夢グループが、前番組、前々番組も含めると、気がつけばもう10年以上になるテレビ番組(BS朝日)があって、毎回見ているテレビ番組(BS朝日)があって、毎回見ている。「人生、歌がある」というタイトルで、まあ、改めていうまでもないが、ベタなタイトルである。この4月からは、司会が吉育三と岡田美里(ファンファンの娘で、元・マチャアキの嫁)になり、完全に安定した。
夢グループのことも、ましてや、この番組のことを、「正しく」説明するのは、僕には無理だ。いま、説明が一番難しいものになってしまった。これを20世紀的なキャンプの果てとするか21世紀的なニューシングとするか、もう既に、前者はマツコ・有吉でも取り上げられまくっているし、なんと我が故郷の銚子電鉄(廃線になるなる詐欺と言われて30年ぐらい経つ。僕も、デビューしてからほぼ毎年、イベントの依頼が来るが=全てが「セーヴ・ザ・銚電」なのだけれども)とさえ夢グループはコラボしている。
20世紀サブカルの知性の最高値を持ってしても、夢グループの説明は難しい。不確定性原理の説明が難しいような難易度ではない。そこに映るものは、50代以上の日本人なら誰でも知っているような有名物の残骸ばかりで、僕も、初見の時は残骸の集積にしか見えなかった。
なのだけれども、それがそうでないことはすぐにわかった。その時の、途方に暮れ方はハンパなかった。自分の説明能力を過信していたのだ。何だって的確に説明できる。オレが説明して意味不明というやつは救いようがないバカだ。ということで、60年近く生きてきてしまったし、未だに、夢グループと、「人生、歌がある」に関して以外ならば、そのことに揺るぎはない。
コメント
コメントを書く(著者)
>>12
七瀬ふたたびを水野真紀さんでみるという大変は不幸は、生まれ年は選べないという人間の宿命ですが、筒井先生が太鼓判を押したオリジナル版(NHKの「少年ドラマシリーズ枠」)、多岐川裕美版がツベで全編ご覧いただけますので、まずはそちらをご覧ください笑。「家族八景」を読んで、人間不信になった、というのは時代ですよねえ。池澤春菜さんもおっしゃっていました。僕の世代だと「リアルー!!」と、ヒップホップのリリックみたいに喜んでいましたけれども笑
(ID:240344)
ご無沙汰です、久しぶりにコメントさせてください。先日遅ればせながらBSの筒井先生の番組を視聴しました。今は北野(神戸)の高級老人ホームに奥様と暮らしているようですね。以前は実家から車で10数分の垂水の豪邸に住まわれていたのを覚えています。実際にお会いしたのは、確か「虚人たち」のサイン会で一言程度言葉を交わした程度です。あの時のサイン本はまだ実家にあるはずです。ウチの両親は二人とも筒井先生の1つ下の昭和10年生まれですが、以前フェイブルマンズの時にエモくなりメールで変な質問をしたグールド好きの母親は、いよいよ認知症が進行し来月には都内のホームに入所予定です。父親はまだ入所を拒んで神戸に残る予定ですが、いずれは連れて行く事になるでしょう。両親に対してはロクな事をして来なかったので、最後くらいは何か出来ればと思っています。ラジオデイズのAI特集、最高ですね。トーフ君位しかこの辺りの取り組みをしている方は見当たらないようですが(・∀・;)あと、コロンボの再放送もHDDに毎週録画しています。今から楽しみに出版を楽しみにしています。それではまた。
(著者)
>>15
<以前フェイブルマンズの時にエモくなりメールで変な質問をしたグールド好きの母親は>
懐かしいです笑。
<トーフ君位しかこの辺りの取り組みをしている方は見当たらないようですが(・∀・;)>
トーフさんはギリギリのところで冒険しておられますが、著しい成果を挙げている。とは言えません(あの方法論では)。でも、しばらく音産はAIに触らないでしょう。前違法性の中での快楽(ハウスもヒップホップも、最初期はそうでした)を貪れるのは今のうちなので、頑張ります笑。というか、yassさんにもできます笑