悪化する戦争から抜け出す方法がない中、ゼレンスキー大統領の選択肢は悪いものか、一段と悪いものの様だWith no way out of a worsening war, Zelensky’s options look bad or worse(WP)
ロシアが空爆を強化し、2年以上血なまぐさい侵略を続けてきたウクライナの戦場に再び前進する中、戦闘の終わりは見えていない。そして、ゼレンスキー大統領が次に何をすべきかの選択肢は、戦争に勝つ方法はほとんどなくてあるのは悪い選択か、一段と悪くなるものである。
ゼレンスキー大統領は、ウクライナは2014年以来ロシアが支配してきた土地を含む全領土の返還以外の何ものも受け入れないと述べた。しかし、戦線は昨年ほとんど変化しておらず、ロシアが現在占領しているウクライナ東部と南部の地域、国土の約20パーセントを軍事的に奪回する可能性はますますあり得なく(incre
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
随想⑮東京に出るのを勧めますか:私の母校は金大付属高校。数年前講演。この高校はかつて、東大に20名位の合格者し全国でも20位の時もあった。高校の先生は次の依頼をした。「最近高校生が東京の大学を受けようとせずに、地元に残る。何とか東京に出る魅力を生徒に話していただけませんか」
-
一覧へ
-
NYT[日米首脳会議は対中国。バイデンは中国を米国の唯一のライバルと位置づけ。軍事統合をさらに進める。トランプ当選の可能性にかんがみ、今より永続性のあるものを埋め込む。日本側は世界舞台で米国の完全なパートナーになろうとする新たな意欲]
コメント
>>37
>あの時点で、ハマスが降伏しないで停戦する具体的方法を、ひとつでも、示してみたらどうでしょうね。
「あの時点」と言ったな?
あの時点って、具体的にどの時点?で、その時、ハマスとイスラエルはどんな状態だったの?
具体的方法?すり替えにすり替えを重ねて、詭弁を言うな。
そもそも、なにわけのわからんこと言ってるのだ?
言っとくが、客観的事実は、国際社会が求めているのは、即時停戦だ。私は、国際社会と同じ意見、それだけ。
ハマスの降伏=停戦ではない。ハマスの降伏=停戦とか、意味不明なこと言ってるのは、オマエみたいなバカだけだ。
全く信じられん思考回路だ。
ともかく、オマエが、言ったのだからな、「あの時点」って、聞こうじゃないか?
バカがどんな珍回答するか、楽しみだ。
逃げんなよ。
>>38
>イランが完全に手を引いても、ハマスは戦争をやめざるをえないともおもいますけども。
B層のメディアリテラシーはあきれ果てる低レベルだ。
だから、偏向して、愚かな間違いを繰り返し、反省もない。
「イランメディア、ガザ停戦に関する国連決議を称賛」
https://www.iranintl.com/en/202403259519
イラン国営メディアは停戦賛成。あとな、停戦=ハマス降伏ではないぞ。念のため。ホント、オマエのハナシはバカ丸出しだ。恥ずかしくないのか?
ついでに、こんな説も教えてやる。
https://responsiblestatecraft.org/iran-israel-gaza/
何れにしても、(ロシアと異なり)イスラエルを経済制裁もせず、武器支援して支えている唯一の国はアメリカ帝国であり、停戦決議に拒否権、棄権を繰り返し、妨害しているのもアメリカ帝国だけ。
>ポグロムとシオニズムとの関係にもかたくなに耳をふさぐ。
え、なに?ポグロム?
いま、パレスチナ人に対して、その「ポグロム」とやらと同じ行為をシオニストのイスラエルがやってるぞ。最早、シオニストイスラエルはただの犯罪者じゃないか?その意味でも、ポグロムなぞ関係ない。
>>38
>ポグロムとシオニズムとの関係にもかたくなに耳をふさぐ。Baka層の定義を求められてたけど、こういう特徴をもつのがBaka層だね。
ポグロムばかり語るB層に、次の記事を教えてやる。
因みに、ポイントは日付。ロシアの特別軍事作戦前の記事だ。
B層が応援するウクライナ人は、かつてユダヤ人を迫害していた、というハナシ。
ポグロムどーのこーのと喚き、ウクライナガンバレーだの応援するなら、先ずは下記の記事よーく読め。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/45135
(ID:18367902)
このWPの記事の日付はいつなのであろうか。
本日4月9日フォーブスジャパンの記事が報道されている。全く逆の事態が想定される。
<ウクライナ向け砲弾、エストニアが新たに100万発発見。年内にロシアを凌駕>
チェコ国防省ヤン・イレシュ国防政策・戦略局長が欧米以外の国々でウクライナ向け調達可能砲弾80万発(のちに100万発に増えた)の所在を確認。7週間後エストニアのハンナ・ペフクル国防相はさらに100万発の砲弾やロケット弾を探し出したことを明らかにした。ペフクルは財源が確保できればエストニアイニシアティブ100万発とチェコの購入分それに英国独自の取り組み分を合計すれば今年(200~250万発)の砲弾をウクライナに送ることができるといっている。
さらに米国で追加支援法案が可決するとウクライナは数か月後砲弾火力で優位に立つ。現在ロシア1日6000発に対しウクライナ1000発であるが情勢が逆転することが想定できる。