
第460号 2023.2.21発行
「小林よしのりライジング」
【今週のお知らせ】

第489回「マスク固執病」

ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
2ばん
3年目の浮気。配信ありがとうございます。
ヨンバンハ!
二週間ぶり、配信ありがとうございます!
5番!
昨日、非常にホラーな人を見ました。個人的に都市伝説かのように思っていた、「温泉でマスクする人」。地域に根付いた公共の温泉施設で、ロビーにはノーマスクの人も見かけるのに、その人はマスクで湯船に浸かり、洗髪もマスク着用。突然倒れてしまわないか、すっごい怖かったです。。。
ブルブル。。。
せぶーん😅
エイト!
今週もありがとうございました♪
マスクのみ残った日本。本当にその通りです。個がない考える力がない。よし!負けてられません。少しでも、日本が良くなるように頑張ります!
10番!!
今週も配信ありがとうございます。
私、フリーランスですが、同業者の中でマスクを極力しない、ワクチン打たない
というのは私くらいです。
自由を求めてフリーランスになっている人のいるのになぜ・・・・と思うこの
3年です。
・野生のアライグマが増えすぎて今やタヌキよりも身近な存在になってしまっていること(とくに東京・神奈川)
・「スーパーマリオ」「ポコニャン」等で間違ったタヌキ像が流布されまくったこと
タヌキとアライグマの混同の原因は主にこのふたつでしょうね。
このままでは昔ながらのおとぎ話が消えていくのと同様、日本のタヌキもアライグマに取って代わられていくのかもしれません。
おお、更新されとる
前号の此の欄では、リカちゃん人形と雛人形を暫しの間ですけど差別してしまいました。全く差別心、固執心は何処にあるか分からんです。これではアメリカ、NATO 憎しでロシアに肩入れしたり、女性差別、男系絶対固執と言う者らの心理と同じになっています。注意しなければならないと思いました。
シャンシャンは帰って行ったそうだけど、涙を流して見送った人も多いそうです。シャンシャンは、どう思ってくれてるのかいな。これまで日本語で話しかけられてて、これから中国語を覚えないといけないシャンシャンに同情しているけど、やはり無意味かな。
マスク固執病と言えば(まだ読んでないんだけど)任意のマスクを何故か文科省が義務として来たのを卒業式で解除したんに、緑のタヌキおばさんは、国家、校歌斉唱は止めろだって。でも、従うつもりのない都の学区も出て来そうなんだって。固執病の重軽症の度合いが現れそう。職場でも、そうだろうな。解除されても絶対にマスクを外さないのがいそうな気のする。
この3年間で、卒業式で初めて級友の顔を認識できそうな子も出来なくされるかも分からん。将来、学校生活を省みて、顔の判別の出来ない人が続出するんだろうな。
Q&A が、ちょっと目に入りましたけれども、
はだしのゲンと戦争論の中身を上手に分けて支持するのが
よしりん先生の支持者と思います。
当たり前ですけど。
身体のきしんでも独り。
精神改造薬も睡眠薬も効かずに眠れませーん。
お疲れ様です。
そのコロナ脳との対談を断らはったのは正解だと思います。
だってコロナ怖くて3年引きこもりなんでしょう?もうギャグの域に達してますよw
対談でどんなご立派な事言っても、「でも貴方コロナ怖いよー、って引きこもってますよね?」
って思っちゃいますわww
言うことが立派になればなるほど行動とのギャップでギャグになってしまいますよww
今週も配信ありがとうございます。
マスクなんて何年でも続くんじゃないですかね。
マスク自体を最高の権威としてしまったらもうやめられないですね。
2020年からノーマスクの人間をLINEやSNSに晒し続けてきた奴ら
(中には明らかに自分より年上の奴までいました)が
「外せない、困った」となっても「は?知らん」としか思いません。
しばらく前に駅のホームの反対側に3歳か4歳くらいの子がマスクさせられていたので
時間をかけて鼻を2回噛んで顔を上げたら外してましたね。
苦しけりゃ外す。嫌なら外す。
たったそれだけの事ができなくなってしまった大人は相手にしません。
私なんかは、映画館で映画泥棒が終了したあと、ナチョスを音立ててバーリボーリと食べてマスクなんざしてねーよとアピールしてます。
しょうもないですが。
マスクしてるとメイクもラクだし人と話す時にラクみたいな事はコロナ前から花粉症シーズン前後にたまに記事になってましたね
コロナでさらに悪化したんでしょうね
やはり小林先生は物事を見通している 東京だったら成り立つと思いました 玉川徹氏が腹立たしい あの場所からどかしたいです テレビ朝日はコロナ禍というインフォデミックの責任を取らないのは解せない 玉川氏はコロナ禍を起こしたA級戦犯なのだから 今日の名古屋の地下鉄も教師が小学生を引率していましたがほとんどマスクをしていました 私は気にしないようにしても99.9パーセントの人がマスクをしている風景を見るとやはりメンタルにきます 日本人はなぜマスクを外さないのかと考えていたら今日のライジングの記事でタイミングが合いました エンタメライブにマスクをしている人たちが物凄い嫌がらせをしているように見えてマスクをしないで素顔のままで観覧出来るのは遠いと思いました
小林先生は正しい 中川淳一郎さんも正しい やはり貫かないといけないと思いました
今週も楽しく読ませていただきました。
もうマスクの洗脳が溶けないような日本人は、コロナ脳をこじらせたコロナ脳炎からのコロナ脳髄炎にかかっているに違いありません。バット医師やマスク警察の残党は、その筆頭ですね。
マスコミがようやく日常が戻ってきました!と朝から言いまくることにムカムカするので、困ってしまいます。
ライジング配信、ありがとうございます!
ただいま、3/11(土)奈良ゴー宣道場、参加募集中!
本日のサポーター告知はれいにゃんさん。
「愛子天皇への道」でも、飾らない素直なコメントを寄せてくれて、庶民の常識的感覚を発信しています。
「愛子天皇」の原点、最新の学説による「女性天皇」の真の姿を奈良道場で知ろう!
明治~昭和の男尊女卑が生んだ「女性天皇は中継ぎ」デマはここで断ち切るぞ!
奈良でナラ、モヤモヤ解消!第110回ゴー宣道場参加者募集中!
https://www.gosen-dojo.com/blog/38998/
※以前の告知文で描いてくれたご自身の似顔絵がコチラ☆
いい味出してますね~(^^)
https://www.gosen-dojo.com/blog/36060/
あれだけ理論的に……で、今話したくて……で、「リモートは」断った……ならあの人しか、浮かばない……。
まだなんかい!
今週のよしりん先生の記事ももくれん先生の記事も笑いたいのですが、日本人に対して絶望感を抱いてしまい、とても切ない気分になってしまいました。
日本人って、ただただ馬鹿だったんですね。
遅ればせながら、今号も配信、有り難うございました…って、何だかしゃべクリで早速とちっちゃったみたいで…。(^_^;)
こういうのを、自分を「信者」とか思い込んでいる(笑っている人)たちが見たら、どう感じるのでしょうか?。ただのゴー宣ファンと小林よしのりさんとの違いが、よく分かるんじゃないかって思いますが。見せるつもりもないけれども。
それにつけても、何か、不遇なような…。ま、いいか(笑)。
ああいうの、素直に没にしてくれていいですよ、みなぼんさん。でも感謝します。
いちおう解説すると、あれは前々回の茶魔と貧ぼっちゃまの回で投稿予定のものをアレンジしたもので、あまりアイデアが出なかったので、そのまま茶→アザラシさん、貧→と茶魔に変更し、「宇宙」を「南極」にするなどの手直しをしたものです。
本当に、アイデア貧困。だったら、今回も休めば良かったんですけれども。
既に舞ちゃんは、貴司くんと結婚してしまいましたし。
とりあえず、気を取り直しましょう。今回の話題なのですが、先刻、ラジオを聞いていたら、番組の合間に、食事の際にマスクを外す際にしまうためのケースのCMが流されていました。
それを聞いた後でこのライジングを購読したので、よしりん先生のおっしゃることが身に染みて感じられました。確かに、3月13日や5月8日にいきなりウイルスが死滅したり、無害化するなんてことはあり得ない。(おたくな話ですが)「新造人間キャシャーン」のように、アンドロ軍団を一掃するために、ほうき星の運行を用いた必殺兵器でも開発されたわけでもあるまいし、どういう規準なんだろう、てな感じです。
なぜ、「今までのことはあやまりだった、マスクなんていらない」と言えないのだろうか?そんなに誰かのプライドや名誉を守らないといけないのか、その人の恥を暴くことだって、その人のために必要なことでしょう、といったところです。
それ以前に、彼らは犯罪者で、意図的にやっていることですから。「未知の事態だから」だなんって言わせない!
この「コロナ禍」と呼ばれるもので自分が感じているのは、自分を変人とか、かわっている、常識外れと批評・嘲笑した人たちへの矛盾というか、「あなたたちだって、おかしいじゃない?」というものです。個人的なルサンチマンで、公的なものではないです。
できればこういうことではなしに、自分自身の力で、自己変革ができればいい、とも。
現状もひょっとしたら、考えが少しだけ変わっただけで、実態は何も変化していないのかも知れない、とも。
しかし…そう感じる自分の感情も大切なのかも知れない、かな?そして、自分のこの、「人の言うことはあてにはできない」という思いも、一歩間違えたら「マスク信仰」になっていたかのも知れない。自分しか信じられない、ということは、自分で選んだ持ち物や扮装は信用がおける、となるから。いわば、お釈迦様のてのひらを脱出したつもりになっている孫悟空の姿、なのかな?
私はこれからもフェイスシールドで頑張るつもりです。それも「小林よしのりさん由来ですか」とか周囲からは言われたりもするのですけれども。これからも、言われ続けるのかな(笑)。
あと、私だったら、「運が悪けりゃ死ぬだけさ」かな?「俺たちは天使だ」みたいに。用心とか対策はしないといういみではないので、いちおう。そんなにヒッキーしていたかったら、「山椒魚」の話みたいに、いつまでも岩屋に閉じこもって、一生出られなくなればいいんだ。そんな人、ほうっておけばいいだけです。説明しても分かろうとしないのだから。
そんなふうにして、この3年ほど、いろいろな人と喧嘩別れしてしまいましたから。後悔もしていないし。かなりの我が儘なのでしょう、自分は。
Q&Aに投稿した問題、そういうことをしなくても、ペットボトルの飲み物の量を増やしたら、何だか楽になりました。しかし、帰ってからが大変ですし、仕事中も。近くもなりますし。
私が変人扱いされるのには、そのこともあるわけです。あと、感情表現がまづいとか、ふるまいがおかしいみたいに言われたりもするのですが、単純に引っ込み思案で、「人生経験が足りなかった」で済む問題ではないか、と。
「幼い正義感」とか言われたことも。しかし、それのどこがまづいのか。すべてがそうではいけないとしても、基本にそういうものがあっても良いのでは?
前回のひきつづきで、またあつくなってしまったようです。反省します。
もくれんさんの方ですが、その校医さん、あまり好意的には見られませんね、というか、全然。阿呆まるだし、といった感じです。それだけ記しておきます。
歴史とは、ただの大昔の出来事ではなく、己の愚かさも含めて記録してゆき、未来への教訓にすべきものだろうと思います。何としても未来を紡がないと、です。
ということで、気分がまた改まりましたら、本格的な感想を、です。
配信ありがとうございます☆
コロナ2019か……。
「1986オメガトライブ」や「1986年のマリリン」なら、何となく覚えているけれど……。
コロナ1993
普通の風邪だと思っていたのに。
お久しぶりです。
来年の大河ドラマ「光る君へ」の追加キャストが発表されましたね。
清少納言がなんと!ファーストサマー・ウイカなんですねぇ。
そして!藤原道長の兄藤原道隆が、井浦新なんですねぇ。
これは女房を質屋に入れてでも見なければ!
笑っていい話じゃないんですが、笑えて仕方がない。まだ3/13になったらマスクを外すという人はマシな方ですね。逆マスク警察を心配する声なんてものを聞くと顎が外れそうになります。元凶のモーニングショーといったらコロナをパネルコーナーで取り上げることはほぼ皆無。おまけに玉川の出演の機会もなし崩し的に増やしています。口癖のように総括が必要とか言っていたのに自分たちの総括は知らん顔。成田悠輔じゃないけどこんな番組を信頼する老人は自決しろと言いたくなります。
ライブやスポーツ観戦では、「マスク着用で声出し声援可」らしい。なら、「声出さないからマスクなし」は観覧させてもらえるのかな。
けど、個人の判断によるなら、いいよね。ドームで野球観戦してる時に外してても。
ジャマくさい人がおるからなぁ。すごいメッシュ生地のマスクを観戦用に手作りしようかな。マスクの種類は決められてないみたいやから。
でも、「政府の指針をはっきりさせろ」とか、自分で判断することができないとは…子供に大きい顔できんよね。オトナとして。
先日、葬式の受付をノーマスクでしたのですが、特に何も起きません。
天皇誕生日の一般参賀では、マスク無しのお姿が見たいです。
こんばんは。「愛子天皇への道」サイトの紹介です。
サトルさんの『倉山満の皇室論を斬る』今回も突っ込みが冴えています。
『愛子天皇論』と連動して開催される「愛子さま応援祭」に大きな動きがありました。
■愛子天皇論感想 https://aiko-sama.com/tennoron
・【速報】「愛子さま応援祭」開催地は東京に 発案の地、
福岡から東京へ。 東征のパワーの源は小林よしのり先生の覚悟
https://aiko-sama.com/archives/23500
・【連載】倉山満の新著「決定版 皇室論」を斬る! (その7) (サトル)
「注釈」と「解釈」の違いすら分からない倉山満です。
https://aiko-sama.com/archives/23484
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・Twitter最前線2/20 女王陛下からまっとうな意見 (ふぇい)
君塚氏が語るのは、たった35文字で表せる真理でした。
https://aiko-sama.com/archives/23481
・オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」の感想 (リョービン)
最後の一文は既に恋闕の情の発露かもしれません
https://aiko-sama.com/archives/23441
・世間話に愛子さまの話を盛り込んでみました。(てるてる)
世間話から皇位継承を語り分かった、危機感が伝わらない理由とは…
https://aiko-sama.com/archives/23469
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・上皇ご夫妻、資料館を訪問しシベリア抑留の展示などをご覧に
https://aiko-sama.com/archives/23497
動画へのリンクもあります。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/337158?display=1
・【秘蔵映像あり】自動車は、国民の中に入っていく重要なツール乗り物
昭和天皇がアレに乗ったお姿がお茶目。まさに秘蔵
車好きには堪らない映像が満載です。
https://aiko-sama.com/archives/23487
日本人はもう頭の中というよりも内面がすっからかんの空っぽになってしまい、すがれるものなら何でもすがりたい、そうでなければ自分というものが存在していることすら信じられなくて、不安で仕方ないんじゃないのかなと思えてきました。それが人命を守るという大義名分があるマスクとワクチンならなおのことで、実際にウイルスを防ぐ効果の有無とか人生の質とか海外の現状なんかどうでもよくて、もはやマスクに対して「ライナスの毛布」的分離不安まで持ってしまってるように見えます。
エンタメ作品に対しても楽しむというより信仰に近い、異様に盲目的な熱狂ぶりだし、今の日本人の「とにかく何かにすがりたい」必死さは異様だと感じます。要は精神を病んでるということですが、まさか日本人がここまで総メンヘラだったとは思いませんでした。
配信お疲れ様です。マスクについては「日本人の意識が変わるのを待つしかない」ですね🤔 5月には漸くのコロナ=5類なので、それ以降で個々人のマスクの扱いがどう変わるか…自分は余り悲観しないようにしております。
>>33
横から失礼します。
成田先生の「高齢者は自決しろ」にはリベラル方面から非難轟々のようですが、小規模とはとても言い難い高齢者の行動による政治・社会への影響や財源の先細りが否めない社会保障の現状とか、その辺もしっかり考えた上での反発でしょうか?
成田先生の言を肯定するつもりは有りませんが、高齢者=弱者という幻想に思考を囚われている人がたくさん多いように見えますね。
すでに「世界のゴー宣ファンサイト」には、何度か投稿しているのですが、私は基本はノーマスクで、図書館とバスだけマスクをしています。
理由は図書館のガードマンとバスの運転手には直接何度も注意されるからです。
私は3月13日と5月8日に多少期待をしていました。
岸田首相が「マスク不要」と言えば、国民も少しは影響を受けてくれるか、と思い期待したからです。
しかし、変な条件をつけたことにより、何も言わないよりタチが悪い、と感じ私はそのまま書いたところ「ゴー宣ファンとしてネガティブすぎる」と批判されました。
しかし、現実には私が危惧した通りになっているように感じます。
朝のNHKニュースではわざわざこの時期に職場でのマスク着用について、ルール作りの報道をしていました。
岸田首相の言う「マスク不要」を伝えるメディアは皆無です。
私はカレーせんべいさんの下記コメントに完全に同意しますね。
※以下、【マスク着用は個人の判断で、3月13日から政府決定】世界のゴー宣ファンサイトの記事より引用
【ただ、マスクの件に関しては「政府よりも国民が悪い」と私は思っています。】
【なぜなら国民は判断ができない。そもそも「個人」では無い。】
【むしろ政府に同情しますね。】
「国民がバカすぎて政府に同情する」と言う趣旨に完全に同意見です。
小林先生が言う通り、最大の戦犯はメディアですが。
岸田首相は安倍政権や菅政権の厄介事を、「自分が傷付かずに」無事に終わらせたいのでしょう。
「マスクにそもそも意味がなかった」と言えばメディアを敵にまわすことになります。
支持率が微妙な岸田首相はそこまで腹をくくれなかったのでしょう。
情けないと言えば情けないですが、岸田首相が失脚したら、次は河野太郎が総理大臣になる流れです。
私はギリギリまで、岸田首相を応援したいです。
優柔不断と言われますが、私の目から見ると、久しぶりにまともな自民党の政治家に見えます。
岸田首相が5月8日に指定感染症を5類に下げることをやりきることが出来れば、もはや「感染者数」の報道に大義は無くなりますし、コロナに感染しても隔離されずに済みます。
何とか5月8日まで岸田首相を守り、河野太郎を議員辞職に追い込みたいです。
もくれん先生の記事についても世界のゴー宣ファンサイトに当時コメントを書きました。
当時のコメントを下記、そのまま貼り付けておきます。
19億円ですか?
