孫崎享のつぶやき

2024年1〜8月のエンゲル係数(2人以上世帯)は28.0%、年平均と比較すると1982年以来の高い水準。消費者の購買力がさらに圧迫される可能性。一人当たりGDP(購買力平価ベース)では日本は米独英伊仏の下であるのは当然として、シンガポール、韓国、台湾の下です。

2024/10/19 06:01 投稿

コメント:30

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

A-1日経「エンゲル係数、42年ぶりの高水準 家計支出の28%に」
消費支出に占める食費の割合が上がっている。202418月のエンゲル係数(2人以上世帯)は28.0%と、年平均と比較すると1982年以来の高い水準となった。9月の消費者物価指数では米類が44.7%上昇と49年ぶりの伸びだった。食料物価の上昇が家計を圧迫し、消費下押しの一因になっている。
 年収1000万〜1250万円の世帯の18月のエンゲル係数は25.5%だった。年収200万円未満の世帯は33.7%と、年収別では最も大きい比率だった。食費上昇は低所得世帯に響く。総務省の担当者は、物価高を受けて「野菜や果物、肉類で購入数量を控える動きがある」と指摘する。
データが遡れるなかで最も古い1963年ごろは高度経済成長期で、国民が豊かになり可処分所得が増えていったためエンゲル係数も低下傾向だった。その後2010年代からじわじわ上昇し

ここから先は有料になります

チャンネルに入会して購読する

月額:¥110 (税込)

  • チャンネルに入会すると、入会月以降の記事が読めます。
  • 入会者特典:月額会員のみが当月に発行された記事を先行して読めます

ニコニコポイントで購入する

  • 当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

コメント

>>30
へえ 
これも0点だな。

>>相対的貧困率とか、統計上の「平均値」と「中央値」の違いも考えずに

で、考えたらどうなるんです?
ちゃんとデータを示して教えてくださいね。


>>32
>>アマルティア・センは絶対的貧困より、貧困とは多様だ、という議論を提起した。

これはね、ある社会的文脈では貧困にみえないようなことでも、別の社会的文脈では
貧困でしかないということがある、ということで、
経済学本来というよりも自由論とか倫理学とか社会学とかと学際的領域の問題なので、
もちろんものすごく重要な議論ではありますが、
経済政策にかんたんに落とし込める話ではないんですよ。

さらにいうと、この議論は、あっという間にあなたレベルのひとでも使えるように発展整備されていて、
たとえば
【能力に関係なく大学レベルの教育に国が全額カネを出すのは当然だ】
というような議論の前提として使う利権左翼が日本などでも普通にでてきてますが、
別にセンはそこまでの主張はしてないとおもいますけど。

もともとのセンの書いたものを読むと(わたしもたくさん読んだわけではありませんが)、
とても抽象的ですが、それを無理に経済学的なことばになおすなら、
ある社会的文脈ではご飯と味噌汁だけの食事が豊かな伝統食であっても、
別の社会的文脈ではご飯と味噌汁だけの食事は貧しさを意味する
というようなことでしょうね。

そこから考えると、今の日本で、
食料品価格があがったから、外食を減らした
というのが、貧困といえる領域なんでしょうかねえ(いやもちろん、程度問題なんですがね)。
まして、現役層の給与が今後あがる期待があるのなら。

No.33 19時間前

>>33
>ちゃんとデータを示して教えてくださいね。

あのな、それchange氏に言え。

「値上げがあっても家計貯蓄高を増やしており」なんて、あやふやなハナシを持ち出したのはchange氏だ。どの年収層が貯蓄額を増やしたのかも不明。貧困層や、低所得層が貯蓄額を増やしたのか?今回、孫崎先生が示したテーマはそこの問題を含意するものだ。

そもそも、貯蓄を増やしたから、それで経済社会に関して、なにが肯定的に見えるのか、まったく意味不明。所得も増えたわけでなく、実質賃金は低下傾向。なのに、貯蓄残高が増えたから、なんなのか?単に将来不安から、貯蓄を増やしているだけではないか?

change氏のハナシはあまりに薄っぺらい、上っ面のハナシで孫崎先生の問題提起に対して上滑りしたカエシをしたから、批判された。change氏のギロンは、我田引水、針小棒大の類い。だから、批判されて当然だ。

>経済政策にかんたんに落とし込める話ではないんですよ。

は?

じゃ、オヌシ、相対的貧困は問題にはならない、と言いたいのか?ご飯と味噌汁食ってんだろ?だったら、日本には貧困はないんじゃ!って言うのか?

チャンと答えろよ。

ホント、オヌシ、なんというか・・・。

ま、私がオヌシの指導教官だったら、落第にするな。オトトイ来やがれ!ってな。

No.34 18時間前

>>34
>>あのな、それchange氏に言え。

つまりあなたは、changeさんが書いていることの意味もわからず、changeさんを罵倒したわけか。

>>相対的貧困は問題にはならない、と言いたいのか?ご飯と味噌汁食ってんだろ?だったら、日本には貧困はないんじゃ!って言うのか?

別にそんなことは言ってませんよ。
あなたのわかりが悪いので、もうちょっと直接的に書きますが、センは、いろんな貧困のあり方を見て、貧困のありかたは多様だと帰納的に考えた。ところがある種の腐れリベラルは、「貧困のありかたは多様だ」から出発して、センの権威を利用しつつ、「自分が相対的貧困だとおもえば相対的貧困だ」と演繹的に考え、勝手におもってるだけならかまわないが、その結論を、他人に強要してくる、ということです。
センの考えはもっともですが、腐れリベラルの考えがもっともかどうか、ここまで直接的に書けばあなたでもわかるでしょう。

No.35 17時間前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細