米国国民は、バイデン大統領のアフガンからの米軍撤退を支持している。
ただし、バイデン大統領等はカブールがこう簡単にタリバンに制圧されると想定しておらず、混乱を招く。特に米国人の撤退を大使館屋上から行う姿は、サイゴン陥落を彷彿させ、激しい批判を受けている。トランプはこれを攻撃。
米国大統領の支持率が下降中であり、支持が不支持を下回る可能性も出てきた。
A-1 アフガニスタンからの米軍撤退に対する世論調査
Quinnipiac 大学5月 18-24,
「バイデン大統領は9月11日までに全軍撤兵を決定したが、この決定に対し、
支持:62%、不支持29%、不明 9%
A-2 トランプ元大統領の非難
トランプ前大統領は、支持者向けのメールマガジンで「バイデンは、アフガンで現在起こっていることの責任を取って、不名誉な形で辞任するべきだ。私が大統領に再選していれば、こんなことは起きなかった」と発言した(
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
ワクチンでコロナ制御に疑問の声拡大。イスラエル調査「ファイザー・ワクチンは感染予防率39%」と発表、ブルムバーグは「対コロナ集団免疫は幻想か-接種率95%でも実現不可能」の記事、新型コロナの出現によりワクチンの効果減少。今後も多分新たな変異株。
-
一覧へ
-
西側諸国はタリバン政権にどう対応すべきか。イスラム教は「外部勢力が自己勢力圏に攻撃時、命を懸けて戦え、もし彼らが逃げて勢力圏を出た場合には深追いをするなという教え」。9.11時、オサマビンラーデンの要求はサウジの米軍基地撤廃。受理しないなら対米戦争
コメント
>>13
出だしの文章は私の文章と同じであり、私にコメントしていただいたものと考え、ご返事します。
アフガンであろうが、どこの国のタリバンであろうが、表面的な見方と裏面的な見方が必要と認識しています。
タリバンは、遊牧民族の中から出てきたもので、タリバンが統制の取れたものになるとは考えていません。アフガン政府がコントロールできなかったように、アフガンタリバンもアフガンを統一できないどころか、内部での部族間競合が日常化すると考えています。
今回、米国は無様な撤退になりましたが、ロシア、米国が支配できなかったアフガニスタンを中国が支配できるとは考えていないのは、孫崎さんの見方と同じです。
米国は支援疲れし、見通しのつかない遊牧部族の連合体たるアフガンを見切りして、中国に「ババ抜きのババ」を引いてもらったというのが正しい見方と認識しています。
現在鎖国的な政策を出し始めている中国がアフガンにはまり込めば、泥沼に入ると同じであり、インフラ整備など利権をとれることしかしないのでしょうが、近隣国でありそれで済むはずがありません。今度は中国の苦悩が始まるとみています。
どのように考えるかは個々人によって違いますが、今回は、米国の作戦勝ちとみています。
>>14
コメントありがとうございます。
「米国の作戦勝ち」。わたしもそうおもっています。
>>12
最前線の在アフガン米軍も「テロとの戦い=イカサマ」を身を以て痛感させられたのではないでしょうか。
(ID:18471112)
> サイゴン陥落を彷彿させ、激しい批判を受けている。
アフガン戦争の実相に明るくはないが、「テト攻勢」があったわけでなかろうに、世界最強の米軍がこの体たらく。士気が下がり捲っていたのでないか。何か、サイゴン陥落というよりベルリンの壁崩壊の雰囲気を感じる。練りに練ったプランデミックによる支配もイベルメクチン&世界の大衆の覚醒に阻まれ、いよいよ米国(DS)の終わりの始まりでないか。