凄いですね。
一時期、持続化給付金詐欺で100万円、200万円だとか言っていたのとは桁が違いますね。
これ、特に理由もなく逮捕されなかったら法治国家とはもはや言えないですよね。
一時期、山口県の役所で誤振込の4630万円を24歳男性に返還求めるとか、テレビやネットで大々的にニュースになってましたけど、19億円とは桁が違いますよね。
メディアの人って「自分たちの金(視聴率や購買)に繋がるかどうか」でしかニュースを判断する基準がないんでしょうかね。
天下の読売新聞でさえそんなザマだから、この国は廃れていくしかないんでしょうね。
メディアのクセに権力に忖度しすぎでしょう、と思いますよ。
だから、ドラマ「エルピス」のような報道マンは現実にはいない、と私は思っているんです。
※以前のコメントを削除し、カレーせんべいさんのコメントを正確に引用して再投稿いたしました。
おはようございます。
公論サポーター関西支部 だふねぇ です。
3月11日(土)開催の「奈良ゴー宣道場」『女性天皇は中継ぎか?』、参加者絶賛募集中!
「前回の募集時にもかなり集まっていたため、会場の収容人数を増やしたそうですよー!現在も応募者がどんどん増えているとのことですので、参加ご希望の方はお早めにご応募くださいねー♪」
みなぼんさん、ありがとうございます!!
締め切られちゃう前に、今、決めちゃおう(*^-^*)
会場は奈良市内なので、奈良公園など観光名所も近いですが、ちょっと南側の橿原、畝傍あたりにもどうぞ足を伸ばしてみてください。
香具山は 畝傍を愛しと 耳成と 相争ひき
神代より かくにあるらし
古も しかにあれこそ うつせみも 妻を争ふらしき
(香具山は畝傍山を取られるのが惜しいと、耳梨山と争いあった。神代から、このようであるらしい。昔もそうであったからこそ、今の世の人も、妻を奪いあって争うらしい。)
天智天皇の「大和三山(香久山・畝傍山・耳成山)」の長歌も有名です。
自然の景色をこのように擬人化し、リズムに乗せて表現できる、古代の人々の感性はすばらしい!!
歌とともに味わう「奈良」、贅沢なひと時を、あなたとナラ♪
ご応募お待ちいたしております~(^^)/
【第110回ゴー宣道場 in 奈良】
■テーマ:「女性天皇は中継ぎか?」
■日時:令和5年3月11日(土) 14:00~
■場所:奈良市内 ※当選した方にお送りするメールに会場を明記します
■参加費:2,000円 (小学生以下は無料)
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
※関西支部では、公論イベントやサポーターの活動に
ご興味のある方のお問合せも受け付けております。
(奈良ゴー宣道場のことや、それ以外のことでも。)
ぜひ、お気軽にこちらまで。
kansai.gosendojo.set@gmail.com
よしりん先生の言う通りで、人に接するときにその人が、どのくらいのコロナ脳なのか見極め必要がある現在ですね。その煩わしさは、アホみたいですね。
マスクをすることでかかる病気(というデマ)が発生する、マスク工場でマスクの繊維に毒物が混入された(というデマ)で上書きするしか「こっち側への流れ」は止まらないでしょう
まあ止まったら今度は塗装工とか手術中の医者からマスクを取り上げる「あっち側への流れ」に全シフトするだけなのですが
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。今回は笹幸恵さんの質問に対する長島議員の回答もあります。
7月の愛子さま応援祭りが東京開催になりました。覚悟を決めて突き進んで行きましょう。
お金をかけずみんなが楽しめるアイデアを募集しています。
・「愛子さま応援祭」のアイデア募集!
https://aiko-sama.com/archives/23507
■皇室ネット記事Good or Bad https://aiko-sama.com/netkiji
・[Good]「窓開け事件」の真実 63年前の皇室とメディア(サンデー毎日)
風説ネタは当時もあったそうですが、皇室とメディアの関係は今よりずっと良好だったようです。
https://aiko-sama.com/archives/23499
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・【文字起こし】倉山江崎YouTube動画
倉山は対談形式でないと何も発信できないらしい。それにしても何か変な二人。
https://aiko-sama.com/archives/23509
・【連載】倉山満の新著「決定版 皇室論」を斬る! (その8)(サトル)
最後の言葉が全てを語る。
https://aiko-sama.com/archives/23511
・笹幸恵さんの質問状と長島議員の回答
やたら長文です。
https://aiko-sama.com/archives/23524
・【論破祭り】欺瞞に満ちた倉山の論理パターン(まー)
騙されてはいけない。
https://aiko-sama.com/archives/23527
・【論破祭り】質問という名の「諭し(さとし)」が理解できない長島昭久(まー)
残念な人。
https://aiko-sama.com/archives/23532
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・【連載】私小説的一般参賀体験記(1)(ジグソーパズル)
今回は参賀前日までの詳細なレポートです。
https://aiko-sama.com/archives/23517
小林先生の今朝のブログを読みました。私もモーニングショーを見ていましたが、確かに汚物の陳列ショーでしたね。安部が異様なまでにガーシーの肩を持ったり、玉川が民主主義について語ったり。見世物小屋と思えば面白いのかもしれませんが。
何となくうやむやになってしまいそうだったので、私の持っているよしりん御伽草子をサンプルとして、学校の図書室に持って行って寄贈させてもらえるか、見てもらうようにしました。見てもらいながら、私の拙いプレゼンをしました。最近の絵本の事やらはだしのゲンが教材からなくされたり、世の中のデオドラント化を嘆くように言ってみました。見てから検討しますと言われました。どうなるかわかりませんが、返事をもらったら又お知らせします。※検討しますとよく言っている人みたいにはなって欲しくないなぁ~~
昨日、トッキーさんのブログで、今回のライジングが配信されたのを知ったのですが、そのタイトルを見て、とうとう玉川徹が暴漢に襲われたか!?きっとその時「コロナ終われど、コロナ脳は死なず…」と言い残したのだろう、と勝手に思ってしまいました。もっとも、玉川だったら、ほんの擦り傷でも大騒ぎしそうですが。
今や日本の3大疾病「コロナ脳」「ワクチンジャンキー」そして今回、小林先生が取り上げた「マスク固執病」。このマスク固執病は想像以上に重症化してますね(悪性固執腫瘍の転移が進み過ぎて手の施しようがない状態)。本来、「お上」や「世間」に弱かったはずの日本人が今や、たてついてるぐらいですからね!恐ろしい病気です。「お前のマスクを取るぞ!」と言ったら老若男女、すぐに言う事聞きそうだし、警察の取り調べ室では、あれ程オチなかった容疑者があっさり自供始めそうですもんね。「マスクする権力」側は「マスク外せ権力」側には何としてもこの権力を渡したくないのでしょう。
木蘭師範は「バカ」の見過ぎで、身体の調子が悪くなるんじゃないかと心配です。「バカ」にもバリエーションがあり、楽しかったのですが(バカ!バカバカ!バカバカ、バカーっ!etc)。一生分の「バカ」を言い尽くした感がありますね。是非とも木蘭師範には「バカ♡」と言ってもらいたいものですが。とにかくお身体ご自愛ください♪
こんにちは!配信ありがとうございます。
先日電車に乗ったのですが、以前よりノーマスク・半端付け者へのいたーいチラチラ視線なくなった気がします。
まぁだいたいの人はつけてますけどね…。
先日の愛子天皇派もどっちもどっちだ!論者からも思いましたけど、極力労力かけないで世間的いい子ちゃん&正義の味方!でいたい人多いんだろうなぁって見ちゃいますね。
あと、長島氏でしたっけ?
男系男子固執して憲法違反の立法を推進する割に
男系男子にするべき具体的理由も「そうして来たみたいだから」しか発見できなくて(こだわらなくてはいけない絶対的理由が国内産文書にある訳ないですよね。調べ尽くしたんだから。あっても「シナ文書」でしょ?)、尚且つ自分自身は女性天皇女系天皇になっても尊敬できると思ってるようなこと言うなんて、所謂ブラック校則そのままバンザイ派なんだろうなぁって思いますね。とってもいい子ちゃんなんですねぇー?誰にヨシヨシされたいのかな?
オマケに現在の解釈も知らないなんて…本当に現職議員なんですよね???
あんだけ苦労して(?)解釈変更したであろう安倍元首相が泣いちゃいませんか?リアルタイムでの国会での答弁、公式見解って意味ないってことになりませんー?立法するための理由付けも究極いらないってことになりませんー?法律出来ればそれでいいってことなんですかね?
で、憲法って知ってます?
今週も配信ありがとうございます。
「マスク固執病」は「マスク依存症」ですね。
もうマスクをしない生活はできないのでしょう。
政府が言おうがテレビが言おうがもうだめ。
今日皮膚科にも薬局にも行きましたが
「とにかくマスクはしろ」と張り出されてます。
実際花粉症の今どきは自分もしています。
新幹線は去年のはじめは乗務員に言われましたが
前回岡山のときは何も言われませんでした。
ホテルでも。
北海道の飛行機の時はうるさくいわれましたが
今も言うんじゃないですかね。
「バカ狂乱! 終末期コロナ脳たち」
この1行がすべてですね。
バット持ち校長、とかコロナ2019とかの記事は
自分も読みました。
ばっかばかしすぎてため息です。
倉持仁は毎日のようにヤフートップ画面に出てきて
決してクリックしていないのにいやになります。
ひろゆきと同じ現象。吐きそう。
東京も千葉も埼玉も北海道も大阪も馬鹿だが
岐阜も馬鹿ですね。
もう、バカバカバカーッ! バカの終末期!
ええ、ほかになにか言うことはありませんとも。
タンク野郎さん、まずは急性心筋梗塞からの生還なによりでした。
「降圧薬とコレステロールの薬を一生続けなければならないか?」というご質問について、私見を述べたいと思います。
私は内科勤務医ですが、割と時間に余裕があるので「血圧やコレステロールは薬で下げた方が良いのかどうか」ということについてずっと考えてきました。普通の医師は血圧やコレステロール値を下げることに疑問すら持ちませんから、私の考え方はかなり一般性を欠くというか、同業の方から同意をいただけないことがほとんどです。そのあたりをふまえて話半分に読んでいただければと思います(^_^;)
まずこの話は、コロナワクチン後の心筋梗塞なのかどうか、また以前より血圧やコレステロール値が高かったのかどうかについてかなり違ってきます。
コロナワクチン以前、心筋梗塞の危険因子は「高血圧、脂質異常症、糖尿病、喫煙、家族歴(遺伝要素)」の5つだと言われてきました。
タンク野郎さんのこれらについての状況がわからないので、まずは「コロナワクチン後の心筋梗塞ではない」と仮定して話を進めさせていただきます。ゴー宣読者ですしね(笑)
また糖尿病についての言及がありませんので、これも無いものだと仮定させていただきます。
残る4つの危険因子のうち、どうしようもないのが家族歴、是非なくやめていいのが喫煙ですね。
残る2つの高血圧と脂質異常症については、結構話が長くなるのでいろいろまとめてからまた書き込ませていただこうかと思います(^^)
割と前は仲良かった知り合いがゴリゴリのコロナ脳になってしまっていて、
未だにマスク警察のようになってるから辟易します。
本人は「マスクの着脱は任意」「マナーの問題」と公言しているので始末が悪いです。
そのマナーがおかしいかどうかも検証する気ないのかよと。
3/11奈良ゴー宣道場、二次募集受付中!
本日のサポーター告知はたこちゃんさん。
給食のおばちゃん風のエプロンを着て、公論ブレンドコーヒーを配り出してから、トレードマークになりました(^^)
個性豊かなサポーター達が、議論にプラスアルファの価値を付けて皆さんをお迎えします。
決断のときが迫ってきてます。
ちょっとでも関心出てきたら、その直感を信じて応募フォームへGO!
会場参加者限定イベント開催!第110回ゴー宣道場in奈良参加者募集中!
https://www.gosen-dojo.com/blog/39010/
告知ブログのパス貼り忘れました(^^;)
高森師範、笹師範のブログ読み長島の「バカさ加減」に心底呆れ、また、倉山らの本に特に顕著なのは、
「誰に想いを馳せ、誰に心を痛めてる」か。
「本来なら皇族にお生まれに……」なんてのは、愚の骨頂。特権があると思ってるんだから、その幼児性に驚く。
木蘭師範は体調戻り、引っ越しは済んだのでしょうか?
「追いトップガン」が全国175箇所で3月3日からとのこと。朗報かと。
笑福亭笑瓶さんが大動脈瘤により。亡くなりました。
心からのご冥福をお祈りします。
FLASHの先生の新連載は「偉人の恋愛論」的なのだったりして
最近雑誌で歴史物を定期連載してるのが増えてきてるのがその理由です
ライジング配信ありがとうございます。
関係ないことで申し訳ありませんが、私は「よしりん辻説法」が終わるのが本当に残念です。よしりん先生がりか坊さん相手に説法するという大変限定された設定で、顔のあれだけ多彩な表情と絶妙なタイミングでのよしりん語を駆使して、抱腹絶倒の笑いを引き出しながら話を広げていく そしてしっかり説法している 上手く説明できませんが、本当に新しい手法の漫画だと思って、大好きでした。 細部までこだわり抜いた贅沢なギャグの宝庫の漫画だったと思います。
よしりん語を生み出された皆さま方もたいしたものです。 これまた読者との合作ですね。
私は、単行本が出るまで読んでいない作品が多々ありますが、楽しみにしたいと思います。
新しい連載も始まると言うことなので、今度はまたどのような 新型よしりん漫画が生み出されるのか、これまた楽しみにしています。
辻説法という贅沢なギャグ漫画を生み出してくださってありがとうございました。
>>51
学校での陰の実力者と私が勝手に思っているジョージさんでもダメでしたか…。私は今度、市立図書館に「よしりん御伽草子」を寄贈する予定です。岡山で買ったよしりん先生サイン入りのは娘にあげました。
ライジングやカレーせんべいさんのサイトを読んで、本当に日本人ってのは空っぽで、メンヘラで、強迫神経症で、権威主義で…と悪態つきまくりになります。この国で子供を産むのは不幸な人間を増やすだけなのではないかと思ってしまいます。
高森先生の娘さんみたいに、シンガポールとかに娘を海外留学させて海外移住した方がいいのかな、と思うようになりました。でも、愛子様が天皇になれば変わるかもしれない。
私事ですが、本日48歳になりました。今年こそ、世間を変える年にしたいです。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。陛下の願いは我々の願いと同じはずだと信じています。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
今日は仕事ですが、いつにもまして、皇居周辺を意識しながら仕事したいかと思います。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
天皇陛下の御誕生日を御祝い申し上げます。
どのような御成りであらせられていも、
一喜一憂などせず謹んで一般参賀で
御尊顔を皇后陛下、敬宮殿下
秋篠宮さま方と共に拝したいと思っております。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
63歳というと、かなりのお年寄りのように、子供の頃の私は思っていましたが…自分の年齢を鑑みると、案外そうではないのかも。
だからといって、健康オタクの老害虫にはなりたくはないですね。恰好良く生きてみたいです。
あと、できればはやく尾身茂とかを追放して欲しい。見せしめに、そうすれば国民のマスク着用病症が少しは解決するのでは、かな?(笑)。たとえ、ほかの功績があったとしても。雄略天皇は驕った猪名部真根を罠にかけて処刑しようとしましたが、尾身の犯罪はそれ以上でしょう。泣いて馬謖を斬ることも要るのではないか、と思います。
こういう日なのだけれども、私も今日は仕事です。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
今年こそは状況が変わり、かつての様に陛下のご竜顔を拝する事ができる世へと戻るでしょうか。
真に安定した皇位継承の道筋が立つよう、私なりの戦い方でこれまで以上に尽力します。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
何か知らんけど祝日、とか言ってる不届き者を家族に持っているのですが、自分は陛下を、皇室の方々を尊敬しております。
今年こそ、無意味なマスクの要らない国に、皇室典範改正出来るように、1国民として微力ながら努力していく所存です。
最後にもう一度、お誕生日おめでとうございます。
天皇陛下 お誕生日 おめでとうございます 小林先生が危惧している通りだと思います 皇室典範を改正して双系にしてそうすればこの国は状態が良くなると思います 全て繋がっていると思います 小林先生と公論サポーターの方々などの力で愛子皇太子愛子天皇になります
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
一般参賀、今日はNHKでやらなかったので、ニコニコ生放送で11時の回を見ました。やはりマスク姿でしたが、国民の状況からするとやむを得ないのでしょうね。
天皇陛下お誕生日おめでとうございます。
君が代は 千代に八千代に さざれ石の いわおとなりて こけのむすまで
愛子天皇実現、皇室の弥栄をお祈り致します。
天皇陛下にお誕生日おめでとうございますと祝辞を述べる権利が自分にはあるのだろ追うかといつも悩みます
国民がだらしないからマスクをつけさせられざるを得ない心中と、本来であれば国民統合の象徴として率先してマスクを外したいとする板ばさみ的なお立場を察して余るものがあります
陛下にマスクをつけさせるな、と国民に対して呼び掛けましょう
天皇陛下お誕生日おめでとうございます。
遅ればせながら言わせて頂きます。
今日はなんか疲れて結構寝てました。
私の兄とほぼ同い年ぐらいですね。兄のような天皇陛下と言ったら不敬でしょうか?
私はY染色体はありますが、旧宮家ではありません。自由を捨てて皇族になりたい気持ちもありません。エアコンがなくても今の方がいいです。寝ぼけた事言ってすいません。
何にしても、天皇陛下をやって頂いているという気持ちを忘れないようにしたいと思います。
笹師範のブログ読む。
長島議員(代筆?)の答えが破綻しとる。やたら「付け足し」て、かえって目立つ。嗤える。
もっとバカを晒して欲しい。追及は許すまじ。
改めまして、配信ありがとうございます。今週は、先生も木蘭さんもコロナ終末期の話。マスクを外せない人達やコロナ脳になってしまった人達やコロナ禍で補助金などで逆に金儲けしている人達。詐欺ですから、捕まえて欲しいです。この3年間のコロナ禍問題では、色々と学ばさせてもらいました。科学より空気。お上が言うんだから間違いない病。しれ〜っとなんかありましたっけ病。非日常も慣れれば楽しい病。ワクチン最終処理国。未だにマスクを外せない日本人。世界の笑われ者です。何はなくともとりあえずマスク。考えるな、マスクで感じろ!我思う故にマスクあり。自由は死んでもマスクは死なず。あ~〜早くマスク社会終わってくれ〜~~。今週もありがとうございました。
長島昭久って議員はまさに「固執病」なんですね。何が何でも男系で、そこには常識も学問もなく"嘘もつき続ければホントになる"の精神でひたすら"コシュー"してるようです。「門地による差別」は憲法学的には"オッケー♪"が通説だとか、126代紛う事なく男系男子で繋いできた"伝統"が最大の拠り所みたいだけど、それすら"欠史八代"の例を見れば、学術的には「いなかっただろう」が通説なのでは?130歳を超える人が何人もいたなんてあり得ないし、最近ようやく「古事記ワンダーランド」と「古事記」の現代語訳を読み始めたばかりですが、天照大神が「これ以後男系男子で繋ぎなさい!」なんて言う気配すら感じないぞ。男系男子で繋いできたことすら証明って出来ないんじゃないの?とにかく笹師範には頑張って頂きたい!闘う女性はカッコいい!まんぷくにしてあげたい!以上!
