纏めが、来年3月、遅くて9月の総裁選までに決着を付ける本気度ではないかとのこと。自民党の良識派に向けて、できる限り行動していこうと思います。まずは、多様性社会の実現が政治信条の野田聖子議員にはがきを送ってみました。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
ドラマ「ブギウギ」では、ヒロインの弟、花田六郎が戦死。私は、よしりん先生が描いた『ひょんと死んだ戦士』のエピソードを思い出しました。
そして大東亜戦争開戦。『臨時ニュース』のシーンですが、あれはラジオ体操の前後だから、12月の空にしては明るすぎではないか?という思いもあったのですが、それよりも開戦で大衆がバンザイするのに合わせて、ヒロイン・鈴子がバンザイするところで、ドラマは終了。その後の“朝ドラ受け“が暗い気分でスタートするのは致し方ない気もするのですが、戦後民主主義の脱却はまだまだ遠い気がしました。
忙しさで全てのブログを読めないことも少なくないのですが、最近ゴーさんやだふねさんといった門弟の方々のブログがとても興味深く面白く、
このサイトのブログ欄が進化してるのを実感します。
だふねさんのブログを読みましたが、ケアマネジャーは大変な仕事だと思いました。
物凄く神経を使う、繊細な仕事だと思いました。
誰でも出来る仕事じゃないと思いました。
ソーセージ望月には出来そうにありません。
もちろん私もですが。🥴
NHKニュースウオッチ9の罪は、大きいぞぉ。
コロナワクチン死亡者を、コロナ感染死亡者と間違えて報道した事を、私達は決して許しません❗😠
八割ハゲおやじを出演させた時点で、NHK報道を信用しません❗😤
あっ朝ドラと、大奥、来年の大河ドラマ光る君へは見ますよ。😉
笹さんのブログ、面白かったです。
ポイント欲しさに家に帰る勇気、見習いたいです。
私だったら面倒くさくなって、そのまま買い物してしまうと思います。
帰るのも勇気だと思います。
私にはそういうところが欠けているから、こんなに貧乏になってしまうのだろうか。🤔
「塵も積もれば山となる」かなぁ〜 🏔️
今日のあさイチで、とんでもない特集をやっています。たしかに…性暴力のケースもあるけれども…だったら、男女双方の話をすべきなのでは。
みなぼんさんのブログに反応しているのでしょうか。スズ子が弟の死から立ち直ろうと歌をプレゼントして貰ったのに、気色悪いです。
からだを触って「エッチ」とかいうケースですけれども…その立場の人にとっては。力を使って支配したわけでもなく、何となく(本人も意識せぬ感じで)スキンシップみたいなパターンもあるんじゃないのかな?幼少期にそうされるのはショックかも知れないし、すぐに反応できぬ場合もあるのだろうけれども、相手に抵抗されたらやめればいいし、そうしなければいいだけのこと。常習犯だったら、やめればいいだけのこと。
やはりからだの構造が違うというというのは大きいと思う。何か世の中が甘くなっているような気がします。
今朝のNHKあさイチ制作者は、道端に無修正のエロ本を捨てた陰湿な変質者と同じです。週刊SPAの発売も、ライジングの配信も憂鬱な朝によくもやってくれましたね。
そんな日でも、愛子天皇への道サイトは熱いです。そこで本日のブログ紹介の前に以下に当サイトに寄せられたサトルさんのメッセージの一部を転載します。
ここは、敢えて(強く)書きますが、皇室問題を知っていながら、たった「ハガキ一枚」すら書けないなら、何も知らなくて(行動)しない(できない)人びとより、遥かに罪深いと思います。みずから卑怯者になりたいのですか?とも思います。
①【自民党議員にはがきを送ってみた】(神奈川のYさん、KAWAさん、ゴロンさん、サトルさん)
https://aiko-sama.com/archives/33125
②東京新聞の問題提起
https://aiko-sama.com/archives/33136
③[ややgood]秋篠宮さま58歳誕生日における記者会見の考察(女性自身)
https://aiko-sama.com/archives/33119
④【倉山満論破祭り】イキってるだけの倉山満
https://aiko-sama.com/archives/33115
①【自民党議員にはがきを送ってみた】(神奈川のYさん、KAWAさん、ゴロンさん、サトルさん)
神奈川のYさんは星野つよし内閣副大臣へ。古巣の産経新聞社の汚名?返上か、泥船諸共か。皇位の安定継承の為に決断していただきましょう。
KAWAさんは山際太志郎元大臣へ。皇位の安定継承は今何物にも代えがたい命題ですから!
ゴロンさんは野田聖子衆院議員へ。新組織の懇談会メンバーにして、女性・女系天皇賛成の女性議員こそ、しっかり後押しをしたい局面です。
サトルさんは丸川珠代参院議員へ。お互いに愚か者にならない為にも動きましょう。
②東京新聞の問題提起
前社会部・佐藤大記者によるオピニオン記事。「愛子さまを皇太子に」それは、どの思想を持っていても思い巡らせられるテーマです。
③[ややgood]秋篠宮さま58歳誕生日における記者会見の考察(女性自身)
見出しが扇情的なのは、週刊誌のサガとして…国民主権病からの克服の過渡期を見ているような記事の流れです。
④【倉山満論破祭り】イキってるだけの倉山満
駄文しか書けない倉山、ネトウヨの砦倉山、真実に興味がない倉山、安定的な皇位継承そっちのけでイキる様はチンピラそのもの
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
Vol.487の配信、ありがとうございました!
す、すごい!!すごすぎる!!よしりん先生もエドマンド・バークもすごすぎます!!超絶勉強になりました!!「偏見(prejudice)とは、伝統や慣習といった先人の知恵によって「あらかじめなされた判断」をいう」んですね!!
純粋まっすぐ教科書いい子ちゃんなリベラルサヨク(=偽善左翼=破壊左翼)が「悪」とするものって、大概、人間が生きる上での重要なセンサーや免疫になると思うのです(つまり、多少の「悪」は必要不可欠!)。(´・ω・`;
拭いがたい「裸の理性」の軽薄さは、それに伝統や常識や習慣や偏見などの重みが含まれていないからなんですね!!歴史に積み重ねられた文化や信仰、それらに基づく常識や倫理(や道徳)、毛唐の猿真似なんかより、こちらの方が圧倒的に重みがあります。
昨今流行りの遊園地=リベラルサヨクワールドでは、「理性」によって導かれるのが唯一解・最適解になりますね(それ以外を認めると「理性」ではなくなる)。また、卑劣な犯罪者や自称被害者などには、善人を気取ってやたら寛容でも、彼ら的「理性」から外れる「悪」や「不正解」には徹底して不寛容で、破壊まで(しようと)する...理性中心主義と破壊は、一心同体ですね。リベラルサヨクは「我々は、不寛容である!破壊者である!」と声を大にして言わなければヘンです。コイツらは「歴史修正主義」ならぬ「歴史破壊主義」「文化破壊主義」です。ヽ(`Д´#)ノ=3!!
「内側に理性を含ませながら偏見を維持する」これ、家訓と遺言にします!!無駄に歳をくっただけの大人ではなく、子供の鋭い感性を包含・維持した本物の大人とか、スポーツや芸術やファッションや科学など、あらゆる場面で、セオリーを分かっててあえて崩すのと、訳も分からず単に崩す(無知,無考,無節操,だらしない)のでは全く違うのにも似てますね。セオリーしか認めないヤツなんか、それこそ存在理由がありません。
どうしてもカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、ニセ保守幼稚園でのミクロ抗争、大ウケです(≧▽≦;;;;。記者会見たって、普通の国民は、そんな泡沫政党の騒動なんか誰も見向きもしないでしょうに、いちおう(義理で)時事通信は来てたんですね。^^;
側室バ神谷の「大規模な分断と切り崩し」って、泡沫の分際で、"大規模" って(≧▽≦;;;;。いくらウソ八百田率いる統一安倍真理党(ニセ保守幼稚園)でも、そんな無意味・無価値なことをするとは思えませんし、そんな能力があるとも全く思えません。
総じて、参政党は弱すぎ・臆病すぎますね。弱者ゆえにすぐ疑心暗鬼にも陥るし、強がって保守を偽装するし、陰謀論にも嵌まる(嵌まりまくる、ド嵌まりしとる。笑)、迎え撃つ余裕がゼロ、その辺りの弱さが、幼児たる所以なのでしょう。
なんとΣ@@;!!参政党はプーチンのプロパガンダにも引っかかってるんですね!!バカすぎる。(ノ∀`)
ウソ八百田が「面白がりの昭和のテレビマン」というのはその通りでしょうね。人気さえ稼げれば未来はどーでもいいという、昭和平成の食い逃げ根性がダダ漏れです。
今年最後のゴー宣道場、皇位継承問題の危機的状況がよく分かりました。
大須賀さんのブログ、重たい気持ちで読みました。
って言うか、大須賀さん、強いなあ!
