小林よしのりライジング

「配偶者控除は低賃金の原因ではない」小林よしのりライジング Vol.209

2017/01/25 00:25 投稿

コメント:222

  • タグ:
  • 小林よしのり
  • よしりん
  • 小林よしのりライジング
  • ゴーマニズム宣言
  • ゴー宣
  • 安倍政権
  • 配偶者控除
  • 泉美木蘭
  • 貧困化
  • おぼっちゃまくん
c3f0d4ea8027341f15369617681477ec895171d2
第209号 2017.1.24発行

「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが見舞われたヘンテコな経験を疑似体験!?小説「わたくしの人たち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…「女性の活躍する場を阻害している」等と言われていた配偶者控除。政府は昨年12月8日に税制改正大綱を発表し、「配偶者控除」の適用対象となる配偶者の給与収入の上限を、103万円以下から150万円以下に引き上げること等が盛り込まれた。「非正規労働者のうち7割は女性」「男性は定年退職後の高齢者が多く若者は少ない」などと言われるが、これは現代の問題を正しく捉えているのだろうか?また「配偶者控除こそが低賃金の原因」説は本当か?
※小説「わたくしの人たち」…絶体絶命の薄井沙智子の前に現れた救世主(?)宅間志井子!どんな貧困状態も、恥も外聞も捨ててあらゆる手段で乗り越えてきたという3人の子供を持つシングルマザーの彼女から、食いつなぎの極意を教わる沙智子。果たして、その極意とは!?
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!お年寄りの交通事故、どうすれば減少する?退位問題や今後の皇位継承について、陛下がはっきりと発言してしまうことはダメなの?今年からガスが自由化されるけど、インフラの自由化についてどう考える?怪獣映画でクライマックスを迎える場所はどこが良い?スポーツ選手の二重国籍問題をどう思う?子供の頃どんな失敗をして笑われた?風邪に対する予防法は?…等々、よしりんの回答や如何に!?


【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第209回「配偶者控除は低賃金の原因ではない」
2. しゃべらせてクリ!・第167回「ぽっくんと貧ぼっちゃまのニュースショーぶぁ~い!の巻〈前編〉」
3. 泉美木蘭の小説「わたくしの人たち」・第12話「中国3000年の蓄積で食いつなげ!」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 読者から寄せられた感想・ご要望など
7. 編集後記




d6da7c4009ad5fc6bbd7ad441411a4b9805cd52e

第209回「配偶者控除は低賃金の原因ではない」

 政治学者の三浦瑠麗氏が週刊新潮1月19日号の連載コラム「週刊『山猫』ツメ研ぎ通信」で非正規労働者について論じていて、その中でこんなことを言っている。
 実際のところ、労働者の四割を占める非正規のうち七割は女性です。多くは、「専業主婦」であるパートさん。残り三割の相当部分が定年退職後の高齢男性。若い男性の非正規というのは案外少ないのです。

 昨年12月、ゴー宣道場のゲストに招いた時にも同じことを言っていて、その時も、直感的に違和感を覚えた主張である。
「パートさん」という軽い呼び方にも、わしは違和感を覚えるのだが、非正規労働者とは、専業主婦や定年退職者がせいぜい「家計の足し」か「小遣い稼ぎ」のために片手間で就業しているものではない。真剣に生活がかかっている人たちなのだ。

 言っておくが、わしは三浦氏を個人的には応援していて、天皇退位問題では「天皇の人権」を配慮するリベラルな立場から、常にわしの側についてくれ、男系固執派に打撃を与えてくれたので、感謝している。
 井上達夫氏と同様に根本的な思想が違う部分があるが、権力の暴走を防ぐための徴兵制の効用など、三浦氏には共感するところも多々ある。