天皇陛下お誕生日おめでとうございます!
参賀に行くことは叶いませんでしたが、お祝いをさせてください。
陛下の懸念が解消されて、お心が少しでも安らぐ日々が一刻も早く訪れることを一国民として願っております。
天皇陛下、お誕生日、おめでとうございます。
今年こそは、愛子天皇へと繋がる扉を開くため、頑張ります!
皇后陛下の、心身のご健康を、心よりお祈りいたしております。
>>64
タロー.Gさんは私と会った事があるのでわかると思いますが、影の実力者などというような堂々たる存在感はないはずです。いや影の実力者なら堂々たる存在感はいらないか?どちらにしても、私はただの用務員です。よしりん御伽草子も寄贈出来なかったただの用務員です。私に実力があったらよしりん御伽草子もゴリ推しして図書室にお貸してもらいます。残念だなぁ~~多くの生徒達にもあの面白さをわかってもらいたかったのに。デオドラント化人間を少しでも減らして、もっと色んなものを受け入れられる胆力のある人達を増やしたかったのに。世の中は進化しているのか、退化しているのかわかりませんが、確実に見たくないもの、臭いもの、醜いものには、蓋の世の中になっていっていると思います。まぁ、ものによってはわかりますが。男系派とか、コロナ煽り連中とか、ロシア、ウクライナどっちもどっち派とか。(私も蓋されそうですが)
でも、そうしているといつかは、しっぺ返しが来ると、思います。
タロー.Gさん誕生日おめでとうございます。
本日、皇居で記帳してきました。このところ東京は急に冷え込んだり風が強くて外にいるだけで凍えそうになったりと落ち着かない天候だったのですが、天皇誕生日の本日は風もおさまり午後からは気持ちよく晴れて、絶好の日和になりました。ただ、皇居に入るにあたりマスク着用をお願いされ、持ってないと返事したらわざわざ渡されたので思わず睨みつけてしまいました…。係の若い方には責任ないのに悪いことしたな、と思いながら平川門を出たら、また立て札に「感染予防にはマスクが有効です。御苑に入るにはマスク着用を云々」書かれていて、「天皇皇后両陛下はイギリスでマスクされてなかったやろうが!!」と怒りのボルテージが爆上がりに。
とはいえ、記帳所を過ぎたらマスクしてない人もちらほら見かけたし、銀座や東京駅周辺でも割合は少ないとはいえマスクしてない人は明らかに増えてきました。
今年こそは愛子天皇への道筋をつけ、マスク強制の因習を撲滅させたいものです。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。
遅ればせながら
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
「コロナは恐い」と刷り込んだ、玉川徹を始めとするメディア関係者には天罰がくだってほしいです。自分たちの犯した過ちを認め、改めてほしい…。でも「謝ったら死ぬ病」だから、絶対にやらないですよね。
木蘭さんの言う通り、バカばっかで嫌になります。センモンカ然り、国会議員然り、知事然り、地方議員然り…。
長島昭久は完全に玉川徹と同類ですね。間違ったことを平気で言う、間違いを指摘されても謝らないどころか屁理屈をこねる。ガーシーよりも国会議員としての適格性を欠いているとしか思えません。
ここのコメントとしては不適切かもしれませんが…。
ダボス会議が注力するSDGsの一施策として、昆虫食がじわじわ進行しているようです。
https://youtu.be/UTeHqjJ4jDg
NTT東も食用コオロギ事業に参入。
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230119_01.html
昆虫食はイヤです!
コロナにかかって症状がでたら、最低7日間休まないといけない現在の決まりがマスクをはずせない理由の一つにあると思います。マスクに意味はないのですが、皆、感染対策として、エチケットとしてつけているのではないでしょうか。
Vol.460の配信、ありがとうございました!
セケン真理教&オカミ真理教が国教のニホンヒツジ、近ごろはさらに病状が悪化して、マスク様がご本尊のマスク真理教徒になってたんですね(ノ∀`)。マスク様が人類を救ってくれる神とでも思っているのでしょう(笑)。もはや人間とは思えないほどの恥知らずなバカ生態を見ていると、もう絶望感しか感じなくなってしまいます。(´・ω・`;
ゴミ役人謹製の詐欺広告チラシもですが、マスク警察をやってた連中も、毒ワクを推奨した人殺し医者・人殺し学者も、今さら「無意味でした」「不潔でした」「有害でした」なんて言えないチキン羊なのでしょう。そんなナゾ生物のメンツなんか、全くどーでもいいのですが。
「いちいち対談を申し込む時に、『失礼ですが、まだコロナ脳ですか?』」←すいませんがちょっとウケました(≧▽≦;;。まったく面倒臭いことこの上ないですね。仕事上でも、取引先がマスク脳でないか、一々気を遣うのはアホらしいったらありゃしません(そもそも取引せんけど。^^;)。なんでこっちがチキン羊に合わせにゃならんのだ@@?と(笑)
こんなものを広めた主犯=恐怖煽りテロ放火愉快犯の玉川羽鳥らテレビの豚の糞は、外を出歩く資格は1フェムトメートルもないし、一族郎党毒ワク1万発強制接種のうえ、二度とマスクを外せないよう縛り付けて強制手術です。ヽ(`Д´#)ノ=3!!
どこにいてもカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、「不正請求」「架空請求」「詐欺」...当然ですね(`_´メ)y-~。バカ医者・ゴミ学者を徹底的に捜査してブタ箱送りにするのは、もはや会計検査院や国税庁や警察庁の絶対的な義務です!!こんなクズ詐欺犯・殺人犯のために、庶民を救うための巨額の血税が、一体どれほど卑しい腐れドブ病院に捨てられてきたかと思うと、もーれつに怒り大爆発ですヽ(`Д´#)ノ=3!!
新たな現代アート「飛沫絵」に爆笑です!!(屁までリアルに、(≧▽≦;;;;)。中学校にカチコミかけたバカ医者のニュース、ネットでチラ見しました。玉川羽鳥らテレビの豚の糞と共に恐怖煽り放火殺人で荒稼ぎしたバカ医者もですが、こんなイカレたクズ共は、さっさと座敷牢に放り込んで一生隔離で構いません!!
どうしてこーも、医者だの大学教員だの議員だのチヤホヤ甘やかされてばかりの連中は、こんな非社会的なゴミだらけなのか、もはやマトモな職業・仕事として成立していないのでは@@?(精神異常者や禁治産者扱いで十分では?)と思わずにはおれません(いかん、破壊衝動がどんどん強くなってくる。笑)。
順天堂大医学部・奥村康特任教授、御年80歳。こんな人がいたんですね!!組織や世間が人間をダメにするのでしょう。全国のイカレたゴミ知事をみるたびに、日本に直接選挙制は導入してはならんなぁ、と確信せざるを得ません。
そーいや先日、神戸市で車道5m,歩道最大8mの不便な道路のニュースが出てましたが、ニホンヒツジさん、どんどんバカ化が加速しているようです。(´・ω・`;
男系固執亭マジに実在するとは………:(´◦ω◦`):ガクブル
少なくとも、わざわざ「小林」という名前を強調する、竹内という人の精神の貧しさを感じさせられました。
従兄から叔母の訃報を耳にした数日後(電話を受けた母は「死因は心筋梗塞と言ってた」、と言っていた記憶が私にはあったのですが、今母に聞き直したら「心筋炎」という話で、いずれふさわしい機会があれば従兄に確認したいです)、職場の女性でも前日まで元気だった厨房担当の方が、急に膵臓がんが悪化して大量出血し逝去されたと昨日聞きました。いくら膵臓がんは目立たないように進行する特徴があるとはいえ、そんな事例ってあるのでしょうか?免疫機能が低下してがんの進行が急激に進んだのでは・・・?無論私に詳細を知る術はありませんが、やはりこの2人についてもワクチンが命を奪ったのではないかという疑惑がどうしても拭えません。
恐らくは障害のせいで人一倍小柄だった職場の女性。ただでさえ体の大きいアメリカ人向けの量となってたワクチンが彼らに比べて小柄な人が多い日本人にそのまま適用されるのは正しいのか、という疑念があるのに、彼女が接種する必要は尚の事あったのか?と考えます。
最近は没交渉だったのですが、はきはきして優しかった叔母。ガンダムと土方歳三が大好きでいつも悪戯っぽくニコニコしていた職場の女性。
叔母は高齢でしたが、もしかしてまだまだ亡くならなくても良かったのでは(前述のように従兄から病名や詳しい状況を確認しなければ推測できないところもありますが)?
職場の女性には『コロナ論』1巻とたけし社長の意見広告を読ませたのですが、「ワクチンは不安だけど、仕事上接種しなければならないからね・・・」と寂しそうに微笑んでいました。その顔が忘れられません。
>>69
情報提供ありがとうございます。
危険因子としては、高血圧、家族歴、喫煙の3つですね。
喫煙歴は28年。タンク野郎さんは43歳…あれっ?計算合わない!(笑)
私は尾崎豊ファンなので気がつかなかったことにします。「15の夜」は名曲ですね(笑)
さて、多くの患者さんに「血圧とコレステロールの薬は飲まない方がいいよ」と言っている私ですが、「心筋梗塞後」となると悩ましいですね。
一般的に降圧薬には、「心臓病を減らしてくれるけど、総死亡率を減らさない(増やすこともあり)」という働きがあります。(多くの医師はご存じありませんが)
なので、心臓病のリスクが低い方にとっては降圧薬が害になる確率が高く、リスクが高い方には益となるかもしれない、と言えるかもしれません。
心筋梗塞後であれば、「年齢+90」前後くらいまで血圧を下げるのはメリットあるかもしれません。あくまで確率論ですが。
その際に私がこだわるのは降圧薬の種類です。
https://med.m-review.co.jp/article_detail?article_id=J0034_1001_0019-0023
上記資料が示す通り、ACE阻害薬(レニベースなど)という種類の降圧薬には心筋梗塞を減らす作用が、ARB(ディオバンなど)という降圧薬には心筋梗塞を増やす作用が認められています。
ちなみにARBは、ACE阻害薬よりも後に発売された薬。当時この薬をごり押しするためエビデンスを捏造(ディオバン事件)したり、高血圧ガイドラインを捻じ曲げたり、まあ製薬会社と御用医師の醜い動きがありました(^^;)
ということで、心筋梗塞後に降圧薬を飲まれるならこのACE阻害薬が第一選択になるかと思います。(もちろん空咳の副作用があればその限りではありません)
このことは多くの医師に知られていないため、心筋梗塞後に平気でARBが処方されることが多いです。あくまで確率論ですが、心筋梗塞後に心筋梗塞を増やす薬は飲みたくないですよね。
またまた長文になって申し訳ありません(^^;)
コレステロールについては、また書かせていただきたいと思います。
改めまして、ライジングVol.460の配信ありがとうございます。
皇室への愛と、男系カルトへの論破を叫ぶには、マスクは邪魔ですね!
本日の「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
笹幸恵師範のブログでの質問に、Twitter上で長文で回答がありました。それを踏まえて公論戦士たちが、長島昭久衆議院議員(自民党:東京18区比例代表)を常識の海に沈めます。
【まとめ】笹幸恵さんの質問状と長島議員の回答
https://aiko-sama.com/archives/23524
・長島議員の回答を論破~前半(殉教@中立派)
「危機感を滲ませた怒り」が伝わってくる。自分もまた…
https://aiko-sama.com/archives/23592
・長島議員の回答を論破~後半(殉教@中立派)
https://aiko-sama.com/archives/23606
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます!!
・【映像あり】当時1歳の天皇陛下
https://aiko-sama.com/archives/23610#comment-13610
・天皇陛下の国際交流
https://aiko-sama.com/archives/23613
・令和5年天皇誕生日の一般参賀での愛子さま(たこちゃん)
https://aiko-sama.com/archives/23619#comment-13612
・初めてづくしの美智子さまの子育て
https://aiko-sama.com/archives/23630#comment-13613
・皇族のお誕生日会は?
https://aiko-sama.com/archives/23634
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・【~天皇誕生日に寄せて~】(突撃一番)
「伊勢参り」にみる天照信仰のひろがり(上)
「事実→神話」という順序に関するご指摘は、まさに目から鱗でした。
https://aiko-sama.com/archives/23582#comment-13605
・【現地報告(連載)】一般参賀②~宮殿東庭へ(ジグソーパズル)
日本人って、世間に従ってはいるけれど、欲望には結構素直なのかもしれません。
https://aiko-sama.com/archives/23586
少し前ですが、仕事先の現場で、お客さんの会話に、
「、、マスクって、いつ外したらイイんやったっけ??3月?5月?」などと話されており、自分、仕事しながら、「ちゃう、ちゃう、今からでも、いつからでも、外してイイんやって!」の言葉が、喉元通り越して、鼻先まで出掛かりました。仕事しながら、脱力しましたが、「マスク着用が決まり」だった、と思わされている、のは、厚労省のデマもあったのですね、、
大分、以前に、世界のゴー宣サイトに、マスクについて投稿した時に、
「コロナが怖い人」
「マスクが習慣になっている人、或いは世間の目が怖い人」
「理屈抜きにマスクが必要と言い張り、マスクに恋してしまっている人」
大体3種類いる、と自分は分析させてもらいましたが、
あれから、最後の、
「マスクに恋している人」の割合が最近、増えてきた、のでしょうか?
ただ、2番目の、世間の目、人の目が気になって、、と、口に出して言える人って、実は少ないコトがあれから分かりました。
「世間の目が、人の目が、気になって、マスクを外せないなんて、恥ずかしくて、言えない。」から、
もう習慣になっている、とか、素顔が恥ずかしい、とか、もうこの際、マスクに恋しちゃえ!
、、となっている気がする、のですが。
自分は、コロナ禍始まって、丸2年は、マスク人で、昨年5月からマスクフリーにした新参者で、マスクしている人たちの気持ちも分かるし、外す時、かなり度胸と勇気が必要だったから、思うのですが、、。
その度胸が無いのを、認めたくないから、意固地になって、「マスクに恋して」「世間より何より、マスクが権威!」になってしまっているんではないでしょうか?
竹内久美子が、漫画の中の人なのか猥染色怠子が、現実の人なのかわからなくなるぐらい言ってる事がめちゃくちゃなので現実に存在してない人のような気がしてます。誰か捕獲して生態を調べて欲しいです。
>>105
さてコレステロールを下げる薬(以後スタチン薬と表記させていただきます)について。
スタチン薬には確かに心筋梗塞を減らすエビデンスがあるのですが、これは欧米人対象の試験が根拠であることが多く、日本人対象の試験だとかなりビミョーな結果になります。(下記参照ください)
http://itonaika.in/10056
なので日本人の場合、あるカテゴリーの人以外にはスタチン薬不要というのが私の考えです。
ただその「あるカテゴリー」というのが、心筋梗塞の二次予防、つまりタンク野郎さんのような心筋梗塞後の方なのですね。
さすがにこの場合は私もスタチン薬を処方してしまいます。その患者さんが心筋梗塞を再発してしまうと言い逃れができないからです。
しかしタンク野郎さんのように若い方が、これから40~50年の長期間スタチン薬を飲み続けるというのは、認知症や寝たきりになりやすいという長期的な副作用が心配です。
薬の効果や副作用というのはあくまで確率論運命論なので、どちらに転ぶかわからずとても悩ましいのですね(^^;)
またまた長くなってしまいましたが、最後に一つ。
「成人病の真実」近藤誠著
2004年に書かれた古い本。癌についての著書では賛否が分かれる故近藤誠先生ですが、この本は多くの医師に読んでもらいたい名著だと思います。
製薬会社の悪行についてもしっかり書かれているのでおすすめです(^^)
https://www.amazon.co.jp/%E6%88%90%E4%BA%BA%E7%97%85%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E8%BF%91%E8%97%A4-%E8%AA%A0/dp/4167620065/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3JJCC8MQTRFKV&keywords=%E6%88%90%E4%BA%BA+%E8%BF%91%E8%97%A4%E8%AA%A0&qid=1677204901&sprefix=%E6%88%90%E4%BA%BA%E7%97%85+%E8%BF%91%E8%97%A4%E8%AA%A0%2Caps%2C198&sr=8-1
m
ロシアがウクライナに侵略戦争して早くも1年たちました。去年の今頃はYouTubeの陰謀論みたいな動画ばかり見ていました。1年たって今ここにコメントを書いています。不思議です。どっちもどっち論を言っていたのに、今では反対の事を言っています。聡も宗男も未だにロシア擁護です。他にもいっぱいいます。頭が本当にいいのでしょうか?そうじゃないと思います。頭がいいふりをしているのだと思います。自分は「ロシアが単純に悪いと言っている人達よりは、わかっているぜ!」と思っていると思います。私もそうでした。恥ずかしいし、情けないです。気づけよ!学校秀才!
