![弱いなら弱いままで。](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch908.jpg)
弱いなら弱いままで。
このブロマガを共有
月額:¥330
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
愛のオタクライター海燕が楽しいサブカル生活を提案するブログ。/1記事2000文字前後、ひと月数十本更新で月額わずか300円+税!
著者情報
海燕
![海燕](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_author/ch908.jpg?1621158534)
-
藤のよう『せんせいのお人形』は神話をいまによみがえらせる傑作。
- 投稿日時:
- 2020/12/02 17:41
-
精神科マンガに「世の中のふつう」から逸脱する勇気を見た。
- 投稿日時:
- 2020/12/02 00:10
-
スポーツにおける「フェアネス」の本質とは何なのか?
- 投稿日時:
- 2020/12/01 12:48
-
ぼくたちのこの「生きづらさ」の原因ってどこにあるの?
- 投稿日時:
- 2020/11/30 20:31
-
強烈! 濃密! 荒木飛呂彦『ジョジョリオン』が最高潮。
- 投稿日時:
- 2020/11/29 15:10
-
「女性攻めは良いよね」と思う皆さん、こんな漫画がありますよ。
- 投稿日時:
- 2020/11/28 18:43
- コメント:
- 2
-
ひとの「好き」を笑うな! 『その着せ替え人形は恋をする』は現代ラブコメの最高傑作!
- 投稿日時:
- 2020/11/27 19:02
-
なぜ竈門炭治郎は心折れないのか? 「ケア」と「正義」という両面から考える。
- 投稿日時:
- 2020/11/25 18:52
-
いま、結婚テーマの漫画がはやっているって本当ですか。
- 投稿日時:
- 2020/11/25 00:43
-
『鬼滅の刃』はゴシックカルチャーの黒い血脈を受け継ぐ。
- 投稿日時:
- 2020/11/24 16:29
-
『ナルニア国物語』とダークファンタジーの起源。
- 投稿日時:
- 2020/11/22 00:59
-
文乃ゆきのBL漫画『ひだまりが聴こえる』は聴覚障碍者の苦悩を繊細に描き出す。
- 投稿日時:
- 2020/11/21 15:53
-
その高貴なる精神に心震えろ。『勇者様のお師匠様』はいまオススメの傑作!
- 投稿日時:
- 2020/11/21 07:57
-
ウルトラマッチョな異世界転生『ふかふかダンジョン攻略記』の「リアル」。
- 投稿日時:
- 2020/11/19 14:11
-
フェミニズムサブカルチャーレビューを嗤え!
- 投稿日時:
- 2020/11/17 16:27
-
並行世界の設定は物語のテンションを落とすのか。
- 投稿日時:
- 2020/11/17 11:11
- コメント:
- 1
-
「神字書き」を巡る壮絶な群像劇『私のジャンルに「神」がいます』が色々と凄い。
- 投稿日時:
- 2020/11/16 11:09
-
「壁」が存在しない「後期新世界系」はどのような物語になっていくのか?
- 投稿日時:
- 2020/11/15 22:19
-
絶望の瀬戸際でたったひとつ輝く夢を描く『片喰と黄金』に新世界系の可能性を見た。
- 投稿日時:
- 2020/11/14 17:30
-
『鬼滅の刃』、『チェンソーマン』、陰鬱で残酷な『少年ジャンプ』の連載作品は「正しい」。
- 投稿日時:
- 2020/11/13 14:19