孫崎享のつぶやき
このブロマガを共有
月額:¥110
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。
著者情報
孫崎享
孫崎享(元外務省・国際情報局長)元外務官僚で、駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使を経て2009年まで防衛大学校教授。『戦後史の正体』は8刷20万部の売れ行き。ほかに『日本の国境問題-尖閣・竹島・北方領土』(ちくま新書)、『日米開戦の正体』『日米開戦へのスパイ達』『日本国の正体』『朝鮮戦争の正体』などがある。ツイッターのフォロワーは13万人を超えた。
2021年6月の記事一覧
-
都議選、大方予想「自公、過半数うかがう 都民ファは議席減」(時事など)。小池知事支持はあるも都民ファースト支持につながらず。だがよく見ると自民は支持を減らしている。読売世論調査では前回支持が30%、今回支持が23%。立憲の支持は前回今回共8%。
- 投稿日時:
- 2021/06/30 09:01
- コメント:
- 5
-
今日対中輸出は対米輸出より多い。対中輸出大きい企業。トヨタ自動車、ソニーG、ファーストリテイリング、東京エレクトロン、日本電産、ダイキン、村田製作所、ファナック、SMC、資生堂、コマツ、ユニ・チャーム、TDK、東レ、住友化学、オムロン、日東電工、TOTO、良品計画等。
- 投稿日時:
- 2021/06/29 08:01
- コメント:
- 8
-
随想 54 絵画、香月泰男「シベリア・シリーズ」
- 投稿日時:
- 2021/06/28 06:47
- コメント:
- 5
-
多くの人は前回大統領選挙で、敗北したトランプの政治生命は終了とみているが、事実はむしろ逆。共和党支持者の支持を継続(敗北後の世論調査でトランプが2024年選挙に出れば共和党支持者の7割は投票)、6月26日オハイオ州で退任後初の支持者集会開く
- 投稿日時:
- 2021/06/27 09:04
- コメント:
- 36
-
西村宮内庁長官は記者会見で天皇陛下がコロナ感染状況を心配し、名誉総裁の東京五輪に「開催が感染拡大につながらないかご懸念」と発言。加藤官房長官は「宮内庁長官自身の考えを述べられたと承知」と発言。右派この流れをどう受け止めてるか。NHK読売等事実を報道
- 投稿日時:
- 2021/06/25 06:40
- コメント:
- 13
-
[福井・美浜3号機、再稼働 40年超原発で初]、元福井地裁裁判官樋口英明氏「福島第1原発事故の惨事を機に定めた「運転は40年まで」の原則が骨抜き。45年前の家電を今も使いますか?「止める・冷やす・閉じ込める」の安全3原則は綻び、重大事故が起きかねない。
- 投稿日時:
- 2021/06/24 09:01
- コメント:
- 13
-
「赤木ファイル」を遺族に開示。(鑑定評価額から約8億円値引いて学園に売却していたことが発覚。名誉校長に安倍首相夫人が就く予定の時)。理財局より「〈削除した方が良い箇所がある。できる限り早急に対応願います〉。赤木さんメール「〈調書修正には疑問が残る〉
- 投稿日時:
- 2021/06/23 08:50
- コメント:
- 9
-
健康:NYT、運動は健康にプラスはこれまで様々な研究、今回は生涯通じての運動は家計の医療費軽減との論評。運動を続けてきた人は退職後年間$824から $1,874医療費軽減。運動20代等早期開始程メリット。ただしいつ開始してもそれなりのメリット出す。
- 投稿日時:
- 2021/06/22 07:38
- コメント:
- 12
-
随想 53 無償の行為② 砂漠に緑化に誘われて出かけて植林をしたこと
- 投稿日時:
- 2021/06/21 07:48
- コメント:
- 4
-
イラン、「イラン新大統領にライシ師 反米強硬派、8年ぶり政権復帰」。基本的にはイラン国民、対米関係の改善を希望。しかしイスラエルに強く影響される米国政権は核合意離脱等イランに強硬、制裁継続。バイデン政権でも改善の可能性ない状況下、イラン内強硬派に勢い。
- 投稿日時:
- 2021/06/20 08:17
- コメント:
- 6
-
衆議院選挙、野党一本化進む。小選挙区が289。17年の前回衆議院選挙では直前に民進党が分裂し乱立。17年衆議院の各党の獲得数を基に計算すると、候補を一本化していれば野党の小選挙区の獲得議席は59から121へ二倍以上となる。これに菅首相の不人気。変化?