長島昭久の
皇統問題についての回答は、何度も繰り返されている同じ指摘について一つひとつを考えて無いのは、どう言う了見でしょうか。
月並みになりますが、学校秀才は試験秀才で、試験の答えはひとつしかないと思ったら抜け出せないと言われます。
また、自信家だから何か言われても己を省みる事をしないと言われます。まさに、その典型です。
旧宮家の男系男子は生まれついての国民である事。
従って、門地の差別になって、
皇室の養子とする事は憲法違反である事。
皇室は2683年にも及ぶとされる歴史から考えて、
天皇より御血筋を分かたれて臣籍降下した国民子孫は数知れず、
600年以上、20世も離れた血筋の旧宮家を
皇室の養子にすれば、君臣の別が定まらず、男系男子で統一するより、
皇室の聖域性が失われて、
神話より保たれている皇統の正統性が失われる事。
だからこそ皇室典範で、天皇、皇族は養子をとってはならないと定められており、旧宮家のような、こんなに血筋の離れた人で、
皇統を維持した先例は無く、むしろ忌まれて来た事。
長島昭久をはじめ男系固執派は、これまでの指摘が伝わらないばかりで無く、考えようともしないです。
だから、内閣には議論を始めてもらいたいです。旧宮家の男系男子が
皇室の養子になるのは無理と必ずならざる負えません。
旧宮家を皇室にぶっ込んでも、復活の有り得ない御側室制度の廃された今では、
男系男子に固執していれば、今のように、
男系男子で皇統を繋げて行く事は破綻するのは目に見えています。
その時は更に皇室の血筋の薄い国民を
皇族養子に仕立てようとするのでしょうか。
皇室への養子は、国民として保障されている人権、自由が極端に制限される上、衆目に監視されるように晒され、何かあればバッシングを受け、それでも内閣、国会、司法、宮内庁は守ってくれないような
皇族に旧宮家を始めとする一般国民が、喜んで養子になってくれると男系男子固執派は思い違いもしています。
皇族に養子になるのは、シンデレラストーリーみたいに考えて、これほど良い話はないとでも思っているのでしょうか。
それに男系男子で
皇統は繋いで来たんだとする妄執から、
皇族への養子は、人権を無視して憲法違反をしてまで強制しても構わないと思っているようです。
皆さんに散々指摘されている事について男系固執派は、まともに考慮し、納得出来る回答をしてもらいたいです。
天皇、皇族は権能を取り上げられて、人権も理不尽な形で制限されています。収束しているにも関わらず狂乱の続いているコロナ禍やマスクの始末に加え、
皇統問題の危機は、人権と言う一種の権力を持つ国民が何とかしなければなりません。
情けない国民の姿が
天皇皇后両陛下、皇族さま方を情けない御姿にしています
そして陛下は、国民の中でも一番弱き方々と共にあるとされている事を忘れてはなりません。
マザーテレサが、一番弱く、貧しい人たちと一緒の姿をされていたのと同じです。
今でも、インフルが上とは言え、コロナに罹患すれば、コロリと逝く人はいます。
コロナ禍は、風邪で逝く人が殊更クローズアップされてしまいました。
その為に、陛下は未だマスク姿ではあります。
しかし、マスクへの憎しみを
陛下に重ねて向けるのは、大変な御門違いと思います。一般参賀での報告で、マスクをしろと警備の人に言われて理不尽に感じられた方と同じで、
陛下は国民の象徴として、相当のマスク圧を受けておられて、なかなか御考えを纏められないと拝察します。日本の象徴として御振る舞いになるのは、非常に難しき事、シケの海を漂う小さな船と同じと思えなければ臣下ではないと思います。
そうでないのは、外国に居を移し、日本の充実(ましな)社会保障を受けられない生活の中、女房、子ども、年寄りの扶養家族を困らせる事無く、生ききって見てもらいたいです。もちろん、よど号ハイジャックで北朝鮮を理想郷として逃げた者どもが帰国したい気持ちが起きたような心境には夢夢ならないでもらいたいです。
告知します。本日、2月25日、午後4時半より1時間ほど、フジテレビで「皇室スペシャル2023」が放映されます。天皇・皇后兩陛下と、愛子様との絆を描いたもにになるとか…チェックしましょう。
私は出勤なので、ビデオです。
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。連載ものが面白いです。長島議員への論破祭りも続きます。
そして、ただいまゴー宣道場in奈良の参加者募集中です。締め切り間近です。まだの方は是非!
・日本の閉塞感を打ち破るエネルギーを感じてみませんか? 「第110回ゴー宣道場」参加者募集のお知らせ
締め切りは2月27日(月)正午までです。
https://aiko-sama.com/archives/23637
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・長島議員の回答を論破~長いだけで中身ゼロ、重みゼロ(maru)
怒りがストレートに伝わります。
https://aiko-sama.com/archives/23617
・長島議員には責任ある主張を求めます(リョービン)
彼らの主張における、決して避けては通れない根幹問題をズバリ指摘しています。
https://aiko-sama.com/archives/23596
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・【~天皇誕生日に寄せて~】「伊勢参り」にみる天照信仰のひろがり(中)(突撃一番)
「おかげ参り」と呼ばれる伊勢群参とは。今回も興味深いです。
https://aiko-sama.com/archives/23622
・【現地報告(連載)】一般参賀③~お出まし拝見(ジグソーパズル)
いよいよ、天皇陛下を始めとして皇室の方々がお出ましの場面です。心情が伝わります。
https://aiko-sama.com/archives/23661
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・愛子さま、キャンパスへ(たこちゃん)
愛子さまが、4月からは実際に大学へ通学されるとの一報。充実したキャンパスライフを祈りましょう。
https://aiko-sama.com/archives/23666
希蝶さんが紹介して下さった番組「皇室スペシャル2023」、北海道のフジ系列局ではこの時間に放送しないようですね。別の時間帯にも見つけられませんでしたし、後日放送かも知れません。
米国のバイデン大統領のウクライナ電撃訪問は、徹底的な情報管理のもと実現し、さすがアメリカと我々日本人にその差をまざまざと見せつけられた様でした。
ここまで徹底した情報管理のもと、岸田総理がウクライナに訪問するのは、日本政府として非常に難しいものがあると思われます。
それならばと、岸田総理は米国のバイデン大統領の"カバン持ち"として彼の後ろについて行くしかなかったんじゃないかなぁ。絶好のタイミングを逃がしたなぁ…。
私はよく知りませんが、政治評論家の森田実さんが亡くなられていたらしいです。私が見てる藤井聡氏の番組やその前の西部邁先生の番組にもたまに出演されていました。西部邁先生も森田実さんに憧れて北海道から東京に出てきたと生前言っていたらしいです。学生運動の中心的人物だったらしいです。私の住んでいる近くで起きた砂川闘争にも関わっていたらしいです。安保闘争にも。森田実さんがいなかったら、あの西部邁先生もなかったかもしれません。と、藤井聡氏が言っていました。砂川闘争のあった近くに住んでいるけど、な〜~にも知らないからな〜~。情けなや〜~。ご冥福をお祈りします。
「5月」というのは、それまでにもう一回くらい感染の波はあるだろうから、
コロナ騒ぎ報道はそれでもう最後にしましょうよ。盛大にやっていいから、もうそれで勘弁してくださいよと。
5月には「広島G7サミット」があるから、G7の要人たちに「まだ日本はコロナだマスクだやってんの?遅れてるなあ」って、恥かきたくないんだよと。
……まあそんなところじゃないでしょうか???マッタクマッタク…σ(=″=;;)キガMayッテシマウッシュネ。。。
何であれ、「政治の都合」であることは間違いないかと。
そんなのにわざわざいちいち付き合う日本人。
やっぱりヘンな村人たちですなぁ……。マダマスクシテルナンテ…๛σ(ơ ₃ơ)ニホンハホントニ イナカモンノクニジャノウ……
「もはやマスクが最強権威」・・・
まるでGHQが手探りでWGIPを日本人に施し、その後数十年かけて日本人自らが日本人に対して洗脳教育して、史実をねじ曲げてまで自虐史観を強化したような。
男野系子が、「女の血は穢れ」という思い込みを、男系固執派のイデオロギーに触れることで、「女性・女系天皇断固反対!」こそが実存となってしまったような。
昨年暮れに入った蕎麦屋で、私の前の席に座った男女4人組。
料理を待っている間、その中の1人の男がちょっとマスクをずらそうとしたら、仲間の女がそれを制止して、
「ちょっと!今感染者が20万人出てるんだから!」と。マダコンナヤツイルカト…((*దΨధ*))ナンカオモシロカッタ……
けれど、今や「マスク着用」は、感染状況に関係なく、礼儀・世の中のマナーと化してしまっているようで。
マスクしていることこそが「常識人・真人間の証」と。
マスクしないで平気って輩は、家に土足で上がるようなならず者だと。
マスクしてないというだけで、回転寿司店の醤油差しをペロってやって動画配信しているような糞餓鬼と同類みたいな。
そんなことが長く続きすぎて、何よりマスコミがいつまでもいつまでも煽り続けているせいで、
とうとうお上も世間も関係なく、マスク外して外歩けない、素顔で人に会えない人ばかりになってしまったと。
もう昨年夏に、屋外ではマスクしなくてOKと政府が言っても、圧倒的多数はマスクしてるし、
屋外なのに、仕事場でマスクしろって言われてモメたし!
まさに、この日本では正真正銘「マスクはパンツ」になってしまったと。アノキタムラダッケカノ…|||(。Д°;)|||ユメガマサカノジツゲン……!
……もうバカすぎてホンットにやってらんない……。ソノウチ ヤミシジョウニデマワルトカ…?σ(; ꒪˘꒪)JKチャクヨウズミマスクガ……
誰か政府に問い質してみてくれよと。
一体いつ誰が「マスク着用はルール」と決めたんですか?どういう法的根拠がいつの間にできていたんですか?と。
ただ、よく見渡してみれば、鼻出しや顎マスクとか、けっこうルーズな着用の仕方してる奴もわりといるし、
テレビに出てる奴らだって、マスクしたりしなかったり、一体どういう基準でやっているのかさっぱり分からない。
岸田首相からして、なんだか分からない。
飲食しながらや電話している時や喫煙してればコロナ感染しないよとか、
ジョギング中や自転車で走っている時はマスクいらないよとか、そりゃマスクしている方がおかしいんだけれど、
みんなけっこう既に「自分の判断」で勝手な「ルール感覚」を作って、かなり適当でええ加減な判断でマスクしたりしなかったり、
しかもそれを人にまで押し付けようとしてくるこの無法・デタラメさよ!
腹立つのは、お偉いさんの前とかではマスクして、そうでもない人に対してはマスクしないという、
そうやって相手によって露骨に態度を変える、いかにも人に嫌われる差別的なタイプの奴。ワタシガシゴトシテル…(dŎ″Ŏ)ง⧚ケンセツゲンバノカントクハ タイテイソウ……
そもそもマスクにはウイルスに対しては無力だし、
井上正康氏も著書で「現代の科学でオミクロンを完全に防ぐことなど不可能」と。
仮にマスクにウイルス防止効果がバッチリあるものだとしても、
どのみち、皆でしっかりマスクすれば感染を防止ができるなんて、ただの幻想であろうと。
人間という不安定で不完全な生きものには、そんなのはゼロコロナ同様、土台無理な話だと。
それでも!それでもみんなマスク様は手放さない。
鼻出そうと、顎とか耳にかけてるだけでも、手に持ってるだけでも、マスク様だけは財布やスマホ同様外出の必需品だと。
もう完全に宗教、カルト信仰でしかない……。
科学なんか全然関係なく、ホントに意味がまったく分からないことだらけ!コウトウガモシシュウリョウシテシマッタラ…(∵;)マスクジンミンキョウワコクバクタンッテカ!?
…けれどそうは言っても、「今さらマスク外せない」とか言ってても、所詮は一時のことではないでしょうか。
なんだかんだ言っても、もう雨は上がっているのに、いつまでも傘さしてられないでしょうし。
そうやって、人々からコロナ騒ぎのことは過去の話となり、
自分たちが如何に集団ヒステリーで狂態をさらしていたかってことも忘れ去り、
この騒ぎを引き起こして社会・経済・文化を破壊した者たちも、
法を踏みにじって人権・自由を無法に制限した者たちも、
ワクチンという名の毒物をペテンを弄して人々に打たせた者たちも、
誰も何も責任を取らないままバックレて、トンズラ!トンズラ!トンズラァッ!!!と。
誰も彼もが自分たちは絶対に正しかったと信じて疑うことができない、「謝ったら死ぬ病」だから。
お前らこそがあの寿司テロの糞餓鬼どもと同類だっての!と。ブチギレテ ジュウヲランシャスルヒガキタラ…(#°″皿°)dイノイチニ テレアサデアバレテヤルゾ!ミタイナ…
ついこの前までは、ニュース番組ではいの一番に「新規感染者数は…」だったのが、
今や最後の最後に、「ついでに報じておくか」くらいの感じになって、
いよいよフェードアウトしようとしてる??マダマダアホミタク…(´oั ₃oั๑)ソーシャルディスタンスヤッテルケレドネ……
虚しい。虚しいのぉ~~~……。。。。と。
この三年間の戦いは何だったのか?と。
コロナ脳のために味わわされたあの居心地の悪い思いは、あの不愉快な思いは、
このままいったら日本マジでヤバいって!何とかできないのか!?と、あれこれ考えたりやったりしたのは、一体何だったのか?と。カツテ『ゴーセン』デヨクデテキタ…ᝰщ(;٥ᬎ٥щ|||「シオシオノパア」ッテヤツ。。。
最初から「こんなマスクなんかでウイルスが防げるわけないだろ」と、私は理科だけは得意だったんだぞ!と。
「馬鹿野郎!この顔がマスコミのデマにチョロく引っ掛かるようなマヌケに見えるのか!失礼な!ふざけんじゃねえ!」と、どこでも誰に対してもノーマスクで貫いているのに、“ゲンタクン”ジャナイカラ…(ヾノ・ω・`)ドコデモタメグチトイウワケデハナイヨ…
まったく心外ながら、コロナ脳大衆からしたら、「俺はマスクしなくても平気だぜ!ウェーイ!ヒャッハー!ヒューヒュー!」とイキっているだけの、
大物ぶって調子こいたお馬鹿でちんけな不良に思われるだけ……。
また、「俺は感染をグワーッと拡大させて、集団免疫を達成させてやりてえんだよ!ワーッハッハハッハーッ!」と言ったところで、
科学的にはそれが正しいとしても、コロナ脳大衆は科学をまるで解さないし……。ソリャイクラナンデモ…ヾノ(´゜щ°`)コンナイイカタハシナイケドネ…
それに、人にはそれぞれ事情があるだろうから、「マスク外せよ」だなんて言わないし、したきゃすればと思うだけ。
わざわざ騒ぎを起こすつもりもないので、マスク着用にうるさそうなところはなるべくいかないようにしてる、
ガチガチのコロナ脳のようなら、距離くらいとってやるさと。
そうやって私は私なりに気を使っているつもりですが、
もうすっかり世の中がマスクを原理主義化しているから、
こりゃもうだめだ……。
絶望だ!
もう朝起きたら「トカトントン」の大合唱だ!
悪魔が私の背後で嘲笑っているんだ!
この世は闇だ!暗黒の世界だ!
けれども・・・・
「災害クラスの医療逼迫」だと騒ぎ立てておいて、その裏で19億もの大金をネコババしようとしていた最前線の盗っ人医師!
とうとうコロナ脳・マスク脳が行き過ぎて、バット片手に爆発した医師!
私もこのニュースは、「美智子さまや雅子さまが門地の差別にあたる憲法違反だと宣う国会議員がいる」というのと同じくらい笑ってしまいましたが・・・。
「新型コロナ」⇒「コロナ2019」・・・
まるで子供の頃やっていたあのコマーシャル、
何年経っても「ケンちゃんラーメン“新発売!”」みたいな?
「コロナ騒ぎが終わったらお役御免、用済み、お払い箱で、もうテレビで儲けられないじゃねえか!
まだ買いたいものがあったのに、どうしたらいいんだチッキショ~~~ッ!ガッテーム!!」と、
ああ、倉持仁医師のその悩みはそりゃもう「だめだこりゃ。解決しないな」と。マジメニハタラケヨ…σ(°″゜)マダシンライガアルナラネ…
「個人の判断」でいいのか「政府の判断」に丸投げなのか、とりあえず「マスク整理表」作ったけど、これでいいのかどうかもよくわかんないって・・・
この国には、ちゃんと責任を背負ってリーダーシップを発揮できるまともな大人が全然いないのかよと。バカダネェ…щ((ဗᜋဗ))『コロナロン』サエヨンドキャイイモノヲ…
「価値相対主義」なのか「権威主義」なのかすらも、もうなんだかよくわからない……。
要は結局のところ、みんな「謝ったら死ぬ病」だから、何がなんでも責任取りたくない、何がなんでも責任から逃れたい、何がなんでも責任から目を背けたいと。
岡本太郎も言ったように、人間は原始人から何も進歩なんかしてない!と。
いや、原始人だってコロナ大丈夫かどうか、マスク着けるべきかどうかくらいのことは、自分で判断するよなぁ…と。
ふざけんな!こんな終末バカどものために、絶望などしてられるかって!
「国際法秩序」のために戦っているウクライナ人に比べれば、何のこれしき!と。デヴィフジンハスゴイゾ!(`″´)9ムネオラトハ ウツワガチガウゾ!!
よし、こうなったら、コロナ脳マスク脳によるこの胸のモヤモヤは、
是非とも「愛子さま応援祭」の成功、そして「愛子天皇実現」によって晴らそうぞ!
愛子さまがきっと、そのオーラで何もかも浄化してくれるでしょうよと。°⌖꙳✧˖щ(१д१ щ)タノシクシゴトガデキタラナア…
そんな思いを込めて、今週も配信お疲れさまでした。
そして「オドレら正気か?IN岡山」お疲れさまでした。コロナ·マスクノハナシダト…☠(◎-◎;)ドウモ グチッポクナッテ イケマセンナァ。。。。
今週の『トンデモ見聞録』から思い出しましたのが、
確か昨年春の「オドレら正気か?LIVE」で、中川淳一郎氏が披露された、あの「コロナの馬鹿対策」の数々。
あれを写真集にして出版するという話でしたが、
コロナ騒ぎが終わりかけの今こそ出すべき時なのでは?と。ウキウキワクワク♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))oシタナメズリ…♪
…なんて当てにしててもしょうがないので、やっぱり自分で動かなければならないかと。
やっぱりこのまま「コロナ禍」がインフォデミックだったという真実を、誰もが知らないままに終わっていってしまうのは、どうにも癪じゃないかと。
「全部コロナが悪かったんだ。俺たちは何も悪くない」と居直って、自分たちの責任を一切省みない「謝ったら死ぬ病」のバカ狸どものために、
ここまで社会、経済、文化、法秩序、終いには人々の免疫までもメチャクチャにされたんだし、ゲイノウジンガナクナルタビニ…(;֍;щ;֎;;)ワクチンカ?ト。。。
私個人的にも、この3年「ばば汁」を飲まされるような嫌な思いばかりだった。
あの忌々しいクソ狸どもをそれこそ逃げられないよう、「袋小路」に追い詰めなければ気が済まない!
このまま何もせずにルサンチマン弱者になって泣き寝入りなんかしてたまるか!
せめて最後っ屁をかましてやる!と。テメエラクッサイケダモノドモニハ…(σ°″°)σチョウドイイゴチソウダ!
とにかく、テレビやラジオでいけしゃあしゃあと「この3年、コロナ感染拡大で大変でしたねえ」とか言っているのを聞くと、ハラワタ煮えくりかえる!
