![孫崎享のつぶやき](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1332.jpg)
孫崎享のつぶやき
このブロマガを共有
月額:¥110
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。
著者情報
孫崎享
![孫崎享](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_author/ch1332.jpg)
2014年4月の記事一覧
-
危惧された消費税増税後の景気の落ち込みが始まったー政権基盤に影響
- 投稿日時:
- 2014/04/12 06:13
- コメント:
- 4
-
新型大国関係(米中関係)とは何か「文化等の衝突はあるが、軍事衝突は避け管理する」
- 投稿日時:
- 2014/04/11 08:24
- コメント:
- 4
-
最高裁の砂川判決が如何に酷いものであったか、最高裁長官と米側の協議内容
- 投稿日時:
- 2014/04/10 20:05
- コメント:
- 5
-
集団的自衛権で安倍首相など砂川判決に言及。愚の極み。この判決は最高裁最大の汚点
- 投稿日時:
- 2014/04/10 07:51
- コメント:
- 4
-
米国防長官の中国空母視察、『米中が軍事面の協力を志向する側面』報じない日本
- 投稿日時:
- 2014/04/09 06:48
- コメント:
- 8
-
橋本元中国大使の死去(1972年日中交渉の生き証人):尖閣の棚上げ合意を指摘している
- 投稿日時:
- 2014/04/08 07:48
- コメント:
- 4
-
森田実の言わねばならぬ:「《本を読む》孫崎享編『小説外務省 尖閣問題の正体』
- 投稿日時:
- 2014/04/07 18:58
- コメント:
- 7
-
防衛省や自衛隊の幹部の方々へ:貴方方は政治家の詭弁で自衛隊員を殺す道を容認するのか
- 投稿日時:
- 2014/04/07 06:35
- コメント:
- 9
-
植草一秀氏評「ベストセラー間違いなしの孫崎享『小説外務省』さわやかな純愛小説でもある
- 投稿日時:
- 2014/04/06 08:01
- コメント:
- 3
-
日本でとうとう出てきた「自衛官の死傷は政治家が覚悟しなきゃ」発言(石破幹事長発言)
- 投稿日時:
- 2014/04/06 07:58
- コメント:
- 5
-
『小説外務省』amazon最初の評「孫崎さんが描く理想の社会人像と見えてきた尖閣問題の解決法」
- 投稿日時:
- 2014/04/05 23:15
- コメント:
- 2
-
『小説外務省―尖閣問題の正体』(抜粋)-左遷を怖れるな。行き先には必ず仕事があるー
- 投稿日時:
- 2014/04/04 05:55
- コメント:
- 5
-
日米首脳会談を迎えるにあたってーオバマ大統領の支持基盤は誰かー軍事でない。金融や医療・
- 投稿日時:
- 2014/04/03 07:29
- コメント:
- 9
-
民主主義は機能するのか・その2、金持ち・金融界の利益のための制度に陥っている
- 投稿日時:
- 2014/04/02 06:47
- コメント:
- 9
-
中国、反腐敗キャンペーンと権力闘争(周永康周辺への攻撃は江沢民攻撃。江沢民反発)
- 投稿日時:
- 2014/04/01 07:43
- コメント:
- 2