- 投稿日時:
- 2021/06/19 14:10
- コメント:
- 8
-
緊急事態宣言の解除、各紙社説。日経と産経は解除支持。読売・朝日はああだこうだと書いているが結局人畜無害の作文に終始。毎日は東京五輪 無観客での開催を求める。東京新聞は「解除に疑問がある」とかろうじて書くも「再拡大した場合、、、」と現状受け入れての論。
- 投稿日時:
- 2021/06/18 08:57
- コメント:
- 3
-
世界的コロナ蔓延中、東京五輪開催に突っ走る現IOCの正体が明確になったのはかつてないこと。WPはバッハ会長を「ぼったくり男爵」と批判。放映権料」利権がNBCとの間で約7780億円。NBC・CEOは開会式始まれば「みんなすべて忘れて楽しむ」。コロナどこへ
- 投稿日時:
- 2021/06/17 07:20
- コメント:
- 5
-
元福井地裁樋口英明氏:原発の高い安全性を担保するのは、信頼できる強度な耐震性、美浜3号機の基準地震動は993ガル、千ガル以上の地震過去20年間で17回、「運転は40年まで」の原則が骨抜き。45年前の家電を今も使いますか?計器が故障しただけで重大事故に
- 投稿日時:
- 2021/06/16 06:38
- コメント:
- 5
-
G7、対中が主要課題。米国は厳しい対応を求め、欧州は対立色を薄めることを意図。結果は多くの分野で中国への厳しい表現を採択。米の意図実現。ただし目玉として描いた「一帯一路」に対抗する巨額インフラ投資計画は具体案出ず。題目一緒に唱える程度で終わる、
- 投稿日時:
- 2021/06/15 07:07
- コメント:
- 5
-
随想52 無償の行為①:『日米同盟の正体』出版の経緯とその後
- 投稿日時:
- 2021/06/14 08:12
- コメント:
- 4
-
G7主要議題が対中政策。バイデンは一致して中国非難を行おうとするのに対し、欧州諸国は非難に消極的。その中中国の一帯一路に対抗するため巨額インフラ投資計画を打ち出す。 G7どれだけの金額を用意か定かでなく、投資競争で中国を制することが可能かは不透明
- 投稿日時:
- 2021/06/13 08:12
- コメント:
- 9
-
米中経済復興へ、日本低迷。様々な影響、両国住宅建設旺盛、木材の需要高い→木材の価格高騰→入手次第に困難へ→日本国内の木材価格高騰へ→北米の製材価格は昨年4月に約2・4立方Mあたり約3万8千円が、今年4月には約14万千3倍。住宅400万円位価格上昇
- 投稿日時:
- 2021/06/12 07:39
- コメント:
- 7
-
昨年文科省研究所が自然科学の論文数で中国が米国抜き初めて世界1位と発表。日経脱炭素技術に関する論文数を調査。18個の研究テーマのうち9割で中国が首位。同時に日本の後退。日本は風力発電で世界15位、水力発電で22位、バイオマス発電で14位
- 投稿日時:
- 2021/06/11 08:03
- コメント:
- 14
-
世界のインフレ傾向は沈静化の見方多いが、金融市場が注視する米国発インフレ以外に、中国の人口減という厄介な火種。15-64歳の生産総人口は9億6776万人とピークの13年から3800万人減。採用難」→賃金上昇。今日中国は相当の工業製品価格決定権保持。
- 投稿日時:
- 2021/06/10 07:22
- コメント:
- 8