 さて、昔は確かにパートは主婦の副業にすぎないという感覚はあった。だから主婦は配偶者控除の「103万円の壁」を超えない程度に、そこそこ働いておけばいいという意識だったのだ。
 だが今は違う。中間層の家庭の主婦が、夫の将来に不安を持ち、子供を貧困層に落としたくなくて、なんとか大学まで行かせたいと願っている。そのための塾を含む膨大な学費を捻出するためにも、主婦が少しでも多く稼がなければならない。
 いったん貧困層に落ちたら、子の世代、孫の世代まで「貧困の連鎖」が続くから、親たちも必死なのだろう。主婦も決して「パートさん」なんて軽い立場じゃないのだ。
 定年退職後の高齢男性にしても、悠々自適だけれどヒマだからちょっと働いているという状態ではない。老人の貧困化は現在急速に進んでいる最中だ。
 60歳で定年退職して、65歳から年金が支給されるとして、その間食いつないでいかなければならないし、65歳を過ぎても、病気の不安や高齢化に伴う不安もあるから、稼げるうちに稼いでおかなければ危ないと、誰もが必死なのである。
 
 そもそも「非正規のうち七割は女性」という事態は、就労環境に男女差別があると考えなければおかしいはずだ。非正規の七割が女性という状況は、専業主婦の片手間仕事の「パートさん」が多いから当然だということではなかろう。
 これでは、結果的に男女差別の存在を黙認することになってしまう。わしの方が「リベラル」なのだろうか?

 なお、残り3割の男性非正規について「相当部分が定年退職後の高齢男性。若い男性の非正規というのは案外少ない」という主張も、本当なのかどうか調べてみた。 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

逆賊用オナニー紙・産経新聞、並びに読売新聞や時事通信、こいつらはもうシナ・北朝鮮を全く笑えませんね。
政権中枢と会食なんかして、なかよちグループを形成して、権力のケツを舐めて媚びまくる...挙げ句の果ては、逆賊政権の謀反を幇助し、世論調査を世論誘導に悪用する...一昔前なら、社会的に抹殺されそうなほど破廉恥なマスコミの異常行動です。
日本のテレビでは、米マスコミと喧嘩するトランプを非難するような愚劣な奴隷犬コメンテーターも飼っていますが、トランプやCNNの方が圧倒的に健全ですね。

そんな政府広報チラシに墜ちた新聞社幹部は、イチ社会人として恥ずかしくないのでしょうか??その家族もこんな情けない親をもって恥ずかしくないのでしょうか。中にいる末端社員も、こんな上司の下で働いてて恥ずかしくないのでしょうか。
新聞社に限らず政党や会社などでも、集団組織に抗うには、組織内部から評価される相応の能力や実力が前提になります。集団に依存する無能な素人ではなく、それに依存される有能な個こそプロでしょう。日本の報道人に、そのような強靱な個を有するプロはいないのでしょうか。まさか日本のマスコミが、ここまで無能なズブのド素人の集まりだとは、思いもしませんでした。いまの彼らに、組織の不祥事などを追求する資格は全くありませんね。

もしプロがいるのなら、いまこそ天皇陛下と国民のために現場で抗ってほしい。自らの組織と戦ってほしい!!組織内部の不名誉な連中を追い詰めて、プロとしての矜恃をとり戻して欲しい...そんな思いです。

No.234 95ヶ月前

諫議大夫さん
>>204
 ご指摘ありがとうございます。くずし字のことは失念していました。
 この問題が、ドラマで浮上しなかったのには、このことがあったからなのですね。
 ちなみに、「真田丸」の時も新字で「真田」は変ではないか、と思いましたが、
文字で書く場合と、正式な文書を記す場合とでは違うのかもしれない(漢字の場合もくづし字ですね)、
現代の人にわかりやすく翻案しなければならないのでは、と思い、
この作品については、内容の方が大事なのだとも思いましたので、容認していました(実際、面白かったし)。
 もっと言えば、変体仮名とか、合略仮名(つづきがな)の問題もでてきそうです。
 ただし、念のために言いますが、漢字の場合はまだ「字体」・「翻訳」ですむけれども、
かなの場合は、「は」の異字体が「わ」、ということにはならないわけです。「い」と「ゐ」、「え」と「ゑ」が違う文字であるように。
役名の現代表記表示や発音だけだったら、問題はないのです。
 時代考証は小和田哲男さんだということですが、「図録 中世文書の基礎知識(柏書房)」をNHKのかたはよんでおられないのかな、と思いました。おそらく、活字印刷の史料集を見て、古文書を解讀しているような錯覚におちいってしまっているのだと思われます(人のことは言えませんが)。
 内容は面白そうなので、引き續きみようと思っています(この前のは、裏番組でアナウンサーの言葉検定みたいなことをやってたので、まだ見ていませんが)。