あの「かさじぞう」のように、じっとなんかしてられるかって!と。
天皇・皇族の方々にだって、いつまでもマスクさせておくわけにもいくまい!と。
先ずはマスコミを、「羽鳥モーニングショー」の罪を多くの人に解らしめねば、
その片棒を担いでいたペテン医師やエセ専門家、ただ振り回されっぱなしだった総合知のない政治家どもに対して、責任を追及するのも難しかろうかと。
「デマを見過ごしていては駄目なんだ!狂った意見を野放しにしてはならない!ドンドン声をあげて論破の嵐を起こし、常識の海に沈めてやれ!」という、
公論戦士の皆様方による「論破祭り」から学ばせて頂きましたのは、
やっぱり「自分の言葉」「自分の表現」こそが大事だと。
これまで私は「本の力」に頼り過ぎてしまっていましたが、
残念ながらコロナ脳大衆は、本なんか読まない。科学の話なんかついてこれない。
「あの正面に座っているノーマスク男、何読んでるのかしら?
『コロナ論』?何だろう?どんなことが書いてあるの??
気になる!“コロナ君”可愛いじゃん!あちしも読んでみようかしら」とは、まずならない。残念ながら…。ドイツモコイツモ…( ˘・з・˘ )ニホンジンハ クライナァ…
そういえば余談ながら、先日スーパーで袋詰めしている時に、通りすがりの男連れのマスク女から、
私のエコバッグにつけている「コロナ君キーホルダー」を指差して、
「見て~、これ可愛いんだけど」と言われちゃいました♪'`,、(´∀`) '`,、
ともかく、「本」はコロナ脳大衆に対しては、いわば「ハズレルアー」だったと。
全然アタリもカスリもしないルアーをえんえん投げ続けていたって、徒労に終わるだけ。
普通なら、場所を変えるか、それが難しいならルアーをチェンジするか。
なら、購入したルアー全て試してダメだったらどうするか。
諦めてケツまくって帰るのでなければ、自作ルアーや自分でカスタムしたルアーを試すか。
ということで、「最後の悪あがき」をやろうと、「自分の言葉・表現」で、ちょっとした「仕掛け」作って見ました。
あくまでも大衆にも理解できるよう、簡単簡潔な言葉・表現で。オオゲサナモノデモナク…ゞ(ಠ﹏ಠ)シゴトノアイマニ スマホデチョチョイトサ…♪
上手くいくか分かりませんので、どういうものか詳細はここには記しませんが、
「コロナ君キーホルダー」の画像及び『コロナ論』等の「本の力」をちょっぴりお借りさせて頂いたことだけ、ここにお断りを入れておきます。( ੭•͈ω•͈)੭センデンニナリマスカラトイウコトデ…
その仕掛け、そもそもは、もうさすがに電車やら飲食店やらで「コロナ本」を読むのも飽きてしまったので、
それに代わる「コロナ脳・マスク警察対策」として考え出したのですが、
これ・・・手前味噌ながら、シチュエーションを選ばず工夫次第で幅広く応用が利かせられ、抜群の戦闘力を発揮する「万能ルアー」になり得るのではないか?と。
例えば飲食店で、自分が食事した席に、「美味しい料理と行き届いたサービスをどうも有難う」と手紙を残しておいて、
その下にその仕掛けを忍ばせておくとか…。フ フ ((`Ψ´))フ フ
「自分の言葉・表現」だからこそ、そうやって色々できるのだと。
それでさらに思いましたのは、「マスクが最強権威」になったとはいえ、
やっぱりテレビの煽り報道と実感がどうも噛み合わないけど、世間体を気にしてこの違和感を声高に言えない…という人も、さすがにここまで来たらわりと多いのではないかと。
理不尽な世間に対してどう闘えばいいか、その術がまったく分からないから、下手にトラブったり信用を失ったりしないように、
それでしゃーなしにマスクと。
いわば、こっちはボコボコ釣れてるのに、すぐ隣でいくら試行錯誤しても全然ヒットせずに釣りあぐねている人みたいな。
なら、「ほら、こうすればいいんだよ」と、ヒットルアーのカスタム・メソッドの要諦を教えてやればいいと。
あとは自分で色々試して、応用していきなさいと。ジッサイニハワタシハ…(///∇///)ゞオソワルコトノホウガオオイケドネ……
「君たちは“いい意味で”コロナ脳だった。“いい意味で“意気地無し”だった。“いい意味で”偽善者だった」と。チョッケイヨシリンノ…щ(`∀´)9❁ジキデンノテクジャイ!
けれど、「もし不条理に立ち向かう勇気があるなら、知恵を試されよ」と。
あのロシアのオフシャンニコワ氏のように、祖国からも家族からも裏切り者と罵られるほどの捨て身の覚悟は別にいらないからと。
大衆は、最近の寿司テロのように、とにかく悪い奴を袋叩きにして自分は正義ヅラしたいもの。ソンナコッタカラ…(´°щ゜`;)アヤマッテハシヌビョウニ……
なら、君らは悪くない。一番の悪者は日本中をコロナで狂わせたマスコミなんだと。
どんどん拡散せよ!奴らはとんだ嘘つき!オオカミ少年!虚言癖!デマゴーグだ!と。
先ずは何も考えずに、ただ巻いてみと。
それから色々テクを試してみと。
悪質なイタズラにならない程度に、あれこれ活用してみればいいだけだと。
奴らはすべて知ってて嘲笑っているんだぞ!奴らこそが本当の悪党どもだ!
ナメられるな!許すな!逃すな!負け犬になるな!妥協するな!
やっつけろ!奴らゲス狸どもの罪を糾弾せよ!報いを受けさせろ!と。イモムシデイルヨリ…ゞ(`″´)トットトチョウニナレ!ト…
で、「SPA!」や「愛子天皇論」で、「愛子さま応援祭」の広告が出るならば、
それもその仕掛けを応用して、ガーッていけるかもと。セイサクヒ100エンクライ…( ॢꈍ∀ꈍ ॢ)リョウサンコスト 1コ8エンクライサ…
また、これもコロナやマスク・ワクチンの違和感に対しどう戦っていいかが分からないという庶民と同様の話で、
多くの政治家は男系固執派相手に戦う術を持ってないから、「票にならない」とか言って「触らぬ神に祟りなし」「事なかれ」と……。ブタニタチムカッタトコロデ…᛭✦(((゚Д゚;ノノ)フンマミレニナルダケダカラ…ミタイナ
卑しくも政治家を名乗るなら、皇統問題くらいちゃんと勉強しておけよ!と言いたいところですが、
そんな彼らをなじったところで、何の解決にもなりはしないかと。
だからこそ!「女性天皇は中継ぎでしかないのか……」と、男系固執派にやり込められてすっかり弱気になっている政治家たちに対して、
「先生、お言葉ですが、それは不勉強な者の戯言です。先生が恥をかかないように、レクチャーして差し上げましょう」と、「自分の言葉・表現」でできるように、オナジココロザシヲモツ…ꉂꉂヾ(ᵔဗᵔ*)ダチダカライッテヤルンダヨ…ッテネ
3月の「奈良ゴー宣道場」、女性天皇ゆかりの地にて、その辺じっくりしっかり議論を煮詰めましょうや!と。
そしてそれは必ずや「愛子天皇論」や「愛子さま応援祭」にも反映されるであろうと!
先週の『ゴー宣』「愛子天皇論」、男野系子のあの形相よ!ブッタマゲロゲロ!⧛;´٥;Д;٥`;⧚チビッテシマウジャナイデスカ!
いよいよ「猥染色怠子」に反旗を翻す!?!?
しかし、彼女の「男系固執」は相当しぶとく執念深そうだから、一体全体どんな展開になるのやら???ワリトチテキナダンノケイコ…(☉щ☉;)ドウナルドウナル???
ただ、それよりもなんとも不気味なのは、「男系女人衆」の新メンバー「隙田水脈」!
この日本社会の陽の当たらないジメジメした部分を一身に背負っているかのようなあの陰湿な妖気!
女性を抑圧するこの日本社会の闇の中を、まるでドブネズミを喰らい草の汁をすすりながら這いつくばって生き抜いてきたかのようなあの陰険な目付き!
今のところ、もう一人のモンチッチ女とともにただの狂言回しのようですが、
そのうち凶悪に化けそうな予感が・・・。ヒイイイイィィィ…=͟͟͞͞(゚皿゚;=͟͟͞͞)コワイヨー…
やっぱりこの「愛子天皇論」、先週の「Y染色体論完全論破」にしても、
まさか国会で「ぬへへ~っ!Y染色体ィィィィ!WRYYYYYYーーーッ!」とドヤ顔する奴はいないと思いますが、カクジツニウケルダロウ…ሣ( ᢲ )ሥソシテカクジツニラクセンスルダロウ…
それでも、「Y染色体は飛脚に過ぎず、その運んできた積み荷の方が大事なんだよ」と、
そんなカルト信者をどう諭してやればいいかが、子どもでも分かりやすく学べるのがとてもいいと思いました。ディ·モールト…Ψ(`∀´)9ディ·モールトヨイゾッ!
この「子どもでも」というのがポイントで、「ぼくたちでも分かる話なのに、なんで大人の、それも偉いはずの政治家先生が分からないというの?あの人恥ずかしくないの?」となるじゃないですか。
『愛子天皇論』が子どもたちにもヒットしたなら、そりゃもう不勉強な政治家たちはめっちゃ焦るぞ~~~~~~~~お♪♪♪と。ソウナッタラ…꙳✧( ॣ•͈∀•͈ ॣ)モウメチャウケダナ♪
「愛子さま応援祭り」もまた、多感な子どもたちにこそ大いにウケるものであれかしと。
将来皇室を、愛子天皇陛下を支えるのは、まさしく彼ら彼女らなのだから。
目下インドの子どもたち相手にヒットを飛ばしている、小林よしのり先生なら!ヤッテクレルサ♪ꉂꉂ(ᵔ▿ᵔ*)9タノモシヤ♪
「多感」といえば、「オドレら正気か?IN岡山」で、私がとにかく気になりましたのは、
よしりん先生が、やたらと「感覚」というワードを連発していたなあと。(ヾノ・∀・`)カゾエテハイマセンケドネ…
「論理」では、男系派の屁理屈はことごとく論破されている。
けれど、実際にはその破綻しているはずの論理の方向に進んでいるこの不条理よ!
まるで「理屈じゃねえんだよ!双系公認の確かな木の舟より、より大きな傍系優先の脆い泥舟の方を選ぶべきだ!」みたいな。
何せ、倉持先生がグッジョブでよくぞ暴いてみせて下さったように、
奴ら男系固執派は「皇統」以上に「男系の血統」が大事という、
我々にはちょっと理解し難い「感覚」「ファンタジー」の人たちのようだからと。
謝ったら死ぬ病で常識の海に沈んでいく、袋小路な狸たち・・・。イヤ~ダンケイハッテ…Ψ(( ▼ ))Ψホント ワラワセテクレマスナア…ゲラゲラ♪
それに、「論理」だけだと、男系男子限定だと安定的な皇位継承は無理だから、
もう手詰まりだから、しょうがないから愛子さまにと、
なんだか消去法的、消極的な感が否めないなぁと……。
だから、「論理」に加えて国民の真っ当な「感覚」に訴えよう!
普通日本人なら愛子さまにときめくよ、ときめくがいい!ときめいてしまえ!と。
つまり、「愛子さま“で”いい」ではなく、「愛子さま“が”いい」んだと、よりポジティブで積極的な「愛子天皇待望の声」をドワーッと興そうぞと。
その声をバーン!と天下に轟かせて、とんまな政治家どもを震え上がらせてやろうというのが、
「愛子さま応援祭」の意義ということですな。ボーカルマジョリティーノ…✰⋆。о(°▽゜)9:゚・*☽ヒトツノトウタツテンデスナ…!
しかし、「カネのかからない」というのは、なかなか無理難題……。๛(´・・`;)ムムゥ~…
私めが思いつくのはせいぜい・・・「愛子さまときめき話コンテスト」くらい。イチオウ ワタシ…(๑•̀ •́)و“キソイ”ナモンデ…
これなら「応募」ということになるから、有名人でも出演料要らないんじゃない?と。
優勝トロフィーと、賞品の「愛子さま百人一首」とか、あと告知くらいで出費は済むかなと。♪ナミダミ~セ~テモイ~イ~ヨ❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコヲ~ワスレナケレバ~♪
けれども、私はやっぱり「カネのかからない」ものを考えるより、
各週刊誌とかから協賛してもらうとかクラファンとかチャリティー何かとか、もっと「カネを集める方法」を考えた方がいいのでは?とも思ってますが・・・。コウトウニ ナミナラヌカンシンヲモツ…σ(゜°;)ゲイニントカッテ イナイノ?
けれどその一方で、そんな私の蒙を開いてくれる、あっと驚くようなことをやってくれるんじゃないかという期待もあったりしています。ダッテソリャア…❃✪°⌖꙳✧˖٩(ˊᗜˋ*)وアノコバヤシヨシノリナンデスモノ…♪
バレンタインデーが、ヴァレンティヌスの伝説に由来するという歴史を知らない者たちの手によって、
「愛の告白」という本来の「エートス」が抜け落ちて、「義理チョコ」に堕落し、ついにただの「高額チョコ食い日」に成り果てたと。
「チョコ」がバレンタインデーのエートスに成り代わってしまったと。
バレンタインデーは所詮輸入モノだから、まあいいとしても、
8人10代の女性天皇の歴史を知らない者たちによって、「皇祖神天照大神の命でこの地上をシラスことになったというファンタジー」という、本来の天皇・皇室のエートスが抜け落ちて、
このまま「シナ由来の男系主義」「ラミダス猿人に行き着くY染色体という飛脚の屋号」がエートスに取って代わってしまったら、
それこそ「日本は終了します!」と。
美智子さまや雅子さまが門地の差別?憲法違反?
本当にそう思うなら、是非国会で訴えるなり違憲裁判起こすなりしてみればいいと。
周りはそりゃあ「止めとけ止めとけ」というだろうけれど、貴方には信念があるのでしょう。
自分が正しいと思うなら、自信があるなら、信念を貫きその正義のために闘ってみたらいい、闘ってみせろ!やれるものならやってみろ!と。
女の血が穢れていて、男の血は穢れていないと?
けれど、男だって女だって、天皇陛下だって、人間なら誰一人例外なくその穢れた血の通う女性から生まれ出てきたんじゃないかと。
馬鹿なことをいうのはもうやめろと。
こんな根性悪な馬鹿者どもから皇室のエートスを守るためには、ショボい祭りにするわけにはいかないかと。
明るく楽しく大々的に、日本人を覚醒させてやるのだ!と。ゴゴゴゴ\\\\⧛(ง `ω´)ง⧚////ゴゴゴゴ
愛子さまのオーラは、我らにとってきっと男系カルトを、この日本を抑圧しているものを焼き滅ぼすためのご加護となるであろうと。
「愛子さま応援祭」、福岡から東京へ変更・・・
自分的には、ぶっちゃけ福岡開催の方が面白そう楽しそうと思っていましたが、
月曜火曜のよしりん先生のブログ、そういうことなら納得しないわけにはいきませんな。ケッコウ フクオカイキノリノリデシタガ…٩(ᐛ ٥)ﻭショウガネッカ…
ともかく、ゴールは福岡から東京になっただけのこと。
さあ、どの地区が東京へより多く参加者を動員できますかな?
社員旅行の幹事になって、東京見物の名目で皆を連れていくとか??
さあさあさあ、全国各地の公論サポーターの皆様方、レースの開始のようですな。
もうカウントダウンは5ヶ月切ってますぞ!
優勝地区には、どんな賞品が???ダカラワタシハ“キソイ”ナモンデ…୧( ᐖ)σレッツラゴー✪
連投になりますが、今日はオドレら正気か?生放送やるみたいですね。本物の怒りを見せてやる!血の雨が降るのでしょうか?両脇に女性を座らせて。大魔神のように怒りがおさまらなくなって、関係のないような村人までおっぽり投げる事のないように何とか先生をなだめて欲しいです。今晩は楽しみです。風呂入って見よう🛁🕗
生放送楽しみです〜((o(。>ω
配信ありがとうございます。
長島昭久はツチノコ(皇族になりたい旧宮家系男子)がいるといってるようなものです。
今晩は自分も名指しで叱られるかも知れないと覚悟して視聴します。
仕事中。
ライブで、今日の放送を観たかった……。
福岡が東京に変更になったので、予算を名古屋応募に回せた。この際、東北まで視野にいれるためにがんばります。
倉山皇室論は、事情通で小休止してますが、まだ続けます。ちょっとブチギレたので、少しおまちください(あまり待たれてない気もしますが)。
長島はホントに読んだのかねぇ……あの本。
あんなに「皇室を侮辱した本を」。
さらに「旧宮家?の国民」にも酷い話だと思うんだが。
本日、強風が吹くなか、小江戸川越を散策してきました。
いや~、マスク率高いですね。皆さん食べ歩きしてるのに、ですよ。
自分はマスク無し。
でも別にマスク警察にも、冷たい視線にも会いませんでした。寒くて鼻水ズルズルだったんで、マスクした方が良かったかな?と思ったんですがね。
まだマスクを外せないけど、気にしない人が増えた気がします。
生放送開始前に、こんばんは。
公論サポーター関西支部 だふね です。
3月11日(土)開催の「第110回ゴー宣道場」『女性天皇は中継ぎか?』
2月27(月)まで参加者募集中です!(*^▽^*)
なんと当日は、よしりん先生のサイン本を販売いたしますよ~(^^)/
『ウクライナ戦争論②』が25冊、
『統一協会問題の闇』が25冊、
『よしりん御伽草子』30冊!
会場でしか手に入らない! サインだけでなく、イラストも描いてある!
『よしりん御伽草子』は、岡山では50冊完売!!
奈良でもご来場の記念に、ぜひお買い上げください(´▽`*)
どれもおもしろいけど、私が特に好きなのは「ももたろさん」。
中学生の娘と爆笑しながら読みました。
親子であちこちツッコミながら楽しめる絵本。夫婦のコミュニケーションにもどうぞ。
一人で読むより何倍も楽しいって、よしりん先生の作品でそういうの珍しくありませんか?( *´艸`)
ぜひまだの方は読んでみて!!
ご応募、お待ちしております~
【第110回ゴー宣道場 in 奈良】
■テーマ:「女性天皇は中継ぎか?」
■日時:令和5年3月11日(土) 14:00~
■場所:奈良市内 ※当選した方にお送りするメールに会場を明記します
■参加費:2,000円 (小学生以下は無料)
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
※関西支部では、公論イベントやサポーターの活動に
ご興味のある方のお問合せも受け付けております。
(奈良ゴー宣道場のことや、それ以外のことでも。)
ぜひ、お気軽にこちらまで。
kansai.gosendojo.set@gmail.com
今日の「おどれら正気か」見たら、愛子様のことで燃えないわけにはいかないですね!
