(1)コロナの状況
・今日、コロナはいまだ収まっていない。
東京では「16日に東京都コロナの新たな感染者は501人。500人を超えは6月3日以来」という状況である。
米国の状況は、6月14日新規感染者12,845、死者145、ワクチン接種一回以上全人口の53%、18才以上65%。(NYT)であるが、あわせて「ワクチン全米で43%接種。感染日々約1万6千。だが南西部10州は35%以下。ここでは接種済みの人の如くマスクなし、距離留意無しが多い、夏これらの地域で感染拡大のおそれ」(WP)にある。
更に英国は「英政府は14日コロナ・インド型の変異株の感染拡大でイングランドでのロックダウン(都市封鎖)の最終解除を当初計画の今月21日から来月19日に約1カ月遅らせると発表。インド株は従来型より感染しやすいとみられ新規感染者の9割超。14日の新規感染者7742人で、先月前半の1千人〜2千人台から増(朝日)
世界的コロナ蔓延中、東京五輪開催に突っ走る現IOCの正体が明確になったのはかつてないこと。WPはバッハ会長を「ぼったくり男爵」と批判。放映権料」利権がNBCとの間で約7780億円。NBC・CEOは開会式始まれば「みんなすべて忘れて楽しむ」。コロナどこへ
- 登録タグはありません
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 健康寿命が長い人は「脚力」「バランス力」「柔軟力」「握力」が高い。「脚力」は歩くための筋力。特に鍛えたいのは、尻や太ももといった下半身の大きな筋肉。歩く、立つ、座るなど、生活動作に大きく影響。 「バランス力」は転倒しないための筋力。ペットボトル開けられないは要注意。 13時間前
- 全国高校駅伝 男子予選会、佐久長聖(長野)が優勝争いの最右翼(毎日)地区予選①大牟田2.03.25、②仙台育英2.04.00③八千代松陰5000m。平均タイム①佐久長聖13.56②仙台育英14.04③学法石川、女子神村学園(鹿児島)、仙台育英(宮城)、大阪薫英女学院の「3強」(毎日) 1日前
- 『私とスパイの物語』出版の顛末。よく出版できたと思う。ワニブックスの川本悟史氏に心から御礼申し上げます。当初の出版予定社社長より「この本は読者がつきませんよ」。つまり出版しない意思表明。困りました。この本には山上氏に夜殺害を否定する「安倍晋三元首相の殺害問題」が入っている。 2日前
- 欧州経済の終末、停滞、競争力の低下、トランプの難題。大陸は「存亡の危機」に直面。 EUがイノベーションの砂漠になっている。欧州の首都はすでに、税収が減少する中、急増する赤字の抑制に苦戦している。その結果として、極右と左派が体制を攻撃する機会を捉えて政治を急進化させている 3日前
- 米国世論調査、問「コロナワクチンは最も致死性の高いワクチンか」答え米国全体yes27%、民主党支持者yes17%、共和党支持者yes40% 4日前
コメント
コメントを書く(ID:18367902)
「今日、コロナはいまだ収まっていない。」
その心は、中国のように「ゼロリスク」を目標としているのか。中国と同じように目指しているのであれば言っていることは理解できる。
また、医師会の言う通り、「東京が1日当たり100人以下の感染者数」ということであれば、表現は違うが、「ゼロリスク」を目指すと同じである。「さざ波」どころか「凪」でもダメというに等しい。
100人以下を目標とするのであれば,「人流」を8割削減しろというに等しい。経済活動しなければ国民生活が脅かされることになり、たびたびできることではない。さもなくば、中国など他国のように「強制権」を発動できるように「憲法改正」を求めていることと変わらない。
あらゆる選択をできないようにして「ゼロリスク」など理想的姿を要求する。野党・マスコミは矛盾することを行政府に要求している。国だけでなく地方の行政府長の手足を縛り付けて無理な要求をしていることにきずかないのであろうか。
世界から見れば、日本の感染者数はかなり少ないといえる。報道によると、北朝鮮を除いては、世界から過去一番多くの国々の人が日本を訪れる大会になりそうだ。野党・マスコミはご都合主義の主張でなく、国内外の世界の声なき声を聴くべきでしょう。野党・マスコミの言う通りであれば、世界から参加する国が減るはずである。
(ID:19005377)
>>2
なるほど。一つの有力な見解ですね。中国なんか昨年からコロナを無視してます。
大騒ぎしてるのはmRNA接種を国是にしてる国です。菅さんの本音は貴殿と同じだが、ワクチン接種もあるので、コロナ恐怖の旗を下せない、彼はこの事態を歯がゆく感じているのでしょうか。
私と貴殿のどちらが正しいか、9月頃には分かるでしょう。
(ID:19005377)
>>3
一行目の「昨年から」、は「今年に入ってから」が正しい。