![208307727c38d9911918cab45367592f295f3987](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/299604/208307727c38d9911918cab45367592f295f3987.jpg)
2015年8月から最強戦CHで配信されている「近代麻雀プレミアリーグ後期」の各節レポート
後期より月1回で2節を一気に生放送するシステムに変更した近代麻雀プレミアリーグ。今回の出場選手は前期から連続出場となる小林剛・鈴木達也・藤田晋・佐々木寿人、さらに後期より出場の村上淳・滝沢和典・鈴木たろう・和久津晶の8名となった。
第6節A卓は、起家より小林・寿人・たろう・滝沢の並びとなる。
![465d4bde1a2e146d722e826b7f19fa97a777e121](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/317884/465d4bde1a2e146d722e826b7f19fa97a777e121.jpg)
いよいよ残りは3節。予選終了まで各自半荘3回の対局を戦うことになる。プラス組は大過なく終えたいし、逆にマイナス組は何とかボーダーラインまでポイントを戻したい。この立場の違いが今回は如実に出た半荘となった。
まず先行したのはたろうである。
![500fda2cd150f8972e11daf671b7bd99acf93414](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318176/500fda2cd150f8972e11daf671b7bd99acf93414.jpg)
東3局1本場。親のたろうがこのアガリを決める。
![de07e66a9e1d969eda17f6a27f024ad02af60487](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318177/de07e66a9e1d969eda17f6a27f024ad02af60487.jpg)
リーチ・ツモ・タンヤオ・裏1で親満。この半荘もトップになればボーダーライン目前となるたろう。このリードを生かしさらなる加点を目指していた。
だが、次の局はこの男がやってきた。
![80e6c08da1b54704f039e818beccacc490396085](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318180/80e6c08da1b54704f039e818beccacc490396085.jpg)
![96a771f6538128390c96482c531b3243ac866459](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318182/96a771f6538128390c96482c531b3243ac866459.jpg)
ドラの
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
この2人のツモにより、寿人・滝沢が後方に追いやられることになる。続く東4局はその2人がぶつかった。
最初に仕掛けたのは寿人である。
![48245018c01652ec878404de56e1693df3b15369](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318184/48245018c01652ec878404de56e1693df3b15369.jpg)
![e8ec2dd9252a519cc49611a08d7b29c4327b1909](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318185/e8ec2dd9252a519cc49611a08d7b29c4327b1909.jpg)
![pai_s_8s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_8s.jpg)
![pai_s_6s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_6s.jpg)
![pai_s_4s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4s.jpg)
![pai_s_1s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1s.jpg)
![pai_s_3s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_3s.jpg)
その後、親の滝沢にもテンパイが入る。
![a17b06332f9854ab012b40b304d9d6d79a6b01b7](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318189/a17b06332f9854ab012b40b304d9d6d79a6b01b7.jpg)
![cb3261f56d7142a2864dc140595de6066c4b3711](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318190/cb3261f56d7142a2864dc140595de6066c4b3711.jpg)
ホンイツまでは至らなかったものの、
![pai_s_hatsu.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_hatsu.jpg)
![pai_s_3m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_3m.jpg)
![pai_s_1m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1m.jpg)
![pai_s_2m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_2m.jpg)
![pai_s_4m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_4m.jpg)
![pai_s_1m.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_1m.jpg)
![pai_s_7p.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_7p.jpg)
そこで先にロン牌を掴んでしまう滝沢。
![e5154c7f4e6a9a97122a95cff986015ab5fba386](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318192/e5154c7f4e6a9a97122a95cff986015ab5fba386.jpg)
通常なら
![pai_s_chun.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_chun.jpg)
![pai_s_7p.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_7p.jpg)
南場は上位3人の競り合いとなる。トップ目、小林が親でリーチ・ピンフ・ツモの1300オールを決めた後は、得意の軽いフットワークで順調に局を消化し、1馬身のリードを保ったままオーラスを迎えた。
![6be710376104d1b857f15643983eedbf7f13056c](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318196/6be710376104d1b857f15643983eedbf7f13056c.jpg)
そして迎えたオーラス。
崖っぷちのラス親・滝沢が久々の好配牌から先手を取った。
![8f89a0d32f57454e18f9373d0bd512e293135a97](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318197/8f89a0d32f57454e18f9373d0bd512e293135a97.jpg)
![6b7bd3fa441dee9cf207c96ec60059b9f337a142](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318198/6b7bd3fa441dee9cf207c96ec60059b9f337a142.jpg)
だが、満ツモトップのたろうが粘ってテンパイを入れる。
![52e573fbd72e9cda81ddb6ddd4d18e4487c8d962](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318201/52e573fbd72e9cda81ddb6ddd4d18e4487c8d962.jpg)
![b72eac69f01d446247c95b7640887404925a48cb](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318200/b72eac69f01d446247c95b7640887404925a48cb.jpg)
![pai_s_9s.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_9s.jpg)
![pai_s_pe.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_pe.jpg)
その直後、小林の手が詰まってしまうという事件が起こった。
![9398be17b4786fbf79d186aa4849e04f1608ee4d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318202/9398be17b4786fbf79d186aa4849e04f1608ee4d.jpg)
小林は
![pai_s_pe.jpg](http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/m/bambooch/pai_s_pe.jpg)
![bcc8b2366ceb196c613b3b6d8520c9563b432465](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318205/bcc8b2366ceb196c613b3b6d8520c9563b432465.jpg)
対局後のインタビューでは「うまく行っちゃいましたね」とたろうは語る。
![264d5bc2016ed80667fa8620120c2c4e0ed356e5](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/318206/264d5bc2016ed80667fa8620120c2c4e0ed356e5.jpg)
たろう+55.6 小林+11.3 寿人-13.3 滝沢-53.6
この時点でのトータルスコアは以下の通りである。
![038d651c302b0e26ff527cc94e7334e86837bf82](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch815/317883/038d651c302b0e26ff527cc94e7334e86837bf82.jpg)
最後はトップをまくられた小林だが、たろうがボーダーラインまで浮上してきたので、逆に上位陣としては少しやりやすい状況になったかもしれない。B卓がどういう展開になるかも注目である。
コメント
コメントを書く