内閣支持率
社名 調査期日 内閣支持率 前回比 自民党支持率
NHK 10月7-9 36 0 36.2
産経 10月14-15 35.6 -3・3
読売 10月14-15 34 -1 30
日経 10月27-29 33 -9 32
JNN 11月 4-5 29.1 -10.5
朝日 10月14-15 29 -8 26
共同 11月 3-5 28.3 -4 34.1
時事 11月 6-9 26.3 -1.7 21
毎日 10月 14-15 25 0 23
参考
・JNN「 30%を切ったのは、2012年12月に自民党が政権に復帰して以降、最低である。
例えば、第2次安倍内閣の最低支持率は、コロナ禍の35.4%(20年8月調査)、菅前
岸田内閣の支持率減が加速 ①30%割れJNN、朝日、共同、時事、毎日、幾つかの社では2012年以来最低、②ここにきて急落、11月JNNは前月比-10.5、③内閣支持率+自民党支持率が50%割れだと政権の危機という「青木方式」が幾つかで実現
- 登録タグはありません
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 全国高校駅伝 男子予選会、佐久長聖(長野)が優勝争いの最右翼(毎日)地区予選①大牟田2.03.25、②仙台育英2.04.00③八千代松陰5000m。平均タイム①佐久長聖13.56②仙台育英14.04③学法石川、女子神村学園(鹿児島)、仙台育英(宮城)、大阪薫英女学院の「3強」(毎日) 15時間前
- 『私とスパイの物語』出版の顛末。よく出版できたと思う。ワニブックスの川本悟史氏に心から御礼申し上げます。当初の出版予定社社長より「この本は読者がつきませんよ」。つまり出版しない意思表明。困りました。この本には山上氏に夜殺害を否定する「安倍晋三元首相の殺害問題」が入っている。 1日前
- 欧州経済の終末、停滞、競争力の低下、トランプの難題。大陸は「存亡の危機」に直面。 EUがイノベーションの砂漠になっている。欧州の首都はすでに、税収が減少する中、急増する赤字の抑制に苦戦している。その結果として、極右と左派が体制を攻撃する機会を捉えて政治を急進化させている 2日前
- 米国世論調査、問「コロナワクチンは最も致死性の高いワクチンか」答え米国全体yes27%、民主党支持者yes17%、共和党支持者yes40% 3日前
- ドイツ。ショルツ首相は三党連立政権崩壊後、信任投票を提示し394対207の投票で現政権の解散を可決、困難で不安定な政治の新時代を反映。低迷する経済、インフラの破綻、移民、政治的両極端の台頭、トランプ政権での関税、安全保障問題等の難問。世論調査保守的なキリスト教民主党がリード。 4日前
コメント
コメントを書く(ID:18367902)
>>16
物価が下がるなどとは言っていない。物価上昇と賃金だけで考える時代でなく投資利益を考えていく時代といっているのです。日本でも投資利益を無視できる時代ではなくなっているのです。
日銀の2023年3月末のETF簿価は37兆円をこえているが、時価は53兆円を超えている。16兆円を超えた含み益を抱えている。30%を超える含み益である。分配金収入も1兆1千億円(2.97%)
企業も個人も含み益が大きいでしょう。配当など分配金も年度ごとに入ってくる。暴落などと怖がっているようであるが、下がっても含み益があれば20~30%暴落しても、そのままにしておけば分配金は必ず入ってくる。たとえ下がっても、若い人の参加が多くなっており、NISAなどもあり、私は何も怖がっていない。
(ID:19005377)
>>17
日銀資産の簿価が時価を下回っている。それはそうでしょう。バブル政策の結果ですから。
日銀の資産の殆どが国債です。今後襲ってくるハイパーインフレーションで市中の金利上昇を避けられず日銀は債務超過に落ちるのです。想像するだけでも恐ろしい。米国は必死になって金利を上げて債権の暴落を防いでいるのに日本は何の手も打たない、と言うより打てないのです。出口が全く見えない。なのに政府は軍備拡張には金を使うと言う。借金証書を日銀に買い取らせる訳です。日本の金融財政の一寸先は闇とも言えましょう。
企業も個人も含め益が大きい?
大きくないところも多く破産寸前のものも多いのにそこにはあなたの眼は向かない。やっぱりあなたは奇異ですよ。
(ID:18367902)
>>19
破産すべき企業は撤退してもらう。それは当たり前のことです。規制で保護すべきではない。私の見方は「奇異」でなく当然のことという見方になる事が不可欠です。特に中国に傾注している企業は、日本のGDPに寄与せず、日本の利益にならず中国に奉仕しているようなもの。国内あるいは他国にサプライチェーンを早急に移すべきでしょう。
企業は利益が出なくなれば、経営の仕方が悪いか製品が時代遅れで需要がなく売れないということです。新しい発想から事業転進しなければならないのです。自己変革が常に求められており、硬直化した企業は淘汰されるべきです。淘汰すべき企業を硬直化した規制で保護してきたのが自民党であり、現在、金融の時代、特に投資の時代にかなり遅れた感覚しか持ち合わせていない。70歳以上の議員・経営者は給与所得者と同じように現役から退くべきでしょう。
日銀の国債何が問題。日銀が債務超過に陥るとは馬鹿なことを言う人だ。日銀が保有している国債の利子は国との関係ではプラスマイナスゼロであり、金利が上がっても国の利子はゼロが続き、問題が起きない。
問題は国と日銀を合わせたバランスシートで問題が起きているかどうか。高橋洋一氏の書物を手に入れ勉強してください。高橋洋一氏が財務省在籍当時に作成したバランスシートを財務省が毎年出しているというから、財務省の資料も見たらいかがですか。