本ブログにおいては、これまで中国の研究開発において、自然科学分野の論文数が、米国を抜いたことを報じてきた。特にAI等先端分野において中国が世界一になってきているとも報じてきた。
この状況は当然軍事分野にも及ぶ。
ただ、米軍関係者が言及することは当然ながら稀である。
AI開発競争、米国はすでに中国に敗北=元米国防総省幹部
[ロンドン 11日 ロイター] - 米国防総省で初の最高ソフトウェア責任者を務めたニコラス・シャラン氏は、人工知能(AI)開発競争で米国はすでに中国に敗れたと指摘し、中国は新興サイバー技術が発展しており、世界の覇権を握るとの見方を示した。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)に述べた
西側情報当局の分析によると、中国は、AI、合成生物学、遺伝学など主要新興技術の多くで約10年以内に覇権を握る可能性が高い。
シャラン氏は、米軍の技術革新の遅さに抗議して辞任した。
同氏は、対応を
ロイター「米国防総省で初の最高ソフトウェア責任者を務めたシャラン氏は、AI開発競争で米国は既に中国に敗北と指摘、世界の覇権を握るとの見方を示した。西側情報当局分析では中国はAI、合成生物学、遺伝学等主要新興技術の多くで約10年以内に覇権握る可能性」
- 登録タグはありません
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2021/10/12(火) 07:10 転載 日本の「没落」を国民は気付いているか…平均賃金、個人当たりGDPともに韓国を下回る 孫崎享日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ)
新着記事
- ドイツ。ショルツ首相は三党連立政権崩壊後、信任投票を提示し394対207の投票で現政権の解散を可決、困難で不安定な政治の新時代を反映。低迷する経済、インフラの破綻、移民、政治的両極端の台頭、トランプ政権での関税、安全保障問題等の難問。世論調査保守的なキリスト教民主党がリード。 5時間前
- 1日10分のランニングで何故全てのランナーが利益をあられるか(.runnersworld.com)「コペンハーゲン市の5千人追跡調査は、毎週1時間から3時間の軽・中ペースでランニングする人は、座りっぱなし、運動不足の人、更により速く、より頻繁の人より長生きすることを実証している。」 1日前
- 私は英国MI6 “スパイ”に次を問うた。「スパイの仕事=情報入手、相手の国を自国に利益に誘導と思う。それは外交官も同じ。スパイと外交官はどこが違うのか」この“スパイ”の答え 「確かにめざすものは同じ。我々は反モラル的行動や、相手国の法律にとらわれずに行動する。それが外交官との違い」 2日前
- 韓国社会、民主主義国家として権力の恣意性に対する抵抗力証明。日本にあるか。韓国議会、尹大統領への2回目弾劾訴追案を採決し議案可決。今後は憲法裁判所が180日以内に、弾劾の妥当性を判断。憲法裁判所が大統領の罷免を認めれば60日以内に大統領選挙。 3日前
- ウォールストリート・ジャーナル「中国強気の反撃、トランプ次期政権の貿易戦争にらみ。 中国の対抗手段は主に非関税措置となりそう。米国は大量に中国製品輸入、米国の対中輸出の約3倍、中国が取引制限対象の外国企業や団体、個人を列挙した“信頼できないエンティティーリスト”作成過程」 4日前
コメント
コメントを書く(ID:19005377)
>>8
ずるく、汚く、賢く台湾を黙らし、自民党を修正してもらいたいと思ってます。
(ID:20213179)
中国が、13憶人に同じ言語や文字で教育出来た効果が加速度を付けて来たかもしれません。中国文をインターネットで13憶人が見て更に知恵を付けていると感じます。
日本だけが,東アジアで先に発展出来た理由には島国なのでたまたま他のアジア諸国よりも国内を統一して同じ日本語と日本文で教育するのが早かっただけかもしれません。
日本に続いて韓国・台湾・シンガポール・中国と次々発展し、日本が島国で外敵の影響を受けずに明治時代に3000万人のまとまりが良い人口で統一出来た利点は大きかったと感じます。欧州で島国のイギリスが先に発展出来たことと重なるものがあるようです。
歴史的に朝鮮半島は日本と違った厳しい面がありますが賃金で追い越されました。半島人に厳しさがあるので精神面で強い物があるようです。
中国に対して台湾の蔡英文総統はどうも危険を犯していると感じます。鴻海とか台湾積体電路製造(TSMC)の最先端の半導体製造企業を持つなら最先端の部品を提供して複合的な経済の相互依存関係で安全保障を補完出来ると思われますが。
日本は最先端の素材部品や各種の製造装置を提供して複合的な経済の相互依存関係を維持して鉄砲玉を何とか避けられればと思います。
それと破局を迎えないように朴槿恵元大統領の米中のバランサー仲介路線が是非とも必要です。
(ID:19005377)
>>11
全く同感です。
蔡さんはダレスが半島に送り込んだ李承晩みたいに米国の戦争屋がテコ入れしているように私には見えます。
香港の若者はあれだけ騒いだのに台湾の若者はデモもしてないようです。彼らは台湾同胞として中国で経済活動しながら、一方で日本、米国ともビジネスを行えれば、それにこしたことはないと思っているように見えます。もしそうなら、実に現実的で頼もしい。
日本のマスコミが台湾で興奮するのはいったい何なのかわかりません。