天寿を全うってなんだ?酷すぎる!
最近母といじめについて真剣に議論したんです。
学校のいじめって.まさに「陰湿」!
そう、陰湿なんですよ。
そして「サイレントマジョリティ」
小学校で気の弱かっだ私は、
自分が目をつけられたくなくていじめを見て見ぬふりをしていました。
いじめられていた子の名前今でも覚えてる。
だから尚更いじめについて考えるとやりきれない気持ちになる。
「復讐の仕方を教える!」
「親として木刀を持って学校に殴り込みに行く」
やっぱり凄い!
泣き寝入りなんかしない!闘え、闘うのだ!
息苦しさから解放される。
しろくまさんのブログを読みました。
クロード・モネという人は余りよくわかりませんでしたが、絵は観た事はありました。
日常的な感じの淡いタッチの絵の印象でした。
そんな絵を描くクロード・モネが当時バッシングされていたとは全く思いませんでした。
今では割と普通の絵の印象ですが、当時は型に嵌まらない革命的な感じの絵を描く人だったんですね。
全くわからないものです。
古い型を壊して新しい価値観を築いていく人は、みんな最初はバッシングされてしまうのですね。
その人の持っている価値は、いずれは歴史が証明してくれると思います。
バッシングしていた人達もどちらが正しかったかは、いずれは歴史が証明してくれると思います。
失ってからわかる大事なものの価値観。
失ってからでは、もう遅いのです。
失う前に何とか努力して、無くならないようにしなければいけません。
ジャニーズ事務所も無くなってしまいました。
皇室もこのままでは、いずれは無くなってしまいます。
伝統を守っているつもりの頭の堅い人達から、新しい価値観を求めて行くのは難しい問題だと思いました。
配信ありがとうございます。
最近はブログが充実してて楽しんでます!
焙煎珈琲さんのブログを読みました。
UberEatsの仕事の話は、これから始めようと考えている人達には凄く参考になると思います。
郵便物などを配達するのとは違い、食べ物なのでかなり気を使う仕事だと思います。
冷めてしまったり、食べ物の盛り付けなどが崩れてしまう事もあると思います。
あとこれだけ仕事をすれば、ボーナスのようなものもあるのですね。
ゲーム感覚でやっている人もいるのかもしれませんが、これ一本で食べて行こうと思ったら、沢山仕事をこなさないといけないと思います。
私も今はまだやっていませんが、失業した時には本気で考えないといけないです。
年齢制限がなければ。
その前にスマホを使いこなせてないといけませんが。🥴
朝から小林先生のブログ"ダンスは上手く踊れない"に笑ってしまいました♪
『いいもーーん!昭和には歌詞を大切にした抒情的な歌がいっぱいあるもーーん!』
に同調させて頂いて、
『それに、逃げる手として"味"ってのがあるもーーん!』を付け加えさせて頂きます♪
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/本日のブログ紹介です。
①【切り抜き動画】天皇陛下のご意向は、安定的な皇位継承
https://aiko-sama.com/archives/33151
②【自民党議員にはがきを送ってみた】(yan ryuさん、ただしさん、京都のSさん、基礎医学研究者さん)
https://aiko-sama.com/archives/33140
③姉と愛子さまの話になりました。
https://aiko-sama.com/archives/33180
④【小者ronpa】倉山の取り巻きが黙る
https://aiko-sama.com/archives/33172
①【切り抜き動画】天皇陛下のご意向は、安定的な皇位継承
天皇陛下の思いが、岸田総理、自民党懇談会メンバーをはじめ国会議員に届きますように。私たち国民の後押しも必要ですね。
②【自民党議員にはがきを送ってみた】(yan ryuさん、ただしさん、京都のSさん、基礎医学研究者さん)
yan ryuさんは、神奈川の中山展宏議員に思いを伝えています。
ただしさんは、「愛子天皇論」を献本した地元新潟の鷲尾英一郎議員に念押しを。
京都のSさんは、京都の西田昌司参議院議員に、彼が西部邁氏の弟子であることを念頭に、師匠の遺志に沿って、女系女子にも皇位継承を認める方向で岸田首相を支えるようにお願いしています。
基礎医学研究者さんは、大阪府の太田房江参議院議員に、自民党の懇談会の方向性を宮内庁が「安定的な皇位継承」の観点から不十分という意思を示したことを示し、対「維新」案として、「皇位の安定継承」を打ち出してアピールして欲しいと興味深い提案をしています。
③姉と愛子さまの話になりました。(ふぇいさん)
ふぇいさんのお姉さんのように、天皇陛下のご意志が「愛子さまを皇太子に」であれば、そうなるのでしょうと考えている方は沢山いそうですね。本当はそうなるべきなのですが、法律上、国会議員が制度を握っているのですよね。天皇陛下がご意志を示しても握りつぶそうとする輩は、生前退位の時もいましたから。心ある国民が国会議員を動かさなければなりません。高森先生の「私たちが諦めたら終わりです」の言葉を胸に、心して行動していきましょう。
④【小者ronpa】倉山の取り巻きが黙る
倉山のおバカまるだしポストに、高森先生の宮内庁長官の記者会見から天皇陛下のご意志を推察する動画をツイートすると、天皇陛下がどれだけ発言を制約されているかも知らない取り巻きが現れて、まもなく去ったようです。やれやれ。
昨日のゴー宣ジャーナリストのしろくまさんの記事、興味深かったですね。
https://www.gosen-dojo.com/blog/43615/
モネの絵は本当に印象的です。当初「印象」は批判的な表現だったそうですね。伝統的な絵画しか認めなかった批評家には手に負えなかったのでしょう。皇統問題における「女系天皇」は、本来、伝統の破壊とも言えないはずなのに、何で奴らは認められんかなぁ。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
私の職場で、コロナ禍まで2人で仕事をしていた人達が、みんなもうとっくに前の通りに仕事をしているのに、未だに1人づつ交代で仕事をしているので、なんか変だなぁと思っていました。
今日たまたまその部屋の前を通りがかったら、いらない資料を持っていって欲しいと言われて中に入って、「未だに1人で仕事をしているのは何でなんですか」と聞いてみたら、「もう1人の人が予防接種をしてなくてコロナに感染したら大変なので、未だに1人なんです」と言われました。
えーっ!未だにそんな事を言っているんだぁーと思いました。
本人が何らか理由でワクチンを打てなくて、それを気にして自ら1人で仕事をさせて欲しいと言っているなら仕方ないかもしれませんが、職場から半ば強制されているのか、それともそのもう1人の人が嫌がってそうなっているのかよくわかりませんが、どうかしていると思いました。
本人が望んでないなら、いじめみたいだと思いますが、違うかなぁ。
そんな事を言っていたら、いつまでも1人で仕事をしなければいけません。
私なんて、自分からワクチン接種しないと職場の責任者に言って、ちょっと言い合いになりそうでした。
多分職場の人達はみんな知っていると思います。
私もどんな目で見られているか‥‥🫣
今回の感想です。
偏見はいけない、というアプリオリが自分の中にあったので、色々と考えましたが、「いけない」のは偏見による「差別的な言動」であって、偏見そのものでは無い、と思い至りました。
偏見による注意・注視・警戒は大事な事だと思います。
結果、何も無いなら、良かったね、で終わる事。
目からウロコが落ちました。
今回もありがとうございます。
>雅子さまは現在に至るまで、一貫して『皇族は人権が守られない立場でよいのか』という問題意識を抱いていらっしゃる。ご結婚されてから、ずっと戦い続けてこられたのです」(文春の記事から)
読んでて涙が出てきた。
今日のブギウギは、最高でした。
2019年に発見された幻の曲「大空の弟」が披露されて、思わず涙し、そして感動しました。
「大空の弟」、今年の紅白歌合戦に披露されるかもしれませんね。
欄外名言日めくりカレンダーめっちゃ欲しい…‼|ω・๑)
自分文章打つの遅すぎぃ……(´・ω・`)
そっかーー!!これ偏見大事!と思いました。
この感覚、自分感性フィルターを通してみたいな感じに思ってたんですが、「偏見」だったんですね!(たぶん)
偏見というコトバだと間違っていた場合はちゃんと謝って訂正して更新していく意識がより芽生える感じがしてとても良い!目からウロコです!
