![孫崎享のつぶやき](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1332.jpg)
孫崎享のつぶやき
このブロマガを共有
月額:¥110
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。
著者情報
孫崎享
![孫崎享](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_author/ch1332.jpg)
2018年1月の記事一覧
-
政府 巡航ミサイル迎撃を検討 陸上イージス利用といってるが敵国がどこに着弾させるか分からない以上軌道計算は出来ない。だから撃墜は出来ない。中国は日本攻撃可能のミサイル1200以上保有。北ノドン300発、敵は幾つ撃ってくると想定?
- 投稿日時:
- 2018/01/12 09:39
- コメント:
- 16
-
原発ゼロに向けて、小泉元首相らと立憲民主党連携の流れ。脱原発に耳を貸そうとしない自民党支持者に小泉氏の「原発は安いは嘘」「原発は安全だは嘘」は貴重。又連合に配慮し脱原発打ち出せなかった民主党と異なり立憲民主党は脱原発の方針
- 投稿日時:
- 2018/01/11 10:34
- コメント:
- 6
-
従軍慰安婦問題、韓国国民が極めて関心の高い問題を、特定政権と、「最終的かつ不可逆的に解決」することにそもそも無理、しかも国会批准を必要とする条約上の解決ではない。韓国国民が過去の歴史上の問題に蓋をする用意がない。
- 投稿日時:
- 2018/01/10 10:05
- コメント:
- 8
-
NHK世論調査、野党動向が極めて興味深い、公明党式率2.4%と-1.7%ダウン、希望の党は-0.4%で1.0%、 民進党も-0.5%で1.3%、他方立憲民主党は+1.3%で9.2%、
- 投稿日時:
- 2018/01/09 23:07
- コメント:
- 3
-
『外国人の眼』・明治、新しい指導者層の「サムライ化」、徳川時代に存在していた、儒教的用語で再構築、愛国心や法の遵守といった近代的市民道徳等を付加。新しい指導者層の「サムライ化」、教育システムと軍隊は推進の道具
- 投稿日時:
- 2018/01/09 09:28
- コメント:
- 8
-
南北高官協議開催の方向へ。この中マティス米国防長官は韓国国防相との電話協議後南北高官協議は「平昌五輪についてのみ協議する」と語った。つまり他を話すなと指示。朝鮮半島の緊張、更には武力衝突は韓・米・日の利害が異なることを理解すべし
- 投稿日時:
- 2018/01/08 08:58
- コメント:
- 17
-
籠池佳茂氏ツイートに見る籠池夫妻の長期勾留期間の異常(転載)、籠池氏の長期勾留は①罪の容疑内容、②勾留理由②勾留の長さ、③刑事訴訟法に記載の勾引期間との整合性であまりに異常でないか、法曹界は何故問題にしないのか
- 投稿日時:
- 2018/01/07 08:11
- コメント:
- 22
-
外国人の眼で日本史を問う・明治①、安倍首相は〈本年は、明治維新から150年の節目の年です〉明治とは何か、ノーマン(加外交官)「見逃せない事実は最初の徴兵令は、憲法も何らかの代議員制度も確立しない時に布告されている事」
- 投稿日時:
- 2018/01/07 07:23
- コメント:
- 9
-
トランプ批判本『炎と激怒』は全米で人気、最大ポイントはバノンがドナルド・ジュニアを「売国的」と述べたと記載。トランプ陣営の選挙対策本部長、トランプ政権での首席戦略官を経たバノンとの対立はトランプにマイナス
- 投稿日時:
- 2018/01/06 10:49
- コメント:
- 3
-
平昌五輪期間の米韓演習を延期 米韓首脳協議(東京新聞)、パラリンピック終了は3月18日。昨年は最大規模の米韓軍事演習実施、北朝鮮はミサイル発射で対応。最大規模の米韓軍事演習を実施し北ミサイル発射誘発している事実は日本国民ほとんど知らず
- 投稿日時:
- 2018/01/05 08:36
- コメント:
- 16
-
バノンはトランプの大統領選勝利の最大の功績者、トランプ就任後当初優遇するもその後解雇、トランプは声明を発表、その中で「「バノンは解雇されたとき、職を失っただけではなく、正気も失った」、バノンはアメリカファーストや対外軍事慎重論者
- 投稿日時:
- 2018/01/04 09:09
- コメント:
- 7
-
歓迎!野党第一党やっと国民の意志を尊重へ、国民原発再稼働に反対、かつて民主党は連合に配慮し再稼働反対出せず、今、立憲民主党通常国会で提出する方針の「原発ゼロ基本法案」で「速やかに全ての商用原発を廃止する」提示予定
- 投稿日時:
- 2018/01/04 08:21
- コメント:
- 14
-
公明党は2017年衆議院選挙で得票数を減じ700万票割れ、支持を減じた原因には「平和の党」のイメージの後退も影響、この中毎日新聞は「衆院選後に与党間で交わした連立政権合意で“改憲目指す”削除 連立政権合意、自民押し返す」
- 投稿日時:
- 2018/01/03 08:33
- コメント:
- 18
-
新年に思う。今次第に日本は戦争をする国への準備。日米開戦で死者310万人余だし、責任をだれが問ったか。今北朝鮮攻撃辞さず、敵基地攻撃を主張する人々は、北朝鮮の報復攻撃をどう位置付けているのか。復活する無責任体制
- 投稿日時:
- 2018/01/02 08:14
- コメント:
- 38