PLANETS Mail Magazine
このブロマガを共有
月額:¥880
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
評論家の宇野常寛が主宰する、批評誌〈PLANETS〉のメールマガジンです。
文化・社会・ビジネス・テクノロジー等、幅広いジャンルの記事を不定期配信中!
著者情報
PLANETS/第二次惑星開発委員会
PLANETS/第二次惑星開発委員会
評論家・宇野常寛が主催する企画ユニットです。不定期配信のメルマガをはじめ、生放送&トークイベント、紙雑誌や書籍の発行(『モノノメ』、『PLANETS vol.10』、落合陽一『デジタルネイチャー』)など様々なコンテンツを発信しています。
-
『もののあはれ』の実装は可能か──「necomimi」作者・加賀谷友典が師・江藤淳から継承した思想(PLANETSアーカイブス)
- 投稿日時:
- 2020/12/24 07:00
-
ゲームAIは〈人間の心〉の夢を見るか(後編)|三宅陽一郎×中川大地(PLANETSアーカイブス)
- 投稿日時:
- 2020/12/11 07:00
-
ゲームAIは〈人間の心〉の夢を見るか(前編)|三宅陽一郎×中川大地(PLANETSアーカイブス)
- 投稿日時:
- 2020/12/04 07:00
-
人間の「伸びしろ」を測定することは可能か? ──統計学的思考の教育への応用可能性 鳥越規央(統計学者)×藤川大祐(教育学者)(PLANETSアーカイブス)
- 投稿日時:
- 2020/11/06 07:00
-
【緊急対談】石川善樹 × 安宅和人 人間は臨死体験せずに根性論を突破できるのか?(後編)【PLANETSアーカイブス】
- 投稿日時:
- 2020/06/05 07:00
-
【緊急対談】石川善樹 × 安宅和人 人間は臨死体験せずに根性論を突破できるのか?(前編)【PLANETSアーカイブス】
- 投稿日時:
- 2020/05/29 07:00
-
【特別対談】古川健介×ドミニク・チェン 事業者から見たポスト〈検索〉時代(後編)【PLANETSアーカイブス】
- 投稿日時:
- 2020/05/01 07:00
-
【特別対談】古川健介×ドミニク・チェン 事業者から見たポスト〈検索〉時代(前編)【PLANETSアーカイブス】
- 投稿日時:
- 2020/04/24 07:00
-
井上明人 中心をもたない、現象としてのゲームについて 番外編 2019年の「推し」ゲーム三選
- 投稿日時:
- 2020/01/14 07:00
- コメント:
- 1
-
井上明人 中心をもたない、現象としてのゲームについて 番外編 並列するゲーム的コミュニティ
- 投稿日時:
- 2019/11/25 07:00
-
大西ラドクリフ貴士 世界の〈境界線〉を飛び越える――Q&Oサイト「ヒストリア」の挑戦(後編)(PLANETSアーカイブス)
- 投稿日時:
- 2019/09/20 07:00
-
大西ラドクリフ貴士 世界の〈境界線〉を飛び越える――Q&Oサイト「ヒストリア」の挑戦(前編)(PLANETSアーカイブス)
- 投稿日時:
- 2019/09/13 07:00
-
井上明人 中心をもたない、現象としてのゲームについて 第34回 創発的現象としてのゲームの二次的フレーム
- 投稿日時:
- 2019/09/05 07:00
-
井上明人『中心をもたない、現象としてのゲームについて』番外編 幸福な善人の異世界物語
- 投稿日時:
- 2019/06/06 07:00
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第十章 人と人工知能の未来 -人間拡張と人工知能-(後編)
- 投稿日時:
- 2019/06/04 07:00
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第十章 人と人工知能の未来 -人間拡張と人工知能-(前編)
- 投稿日時:
- 2019/05/08 07:00
-
猪子寿之の〈人類を前に進めたい〉第34回「密度を活かしてアートを〈自然〉に高めたい」
- 投稿日時:
- 2019/04/25 07:00
-
井上明人『中心をもたない、現象としてのゲームについて』第33回 叙述的共同注意のネットワーク
- 投稿日時:
- 2019/04/17 07:00
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第九章 社会の骨格としてのマルチエージェント(後編)
- 投稿日時:
- 2019/03/06 07:00
-
井上明人『中心をもたない、現象としてのゲームについて』番外編 2018年の「推し」ゲーム 三選
- 投稿日時:
- 2019/03/05 07:00