偏見、お手入れしながら大切にしていこうとおもいます。( *˙ω˙*)و グッ!
エドモンド・バーグが言っている「正しい偏見just prejudice」も納得しか無かったです。自称保守知識人ってバーグの本をだいたい読んでると思うんですけど、全く身についていないor正しくない姿勢の偏見にしかなってなさそうですね…。
自称保守も自称リベラルも、「人間として大切にしなくてはいけないこと」をわざわざ「人権」というコトバに置き換えて、本来の大切な事を見失っているような気がします………。
偏見ダミ造くん、自称保守の上皇陛下や宮内庁長官の言葉を聞いても尚「違うかもしれない!そうは言っていかもだから!だからこのままにしておかなきゃダメ!」のあのバカ態度に見えちゃいました( ̄▽ ̄;)
トンデモ見聞録
安倍ちゃん無き後の自称保守界隈の動きが無茶苦茶過ぎて、別世界のパニックギャグ漫画かな?っていう感じに見えてしまいますーーー:;(∩´﹏`∩);:
インド版おぼっちゃまくん
新たに加わる設定が一刻も早く見られるなんて、向こうの子達がめちゃくちゃ羨ましいです!!!(笑)
ゴー宣道場ブログ
思想、エンタメ、日常と、色とりどりの魅力が溢れている感じがします!
自分で声をあげてしまったので、昨日の「あさイチ」のことを記します(仕事とか、少し疲れていたので…遅くなってすみませんでした)、
昨日のあさイチでは、男性の性被害という特集をやっていて、年上の男性や女性に、経圧的な態度で、「エッチな本をみたお前がいけない」・「祕密にしてよね」みたいな感じで、一方的な性体験をさせられ、そのことがトラウマになった、というような話がやっていまして…(reinyanさん、少しだけ解説して下さり、ありがとうございます。そんなことがあったんですか…)。
私に言わせれば、それは要は「虐め」ではないか、と思います。何でも男性からの性暴力は「同性愛でない場合もある」という解説もあったりして、相談をしても相手が理解をしてくれないといったようなコメントも。確かに「ふざけ」と「いじめ」の境界線は微妙なんでしょうね。
とはいえ、権力や威圧感をもって誰かを服従させるというのは「虐め」や「暴力」であり、ジャニーズの場合は、「就職の試用期間」みたいなものであって、それをクリアしないとスターになれないということで、確かに立場を笠に着て、何ですが、そこから出世できぬのは本人の能力であり、「いじめ」の問題ですらもないと思います。
こういう話で思い返すのは、「地獄少女」というアニメがあったのですけれども…第三期の中頃に、現在のアイドル歌手の同期で、いじめを受けて歌手をやめて、そのアイドル歌手を地獄送りにする、とかいう話があったように覚えているのですが…、アイドル歌手側は「その時のことはあやまる」ともいい、罪の意識があったのか、コンサート中に声がつまってしまうという場面があって(その直後に地獄に流されるのですが)、彼女が消えてしまっても、いつか帰ってくるとコンサート会場にはファンが連日並んでいるという場面で終わったような…そんな話がありました。
確かにその歌手の(無名時代の)虐めもよくないけれども、でもその中から這い上がり、スターになろうとしている人間の将来を(本人の謝罪もあったのに)消してしまうことがいいことなのか、そして、ファンにとっても、とか思うんです。
ジャニーズ問題だって、こういうことと同列に考えないといけないのでは、と。
あと、番組ではカウンセリングのことを強調してくれていましたが…自分の過去体験もこの場でかなり語りましたが…カウンセリングって、機能が限られていると思います。
「万能ではない」とか言われたりもするのだから。
個人的に、嫌なこともかなりありましたが(この場でも語ってしまったことをお詫びしますが)、そのトラウマを解決するのはとどのつまりは自分でしかないのでは、と、番組を見ていて、改めて思いました。確かに「トラウマ」になる場合もあるだろうけれども。誰かが自分にとって、必ずしも適応した反応や返事をかえしてくれるとは限らない。「問答無用」という場合も確実にある。「お前なんかになぜそんなことを言わなければならないんだよ」みたいに。誰しもその人の「立場」や「世界觀」にとらわれてしまう。
マルクス・アウレリウスをまた引き合いに出すけれども、「人生は相撲の張り手のようで、予期せぬ相手の対応に対して、その対策を立てないといけない」のだとか。多分、そうなのでしょう。それだって、マルクス・アウレリウスさんの感覚でしかない。
そんなことを感じました…。長文で失礼しました。
ということで、必要以上の罪悪感を煽り、それで意見を封じる場合もある、という勉強になりました。しかし、それをやっているのは、自粛警察のような立場だったり、ロシア擁護論だったり、今回の「あさイチ」のようなものではないか、と。
そういうのにはまらないように注意したいです(慰安婦問題とか南京事件みたいに、かなり催眠効果が強いのですけれども)
>>132
大空の弟…「○○部隊ぢゃ分からない」という部分がぞくっと来ました。今も昔も、似たようなんだな、と。
ちなみに明日は眞珠灣攻撃であり、ジョン・レノンの命日でもあるけれども…何かの暗合なんでしょうか?考えすぎですか?
トッキーさんも触れていましたが、豊田有恒さんのご冥福をお祈り申し上げます。
本日のブログですが、「人類を豊かにする」…気に入りました。文化って、そういうものだと思います。
ではでは。
しろくまさんのブログを読んで、何の政治的主張もないモネの
睡蓮がキャンセルされていた時代があったなんてとても驚きました。いつの時代にも、つまらない伝統や面子にこだわる人はいるのですね。人間とは何と成長しないものなのかとがっかりしました。
『ゴー宣欄外名言集』とても楽しみです♪ひとつひとつ文字数が少ないので、『素晴らしき哉、常識!』のようなボリューム(でも全然読みやすかった!)になることはないでしょうが、新書はまさにベストサイズ♪野良仕事(そんなのやってはいないが)の際にはそれを読みながら、またトイレに篭っては、それを読みながら唸りたい♡令和の『南洲翁遺訓』になること間違いありません!先ずはブログでの掲載楽しみにしていまーーす☆
さわやかゴー氏の『深夜のハイカロリー日記』も毎回楽しみにしています♪今回はチョコレートの写真がアップされていたので、まさかチョコレート食べながら、生たまごを飲むのか?と思ってしまいました♡
「謝ること」と「法的責任を負うこと」は別!の話、とても良かったです♪90年代〜2000年代初頭位でしょうか?しきりに周りのおっちゃん達がこれからは日本もアメリカのような「訴訟社会」になるのだから、迂闊に謝っちゃあいけねぇ!みたいなことをよく言っていた記憶があります。みんながみんな、こんな心持ちでいたら空気だってこわばりますよね。たとえ社会的儀礼としての謝罪(本気謝罪じゃなくても)でも、した方が世間の空気って良くなると思います。
以前、住宅街の細い路地を歩いていると、前方に園児達の集団がいて…可愛いなぁ〜♪と思いながら「すまんね、すまんね」と言いながら、手刀を切ってすり抜けようとしたら、1人の園児が不思議そうな顔で自分を"ガン見"してました。暫し見つめ合ってたら付き添いの若い女の先生が笑いながら「すいませ〜ん」みたいなシーンがあったのですが、とてもホッコリしたのを覚えています。なかなか難しい世の中だけど、それくらいの余裕のある心持ちを日々実践したいものです♪
今日のケロ坊さんのブログは、凄く読み応えがありました。
福岡伸一さんの動的平衡の本を題材にして、保守のバランス感覚の話がとっても良かったです。
点のままではいけない、いかに点と点を繋いでいくか、それが大事だと思いました。
まだまだ色んな本を読まないと駄目だなぁ〜
あの男野系子も読んでいた?福岡伸一氏の動的平均の話は、愛子天皇実現の後押しになりえる論ですね。『大海に浮かぶ船』に必要な国民の心構えと言えるかもしれません。
おはヨーグルト!12月8日、本日のブログ紹介です。
①西村泰彦宮内庁長官を賛美します!
https://aiko-sama.com/archives/33192
②インペリアル・グローバリズムという悪夢(京都のSさん)
https://aiko-sama.com/archives/33177
③【自民党議員にはがきを送ってみた】(れいにゃん、ふぇいさん、基礎医学研究者さん)
https://aiko-sama.com/archives/33185
①西村泰彦宮内庁長官を賛美します!