その前から燃えていましたが。
高見ザルってタチの悪い価値相対主義の権化ですな。
生放送お疲れ様でした。今日は他人事で見てましたが私にも飛び火してしまいました。反省しているので、気にしていません。次から次に話題が変わっていくので、忘れてしまいましたが、最後の方に本題の怒りが出ました。私も入っていました。もう構いません。真実を突き通して下さい。ありがとうございました。お疲れ様でした。
3/11(土)、奈良道場、募集中!
よしりん先生、笹師範、もくれん師範、配信ありがとうございました!
奈良道場には、価値相対主義に陥らず、現状打破に向かうつわものどもが集結します。
よしりん先生の意気込みに呼応して、一次募集で既に100人を超える方がご応募くださいました。
今日のサポーター告知はただしさん。
倉山動画を毎回文字お越ししてくださり、年末のゴー宣流行語・出来事アンケートも仕切ってくれる超熱血漢です。
日本に失望しかけている人は、先生方と参加者が生み出す会場の熱気を感じに来てください!
熱気を感じるナラLIVEが一番!
ここに日本の希望があるぞ!!
締め切りは明後日正午まで。
決断せよ!!
皇統における聖地・奈良で伝説的な時を共有しよう!第101回ゴー宣道場応募締切間近!
https://www.gosen-dojo.com/blog/39043/
生放送、お疲れ様でした。途中、意識が飛んだところがありましたが、何とか見られました。
時代を感じ取ることが肝要なのか、と思いました。簡単ですが、こんなところです。
ツイッター論破祭りで男系狂信カルトの狂いっぷりがますます加速してることが浮き彫りにされてます
あるカルトは男系に固執する理由を「権力者の排除であり権力と権威の分離だ!」と唱えており「男系が失われれば皇室はたちまちのうちに権力者に入り込まれる!金正恩と愛子さまが結婚する!」と力説しています
https://twitter.com/typeXR/status/1629230793016082432?s=20
そんな状況がこの21世紀にあり得るものか。結婚相手の素性は事前に調査されるし皇族会議もある
何より皇族方を意志薄弱者扱いするのか?と真っ当な問いを投げかけると
「権力は暴力を使って事前調査をする者を首にするか殺害する!歴史が証明している!それがせんそーだぼーりょくだー!」
「男系はそんな暴力を跳ね除ける『権利者排除のルール』だぞ!女系だったら無理だったんだぞ!」
……
「詐欺師が来るかもしれないじゃないか!」というので旧宮家子孫の皇族詐欺ってよく聞くよね?と返したら
「世界人口は80億人だぞ!詐欺師の数は旧宮家より多いんだい!」
妄想癖が極大すぎて人間の言葉が通じない人?っているんですね…
オドレら正気か?を、久しぶりに観ました。
色々用事があったので、最初の30分は観ていないし、後は食事を作りながらラジオ代わりに聴いていましたが。
小林先生がブチギレしているところは観ました。
何にしても小林先生は本気なんですよね。
本気でやっていることを茶化す人が一番嫌いなんでしょう。
私が以前から気になっていたのは、小林先生は河野太郎氏を「決断力はあるのよ、あの人」とあまり批判しないことでした。
昨日の放送で、皇統問題に興味がない岸田首相よりも、女系天皇を認めそうな河野太郎氏が総理大臣になることを期待していた?ことを初めて知りました。
世界のゴー宣ファンサイトでは、全員がワクチン接種の件で、河野太郎氏を批判しています。
河野太郎氏を擁護するコメントを見たことがありません。
それでも女系天皇のためなら河野太郎氏を総理大臣に、と考えてらっしゃったんでしょうけど、そもそも政治家に期待するのは辞めたと。
外国からの外圧ではなく、国民からの外圧で政治家を動かすしかない、ということですね。
政治家の自主性に任せていても、彼等はろくなことをしないし、何もしないことが分かってしまった。
だから、論破祭りしかないと。
ノイジーマイノリティに対抗するためには、ボーカルマジョリティになるしかない、と。
そのように理解しました。
おどれら正気かをタイムシフトで視聴しました。先生はどっちもどっち論とか高見猿を心底嫌っているのはわかっていました。それは思想を文字通り命懸けでやっているからこそだからということを今回の怒りで改めて実感しました。私はTwitterでの論破というのが得意な方ではないので熱心に取り組んでいる方々には頭が下がります。私なりに思想の鍛錬を積み重ねていきます。
昨夜の釧路沖の地震に影響を受けた方々へ、くれぐれもお気を付けください。太平洋側海際に住む者としては明日は我が身。そして明日の日本の為に闘う「愛子天皇への道」ブログの紹介です。NYでは地下鉄の落書きを消し続けたことが、街の治安の安定に直結しました。 現代日本の便所の落書きを消し続けることは、安定的な皇位継承の必須条件です。何と言っても国会議員が加担しているんですからね(# ゚Д゚)
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・【文字起こし】倉山KAZUYA YouTube動画(ただし)
今回も倉山の妄言を白日のもとに晒します!
https://aiko-sama.com/archives/23678
・神話に関する倉山満の主張についての反論(突撃一番)
ウソも100回つけば真実になる?
https://aiko-sama.com/archives/23705
・Twitter最前線2/25 Googleは万能か?(ふぇい)
皇室のことなど何も考えていないことがわかるダンケー
https://aiko-sama.com/archives/23710
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・愛子さまの礼儀作法
https://aiko-sama.com/archives/23697
・天皇誕生日一般参賀のファッション(画像有り)
https://aiko-sama.com/archives/23699
■皇室ネット記事「Good or Bad」 https://aiko-sama.com/netkiji
・[Good]天皇陛下“ご結婚質問”を完全スルー…記者会見に滲ませた「愛子さまを守る」ご決意
https://aiko-sama.com/archives/23701
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・【天皇誕生日に寄せて】「伊勢参り」にみる天照信仰のひろがり(下)(突撃一番)
天照様に対する篤い信仰が受け継がれてきたという先例の紹介も、遂に最終回です。
https://aiko-sama.com/archives/23680
・【現地報告(連載最終回)】一般参賀④~そして、敬宮愛子さまにときめいた!(ジグソーパズル)
遂に最終回を迎えた渾身のルポ。そして秘密兵器が明らかに!
https://aiko-sama.com/archives/23683
・修道士体験からの聖と俗について(K)
聖域への憧れ、俗世、恋心。まるで古典のような読後感です。体験記をありがとうございます。
https://aiko-sama.com/archives/23669
■よくわかる高森ブログへの解説 https://aiko-sama.com/takamori
男系派の珍説に混乱した時の為に、押さえたいポイントはコチラ【図解・要約】(まー)
https://aiko-sama.com/archives/23572
元ブログ:皇位継承問題で「傍系主義」という珍説を唱える国会議員が実在
https://www.a-takamori.com/post/230222
木蘭さんの『飛沫絵』。
オナラ、出ちゃってる!
飛沫イジリの着眼点が
小学生みたいで、可愛かったです。
TVerで昨日の「皇室スペシャル2023」視聴できるようです。
昨日の生放送、お疲れ様でした。
毎回おもろいっすね~。
もう、マスクを外したい人が、何も言われなくなればそれでいい。マスク信者が多いのを気にする、「コロナ脳」脳も終わりにしたいですね
昨日の「皇室スペシャル2023」見ましたが、良かったです。
陛下がビオラが大好きだという話や雅子様がご懐妊の際、医師から性別の告知をしますかと尋ねられた際に陛下が断ったという話や雅子様が出産されて別室に陛下を迎えに行った際、すぐに行こうとせず、医師にお礼を言った話や雅子様のお産が楽しかったという発言をされたという話や愛子様が幼い時に那須どうぶつ王国の触れあえるうさぎの前から2時間ぐらい離れなかった様子をじっと見守り続けていた話など、見応えありました。
岸田総理が安定的皇位継承を前向きに検討していくみたいな事を発表したみたいなので、少しでも愛子天皇への実現に向けていい方向に向かって欲しいと思いました。(また検討だけで終わらせないで欲しいです。)
中四国支部 てるてる です。
奈良道場「女性天皇は中継ぎか?」の応募が、明日締切です!
応募まだの方は、お急ぎください!!
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
そして、今回の道場でも参加型企画が開催されます!
その名も「ことなら座談会」
https://www.gosen-dojo.com/blog/39058/
先日のオドレら正気か?in岡山で開催された座談会の音声データを聞きましたが、
皆さん、本当に楽しそうでした。
当選された方は、こちらもぜひご参加ください!!
3/11(土)奈良ゴー宣道場、参加募集中!!
締切りは明日正午まで!!
参加するチャンスは明日までですよ!!
今日のサポーター告知はふぇいさん。
身近な人達にはもちろん、新幹線で居合わせた人にまで気さくに皇室の話題を振れる、「愛子天皇」の伝道師です。
「ことなら座談会&ランチ会」やサイン本販売など、ライブならではの企画満載の奈良道場!!
これに参加しない手があるでしょうか(≧▽≦)
そして速報!!
岸田首相が今日の自民党大会で「安定的な皇位継承」の検討を進めると表明しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e89192b744c150bb9de11d152cb3a702ec5857d
岸田や自民党に期待はしませんが、ついに政治家がこの問題を無視できないところまで来ました!
『愛子天皇論』や「論破祭り」の効果は確実に出ています。
よしりん先生やゴー宣道場に集う人達には力があります!
このパワーをぜひ現地で感じてください。
応募は今スグ!
私たちで成し遂げよう、愛子皇太子!ゴー宣道場in奈良、応募締め切りは明日!!
https://www.gosen-dojo.com/blog/39058/
>>135
サトルさん
お世話になっております。自分は、別の形でのエールを。「愛子天皇への道」サイトの創る作業に協力いただき、感謝致します。「論破祭り」についてはこのサイトは後方支援ですが、こういった地道な作業に携わる方々が、「愛子天皇への道」を切り開くことに貢献していると、自分は信じます。
現在、サトルさんのライジングで書き込まれているコメントは、追っかける形で「愛子天皇への道」に掲載していますが、明日から連載を再開します。サトルさんが言われるように、批判するなら「原典にあたる」ということはやはり重要で、倉山がいくら必死になって動画とかをアップしまくっても、こういう地道な作業の威力はジワジワ効いてきていると、思います。
なので、サトルさんのペースでやってもらえばよいですが、引き続き、「愛子天皇への道」サイトをよろしくお願い致します
↓
https://aiko-sama.com/
>>144
>>145
公論サポーター 関西支部、基礎医学研究者でございます。
みなさん、コンバンワ
てるてるさん、L.Kさん。“勝手に告知”の支援、ありがとうございます。
ふぇいさん、確かに「愛子さまを天皇に」の伝道師ですよね!自分も結構世話になっておりますが、あの浸透力は、正直スゴイです。そんなふぇいさんが自信をもって宣伝してくれている、「ことなら座談会!」私、基礎医も参加いたしますが、てるてるさんも先に宣伝してくれましたように、MOMOKAOトークの熱意を受け取りたい!そのように、思います。特に、in岡山で、ときめき≒恋闕とパッと聞くとびっくりすようなメッセージをよしりん先生が下さったので、それをどう受け止めたか?なんていうことも話題にできれば!と思います。ただ、その前に大事なことがありますよね~。
ここで、自分からの勝手に告知!
ゴー宣道場in奈良、「女性天皇は中継ぎか?」二次募集の応募は、明日が締め切り!!
是非、ご応募を。偉そうにいって恐縮ですが、“成せば為る!”です。
公論サポーター一同、お待ちしております。
↓
https://www.gosen-dojo.com/blog/39058/
おはよーございます!!
3/11 奈良ゴー宣道場の応募締切りは本日正午まで!!
お昼休みにはもう締め切られています!
まだの方は、お出かけ前にポチッとご応募を!
風雲急を告げる皇位継承問題の、最先端の議論を見逃すな!!
3月11日開催ゴー宣道場in奈良、応募受付締切は本日正午!!
https://www.gosen-dojo.com/blog/39071/
公論サポーター 関西支部、基礎医学研究者でございます。
ミナサンオハヨウゴザイマス
本日、ゴー宣道場のHPに中四国支部のにのかずさん(https://www.gosen-dojo.com/blog/39071/)
、「愛子天皇への道」にだふねとL.Kさん(https://aiko-sama.com/archives/23772)
が告知を出されていますが、自分も続いて、勝手に告知!!
(選挙ではありませんが(;^_^A)…手ごたえを感じてます( ̄▽ ̄)
最後のお願いに上がりました
さて…
「女性天皇は中継ぎか?」(≧▽≦)
いよいよ、本日正午が締め切りです。
「中継ぎ(にすぎない)」なんとも嫌な響きです。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
これが、今回の奈良道場にとって、重要なポイントかと、自分は思います。
女性天皇のことについては、もっとマジメに話しませんか~!
そして、お伝えしたいことは2つ。
「ツベコベイワズに、来い!!」(byだふねさんの名言)
そして、
「(応募は)ニフンデキメヨウ」(byしろくまさんの名言)
↓
【第110回ゴー宣道場 in 奈良】
■テーマ:「女性天皇は中継ぎか?」
■日時:令和5年3月11日(土) 14:00~
■場所:奈良市内
■参加費:2,000円 (小学生以下は無料)
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
これから仕事です。
小林先生のブログ読む。
「落選運動」……大賛成にございます。
「長島議員をどう思われますか?」と候補者に聞いて回りたい位です(する意志あり)。特に野党候補者には。
国会内での「噂話になるまで」。
基礎医さん。
ありがとうございます。ちょっと休止……の体に私がなっておりますが、しつこくやりたいかと思います。
ただ、どうも激昂する展開が予想されるので(もう何回も読了までにしました……)、言葉遣いが荒れがちになりますので(できるだけ抑えますが……)、そこは、編集の判断にお任せいたします。全幅の信頼をおいてますので。
あと「勝手に呼び掛け」ですが、ライジングコメント欄の方々も、「愛子天皇への道」サイトへの訪問を切に願うしだいです。コメント投稿も。
「どっちもどっち論」や「何がしたい(言いたい)んだ?このコメント」的なものは、バッサリ(笑)切る位の情熱、判断は、編集者にはあります。ですよね(笑)?
でもご安心ください。素朴な感想(敬愛)は大歓迎かと。
難しい言葉や言葉使いなど要りません。
先日の「岡山」や「おどれら……」を視聴された方ならわかるハズ。
少しでも「情熱に感染」したなら、参加の「意思」を、「愛子天皇への道」サイトで。
以上「勝手に呼び掛け」でした。
(着地がヘン……)
「勝手に呼び掛け」第二弾!(こちらが本筋)
皆さん「応募」済みましたか?
まだ?
いけませんね~。もったいない。(このもったいないは、行ったことがある人には判ること。「参加できるのに」、参加しないことが。)
行ける「かも」と思っているなら、応募しなきゃ「自分の中で何も始まりませんよ」。
木蘭師範に「バカバカバカ~!」と言われかねないですよ(笑)
【第110回ゴー宣道場 in 奈良】
■テーマ:「女性天皇は中継ぎか?」
■日時:令和5年3月11日(土) 14:00~
■場所:奈良市内
■参加費:2,000円 (小学生以下は無料)
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。今回は盛り沢山です。男系議員の国会質問の文字起こしや個人オピニオンが満載です。岸田首相の新聞記事紹介もあります。
そして、ゴー宣道場in奈良の参加者募集が、本日(2月27日(月))正午までです。お忘れなく!
・女性天皇に焦点を当てて、天皇の歴史の深淵をのぞいてみませんか? 「第110回ゴー宣道場」参加者募集のお知らせ
https://aiko-sama.com/archives/23772
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・【文字起こし】男系議員の国会質問
石橋林太郎衆議院議員の2/20の予算委員会質問。なんと養子縁組の案の支持を国会で表明!
https://aiko-sama.com/archives/23730
・私が最近感じている、ヤな予感!(よっしー)
男系カルトが、気持ち悪い発想の実現化を画策か。やめろ!
https://aiko-sama.com/archives/23759
・神話に関する倉山満の主張についての反論-嘘も100回言えば、本当か?(Dr.Uうさぎ)
神話が味わえず、侮辱を繰り返すエセ日本人、倉山満。
https://aiko-sama.com/archives/23768
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・(番外編)新幹線で愛子さまの話になりました(ふぇい)
都内でのオドレら正気か?in岡山の帰りの新幹線でのお話。コミュ力が高過ぎです。
https://aiko-sama.com/archives/23703
・女帝ゆかりの地探訪~「ゴー宣道場in奈良」に寄せて その① 持統天皇(だふね)
もう、絶対行く!
https://aiko-sama.com/archives/23715
・悠仁さまの進路に関する記事について(jacker)
情けない記者の情けない記事です。全く余計なお世話です!
https://aiko-sama.com/archives/23733
・論考に値する男系主張本はあるのでしょうか?(れいにゃん)
高校生のお子様の探求読書の課題のお話。いろんな意味で難問かもしれません。
https://aiko-sama.com/archives/23739
・バトルスタディーズと男系絶対の”因習”から思うこと(jacker)
謎の規則・・まさに、男系カルトの主張。伝統は時代と共に変化するべきものですね。
https://aiko-sama.com/archives/23766
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・天皇皇后両陛下のお若い時の写真(まー)
素敵な写真が沢山あります。
https://aiko-sama.com/archives/23785
■新聞記事紹介https://aiko-sama.com/shimbun
・岸田首相、安定的な皇位継承の検討を進めることを表明
自民党大会での表明のようです。国会で議論が始まるか、注目です。
https://aiko-sama.com/archives/23782
おはようございます~
公論サポーター関西支部 だふね でございます。
あをによし 寧楽(なら)の京師(みやこ)は 咲く花の 薫(にお)ふがごとく 今盛りなり
大宰府から、ふるさと「寧楽」を懐かしむ歌。
かように美しき場所に、皆さま、一度はお越しくださいませ。
岸田首相も「皇統問題を先送りしてはならない」と表明した。
「検討使」の不名誉な称号を撤回するなら今だ。
もしこれで、皇室典範改正を実現したら、最大級で賛辞する。
我々が後押ししよう。奈良へ集結だ!
いよいよ本日正午〆切!!
