孫崎享のつぶやき
このブロマガを共有
月額:¥110
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。
著者情報
孫崎享
孫崎享(元外務省・国際情報局長)元外務官僚で、駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使を経て2009年まで防衛大学校教授。『戦後史の正体』は8刷20万部の売れ行き。ほかに『日本の国境問題-尖閣・竹島・北方領土』(ちくま新書)、『日米開戦の正体』『日米開戦へのスパイ達』『日本国の正体』『朝鮮戦争の正体』などがある。ツイッターのフォロワーは13万人を超えた。
2021年3月の記事一覧
-
政治家・官僚、報道は政権に迎合だが、五輪聖火リレー辞退拡大。以外にも自分で判断するスポーツ選手等増えてる。辞退者:沢穂希、川澄奈穂美サッカー、稲垣啓太、田村優ラグビー、藤井聡太、TOKIO 五木ひろし 笑福亭鶴瓶 正代 渡部暁斗 広末涼子 常盤貴子等
- 投稿日時:
- 2021/03/31 07:24
- コメント:
- 3
-
北朝鮮に関しては、従来中国は米国に配慮し、その関係を抑制してきた。しかし、米国の対中非難が高まる中、中朝貿易 4月にも再開の動きがみられ、中国は北朝鮮との関係強化の方向に動き始めた。過去、北朝鮮の行動を抑制したのは習近平の北への冷たさ。これが変化。
- 投稿日時:
- 2021/03/30 07:41
- コメント:
- 8
-
随想㊵ 文学の価値(パウストフスキー)
- 投稿日時:
- 2021/03/29 07:24
- コメント:
- 5
-
原発再稼働の焦点は東電柏崎刈羽原発(新潟県)。だがテロ対策設備の不備が長期間続いていた問題で原子力規制委員会は「運転禁止」に。一年以上継続見通し。知事「原発運転する適格性に疑問符」、県議会、政府等に「東電に原発運転資格の再審査求め意見書全会一致可決。
- 投稿日時:
- 2021/03/28 08:50
- コメント:
- 4
-
日米、尖閣に安保適用明記へ 首脳会談で共同文書作成(共同)。安保条約は「日米双方憲法に従って行動」。米国憲法で戦争は議会の権限。よって議会がOKなら戦うという以上のものでない。更に中国ミサイル強化され、今日台湾(尖閣を意味)周辺で米中戦えば中国が勝つ
- 投稿日時:
- 2021/03/27 08:35
- コメント:
- 7
-
米軍、日本海を「東海」と表記 北ミサイル声明で。韓国の対米働きかけを甘く見るべきではない・竹島では1951年ラスク長官発韓国大使宛書簡に韓国領ではないと明言したが、2008年ブッシュ大統領訪韓時に、連邦地名委員会が名称を「独島」、韓国領とした。
- 投稿日時:
- 2021/03/26 08:29
- コメント:
- 5
-
米国が」対中問題で(ウイグル)人権問題を最重視する胡散臭さ。EUと米国は中国が人権侵害行為と制裁発動を決定。だが米国は9・11以降、今日までアフガンに軍を駐留し、イスラム過激派を殺害。アフガン派遣を正当化し、新疆で制裁の論理に一貫性があるか
- 投稿日時:
- 2021/03/25 07:31
- コメント:
- 8
-
米国国民の中国評価:中国の力、影響力の制限を優先、全体48%、共和党支持者63%、民主党支持者36%、「経済関係強化を重視。その際には人権問題を取り上げない」ー26%、 経済関係が悪くなっても人権問題を取り上げる―70%。人権が今最大の関心20%。
- 投稿日時:
- 2021/03/24 07:32
- コメント:
- 5
-
鳩山元首相、過去一か月のツイート、反応多い順。①政権を忖度する官僚は出世し、国民を思う官僚は自殺に追い込まれた。②日本のワクチン接種率は世界の中で100位以下。⓷菅首相は「人類がコロナに打ち勝った証」として五輪開催と豪語、海外客NOならコロナに勝ってないではないか
- 投稿日時:
- 2021/03/23 08:06
- コメント:
- 4
-