権力者の顔色を窺わず、やるべき仕事をしてくださいました。西村長官、ありがとうございます。
②インペリアル・グローバリズムという悪夢(京都のSさん)
国民の中には、根負けして「黒船」を待つ女性天皇賛成派も少なからずいると思います。ですが、グローバリストと男系側室派のシンクロ率の高さに気付いたら、やってはいけない。
③【自民党議員にはがきを送ってみた】(れいにゃん、ふぇいさん、基礎医学研究者さん)
私れいにゃんは、高知の中谷元衆院議員と、懇談会事務局長木原誠二議員へ。葉書では250文字が限界のようです。
ふぇいさんも、懇談会事務局長木原誠二議員へ。地元の議員に”懇談会メンバー”が二人もいるのですね!群馬県民は書き甲斐ありますね!いっぱちさんもよろしく。
基礎医学研究者さんは、地元大阪府の女性参議院議員、松川るい議員へ。あの件からの起死回生には、皇位の安定継承、女性天皇実現へ働くことだと私も思います。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
よしりん先生のブログを、昼休みで食事をしながら読みましたが、🌭💩で味噌汁を吹き出しそうになりました。🗣️
私も両親はもう亡くなってしまったので、介護は終わってしまいましたが、読者の人達は参考になると思います。
色んなゴー宣ジャーナリストの記事があってもいいなと思いました。
また怒られちゃうかなぁ〜🤬
「「内側に理性を含ませながら偏見を維持する」って、「自分の中の裡なる「悪」を飼い慣らす」ということと繋がる感覚ですよね?
側溝に潜り込んで再度逮捕されちゃった人は、自身の異常性癖を理性でコントロール出来ない状態だから逮捕されてしまったのであって、その状態は続いているから再度逮捕もそりゃあるわな、ということですよね。
性癖っていうのは人間形成の根源部分になるようなところに根差してしまっていると思うので、
それを「罰」で変えていくって、よっぽどのことじゃないと厳しいのかなって思ってしまいます。
語弊を恐れずに言えば、LGBTと言われている人達も、そういう宿命で世に生を受けてしまったので、
その宿命と戦って生きることもまた「宿命」なのかなと思う次第です。
LGBTではない、ノーマルな性癖の人の側からしても、本当に「多様性」を言うのならば、
そういう人達が努力でどうすることも出来ない部分の障壁を、
社会の法整備などで何とか出来るのなら、してあげた方が「情」があるという感じですかね。
しかし、ジャニーズ騒動に端を発したようなことを見るに、
「人権」の御旗の元、それを強引にやろうとするのは、絶対に「やった反動」が降りかかってくるでしょう。
その逆に「人権」なんか知ったことか!とやる場合でも同様でしょう。
いずれにしても、「人権」というのは、国家という秩序がきちんと保たれた状態でないと効力がありません。
無秩序状態の動乱状態、あるいは独裁国家での締め付けが強烈な状態では、人権なんて紙屑同然です。
そんな感覚はリアリティが無いから分からない、という人は、豪雨や地震などの災害に遭った時のことを考えてみたら良いです。
当たり前にあったライフライン(電気・水道・ガス)などが、あっという間に断たれます。
そういう災害に遭わなくても、経済的に困窮すれば、その三つは順番に断たれます。
「人権」は、あって当たり前のものなどではない、ということですね。
トンデモ見聞録での、自称保守系の団体のチェックも面白いです。
こういう団体って、今は統一協会との関係ってどうなっているんでしょうね。
いずれにしても、戦後の呑気な日本で存在し得る、呑気な「タコツボ」かなと思います。
Q&A回答いつもありがとうございます。
回答いただいたことを、蘊蓄の一つにするのではなくて、
日々の実践に使えるくらいに自分の中の「血肉」と出来たらと思います。
一方で、そこまでマジ一辺倒にならずに、ギャグやおかしみを内包した感覚も持っていたい、という思いもあります。
高森師範のブログ読みました。
もう「新しい日本をつくる会議」に改名して欲しいレベルの別文化圏の価値観ですね……。
よしりん先生がブログで「我が儘を言うけど、介護の話は興味ない」と書かれていましたが、確かに我が儘が過ぎると思います。
先生でしたら介護を頼る道は様々にあるでしょうが、一般人だとそうは行かず、そもそも介護はどうやればよいのか?という不安を抱えているのが事実です。なので、生きるための知恵として介護の話が出てくるのは個人的には多いにアリだと思います。その知識を皆さんが扱うにつれ「此処がおかしい」という問題点も見つかれば尚良いのではないでしょうか。
自民党の政治資金パーティー裏金疑惑問題、岸田政権、大丈夫だろうか?
松野官房長官もかなりヤバそうだし、岸田総理もかなりピンチだと思います。
今、安定的な皇位継承問題で大事な時にこの問題。
またこれで安定的な皇位継承問題の解決が阻まれるような感じになると、一体誰が得するのだろうか?
男系男子固執派は得するか、岸田総理を辞めさせたい人は得するか、自民党が政権を失う事が得するか、誰かが得するので、この時期に、こういう報道が出てきたのかなぁと陰謀論のような事を考えてしまいましたとさ。
めでたしめでたし‥‥‥‥‥って、全然めでたくないわーーー!!☹️
「もし名言が200個見つかったら、新書がつくれる。
365個あったら、カレンダーがつくれる!」
新書もカレンダーも作って欲しい!
絶対に買う!
カレンダーはトイレの壁にかけて、毎日読む!
トイレの短時間って集中できるんだよ!
ひゃー!楽しみだあーっ!
>>146
先生のブログもわかるしなあ。
同じように感じてる人も沢山いるんじゃないだろうか?
バシッと正直に書いちゃうところが、さすがだな、と。
ズバリ当事者の家族にしか興味ない事だからだ。
とは思ってもなあ、なんというかなあ、と思ってたら、尻毛屋さんのコメント、あ、書いてくれてる、とちょっとホッとした自分もいます。
一言で介護と言ってもそれこそ家族の事情背景はいろいろだし一概には言えないしなー。
介護の知識があたりまえになればいいだけだ。
国が金は熱心に取るが、サポートについては熱心に普及しようとしない仕組みに根本的に問題がある。
一発で繋がる電話番号を書いとけや!(昭和じゃないんだよ)
この国はいつもそうだ。
うるさい国民にならんといかんばい!
(ってか、強く生きる!決意が足りないのだ、私には)
家族制度崩壊、地域共同体崩壊の現代、
親は子供に迷惑かけたくない、と真底思っている。
私の場合は、青春時代カルトにハマって10年、挙句パニック障害で実家に帰るというぶざまで大迷惑な展開だった。
家族に迷惑かけ親は私の回復に全力だったから、
私はもう、絶対に親を裏切れない、せめて最後まで看取らせてもらおうと思って生きて来たから、これが私の生きる道。
いまだに精神的経済的に母に依存してるありさまだしなー(涙涙涙) 母が安心して逝けない原因はズバリ私にある!
人生いろいろ、男もいろいろ、女だっていろいろ、
年寄りもいろいろ、おうちの事情もいろいろいろいろ。
極めて個人的な長文駄文申し訳ございません!
だふねさん、よっしーさん、よしりん先生、尻毛屋さん、
考えるきっかけを、本当にありがとうございました!
うわあまさかの3連投すみません!
上のコメントを書いているうちに、よっしーさんのブログアップ!
「介護に直面したら地元の「地域包括支援センター」へGO! 介護保険制度をフル活用して明るく乗り切ろう!」
「地域包括支援センター」🌟🌟🌟
かつて独り身の兄弟が心身の病で、
自宅で看取らざるを得ない状況に追い込まれ、
たまたま母が体調が悪く相談できず途方に暮れて、
ケンカを拗らせて以来数年連絡を取っていなかった姉妹に相談したら、「地域包括支援センター」を勧められ、連絡すると迅速に対応してくれたことを思い出しました!
ありがとうございます!!!
