A-1 事実関係1「中朝貿易 4月にも再開 米中対立下、連携加速も」(日経3月28日)
中国と北朝鮮は新型コロナウイルスの影響でほぼ全面的に停止している貿易を4月中にも再開する方向で調整に入った。中国は国連の安全保障理事会が打ち出した北朝鮮による一部製品の輸出禁止の制裁を履行しつつ、物資の輸送再開に踏み切る考えだ。米中関係が悪化するなか、中朝間の連携が一段と進む可能性がある。
中朝の協力が再び動き出したのは米中関係の一段の悪化も背景にある。
習近平国家主席は22日に金正恩総書記と口頭でメッセージをやりとりし、連携を確認した。
A-2 事実関係2「中朝、来月にも往来再開 援助物資搬入を準備 コロナで封鎖(朝日、3月24)
中朝両国間で、新型コロナウイルスへの対策で昨夏からほぼ全面的に停止している陸路国境の貨物の往来の再開準備が進んでいることがわかった。食糧不足が続く北朝鮮への援助物資を中心に、4
コメント
コメントを書く(ID:21835634)
>>5
そんなにいい考えでもありませんが。
ただ、米国は自分がされたら絶対嫌なことを他国には
平気でやる国です。
他国は米国と同じことをする権利はないと本気で思っています。
米国は神に選ばれた国だから特別と。
そこで、電磁カタパルト発進の中国の最新鋭空母がフロリダの
ほんの先っちょを通過して自由航行の権利は尊重されなければ
ならないとしれっというところを想像しました。
別にそれを歓迎はしませんが。
ところで米国の本土防衛能力はどれくらいでしょうね。
これまであまりに現実味がなかったので誰も知らない。
(ID:21835634)
追加、
ちょつと前に米国の空母が伝統の砲艦外交のため、中国の鼻先を
通過するということをやりました。
その翌日、中国は米空母がいたあたりにミサイルを打ち込んだ。
そしたらなんと我が朝日新聞は社説で中国の行為は断じて許されぬ、と
絶叫しました。
米国の挑発的な恫喝には何も言わず、
本当にどうしちゃったのでしょうかね、朝日新聞は。
(ID:21835634)
それともうひとつ、わたしは以前、日本は「北朝鮮」と
早く関係正常化をしなければいけない。
そしてうわつらだけでもの友好関係をと。
今のように都合の良い仮想敵と利用しているとひどいことになると。
「北朝鮮」の日本海側に中国の軍港ができて日本海が「北シナ海」に
なってからでは遅いと。
米国の対キューバ政策もそれ。
思考停止してハラスメントを惰性で続けています。
そのうちグアンタナモを接収されて中国の軍港になるかも、と
ちょっと思いました。