随想㊳:一人の官僚の動きと1964年東京オリンピック時での米軍代々木施設(ワシントンハイツ)の返還,
- 投稿日時:
- 2021/03/22 07:09
- コメント:
- 8
-
コロナ世界的蔓延中、五輪を何故開催か。IOCの放送利権獲得位でないか。20日、米、仏、中、韓、タイで東京五輪開催、「中止」「延期」が、全ての国で7割超え。英タイムズ紙(再引用)は「中止を」主張、開催しようとする日本政府は金と名声求め止まらぬ暴走列車
- 投稿日時:
- 2021/03/21 10:51
- コメント:
- 5
-
日本は米国の属国ではないのか。中国の発言に、加藤官房長官は「全く受け入れられない」と反論。だが実態どうか。アリソンH大ケネディ行政大学院の初代院長「(冷戦後)強国が意思を弱体な国に押しつけに変化なし。従わなければ、公然たる体制変革まで行う」と発言
- 投稿日時:
- 2021/03/20 07:48
- コメント:
- 13
-
緊急事態解除。各社社説を見るに、だらだらと続けても意味はなく(日経)、政権内には、延長しても効果がないとの声(毎日)程度の評価。従来の延長線上の施策では、感染が再拡大するリバウンドは避けられまい(読売)。社説みても、実質的に無策社会の日本を表してる。
- 投稿日時:
- 2021/03/19 08:08
- コメント:
- 2
-
ブリンケン米国務長官、尖閣に「日本と共にある」。だが米国は尖閣諸島で中国の攻撃から日本を守れない)。アリソン「台湾海峡の有事の軍事シナリオで中国が軍事的に先んじている可能性。「台湾海峡有事を想定した18のウォーゲームの全てで米国は破れている」
- 投稿日時:
- 2021/03/18 08:19
- コメント:
- 4
-
今日、報道機関の行う世論調査が、どこまで実態を反映してるか疑問が多い。昨年産経の操作報道。今年3月の読売調査も何故今内閣支持率が9%上がり48%になるのか。全体への不信があるが、毎日は内閣支持率36%、「緊急事態延長を」57% 「21日で解除」22%。
- 投稿日時:
- 2021/03/17 08:53
- コメント:
- 6
-
ドイツ、従来保守党が強い南部二州州議会選挙でメルケル首相の国政与党・キリスト教民主同盟(CDU)が大敗、コロナ対応への不満。勢力を伸ばしたのは緑の党、9月総選挙の前哨戦。保守には痛手。メルケル氏は総選挙に出馬せず引退を決めている。
- 投稿日時:
- 2021/03/16 08:23
- コメント:
- 2
-
運動は長寿に何故必要か。シンクレア・ハーバード大教授「運動がいいというのは、何世紀も前から。運動をするとサバイバルネットワークを作動させる。サーチュインといった長寿関連の物質は正しい方向に調整される。週に4-5マイル走るだけでも効果あり。
- 投稿日時:
- 2021/03/15 07:14
- コメント:
- 2
-
菅首相は来月前半に米国を訪問し、バイデン大統領と会見する予定。この姿は古代そっくりだ。日本の前身「倭」の五王(天皇)が歴代使いを中国へ、貢を修め、遠方からの忠誠のこころざしを示し、倭国王と認められる行動を繰り返している。
- 投稿日時:
- 2021/03/14 08:58
- コメント:
- 6
-
菅首相四月前半訪米予定。では米国からみた「同盟国」(米国の勢力下の国)はどう位置付け。権威のアリソン教授 勢力圏とは、「自国の影響下にある地域、他国が服従とを求め、支配的影響を行使」。服従しない時、経済制裁や体制変革等の代償を支払わされる。
- 投稿日時:
- 2021/03/13 08:45
- コメント:
- 18
-
米・日・豪・印のクアッド始動。北朝鮮関係で米軍依存の韓国が不参加の不思議さ。韓国は「特定の国を排斥、牽制のための排他的地域構造は作ってはならない」との見解。背景に経済。韓国の対中輸出は米・日・豪・印すべてを合わせたよりも大きい。構造の変化進行。
- 投稿日時:
- 2021/03/12 09:20
- コメント:
- 5