田中眞紀子が出てきて松野博一批判やってたようですが、「悪い意味で変わってないな、この人」と白けるだけでした。「答弁を差し控えさせていただきますと。・・・国会議員になるのを差し控えた方がいい」こういうこき下ろしの言葉を短く瞬間的に出してくるセンス「だけ」はあるから、マスコミは使い勝手がいいんでしょうね。しかしデイリースポーツや日刊スポーツのネット配信記事のコメント欄を見ると、眞紀子に期待する声の多い事。「この人が外務大臣時代にどんな言動をしていたのか、世間的にはもう忘れられてるのか?」と呆れてしまいました。そこを持ち出して批判的なコメントを書いている人もある程度いましたが。
よしりん先生はかつて『ゴー宣』で丸々1章を使って眞紀子を徹底批判なさっていましたね。
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/ブログ紹介
本日のブログ紹介です。
①長島の、竹田の高笑いを打ち壊す!~「私」の「悪い」心の中(まーさん)
https://aiko-sama.com/archives/33236
②【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ただしさん、ゴロン、しろうささん、基礎医学研究者さん)
https://aiko-sama.com/archives/33202
③姉からの連絡(ふぇいさん)
https://aiko-sama.com/archives/33231
④「東京新聞の問題提起」に対する反応(京都のSさん、ゴロン)
https://aiko-sama.com/archives/33223
⑤偉大な女傑を中継ぎと言いたがる心理は男尊女卑(京都のSさん)
https://aiko-sama.com/archives/33153
①長島の、竹田の高笑いを打ち壊す!~「私」の「悪い」心の中(まーさん)
このまま放っておいたら、馬ヅラ、鹿ヅラ連中の思い通りになってしまいます。「安定的な皇位継承」のため、私たちは「悪党」になって、自民党の良識派に訴え続けましょう。
②【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ただしさん、ゴロン、しろうささん、基礎医学研究者)
ただしさんは、新潟の男系派議員に、皇室に養子に入る意思のある国民が本当に居るのなら、すぐに連れて来て欲しいと詰め寄っています。何とさらに訪問して畳みかけるそうです。どうなったでしょうか。
ゴロンは、懇談会の木原事務局長と萩生田事務総長に、宮内庁長官に先日の記者会見の説明を求めるようにお願いしました。
しろうささん、広島の自民党議員に「安定邸的な皇位継承」をストレートに訴えています。
基礎医学研究者さんも、懇談会事務局長の木原誠二議員に、懇談会の名称から「皇位の安定継承への努力」が、この組織のやるべきことだと質し、「愛子さまの立太子」を訴えています。1日1枚!流石です。
③姉からの連絡(ふぇいさん)
もはやレギュラーのお姉さん。石破議員にはがきを書くそうです。締めの言葉、良いですね!
④「東京新聞の問題提起」に対する反応(京都のSさん、ゴロン)
京都のSさんは、記事の流れと構成を評価した上で、ジェンダー平等の潮流に反しているという視点でのみ皇室の問題を語り、自民党の懇談会が「皇位の安定継承」と言う最重要課題を避けていることを批判しなかったことを嘆いています。東京新聞は望月がいるところですから「社会の公器」たり得るか、怪しくはあります。
ゴロンは、とりあえず記事の内容に感謝し、(よく知らないことを考慮して)皇位継承問題の状況を説明し、乖離しているのは、皇室と社会ではなく、国民の心情と国会議員の考えだと訴え、国会議員を動かすため、国民の声を促す記事をお願いしました。
⑤偉大な女傑を中継ぎと言いたがる心理は男尊女卑(京都のSさん)
NHK「歴史探偵、白村江の戦い」を題材にした思考。とてつもない統率力を有する斉明天皇などの女帝を中継ぎだと言いたがる輩は男尊女卑以外ないと切り捨てています。この番組は私も見ていました。よその国の女帝を見せたのは希釈するためだったのですかね。
ゴー宣ジャーナリストのケロ坊さんの記事、生命の本質の「動的平衡」と「保守」を繋げてみせる思考、たまらんです。
https://www.gosen-dojo.com/blog/43656/
自分が知っている範囲で伝統を守るのだと言い張るホシュぶりっ子には理解できないか。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
夫婦の絆
楽しみすぎます…‼|ω・*)
朝仕事終え帰宅すると、郵便受けにチラシが……。
「参政党 号外」
「打つ前に知っておくべきこと」とカラーA4。
井上正康(大阪市立大学医学部名誉教授)
村上康文(東京理科大学名誉教授)
森田洋之(ひらやまのクリニック院長)
……3氏の提言と警告。
森田氏の警告が半分のスペース。グラフ(小さいが)も掲示。
コンパクトに纏まっており、「コロナ論」を読んだ人には既知のこと。
井上氏の参政党の参加が、この件に関しては「マトモな」主張を、大きく毀損したな……とあらためてタメ息。
たぶん「資金の問題」だろうが、「参政党」の文字がなければ……と。
トッキーさんが豊田有恒氏追悼ブログで、豊田氏や是枝裕和監督が「コンテンツ」という表現に違和感や嫌悪感を抱いていたと紹介して下さいましたが、確か他にも同様のことをおっしゃっていた方がおられたような、と思って調べてみたところ、ジブリの鈴木敏夫氏の名前がヒットしました。
NHKの刊行物「放送研究と調査」のインタビュー内で、存分に語っておられます。
実に読み応えのある内容で、PDFで無料で公開されていますので、リンクを貼っておきます。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2006_07/060703.pdf
読んでいて感銘を受けたのは、自分たちは「作品づくり」を手がけているのだということ、自分たちの立場は身分的には江戸時代でいうところの「かぶき者」であること、その自分たちが作ったものが「産業になる」「活用できる」と言われると強烈な違和感があるし、自由な作品づくりができなくなる警戒感があることについて、歯に衣着せず語られている所でした。
宮崎駿に至っては、DVDすら認めていないそうで、
「こんな小っちゃい中に2時間入っているのか・・・これでは映画はダメになる」
というDVDに対する「見解」が紹介されています。
昔の私だったら、「アナログ派の妄言」として鼻で笑っていただろうなあ。
今となっては、ここまで「アナログ」「生」の感覚を重んじる作り手の感性は、極めて貴重なのだと理解できます。
音楽産業において、CDの売上が鈍化する一方で、ライブの集客が右肩上がりという状況が、その感性の正しさを証明していると思います。
「モノ消費」から「コト消費」へ、とか、「体験型娯楽へ」とか言われていますが、元々娯楽は「生の体験」が本来だったはず、と再認識。
もうお一人、作家の高木敦史氏という方が、イラン映画のレビュー記事で、「コンテンツ」という表現への違和感について、「観る側」からの視点で言及されています。
https://gendai.media/articles/-/86697
即ち、「コンテンツ」と言った時点で、特定ジャンルのファンにとっての「コレクターズアイテム」のようなものとなり、世評に合わせてSNSでレビューする等の「取り扱いの作法」が生じてしまう、という見解。
それは、素直に作品に接し、理解できたりできなかったり、今までに無い感覚が呼び起こされたり、世評とのズレを感じたりといった体験を経て作品と向き合う、というスタンスと正反対。
前者のような接し方を全否定するのは難しいけど、そればかりだと自身の感性がどんどん鈍くなっていきそうですよね。
もっとも自分自身もかつては「コンテンツ事業」に踊らされていたこともあるので、あまり偉そうな事は言えないのですが。
ご参考までに。
百式改さんのブログを読みました。
私も学校に勤めているので、他人事ではなかったです。
安倍晋三前首相が、日本の全学校を休校にして生徒達を休みにして、私の勤めている学校ではリモート授業を始めました。
緊急事態宣言明けで、生徒達が半分に分かれて登校するようになりました。
学校の先生以外の職員達も、交代で勤務するようになりました。
あちこちにソーシャルディスタンスの為のラインが引かれました。
アルコール消毒の機器があちこちに置かれました。
あちこちの窓が、常に開けられていました。
寒くなっても。
全く馬鹿げた3年間ぐらいでした。
私の話を聞いてくれる、まともな先生は2人ぐらいしかいませんでした。
(※多少偏見が入ってます。)
まだあちこちにその名残があります。
またインフルエンザが流行っているので、マスクする人達が増えました。
私は仕事中はマスクをしている人でしたが、すっかりしたくなくなりました。
日本人の長所は短所でもあるという事がよくわかった3年間ぐらいでした。
おはようございます!
今朝のトッキーさんのブログ、
↓
「戦争反対」と100万回叫んだって戦争はなくならないし、過去の戦争をいくら責め立てたって、これからの戦争を止める力には全くならないのです!」
いつもいつも思います!これに、ここに、尽きます!
「戦争論」を読んだからこそわかりました!
日本人は耳の穴かっぽじって聞くんだーっっっ!
悲惨な戦争を繰り返したくないなら考えろーっっっ!
朝からすみません。
昨日はなんと貧血で早退、疲れが溜まっているらしい。
今日大丈夫か?レバニラ食べにゃいかんばい!
仕事中。
最近富裕層的な外国人観光客は、激減したな(もう既に来日し終えたな……と実感。6、7月がピークでしたね……)。
ホテル並んでも、暇暇暇。
で、暇潰しに「ゴジラ×キングコング」の最新作の予告動画を車内視聴する。
……。
小林先生が以前ブログで書かれていたとうり、ハリウッドはゴジラを製作するのは止めなさい。
ド派手な技術は認めるけど、たたの巨大生物じゃないんだゴジラは!