 ライジングの感想も記します。いつも、次回発刊間際になってしまうのが、心苦しいのですが。
 実はもう8年くらい前になりますが、某スーパーの農産物コーナーでパートをしておりました。それは、趣味などではなく、生活のためだったということをつけ加えておきます。
 かなりアットホームな感じの職場だったのですが、(同じく生活のためにやった)塾講師のバイトと並行で、その頃判明したある病状のことでもいろいろと迷惑をチーフのかたにかけてしまったことが悔やまれます。
 障碍者関連のかたも働いていましたし、働いていたかたは女性のかたばかりでしたが、どなたも、決して片手間でつとめている感じではありませんでした。ひとつき(二十日)十萬くらゐだったかな?
 トップがかわって、雰囲気も別のものになり、そのことが影響して、やめてしまいました。
 お金を稼ぐことは、とても大変なことなんだ、ということは常識として知っておかなければいけない、と思います(カボチャとか大根とかを切るのが、難行でした)。
 火曜日は、店への客寄せのために、野菜のたたき賣りをせねばならず、部門としては赤字だと、チーフのかたがよく歎いていました。
 こんな感じでよろしいでしょうか?三浦瑠麗さんの言動については、朝生やこの前の道場で見ていて、興味深かったので、ひきつづき注目します。
 
 もくれんさんの小説は、つづきものなので、また纏めて、改めて。ごめんなさい。

No.236 95ヶ月前

 あと、自分の投稿した内容の補足をもう少しします。
 私が北陸新幹線に必ずしも反対しないのは、東海道新幹線を補完する役割があると見るからです。
 確かに大廻りですが、東海道側に何か事故や災害があった場合、このルートの重要性はますと想像されるのです。そうすると、米原では乗り換えや追加料金を要し、あまり役立たない可能性があるのです。 乗り入れする容量もなさそうだし(関ヶ原あたりで降雪のために交通が麻痺するというのは、よくあることです。北陸もそうですが)
 ただし、大阪までは必要ないでしょう。京都からは在来線や私鉄で何とかなると。
 リニア中央新幹線で費やされる予算を考えたら、まだ安上がりなのでは。

 机上の空論ばかり言っても説得力がないので、実際のことを述べると、
 かつて自分がつとめていた高校生の受験対策の会社では、長野に教室(出張所)があり、面談の講師の先生が地元だけでは足りなかったため、
よく東京(代々木)から大学院生のかたが派遣されていました
(同様のことは、静岡や水戸、仙台でもよくありました)。
 あまり大きい会社ではなかったのですが、東京や大阪に本社や支社があり、地方に分所があるところでは頻繁に見られる光景だと思います。
 そう考えると、新幹線ネットワークも決して無用の長物ではなく、むしろ社会において、必要不可缺なのものだと言えるのではないでしょうか。
 ただし、リニアができて、東京から名古屋に講師を派遣するのか、となると、それはちょっと程度が違うでしょう、と言いたいです。
 横川・軽井沢間は歴史的経緯から言っても、残さなければいけなかったし、
北海道へは飛行機で行った方が、はやいでしょう(福岡などについても言えますが)。いっそ、北海道のJR線をすべて標準軌にすれば、とても便利になるのでは(費用はかかりますが)。
 肝腎なのは、既存の新幹線網も生かしつつ、空港などとの連絡も便利にした上で、なおかつローカル線や幹線も維持し、道路網と並行して活用してゆくことだと思います(ただし、日本の空港は多すぎると思います)。そのためにも、駅・線路などの施設の管理・維持費用は、國が負担すべきでしょう。
 あと、やはりストロー化現象には注意しなければならないでしょう。出稼ぎみたいな形になれば良い、と思います。
 とりあえず、こんな感じです。つまらないことばかり述べてすみませんでした。

No.237 95ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細