shiro のコメント

配信お疲れ様です。俗論を叩き切ってくれてありがとうございます。

さらに付け加えるならば、以前ご紹介したサイトのhttp://editor.fem.jp/blog/?p=1933のエントリで述べられているように、非正規雇用であれ、雇用が増えたから豊かになった、などということもありません。勤労者世帯(二人以上)の可処分所得は減っています。
正社員である夫の給与が下がった(残業がない、残業代でない、ボーナスカット)などで妻がパートをしても、補えていないということが予想できますね。

また、おいちゃんさんが既に指摘されていますが、派遣以外の非正規は4年前の法改正により、5年以上継続して雇えなくなった(常用雇用に転換する必要がある)ので、これから凄まじい雇止めがあるでしょう。派遣も同様に26業務の期間制限なしの派遣が廃止され、一律3年しか雇用できなくなりました。日本では既に、3年・5年・無期という雇用階級格差が生まれてしまっています。http://editor.fem.jp/blog/?p=681

No.38 89ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細