とは言っても向こうは向こうで「Why?」なんだろうけど(笑)
イケメン弁護士ゴーさんのブログを読みました。
段々と顔芸が入ってきて、言われている、いい内容が入ってきません。
面白いという事です。
けなしているのではありません。•́ ‿ ,•̀
おはようございます ジャニーズ無くなっちゃいますね 元検事総長の方が物凄い工作員だったのか第3者委員会の人たちもすべて文化破壊工作員だったんだ こんなにあっさりと落城するのは驚きです 草津町の虚偽の女性の容貌も福田という人のみてくれ容貌も酷いと思った 福田氏の容貌は生理的嫌悪感がある 弟はラジオしか聞かない生活をしていてかなり前からワクチンの被害は無かった事に出来るって言っていて小林先生もそう言ってそうなった 私はワクチンの事は覆せると思っていたので見方が違っていた 弟はウクライナは負けるだろうって言ったので私はそれは嫌だと言ったら日本が武器でも何でも支援出きればそうはならないって返答してきた あらゆる物事は他人事だなあとニヒリズムになりそうになる 皇室はなくなるかもしれない そうなっては欲しくない 小林先生がおっしゃる事は殆んど正しい こんなに不健全な世の中はないなあと思いました
特攻隊の遺書をSNSに上げて反戦平和主義として遺書を掲げるのは罰当たりで頭空っぽで心のない感性の劣化した戦後民主主義に看過されたどうしようもない人たちだと思う
本日のブログ紹介です。
自民党の議員にハガキを書いた報告が続々と届いています。初老の議員には一言でも親切です。参加してね。↓↓
①雅子さま、お誕生日に関連する微笑ましい記事(女性自身)
https://aiko-sama.com/archives/33263
②[Good]適応障害と付き合いながら模索された、雅子さまの”皇后”としての歩み
https://aiko-sama.com/archives/33254
③「愛子様を皇太子に」は私の願いです
https://aiko-sama.com/archives/33264
④【小者ronpa】絶望的に文章が読めない谷田川
https://aiko-sama.com/archives/33260
⑤「大奥2」の慶喜がカッコ悪いと思ったら、「男系固執」なんて止めるべし!(京都のSさん)
https://aiko-sama.com/archives/33233
⑥【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ふぇいさん、基礎医学研究者さん)
https://aiko-sama.com/archives/33240
⑦【自民党議員に、はがきを送ってみた、強者(つわもの)編】(ただしさん)
https://aiko-sama.com/archives/33240
①雅子さま、お誕生日に関連する微笑ましい記事(女性自身)
皇后陛下雅子さま、お誕生日おめでとうございます!
②[Good]適応障害と付き合いながら模索された、雅子さまの”皇后”としての歩み
文藝春秋取材班のまとめによる独自記事です
③「愛子様を皇太子に」は私の願いです
あのブログを読んで喜ぶ意味がわかりません???
④【小者ronpa】絶望的に文章が読めない谷田川
谷田川惣は噓つきか馬鹿、若しくはその両方であると、日々自ら証明しています。
⑤「大奥2」の慶喜がカッコ悪いと思ったら、「男系固執」なんて止めるべし!(京都のSさん)
男女共に世継ぎの「大奥2幕末編・後半」は頭の体操にもなります。性別を問わず身分差をものともせず、信頼を育みあった家茂と和宮の関係は結果的に家としての徳川を救いますし。
⑥【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ふぇいさん、基礎医学研究者さん)
ふぇいさんは懇談会 事務総長の萩生田光一議員と野田聖子議員に(お姉さんは石破茂議員に出すとか。頼もしい!)
基礎医学研究者さんも萩生田光一議員へ。一日一枚のペースも凄いです。
⑦【自民党議員に、はがきを送ってみた、強者(つわもの)編】(ただしさん)
ただしさん、策士よのぉし!正直言って事務所訪問は男性が行く方が効果が高いと思います。愛子さまへのお誕生日メッセージが男性多めだったのが却って目を引いたのと、同じ効果があると思います。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
2683年男系で継承してきたという固定観念を持つ自称保守やネトウヨは頭がコチコチで世の中の事もゴー宣の事も正しく見ることが出来ないのでしょう。これこそ間違った偏見を振りまいて日本を停滞させている原因だと思います。自分たちの経験したことやゴー宣を読んで正しい偏見を持つことが出来るのであれば男系固執などという現状維持は日本人の殆どが願ってないことぐらいは分かりそうなものですが彼らは分からないようです。自分たちの偏見が間違ったのであれば素直に謝り、その経験を次に活かす事が大事だと思います。彼らの感情の劣化に巻き込まれ無いよう注意し時代に合わせてアップデートすることが大事だと改めて考えさせられました。
岸田政権、大丈夫だろうか?
松野官房長官は、もう駄目っぽい感じですが。
安倍派の議員達もかなりヤバそうですね。
安定的な皇位継承問題に差し支えなければいいけど。
今日のサンジャポでも、デーブ・スペクターが、言っていました。
このタイミングでこの問題が出てくるのは、何かがあるのではないかと。
それ以上は、口をつぐんでいたけれども。
政治家って、そんなにクリーンなイメージはないけれども、やる事さえやってくれれば多少の事は目を瞑るつもりはあるけど(例えば性癖の事など)法律違反は駄目だろうなぁと思います。
岸田政権、何とか持ち堪えて欲しいです。😮💨
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/本日のブログ紹介です。
①全国紙など各社の雅子さま誕生日の報道
https://aiko-sama.com/archives/33321
②キャラ弁de賛美祭り②西村泰彦宮内庁長官(れいにゃんさん)
https://aiko-sama.com/archives/33303
③【自民党議員に、はがきを送ってみた】(モリさん)
https://aiko-sama.com/archives/33274
④【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ukiさん)
https://aiko-sama.com/archives/33280
⑤【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ただしさん)
https://aiko-sama.com/archives/33288
⑥【自民党議員に、はがきを送ってみた】(みーちさん)
https://aiko-sama.com/archives/33296
⑦【自民党議員に、はがきを送ってみた】(神奈川のYさん、基礎医学研究者さん)
https://aiko-sama.com/archives/33314
①全国紙など各社の雅子さま誕生日の報道
12月9日は雅子皇后陛下の還暦の誕生日でした。改めまして、お誕生日おめでとうございます。各紙、雅子さまの歩みや感想など丁寧にまとめられ、皇室に寄り添った記事を掲載されていたようです。引き続きそうあって欲しいものですね。
②キャラ弁de賛美祭り②西村泰彦宮内庁長官(れいにゃんさん)
「西村宮内庁長官、ありがとうございます!」の気持ちが溢れています。懇談会メンバーをはじめ、自民党議員に、天皇陛下のご意志が伝わりますように。まず、懇談会から西村長官の説明を求めてください。
③【自民党議員に、はがきを送ってみた】(モリさん)
モリさん、岸田首相の「邪心」に働きかけるという作戦もいいですね。日に日に政権の状況は悪化していますが、旧安倍派も一掃されそうだし。
④【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ukiさん)
ukiさんは、萩生田氏、石破氏、野田聖子氏に、手紙で思いをぶつけています。冒頭の一文は刺さります。
⑤【自民党議員に、はがきを送ってみた】(ただしさん)
止まらない、ただしさんは、懇談会の萩生田氏、木原氏に、「英傑」として歴史に名を刻んで欲しい、とそそる言葉で「安定的な皇位継承」を訴えています。
⑥【自民党議員に、はがきを送ってみた】(みーちさん)
みーちさんも、懇談会の萩生田氏、木原氏に葉書を送り、西村宮内庁長官の発言から伝わる危機感を訴え、皇室典範の見直しの議論の主導をお願いしています。
⑦【自民党議員に、はがきを送ってみた】(神奈川のYさん、基礎医学研究者さん)
神奈川のYさんは、懇談会会長の麻生議員に、葉書を送り、皇位継承資格を女性にも広げるように訴えています。大きめな字は大事ですね。
ルーティンの基礎医学研究者さんも、今回は麻生議員宛てです。心ある国民は愛子さまが立太子される日を望んでいることを訴えています。
政権は裏金疑惑で不穏な状況ですね。安定的な皇位継承の懇談会どころではないとか言わさないように、むしろ「安定的な皇位継承」の問題の方が国民の関心が高いことを示したいところです。単純に考えると旧安倍派が一掃されれば良いこともありそうですが、他の派も似たようなもので、そうはいかないのかな。
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
美人ではありません 育ったところにいた女の子はこの人より容貌が良い人たちばかりだった 人の器量の良し悪しは言いにくい 淡々と日々が過ぎていく 自然に呼吸をする事は素晴らしい
「光る君へ」のキャストの装飾を見ました。
黒木華の源倫子、高畑充希の藤原定子、ファーストサマー・ウイカの清少納言、どれも気品溢れて美しいですね。😄
話は変わって、ビッグモーター事件で、兼重親子はもとより、幹部や従業員の逮捕者が何故出ないの?
