孫崎享のつぶやき
このブロマガを共有
月額:¥110
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。
著者情報
孫崎享
孫崎享(元外務省・国際情報局長)元外務官僚で、駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使を経て2009年まで防衛大学校教授。『戦後史の正体』は8刷20万部の売れ行き。ほかに『日本の国境問題-尖閣・竹島・北方領土』(ちくま新書)、『日米開戦の正体』『日米開戦へのスパイ達』『日本国の正体』『朝鮮戦争の正体』などがある。ツイッターのフォロワーは13万人を超えた。
2022年9月の記事一覧
-
米国政治動向、民主と共和と二分し対立激化、勢力はほぼ均衡。不透明に推移、①バイデン大統領支持率支持42.1%、不支持54.8、②バイデン好感41.9%、非好感52.9%、トランプ好感40.7%、非好感53.7%.背景に米国社会の劣化。下半分の生活の悪化→左右の過激化
- 投稿日時:
- 2022/09/07 05:56
- コメント:
- 9
-
小林節(慶応大名誉教授)「内閣法制局は国葬を内閣設置法に基づくとしているが、内閣設置法は内閣の決める権限を決めている法律ではなく、決まったことを単に執行するための手続き法ですから、それを根拠に国葬を決めることはできません。」
- 投稿日時:
- 2022/09/06 06:22
- コメント:
- 8
-
中国は自然科学の研究で量、質で米国を抜いたが、依然研究開発に注力。「2021年の中国の研究開発費投入総額は前年比14.6%増の2兆8千億元(1元=約20円)基礎研究費割合が上昇し全体の6.5%。大学の基礎研究費は前年比24.8%増」。さて日本はどうでしょう。
- 投稿日時:
- 2022/09/03 06:53
- コメント:
- 12
-
政権において最大の問題は物価高となろう。欧米でも物価高と政権不安が連動している。「9月も値上げラッシュ 食品・外食、ゲーム機も」(日経)
- 投稿日時:
- 2022/09/02 06:48
- コメント:
- 7
-
ロシアへの経済制裁が逆流。「露、仏へのガス供給停止へ 冬前に不安高まる欧州」、「焦点:光熱費が欧州の家計直撃、IEA指数→欧州先進国の家庭向けガス価格は1970年代、80年代、2000年代のエネルギー危機のピーク時超え。
- 投稿日時:
- 2022/09/01 06:57
- コメント:
- 20