A-1韓国、対中貿易が31年ぶりの赤字(中国経済新聞)
韓国の産業通商資源省が発表した2023年の貿易に関するレポートによると、中国との貿易額は180億ドル(約2.62兆円)のマイナスで、国交を樹立した1992年以来2度目の赤字となった。韓国にとって中国は最大の貿易相手国ではあるが、輸出の競争力が弱まったこと、また韓国製の中間材料に対する中国からの需要が減ったことが赤字の主な理由である。
A-2中国で存在感失う輸入相手国・韓国…30年前の水準まで後退(朝鮮日報)
昨年の中国による輸入に占める韓国の割合が6%台に低下したことが分かった。韓中国交正常化翌年の1993年(5.2%)以来の30年間で最低だ。中国の国・地域別輸入先でも韓国は3位に後退した。これは中国市場で韓国製品が競争力を失い、中国が韓国製品を求めていないことを示しており、韓国の対中輸出不振の現状を物語っている。昨年の対中貿易赤字は過去
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準(日経)、消費支出、23年の月平均2.6%減 物価高で3年ぶり下落(日経)「食料」は2.2%減。「教育」は9.8%減。 OECD予測、世界経済2.9%、米国2.1%、ユーロ圏0.6%、中国4.7%、日本1.0%
-
一覧へ
-
「岸田政権下で日本の国力がどんどん落ちる…“言うだけ番長”が国会で連日火だるまの必然」岸田政権経済失策が庶民の懐直撃! 実質賃金ダウン&物価高で「節約不況」一直線(日刊ゲンダイ)買い控え、懐が苦しいから。物価上昇に賃金上昇が追いつかず、23年実質賃金は前年比2.5%減。
(ID:13458971)
孫崎さんの最近のいくつかの記事をみると、中共経済が依然としてものすごく強い、いずれ近いうちに米国を抜く、という今までの常識から変わっていない。
そうなる「かもしれない」、という点に別に異議はない。
しかし、最近の(じつはその兆しはすでに数年以上前から指摘されていたが)中共経済の様子をみていると、そうならないかもしれない、という考えもあるのではないか。たとえば記事中にも中共の経済成長率が5%台とあるが、これについて、真実なのかという疑問が呈されている。