器物損壊、保険金詐欺という犯罪行為をやってるのにだよ。
>>157
戦前は三浦半島や下北半島の地理を明確にした地図をつくるのも禁止されていたそうで…、理由は横須賀や大湊の軍の基地の状態を敵に見せぬようにする、だったのかな?うろ覚えですみませんです。
青函トンネルも、恐らく下北半島から渡島半島へ向けてつくられた可能性が高かったとも(海底の深度の問題で、不可能らしいですが)。
先日、NHKスペシャルの太平洋戦争ドキュメントとかいうのをやっていましたが。ミッドウェーの海戦の際に、アメリカ側のわざと放った通信で日本軍の艦隊の位置が察知されていたとかいう話でしたが(多分)、そこでももうすこし用心をしないといけなかったのでは、というのは現代からみた意見なのでしょうか?
ミッドウェーでは魚雷の積み替えとかいう問題もあったわけで(高木彬光さんの「連合艦隊ついに勝つ」というSF小説では、もしもそうしなかったらというシミレーションをしていた)、個人の思いは踏みにじるくせに、肝腎なところでは抜けている矛盾を感じました。
確かに…しなければいけない戦争だったのかも、ですが、だったら、もうすこし計画的に、賢く戦わねばいけなかったのでは?
おそらく、軍歌っぽくしないと、検閲でペケだったのでしょう。しかし…。
国の制度で一人の人生が踏みにじられるという点では、愛子内親王殿下や悠仁親王、あるいは眞子さまや佳子内親王殿下の場合もそうなのでは、と思います。
(少しくだらないことを記しますが)「ドラえもん」のエピソードで、のび太が海底火山を噴火させて「のび太ランド」という新島を誕生させ、新居を建て、友達も招待しようとするエピソードがあるのですが…結局そこは「国の土地」になってしまい、すべてがご破算になってしまいました。
子供の頃、この話をよんだ私は「国の土地ってどういうことなの?」と周囲に聞きましたが…よく理解できなかったものでした。あまり関係はないのかな?
ということで、感想です。
現在、ウィリアム・バークの「フランス革命」の本を少しづつよんでおりますが…訳文が良いのもあるのでしょうが、非常に分かりやすいです。まだ最初の方ですが、現在の皇室にもあてはまるようなところもあります。
名誉革命はイングランドの王室を廃したわけではない、その点でも(かりにフランスのブルボン家に問題があったとしても)フランス革命には明らかに問題があります。
推理小説家のディクスン・カーはチャールズ2世を尊敬しており、その庶子のモンマス公ではなく、弟のジェームス2世の正統な王位継承権を(歴史ミステリで)主張したりしています。こういうのを保守と呼ぶのでしょうか?(カーの場合はジェームズ2世の男系子孫になってしまうのですが)
話が脱線しましたが、(少しうかがってみたいのですが)姿勢のことを子供の時に言われたりしませんでしたか?私はよく親から「お前の歩いている姿はこんなだ」と、猫背の矯正をせよと言われたりしたのですが…今は、そういう育てられ方をされたりしないのかな?
私は…建康のためとか、見栄えのこととかで、背を張ってあるかねばいけないと(自分自身では)思うけれども、あまり強制するのは…やり過ぎかな?それも甘いのかな?(自分もまだ猫背をなおせていないから)アドヴァイスとして言うのはOKだと思うけれども。
…というのも(良い意味での)「偏見」の一つかな、と思うのです。自分にとって利のあることなのだから。そして、子供のうちは、そういう親の意見を聞いて、真似をするしかない面もあるので。それこそ、「横断歩道の青信号」のようなものでしょう。
伝統って、そういう歴史に積み重ねられてきた、生きる智慧のようなものなのでしょう。私はどうしてそうなるのか、という過程の方に興味があるのですが、あんまりそういうことまで深く考える人は…いないのかな?そういうことばっか言っていると、「へりくつばかりいいやがって」となるのでしょうか(それも「偏見」のうちなのかな?)
何をもっていいのか、悪いのかという評価の基準はあるにしても(たとえばライジングでもとりあげられていた癩病患者の隔離とかは「悪い」方ですが)、基本となるものは一旦は身につけてゆかないといけないのかな?
ところで、先日、とある人が、私のバッグの中の「コロナ君マスク」を見かけて、「いくら位するの?」と訊ねてきたので、値段を答えたのですが、「お店とかではうっていないけれども」とつけくわえたところ。「宗教でしょ?」と返してきました。
その人はワクチンは打っていないけれども、コロナは恐ろしいという考えの人なのですが、いちおう説明をしましたが、「商売とかいう前に、あの段階ではコロナのことは何も分からなかったはずだよ」という返事でした。そして「人に意見をおしつけるのはよくないんじゃないの。よく分からないけれども」と。
…よくある風景ですけれども、コロナ君マスクでそういう感想になってしまうのは…しかたないのかな?自分も「意見のおしつけはしたくない」といい、そこで会話は終わってしまいましたが。
これも一つの「偏見」なのでしょうか?そんなことを思いました。
あと、「破壊」というのならば、鉄道の廃線とかも(横川駅-軽井沢駅とか)該当するように思います。それも、一つの文化の破壊ではないか、確か日本の鉄道の中には朝鮮人とか中国人とかを強制徴用してつくらせた路線もあるはずだから、
もくれんさんの方ですが…一言、「蝸牛角上の争ひ」でしかないのでは?
もっとも、ロシア陰謀説の批判はこのライジングでも行われているわけで、その合理性や歴史的な事情なども正しく解説されていれば百田氏の保守党の方が「少しは」ましなのかな、という気もしますが、なんだかどちらも「政党ごっこ」なんですね。男系派・コロナ騒動批判という点で共通していますし。
それこそ、玄洋社を「政党」にしたものは現れないものか。それとも、政党になると、支持者に媚びるという姿勢がおのづから現れてしまうのか?
猫背を恥じるというようなこともなしに(人のことは言えないですが)。猫背の方がまだ愛嬌があるかな?