【第110回ゴー宣道場 in 奈良】
■テーマ:「女性天皇は中継ぎか?」
■日時:令和5年3月11日(土) 14:00~
■場所:奈良市内 ※当選した方にお送りするメールに会場を明記します
■参加費:2,000円 (小学生以下は無料)
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
※関西支部では、公論イベントやサポーターの活動に
ご興味のある方のお問合せも受け付けております。
(奈良ゴー宣道場のことや、それ以外のことでも。)
ぜひ、お気軽にこちらまで。
kansai.gosendojo.set@gmail.com
皇位継承問題を国会で検討するのは、遅きに失したとは言え良き事です。
とは言え、世の馬鹿が度外れて天井知らず、底知らずなので、
どのようなものになるか警戒心は捨てられないでいます。
しかし、こうべを集めて公開で議論するとなれば、
皇統の問題点は男系男子で続けられるどうかしか無く、
悠仁親王殿下の御次は、
その未来はの話にならざるしかないです。
若い男系男子は皇族に御一人しかおられないのですから、
旧宮家の「若い」男系男子にすがるしかなく、
旧宮家の「若い」男系男子が、
皇族なれるかに行き着かざる負えません。
そこで、よもや
皇室典範にある天皇および皇族の養子の禁止、
憲法の門地の差別の禁止を乗り越えられるかと言えば、
常識的には絶対にそんな事はない訳で、
いくら和気清麻呂を気取って
憲法違反までして旧宮家の男系男子を
皇室に入れようと命懸けの諫言をする忠臣を演じても無意味っ!
たとえ、皇室典範、憲法を無理やり解釈したとしても、
民間の人権、自由を捨ててまで、
皇室に入るのは旧宮家の人が、
いー!や!!
と言うのは必定!
皇族特権なんてありません。
国民人権が遥かに上!
下手に皇族になって、
人権を盾に取った国民から、
ああだこうだとなぶられても
内閣、国会、司法、宮内庁にも助けらてもらえないなんて地獄を見るのは、
旧宮家と言えども生まれついての国民の分際では所詮無理っ!
高貴な聖域で御育ちになられた
高貴な皇族にしか耐えられません。
しかし、マスク一つで
今上天皇陛下には失望したとか言いながら、
舌の乾かないうちに天皇親政が良いとかさえ軽口を
皇室に叩けないようにしなければなりません。
(一時の気持ちは分かります。
でも、皇室を語るのに人間が軽すぎます。恥としましょう。)
罵詈雑言なんぞもっての外。
言論の自由はあるけどね、
二度と誹謗中傷はさせないようにしたいです。
しかし、まずは愛子天皇です。
このようになるまで手を緩めてはならないです。
愛子天皇論では是非とも馬鹿どもの馬鹿を
これでもかと言うほどに晒してもらいたいです。
いずれにしても、国会の議論では、
男系固執派の夢の終わりがやって来る!
そして此奴らの馬鹿が晒される!
配信お疲れ様です。もう2月も終わりますが寒さが厳しい日が続きますね。
花粉症の季節到来で、日本人のマスクが外されるのはしばらく先になりそうです。まさか真夏の我慢大会をまた繰り返すほどバカばかりでないと思いたいですが、コロナ禍の日本人の醜態を見ているとそれもあり得るから嫌になります。こんな「個人の判断」に塵芥ほどの価値も認めない国で、多様性がどうとか言われているのを見ると流石に反吐が出ますね。
そもそも「個人の判断」には「個人の判断基準」が必要不可欠ですが、思考停止を是とするコロナ脳の人々にそんなものがあるはずはない。ただただ専門家に言われるがままにマスクをし、ワクチンを打ち、具合が悪くなろうが隣人が惨死しようがまったく無関心を貫いているような連中に、個人の判断も糞もありません。コロナ禍は、なんの判断基準もなくただフワフワと世間に流されて息をしているだけの人々に、「マスク」という単純明快な基準を示してしまった。いまや、マスクは「大切な誰かを守ることができる真人間」をあらわす衣装ですから、外せないのは当然でしょう。
もっとも、海外では首脳すらマスクをしない一方、その辺で逮捕されているような「真人間」がマスクをしているのがテレビに映りますから、こんなものは幻想に過ぎません。そして、それは世間の人々も実は良く分かっている。分かっていながら止められないのを「依存」と言いまして、「真人間のコスプレ」が止められなくなってしまったのが今の日本人なのでしょう。万年花粉症の私としては、マスクがこのような「偽善者の仮装」になってしまったことは甚だ遺憾であります。
子供たちはとにかく可哀そうです。いまさら卒業式はマスクを外しましょうって、そりゃ困惑しますよ。あれ、いままで学校で教わったことはいったいなんだったんだ?ってならない子供の方が危ない。なんだ、世の中なんて全部茶番なんだ、と教えたいのなら別ですがね。子供って、大人のそういう欺瞞は大層鼻につくんですよ。これから出ていく社会を信頼できなくなった子供たちは将来どういう大人になるんでしょうね。
いざという時こそ自分の頭で考えず世間の多数に従う。そんな人間が圧倒的多数であるという現状が将来の我が国にとってプラスに働くかマイナスに働くか。それはそう遠くない未来に結果が出ることかもしれません。
すでにあった議論かもしれませんが、道場のサポーターの皆様は旧宮家系復活男系派の論破の仕方として、
「では、旧宮家の女子はどうしてダメなのか」
という問いかけの仕方を検討されたことはあるのでしょうか?
と、いうのは、岸田総理が検討を表明したことで、今後論破しなければいけない相手は男系固執派よりも広い一般層になっていくと思われます。
「門地の差別」を論拠にしているだけでは適当な憲法学者を連れてきて「法律作ればいくらでも憲法の例外は可能」と言わせてしまい、一気に無関心層を丸め込まれてしまう恐れがあるのではないかと。それこそコロナ自粛のように。
その場合には、これは私の案に過ぎないので是非ご検討いただきたいのですが、
「男女にこだわる時代ではないこと」「旧宮家の方が余程、Y染色体の保存状態が怪しいこと」「肝心なのは遺伝子ではなく「家柄」なのであり、その場合には愛子さまを置いて、勝る方はいないこと」など、一般の無関心層にも分かる形での論点整理をもう一度されてはどうか、と思います。一般層を味方につけて男系派をやっつけるという、、。
特に、自民党政府は、今やLGBTQIが地雷となっているわけですから、おそらく長島氏あたりは、男尊女卑という批判だけで尻尾を巻いて逃げ出しかねない。こういう人には「じゃあ、旧宮家の女子はどうしてだめなの?」と聞いてみるのも一興かな?と、まあ思いつきなのですが。
岡山おどれら正気か!で、当事者意識を持ち、自分に何ができるか考え、行動するのだ!と強く決意し、
先日のおどれら正気か?生放送以降、
なんだかもう、モヤモヤどんよりした気持ちを払拭できないままでいました。
冒頭のもくれんさんの飲み屋の小林先生の大ファンだけど皇統問題だけは納得できない、という、
Y染色体を本気で信じてる人の話で頭がくらっくらして、
日本人みんな無意識に男尊女卑感覚が骨の髄まで浸透している、と脱力感相当でした。
昨夜帰宅してすぐ「皇室が終わるかもしれないのに、愛子さまがいるのに、日本人はもうどうしようもない!」と、
鬱憤マックスで母に向かってブチキレまくった。
すると珍しく母がブチキレて、
「そうやって日本人も私もみんなをバカにしていればいい!
ああそうですか!日本はこれからです!なんて言いやがって、間に合わないんだよ!バカばっか!って、
そうでしょう?私も、家族も、兄弟も、みんながバカでバカでどうしようもないんでしょう!自分だけわかっているのね!」
母はアイロンをかけながら珍しく私に声を荒げ続けた。
私はしょんぼりして、おもむろにキャベツと舞茸とソーセージを炒め、
残った白菜の味噌汁をあっため、冷蔵庫から酸っぱくなってしまった大根のぬか漬けを出し、
「夕飯できました」と静かに母に声をかけた。
何もしてないくせに、お前は一体何さまなんだ?とただ情けなく惨めだった。
「ごめんなさい、自分がやらなきゃなんとかしなきゃと思いながら、やりきれてない、自分自身に腹が立って、
人のせいにしました。
せめて、兄弟姉妹には喧嘩になっても話さなきゃと思っているのに放置している自分が情けなくて」
2人ほぼ無言で黙々と夕飯を食べた。
長文連投失礼致します。
母の強い要望で、皇統存続の危機と愛子天皇実現の文章を自分なりに作成し、定期的に近所に配布し続けている。
時々すごくもどかしくなり、今時チラシ配布してこんなことして誰か繋がってくれるんだろうか?と思うが、
母がちゃんと人が住んでいることを確認して、「神様に、どうぞお願いします、と祈りながら投函している」と言われると、
とにかく今自分ができることをやるしかない、と思う。
でもせめて兄弟姉妹には、真剣に皇統の危機を伝え愛子天皇実現のために共闘してもらおう!
くらいの気概が必要だ!とずっと思っていながら放置してきた。
今まで呼びかけたり書籍を送ったりしても反応が薄かったからだ。
そういう中途半端で無責任な自分の在りように、イライラが止まらなかった。
ツイッターで公論戦士として闘ってくださってる皆さん、ありがとうございます!
時代についていけずSNSを駆使できなかったり、理路整然と論破することが全然ダメだったり、
私がその代表なんですけど、きっといろんな人がいると思います。
みんなそれぞれ、どうしよう?どうしたら?と真剣に考えていると思います。
小林先生が命懸けで闘ってくれている。
公論サポーター、公論戦士達が論破祭り最前線で闘ってくれている。
愛子さま天皇への道、日本全国どこかでみんな闘っている。
私も今自分ができることを、どんなにちっぽけに感じてもやり続けよう。
ついなりふり構わず一点を見つめ猪突猛進、純粋まっすぐ君!だから、
「楽しく」「笑い」の要素が皆無になってしまう。
みじかな人に皇室のことを話してみる、愛子天皇論を読んでもらう、
大上段に構えず気軽に気楽にできることを続けていくんだ、と改めて自分に言い聞かせる。
夕飯後、録画した皇室スペシャルを母と観ました。
天皇陛下、雅子さま、愛子さまを観て、やっていただいている、ありがたさと申し訳なさで涙が滲みました。
そのあと、上皇陛下の生前退位の放送を改めて聴きました。
気持ちが落ち着いたので、皇統存続の危機、愛子天皇実現!の配布チラシを作成して眠りました。
岸田政権は、やることはとんでもなく遅かったにせよ、コロナ禍をクローズさせて世の中を動かす方向へと舵を切りつつある。国民の支持率をどうにかしてあげてやろうという意図があるにせよ、皇位継承について議論が出来る環境になるのは望ましいことでしょう。男系固執カルトはあくまでも永田町の世間で多数派というだけであって、世の中では超絶マイノリティです。ふつうはY染色体がどうのなんて言ったら頭のおかしい人だと思われます。統一協会よろしく、あれっ、こいつらおかしい奴らじゃないの、と再び世間に知らしめれば、風向きなんていくらでも変わりますね。
トッキーさんのブログ
めちゃくちゃ同感です!
本日(2月27日)のトッキーさんの「高見猿は、サッサと去って頂いてよろしい!」ブログについて。少し関係ない話になりますが…。
昔、「虹神殿」という漫画がありまして…その中で、コーヒー栽培のために土地を手放したシラトという男がいて…彼の無念さを忘れられなかった主人公のサーナンは、コーヒープランテーション憎悪するようになり、普通の作物を栽培し、その後、コーヒーが暴落し、サーナンが得をしたという話があるのですが…そういう思いや動機でも人間は動いても良い、何もしないのは敵対するのと同じでは、とか思いました。
先日、とある人と話をしたのですが、彼の意見では、いわゆる「小林よしのり信者」には共通事項がある、高学歴で、何にでも興味を持つところがある、という意見でした、私は、以前彼に「コロナ論」を勧めたこともあり、貸そうとしたのですが、「自分は中立だから」といって、受けとろうともしませんでした(私もそれ以上の無理強いはしていないです)。
中立って、何なのだろう、というふうに思います。彼のその態度は、よけいなことに巻き込まれたくないという点で、賢いのかもしれません。しかし、日和見主義、どっちつかずが、みづからの環境を損ね、世界を住みにくくしている、とは言えるのではないか、と思うのです。
そもそも、2つの意見の真ん中が中間ではないですから。
そのような範疇わけは何なのだろう、彼の限られた経験でしかないのでは、と思います。みんなが「同一の人間」なのか、と(彼に言わせれば、それもこちらの「屁理屈」なのかな?)。
本当に、こういう「皮肉屋」はほうっておいた方が無難かも、です。私は彼に言ってやりました、「あなたが小林よしのりの何を知っているんだ、お前は偏見を言っている」と、その返答は「分かるよ、戦争論を読んだら、頭のいい人だってこと位」。
だから、私は彼と距離を置いています。
ワクチンも1度はうったようですが…、敢えて悪口を申しますが、「郷原は徳の賊なり」と。たとえ「人徳者」だとしても。
それとも、私が融通がきかず、不寛容なだけなのかな?
自分も下らないことで落ち込んだり、自己嫌悪を起こすような存在ですが…。現在、皇室についての話を周囲にするような環境でも情況でもないのですが、何とかしないといけないな、です。
あと、まるで関係ない話になるのですが、来年の(というのが不思議な感じ。この前、東京五輪をやったばかりなのに)パリ五輪で、ブレイクダンスが競技になるそうで、この前NHKで予選をやっていたそうです。頑張って欲しい、と願います。
などなど。また、後で投稿します。
今更ですが、KAZUYAというYouTuberの動画を見ました。初めて動いている倉山満を見ました。これがよしりん先生に自分から対談を申し込んだ倉山満かぁ~と思いました。よほど自信があるんでしょうか?楽しみです。行きはよいよい帰りは怖い怖いながらも通りゃんせ通りゃんせ〜~
ちょっと文言は違うけど「去りたい者は去れ」って、北朝鮮の書記でキム王朝の主体(チェチェ)思想を確立した
黄 長燁(ファン ジャンヨプ)さんが人民の惨状を憂いて、韓国に亡命した時の北朝鮮の罵りの声以来です。
高見猿になっちゃった人は、天皇存続について己より疎くて、
敬宮殿下の意志は確認できるのかと、直系派と男系固執派をどっちもどっち的と揶揄はしましたけど、その間違いの根は理解して謝っています。
しかも恥じています。
これをまともに受けるかは、読んだ人次第、時の行方次第と思います。しかし、謝罪して、更に自分を恥じている言葉を書いているのだから謝罪は受けて入れて上げてやらないはないと思います。批判を受けた人には、直系派の理解を進めてくれれば良いです。
オドレラ生放送では、先にブログで
よしりん先生は、カレーせんべいさんにも向けて、本当の怒りと言うのを見せてやると猛気炎をあげておられたのに、時間の経って冷静におなりななったか、思いやりの出て、ゴジラの放射能ほどでは無かったですね。
価値相対性意見について、これを議論として取り上げるについて、価値相対性の推進だと分かりました。けれども、今すこし御話を発展して御聴きしたかった思いもあります。
しかしなあ、もう10日は経つに関わらず、再び場所を変えて価値相対性コメントをブログに取り上げるのは、価値相対主義の推進にはならないかと懸念に思います。己も執念深い方ですが、謝罪と恥入りしている者には5分で忘れられる「つもり」ではいます。
世界ゴー宣ファンサイトでは、価値相対性コメントが入る前日に、
≪思想≫ 愛子天皇を推す声への疑問として
“ 愛子さまご自身は天皇になりたいと思っているのでしょうか? ”
“ 愛子さまご自身は天皇になることを受け入れているのでしょうか? ”
と、“モヤモヤ” の疑問提起が行われております。これは好意的に受け入れられています。価値相対コメントは、更に、これを受けて行われたと思います。そこでは知見の足りず、軽い気持ちで揶揄にはなってしまったけど、どうも、サイトを挙げて怒るような程の悪意は感じなかったです。
突然、カレーせんべいさんの火山が猛烈に噴いて、生放送を巻き込む騒動になるとは思いませんでした。同じコメント欄で指摘して翻心を促すだけで良かった気のします。
むしろ不快に感じたのは、全ての非を纏めて謝った上に恥入っているのに、〜さんお久しぶりです、〜さんお久しぶりです、と言いながら、既に相手の謝っている内容を焼き直して責めているコメントでした。互いに、どれだけの知己を得ているか知りませんが、何かこうね、多数派に就いて弱くなった奴に罵声を浴びせて、ここぞとばかりに大勢に加わって虐める普段は目立たない有象無象の奴らを思い出してしまいました。なんちゅう上から目線のマウント取りだ!なんて。
これは個人的なもので、多分に悪意のあってした投稿ではないと理解はしていますので、腹は立ってはいません。
でも、いますよね、関係無いのに、わざわざ加わって虐めやのる、そういったモブ野郎。傍観者なら傍観者に徹して、同じ事を言っておったんに不利と思ったら逃げ出す奴と同じように口をつぐんでいればよいものを、済まして偉そうにしやのって、なんて思ってしまいました。あくまで個人的な勝手な思いです。もう一方の心では本気で思っていません。
許してね。
以上ですが、ここから余計な事を思い出しました。
萱野長修は戊辰戦争時の会津藩家老でした。
敗戦開城後は主君の松平容保を庇って、家老3人が討死、また行方をくらましていたので、席順4番で一身に責任を負って腹を割って死んだです。
松平容保は蟄居で済みました。
容保は、一生忠義を忘れなかったそうです。
一方、萱野長修の次男、長正は、家は断絶した事から、郡(こおり)姓を名乗って旧小倉藩に留学しています。しかし、母に送った手紙で干し柿を送って欲しい、または、こちらの食が合わないとかを手紙に書いた所、母に返信で叱責を受けたそうです。その手紙を拾われ、仲間から武士道に反すると責められたそうです。
責められた原因の別の話では、戊辰戦争での小倉藩の戦い方を
郡長政は、臆病と思っていたけれども違っていた、また会津戦争後、小倉藩士が会津藩士を江戸に護送にした折の会津藩士の不始末の真実を責められたとされています。
(後者の説は元 小倉藩士らの筋から出ており確定する気は起こりません。)
いずれも郡長政は、恥入ったのは確かのようです。この騒動で、旧小倉藩家老の預かりとなりました。しかし、再び寮に帰ると問題が再燃して責められ、父、長修の自刃、白虎隊の自刃の影響もあったでしょう。郡長政は、寮生の見る中、腹を詰めて死にました。情けないのは、責めておった旧小倉藩士の子弟に介錯してやる勇気を持った奴がいなかった事です。
郡長政は、当然、小倉でも故郷でも顕彰されています。責めた寮生たちは腹を斬らずにおって、さぞバツが悪かったと思います。
(先の後者の説は、この言い訳にも見えます。)
まあ、これから言えるのは、言い過ぎも、あんまりよくないんじゃないかなと言う単純な教訓です。責めた相手が恥じ入って腹を斬ったら、思ったほど悪い人ではなかったんだねと後悔するのは責める人の方だと言う事です。本当に覚悟のある人には敵わないです。
やギ 、謝っていない奴は徹底的に殺したいほど怨んでいるけど、上の話を知ってからは、謝ったら、まあよい事にしてるの。
呪いの仕方を随分、研究したけど、穴二つにならない方法はあるんだよね。でも、それを使っちゃうとね。畜生でも畜生で無くなっちゃうと思うの。
岸田は国会で皇統問題を議論すると言いながら、検討だけで済ましたら、怖いで〜。
それと秋篠宮家の誤解も解かなければならないな。
土曜の激論コロシアム・・・・
ウクライナがテーマだったのに録画忘れてしまった!
悔しい!鈴木宗男の野郎も出てて、ウクライナ人の論客とバトルしてたってのに!
誰か観察目的で確認した人っていますか?
日にちがかわってしまいました。それでは、今号の感想なのですが…。
〇 ゴーマニズム宣言・第489回「マスク固執病」
また個人的な話を記します。ひょっとすると、私もマスク固執病と同じなのかもしれないです。
先日、とある仕事場で、「あなたは目的地までわざと迂回してあるいている。それは人から見ると怠けているように見えるから、やめなさい」と言われたことがあり、無理難題を言われている、と感じてしまったのです。
勿論、自分は怠けているわけでもなく、わざと迂回しているわけでもなく、要は真ん中をあるくのが恐ろしいのです(情けない話ですが)。
つまり、たとえ、人が周囲にいないとしても、世の中、何が起こるか分かったものではない。慎重にはしの方をあるいた方がよい。そう感じていたのかも知れません。
「あらさがしだ」「いいがかりだ」と抗議をしたところ、上司も激怒して「上の人に言ってやる、なぜ素直に人の注意がきけないんだ」という返答でした。
どうも、私が障碍がある、ということを忘れているみたいです。「時給を貰って仕事をしているのだから」と。確かに正論ですが。信号機と横断歩道の話と同じかも知れない。
という話と、今回のQ&Aの話の内容とが(直接ではないのですが)結びつくのです。
実を言えば、私は人前に出るのが怖くてたまらないです。「半目」とか「眠っている」とか言われる度に。以前からそうなのですが。
だから、ある意味、このコロナ禍とか呼ばれる自粛騒ぎはもっけの幸いだったとも言えるのですが、思うのは、「私の主張は認めないくせに、あなたがたは得体の知れない病原菌に必要以上に臆病になっているじゃないか」ということです。そんなに、自分に「ふつう」を求める廻りとは何なのか、と思うのです。
「前代未聞の事態だから」という答えになってしまうようですが。
だから、自分のコロナに関する意見は公的なものではなく、私的な因縁みたいなものかも知れないです。しかし…自己辯護ですが、この感情もとても重要ではないか、という気がします(前回でも、同じようなことを記したような気もしますが)
なお、現在かよっている精神科医に言わせると、私は「睡眠障碍」ではないのでは、という意見でした。「ひょっとしたら仕事場の人はナルコレプシーのことを知らないのではないか」と。
そんなことで、このところ、調子が悪かったのですが…とりあえず、まっすぐあるく、は実践してみようかな、おそらくマスクを外せないという話と似ているのかも知れない、案ずるより産むが易し、ではないか、と。
「もう一つのトラウマ」についても。その当時にも、そのことは言われたわけです(会社の残業ノートに、自分が蒲団をかぶって寝ている絵を描かれたことがあった。そして、それは嫌がらせとは取られなかった…。そして、それは「自分が勇気を出してしたあること」とも結びつけられた、などなど…やっぱり、被害者意識、被害妄想なのかな?)
周囲が自分たちのした「噂」や「冗談」についても、責任をまるでとらない、という見地からも、この話は「コロナ」の話と結びつくのではないか、と(勝手に)思っています。私はずっと人に対して、感情を伝えられなくなっている、でもそれは恐らく異常で、滑稽なのであろう。
伊藤詩織さんのような、レイプ被害とかに比べたら、大したことがないのかも知れない。
とりあえず、3月13日に何が起こるのか、「期待」はしてみたいです。私は可能な限り、フェイスシールドやコロナ君マスクで、です。
(こういうことを言ったら、コアラ企画のかたがたに失礼なのですが)ひょっとしたら、コロナ君マスクでさえも、化粧省きのおしゃれと取られるのかも知れない、そんな「危懼」や「危殆」を抱きます。何とかマスク廃絶に近い情況まで、どうしても必要のある人以外は、です。こう記すと、また「あつくなりすぎている」なのでしょうか?
ただ私が「ふつう」になればいい話、なのかな?
〇 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第283回「バカ狂乱! 終末期コロナ脳たち」
少し冷静になります。ばかにつける薬はない、といったところでしょうか?
「わたしがきれいだったころ」という有名な詩があるのですが、バット医師や岐阜県の卒業式の話をきくと、そういうトラウマを、将来の子供たちに残すのかな、と辛い気持ちになります。
こういう小説があるのですが…。
とある遊牧民の村では、麻薬タバコを吸うのが成人の義務としてあり、その集落に迷い込んだ人は強制的にそのたばこを吸わされて、集落の一員にされていました。そのありかたに意義を唱えた男が、その集落の大人を全員みなごろしにしました。しかし、そのあとで、子供達に真実を伝えようとした途端、親のかたきと子供たちに殺されてしまいました。
そして、何も知らぬ子供達は、テントの中からそのたばこの残りを見つけて…という話です。「キノの旅」という連作小説のひとつですが(このエピソードはアニメ化はされてはいません)…なんか、コロナ騒動化の子供たちの姿を重ねあわせてしまうのです。
慣習は恐ろしい、そして、臨時のものがいつの間にか、常習となり、それがそのまま子孫に受け継がれたら、と思うのです。
恐らく、強制的にマスク不要を唱えたら、上述の寓話と同じことが起こるのかな、と危懼いたします、じれったくても、やはりゆっくりがベストなのかな?
今、必要なのは寓話でも例え話でもなく、具体的な恐怖解消法なのでしょう。私は不真面目だと言われても、フェイスシールド(+ノーマスク)をつづけるつもりです。
こんな感じです、あまりうまくまとまりませんでしたが。
Q&Aで印象に残ったものをもう少しあげると、私も11月の福岡直前に「かぜ」をひいて、何日か仕事を休んだら、いきなり電話で「検査キットをおくりました」と。それでやむなく出勤したら、検査を(自分で)させられ、三回ほど失敗し、結果、陽性となり、という話になりました。それでも福岡へ行ったのですが(体温が下がったのを確認して)。
アガサ・クリスティの小説で(オチを言ってしまいますが)おたふくかぜが原因で、というのがあるのですが、そういうことは気をつけた方がいいのかも。しかし、本当に怖いのはそういう、検査キットを自宅におくりつける「組織」ではないか、という気がします。「かぜ」は誰だってひくけれども、それを他者や集団がどう判定するか、ではないか、と。
私も中森明菜のその曲は好きかな、と。誰も聞きたくもないですか。
あと、同じ穴の狢とは外来種渡来が原因だったのかな、という勘違いを一瞬してしまいました(あれは穴熊ですね)。
その漫画はよんだことがないのですが、立派な「古典」でしょう。目を通す価値あり、かな?
などなど。ほかにしたいこともあるけれども、寝ないと、また先述のように言われそうで。
食事もまだだけれども、禰津子ちゃんじゃないけれども、体力恢復が大事、かな?
それでは次号を期待します。
愛子天皇論読みました。
感想をネタバレ最小限の範囲で……。(む……むずかしい……)
ファラオの「そうね。仲間割れは反日勢力を……」
ち、違うだろ~!
ファラオ(逆羅穢よしこ)に「逆らう」系子。
猥染色体子を庇う女系乃夜叉吾……身も蓋もない理由で。
しかし前号同様「私は恥をかいたのよ!」と譲らぬ系子。
系子の顔が怖い……。(特にP62下段……うなされそう)
女系乃夜叉吾の身も蓋もない理由に(じつはまったく庇ってない)、泣きながら夜叉吾にすがる猥染色体子……。
いろいろオカシイぞ~!
そして赤山の「目隠し」が怪しさ全開、発言がとんでもなくむちゃくちゃだぞ~!
で、なんで、君らは一致団結するんだ~!(笑)
特に山羊と高市姐奴!だ、大丈夫かぁ~!
オ、カ、シ、イだろ~!色々満遍なく。
でも、みんなしっかりキャラが立ってるぞ~!
直系よしりんの「変身」に爆笑。
最後のページの直系よしりんの指が紙面から飛び出して……驚く。
そして欄外のコメントに「ガッツポーズ」を取ってしまうワタシ……。
自分でもなにが感想かわからなくなってきたぞ~!(泣笑)
面白かった!来週はまだか!早く来い来週!
言ってることがワタシもムチャクチャやんか(笑)
愛子天皇論読みました。男野系子とうとう怒りを猥染色怠子にぶつけました。仲間割れが始まったかと思うと、Y染色体を直系よしりんに否定された後に女系乃夜叉吾が持ち出してきた方法は「易姓革命」。革命を防ぐ為に超法規的措置をと目隠しおじさん赤山議員。またしてもトンデモない連中です。固執亭メンバー達の悪だくみが益々エスカレートしていきます。まさか家政婦のよしりんが出るとは思いませんでした。今週もめちゃくちゃ面白かったです。
おはようございます。「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
自民党大会での岸田首相の発言に、産経新聞が能天気に反応しています。そして、さとるさん、あしたのジョージさん、流石に早いですね!本日週刊SPA発売日です。現在進行形の物語をギャグに昇華する「愛子天皇論⑦」の感想もひと言コメントも、皆さんサイトにお寄せ下さい。待っとりまーす!
■愛子天皇論感想 https://aiko-sama.com/tennoron
〈第6回Y染色体は飛脚の屋号である〉
・27.Y染色体をなぜ古代人が知ってたのかはスルー (くりんぐさん)
月刊Yの読者なら答えられるはずです!
https://aiko-sama.com/archives/23841
〈第7回紛糾!固執亭の怪奇〉
・1.男系カルトにはまる動機の一端を示唆(まーさん)
ラストのズッコケ展開は思想としても奥深いです。
https://aiko-sama.com/archives/23854
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・【連載】倉山満の新著「決定版 皇室論」を斬る! (その9) (サトル)
全ての女性皇族を侮辱する逆賊。それが倉山満
https://aiko-sama.com/archives/23790
・Twitter最前線2/26 オウム返しをする腐ったカニ(ふぇい)
カニニカのカニみそはスカスカ
https://aiko-sama.com/archives/23805
・【文字起こし】倉山大塚(国民民主) YouTube動画(ただし)
誰に語りかけているしか分からない倉山もはやこれまで
https://aiko-sama.com/archives/23814
・倉山満と大塚耕平議員の動画を見て(ふぇい)
倉山は違う仕事を探しましょう。
https://aiko-sama.com/archives/23818
・産経新聞の「主張」は、「社会の公器」としてふさわしいか?(基礎医学研究者)
原則を主張するなら根拠を示して産経さん
https://aiko-sama.com/archives/23826
・男系議員の国会質問-例えば、こんなパロディはどうでしょう?(maru)
「カタカタ、ガタガタうるさい壺売り太郎」
https://aiko-sama.com/archives/23829
・長島議員の回答を論破~非常にシンプルな話(チコリ)
とどのつまり、男系派のは『男系男子血統信仰』
https://aiko-sama.com/archives/23844
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・自然な敬愛を感じる記事
皇后陛下を彩るローブモンタント、素敵。
https://aiko-sama.com/archives/23811
■新聞記事紹介 https://aiko-sama.com/shimbun
・産経新聞が堂々と「最重要原則は男系継承」と主張
ボーカルマジョリティーとしてコメント欄と産経新聞へ投稿しませんか?
https://aiko-sama.com/archives/23808
倉山満(男系固執派全員)って恐ーい。
「愚論に耳を貸す必要はない。もう結論は出ているのだから、実行するだけ。」
だって。
此奴ら全員、論破されている自覚がない。
そりゃ超法規的措置も何もかも頭蓋の中身は、やりたい放題になるよねー。
頭が悪りぃ。
それなんに言っても諌めても分かろうとせんで、
優秀な履歴と肩書きを自慢してデマを扇動するんだよね。
こんな奴らには同情しないよん。
そのうち正道を耳目で思い知り、
解析不能で気ちのい化して恍惚の人になれるかいな。
なれたら、
そのまま楽に〆め!
地獄の待っているだろうけどね。
愛子天皇論を読みました。腹が捩れるくらい面白かった。固執亭のメンバーそれぞれのキャラが立っていますね。常識的な人が読んだらいかに男系固執派がおかしいか瞬時にわかるでしょうね。それにしてもこれからどんなキャラが出てくるのか楽しみで仕方ないです。
憲法違反の『門地による差別』に対して鈍感な国会議員が少なくないのは、何とも情けないですが、民間では『門地による差別』が未だに根強く横行しているので、それに引きずられているような気がしないでもないです。
皆さんもご存知だとは思いますが、大企業の正社員になるには「名家」や「良家」の子女として生まれなければならず、就職超氷河期の時にも、「ええとこの坊ちゃん、嬢ちゃん」だけは労せずして好条件の就職先を選べました。
その辺の「駄馬」は非正規・不安定・低賃金雇用に押し込められ、日本社会に大きな歪みをもたらしました。
某大手広告代理店に至っては、昔から「旧貴族・旧華族・旧宮家・皇室等の血を引く者しか採用しない」ことで経済界の内部では有名で、その大手広告代理店にとっては「明治天皇の玄孫」は「身内」みたいなものです。
テレビ局は大手広告代理店には逆らえないので、「明治天皇の玄孫」がテレビに出続けているのもむべなるかな、といったところです。
もっとも、テレビ局の正社員も「ええとこの坊ちゃん、嬢ちゃん」だらけですが。
バブル経済崩壊以来、日本では「能力主義」「実力主義」「自己責任」などが声高に叫ばれて来ましたが、ちっともそうなっておらず、そうなっていないが故に経済が停滞し、経済がガタガタになってしまいました。
今の封建的なやり方を続ける限り、非合理的な格差は極大化し、日本経済の再浮揚など望むべくもないでしょうし、本田宗一郎や松下幸之助のような人物も出て来ない(出て来られない)でしょう。
これは政界にも言えることで、田中角栄のような人物がいたとしても(日本中探せば何人かはいるはずです)総理大臣になることは無いでしょう。
経済界・政界の封建的な体質が日本を駄目にし、亡国へと一直線に向かっている状況です。
こんな状況に風穴を開けるとすれば、『愛子皇太子』の実現ではないでしょうか。間違いなく意識改革に繋がります。
長々と失礼致しました。
※この投稿がヤバい場合は、削除して頂いても構いません。
今日発売のspa!「愛子天皇論」を早速読みました♪
Yを投げつけられ「Yさま…。」と夜叉吾の腕にすがりつく怠子が笑える♪これが日本の"名誉男性"だな。そして、もれなく皆「男女平等」が脳髄まで染み込んでいる。なのに「男尊女卑」の片棒を担ぐ謎。直系よしりんは社会の悪質で無知蒙昧な落書きを掃除してくれる。今回登場した「家○婦よしりん」はそんな"名誉男性"達の拗らせた心、腑に横たわるドス黒い"穢れ"(それは決して血ではない!)を見事"ピュリファイ"してくれそう♪実務ではカップラーメンにお湯を注ぐ行為を"料理"と言ってしまうので期待は出来ないが(笑)
よしりん先生の散歩コースが「固執亭」の前という設定は面白い!笑た!あと、よしりん先生の羽織の模様が「ハート♡マーク」なのも、すごく気になります!
コメント欄100番の続きです。その後に直接従兄の妻に確認したところ、叔母の死因はやはり心筋梗塞(による心不全)だったそうです。
急性心筋梗塞は心臓を包む冠動脈が急に形成された血栓で詰まって心筋細胞が壊死し、心筋炎は心筋が炎症を起こす物で、両者は異なる病気です。確かに血栓発生と心筋の炎症どちらもワクチンの副反応としてあり得ると指摘されていたとはいえ、死因がどちらなのか曖昧な時点で「心筋梗塞と心筋炎、どちらであっても副反応の可能性がある。報告しておかなければならない」・・・こうした杜撰な思考に基づきあのように私が書き込んだのは拙速に過ぎる間違った行為でした(故人に対しても非礼だったと思います)。
お読みになった皆様にお詫びします。申し訳ありません。
岸田首相による安定的な皇位継承策についての発言ですが、目にして思わず驚きと喜びの声が出ました。無論信じても良いか不安はありますけれども、首相が皇統問題を真に解決してくれるために、これまで苦手意識があったツイッターのアカウントを取得し、首相への応援目的で活用しようと思います。
男系固執言論人=人気YouTubeチャンネル化しています。
その人気目当てに票欲しさにそのチャンネルに政治家が
出てくる流れ止まらないと思います。
その変えて行くためにYouTubeゴー宣チャンネルの
人気チャンネル化が必要(そのための何か番組必要)なんですが
ゴー宣師範の誰にもやる気がないのが残念です。
男系固執派に勝てる人気状態ではありません。
高森さんと皇室テーマにした
著名人や政治家ゲスト対談ネット番組
などあれば人気爆発盛り上がると思うのですが。
小林さん高森さん新刊本の売り上げupにも繋がます。
高森さん以外の師範+ゲスト対談など。
不定期なゴー宣道場以外に
定期的にやるYouTubeに流す宣伝も兼ねるネット番組が必要です。
若い女性タレントさん(知名度ない美人な方でいいです。)起用して
高森さんが皇室の歴史をレクチャー学ばせる
ネット番組なども出来れば成功すると思います。
ネットウヨに見に来させれて
転向させるにはこれが一番有効な気がします。
YouTube見てると歴史や皇室関連の動画再生回数やチャンネル登録者数
大人気です。人気チャンネル化しやすい分野です。
高森さん自身が高森YouTubeチャンネル開設して情報発信していけば
人気チャンネル化するはずです。頑張ってチャレンジしてほしいです。
高森さんの望みがかなうような流れ成功すれば作れます。
ライジング「マスク固執病」を読みました。
ホントーーに、トコトン個が溶解してしまった人間は、こうなると、実践してしまう日本人‥。
小林先生が、家に帰るたびに上着のポケットからマスクが出てきて、奥様から嫌な顔をされる猫写が、目に浮かびました。
玉川徹、この大罪の責任をとらずにのうのうと生きて行くなど有り得ない。罪を償わせなければ。
マスク警察になるような連中に、コロナ禍の茶番の証拠を、眼の前に突き付けたいです。
トンデモ見聞録「バカ狂乱! 終末期コロナ脳たち」を読みました。
面白く、楽しませていただきました。
木蘭先生、どうもありがとうございます。
バカという言葉に、木蘭先生の苦悩の全てが表れているように感じました。
スパコン富岳にしか見えないが、特に面白かったです。
(ID:304726)
一ノ倉沢
配信ありがとうございます!