参政党の方も…「国家安康」みたいないいがかりをつけずに、もっと内容面で保守党との違いを明確にするか、あるいは大同小異の協力をするとか(できないから、別の政党になったのでしょうけれども)うまくできぬものか。
そんな感じです(ちなみに、先日放送の「どうする家康」ではあれは豊臣から仕掛けたという説が放映されていまして…確かに「言葉の問題」は大事で、とりわけ人名には留意するのではないか、と私は思いました…私はどちらかというと、家康贔屓の方です。10年以上も豊臣をほうっておいたり、江戸城から離れて駿府に隠居するのもおかしいと思うから)。
あと、よしりん先生のブログで介護に関心がないという内容ですが…遅ればせながら意見を述べますが、それはひとそれぞれで、どうでもいいことなのでは、と。
私は先日、親の三回忌の法事もありましたし、ケアマネージャーさんやヘルパーさんの援助を親が受けておりましたので、だふねさんやしろくまさんの記事などに深く興味がありますし、モネの絵画の話も面白かったです。ほかのかたのも(デリバリーの件、大変ですよね。失礼なことを記してすみませんでした)
立場によって、専門や関心なども異なりますので、おしつけは良くないで、いいのかな、と(ただ、社会情勢などで、どういう話に優先順位があるのかは決まってくるのかな、とは思います)。
今回はコメントで大分失敗もしましたので…気をつけます。
それでは、次号を期待します。SPA!も。
今回のライジングを読み、エドマンド・バークという政治思想家のこと、偏見という言葉に肯定的な意味があることを初めて知りました。
自分なりに考えてみましたが、偏見は直感的な判断と解釈しました。
バブル時代に夢中になって読んだ千葉康則氏の『脳』(三笠書房)という本には、「直感は言語化(注:意識化)されない脳機能と考えていい」とか「直感による決定がかなり正しく、言語系(注:意識的な思考,理性)に頼るよりよりもアテになることもあるだろう」と書かれていました。この本によれば、脳は基本的に自動制御で機能し、行動選択に必要な情報だけが言語化・意識化され思考材料になるそうです。
そうなると直感による判断=偏見も全く根拠がない訳でなく、脳がそれまでの経験や知識から導き出した立派な判断材料ということになります。
本の中では、言語を持たない動物と共通する脳機能を動物系と表現していますが、偏見は感情を伴うこともあるなどより本能的で動物系の要素が大きいと考えられます。
刺激に対して即行動する動物と違い、人間の場合は常に言語系が行動を抑制するため、制止された行動が意識化されると感情や欲求になると説明されています。(この考え方だと意志も同様のメカニズムで脳から発信され、因果関係を無視するような自由意志は存在しないことになります)
今回引用した本は古いものなので脳研究がその後どう進展したかは承知していませんが、偏見と理性のどちらも大事ということは脳生理学的にも正しいと思います。
いじめを受けていた女子児童の「しんどい思いを伝えたくて書いた(本人談)」ノートには「死ねばいいな、自分なんて、いなければよかった」と書かれていたそうだ。
それを読んだ担任教諭は大きな花丸を書いたうえで「you can do it !!(あなたはできる)」「ファイト!!」と添えて返したそうだ(管理職、保護者にも内容は伝えず)。
これに対して市教育委員会は「不適切な対応であったと言わざるを得ない」と指摘。
ある日、女児の足に赤黒い痣を見つけた両親が尋ねたところ、娘は「蹴られた」と打ち明ける。翌日両親は学校へ確認、及び調査の依頼をしに行く。
学校側は「(蹴ったという)男児は否定している」と…その発言の真偽に関する調査は「学校は警察じゃない」という理由から断った。
「唖然とした。絶望に近い感情だった」と両親。自殺を仄めかしていたのを知ったのがノート提出から8日後、ショックで震えが止まらなかったそうだが、学校からも市教育委員会からも謝罪はないそうだ。
このエピソードは今朝の朝日新聞で読んだのですが、担任教諭のサイコぶりは言わずもがなですが、学校や市教育委員会も『保身』だらけで朝から気分悪りぃーー⤵︎⤵︎
日本人論を読みました。
私も人権VS文化なら文化を選びたいと思います。
子供の頃から自然に色々な文化に触れて生きてきたからです。
人権なんて概念はまだありませんでした。
キャンセルカルチャーは私も嫌いです。
何もかも無かった事にするような野蛮なものは、カルチャーでも何でもないと思います。
ただのキャンセルムーブメントです。
そこら中にキャンセルされてもおかしくないものが溢れているのに、ジャニーズだけキャンセルされてしまうのは、おかしいです。
堕胎なんてその一番最たるものです。
堕胎が全部悪いと言っている訳ではありませんが。
スーダンの割礼や中東の女性のブルカなどもそうだと思います。
極左の運動家が一番の諸悪の根源です。
彼らこそキャンセルしなければいけません。
「なんとなく愛子さま」で十分だ!
本当にそうです、もう、国民しかいない。
国民が動かなければ、変わらない。
おはヨーグルト!我が家の流行はR1ブルーベリー味です。各自お小遣いで買ってくるのに、何故か被ります。
今日は【自民党議員に、はがきを送ってみた祭り】です。参加された皆さん、ありがとうございます。自民党が弱っている今こそ、庶民の声を刷り込…届けましょう。抗議するか、講義するか、囁くかは、あなた次第。
愛子天皇への道サイト、本日のブログ紹介です。
①0から1へ(ダダさん)
https://aiko-sama.com/archives/33365
②【自民党議員に、はがきを送ってみた】(urikaniさん)
https://aiko-sama.com/archives/33344
③【自民党議員に、はがきを送ってみた】(くりんぐさん)
https://aiko-sama.com/archives/33350
④【自民党議員に、はがきを送ってみた】(あしたのジョージさん)
https://aiko-sama.com/archives/33356
⑤【自民党議員に、はがきを送ってみた】(百式改さん)
https://aiko-sama.com/archives/33376
➅【自民党議員に、はがきを送ってみた】(茶吞みじじいさん)
https://aiko-sama.com/archives/33392
①0から1へ
ダダさんは、額賀福志郎 衆議院議長にハガキを送ったそうです。
「他人と比較しなくていいです。みんなの皇室LOVEに無駄なことなんて一つも無い!」
何より陛下も、もちろん私たちも諦めていません。愛子さまは次の天皇になられます。
②【自民党議員に、はがきを送ってみた】
urikaniさんは、懇談会事務総長 萩生田光一議員へ。この肩書は続くかもしれません。さすが当サイトのヘビーユーザー、要点がまとまっています。
③【自民党議員に、はがきを送ってみた】
くりんぐさんは、滋賀1区の大岡俊孝議員へ。近江ゆかりの天智天皇の母、皇極・斉明天皇を話題に。話は運びが上手です。
④【自民党議員に、はがきを送ってみた】
あしたのジョージさんは、東京都の自民党議員2名へ。当サイトの掲載例を参考にしていただき、ありがとうございます。次は是非、”懇談会”のキーマンへ!(^^)!
⑤【自民党議員に、はがきを送ってみた】
百式改さんは愛知県7区の大物 鈴木淳司総務大臣へ。「即位される天皇は「男尊女卑のシンボル」と見做される恐れ」この指摘に後頭部を殴られたようになれば、或いは…。この意味をよくよく考えて欲しいです。
➅【自民党議員に、はがきを送ってみた】
茶吞みじじいさんは静岡選出の伊林辰徳議員へ。麻生派で、内閣府筆頭副大臣です。外していないですね(^_^)
過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/
おはようございます 今朝の小林先生のブログ読んでびっくりしました 最初の頃の先生が時浦さんに電話で話している時に話している相手に相づちを打たないと良くないよって話しを思いだしました 皆さん仕事が出来るのにチーフ広井さんの対処はふーんって感じになりました
SPA!最新号よむ。
そうなんですよね……欧米系の思想関連図書の「訳文」は、気をつけて読まないといけないんですよね……。
「偏見」ですが(笑)、訳者は当然「インテリ」なんですが、当時?のインテリ=左翼的思想が実に多い。
ので、訳者、訳文でガラッと変わってしまうのが、怖い。かといって、専門知識がないと、こなれた訳文が作れない。このポイントは、読者側が気をつけないといけないですね。つい、忘れてしまいがち。
ちょっと別な視点から感想書いてみましたm(_ _)m
『日本人論』感想!
"人権"は国境を越えるべき類いのものではない!国家が責任を持って、その国の民の人権を保障するのだ!
"文化"とは国の歴史の土壌で花開くもの!よくアーティストや表現者は「無から有を生み出すから凄い!」という言われ方をするが、やはり、"無"からではなく、歴史の土壌から優れたモノを生み出していると言った方がしっくりくる。その人々の耳目を集める花や大木の見事さが"才能"なのだと思う。一般庶民だって、口にする"言葉(表現)"には、自身の生い立ち、両親、祖父母、先祖、地域、国…色んな歴史の土壌から芽吹いているもののはずだ。誰も自国の歴史からは逃れられない。
ところが、あくまで自己が中心で、その信奉するイデオロギーにとって都合の悪い自国の歴史なんて"キャンセル"しちまえ!と言う輩がいるのだから呆れてしまう。
「革命の原動力」、「革命精神」とやらは所詮、"弱者のルサンチマン"という土壌で育った"インチキ商品(「革命精神はインチキ商品」はバーグの受け売り♪)"だ!!
その"弱者のルサンチマン"が大好きなマスコミ諸君は、『日本人論』本編も『ライジング』のような長文も読めないだろうから、せめて"欄外"を読んでくれ!
本来、"表現の自由"を率先して標榜するはずのマスコミ諸君が"表現の萎縮"を推進してるだから…キヨシロー風に言えば『あきれて物も言えない』である!
以上!
替え玉説ぅ・・・?!?((+_+))
や、やっばぁ・・・・・・(;´Д`)
ライジング配信ありがとうございます!
ゴーマニズム宣言・第516回「偏見は大事である」拝読しました。
美人や美形は、その美しさゆえに、容姿に自信がない人たちから妬まれてしまう。周りは外面の美しさばかり見て、自分の内面を見てくれない。
美人も美形も、辛いものです。
偏見と直感は似ています。
不審者を見つけて「この人に近づいたら危ない」と即座に判断出来るのは、人類が長い歴史の中で積み重ねていった経験がものをいっているのでしょう。
悪しき偏見は無くなった方がいいですが、身を守るための偏見はこれからも必要です。
木蘭さんのトンデモ見聞録・第310回「日本保守党=ディープステート説、誕生か」拝読しました。
内輪揉めを、かっこいい言葉を使えば誤魔化せると思っている参政党。
自分にとって都合の悪いことは「陰謀扱い」の参政党。
嘆かわしい。
(ID:125042837)
いち!