木野龍逸の「ニッポン・リークス」
このブロマガを共有
月額:¥880
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
毎月10,20,30日
このブロマガについて
福島第一原発事故の発生から3年。事故の影響は大きく広がり、全容が見えにくくなってきました。そうした原発事故の現状について、事故直後から経緯を見てきた経験をふまえ、山積する問題をわかりやすく解説、検証していきたいと思います。あわせて原発以外の話題についても、ブログやツイッターには書けない話をお伝えしていこうと思います。Q&Aもできるだけ充実させていきます。よろしくお願いいたします。
著者情報
木野龍逸
豪州の邦人向けフリーペーパー、アウトドア雑誌の編集部などを経て、現在はフリーランスとして環境問題、次世代自動車などを中心に取材。東日本大震災以降は福島第一原発の事故を集中的に取材中。ブログ「キノリュウが行く」やツイッター(アカウント:kinoryuichi)で東電原発事故の情報を発信。著書に「ハイブリッド」(文春新書)、「検証 福島原発事故・記者会見」「検証 福島原発事故・記者会見2」「検証 福島原発事故・記者会見3」(ともに岩波書店)がある。
-
【No.46】廃炉費用不明で社債発行?──東電をとりまく無責任体制
- 投稿日時:
- 2016/11/11 15:50
-
【No.45】減らない汚染水、タンク不足に有効な対策なし
- 投稿日時:
- 2016/10/02 14:55
-
【No.43】炉心溶融問題、第三者委員会の調査は東電の免罪符に──再調査の必要性高まる
- 投稿日時:
- 2016/07/14 06:30
-
【No.42】除去土壌再利用の会議で「何を話し合っているのかは教えられない」という環境省に社会的合意形成はムリ
- 投稿日時:
- 2016/06/30 05:05
-
【No.39】甲状腺がん増加の中、奇妙な議論で放射線影響を否定──県民健康調査
- 投稿日時:
- 2016/02/19 16:53
-
【No.36】撮影、録音、録画は全面禁止──甲状腺学会の市民公開講座は秘密会議?
- 投稿日時:
- 2015/11/19 15:36
-
【No.35】汚染水情報始末記〜「信用できないから情報を出せというのか」という東電の勘違い
- 投稿日時:
- 2015/11/02 03:08
-
【No.34】加速する汚染水の増加で、海洋放出が現実味を帯びる
- 投稿日時:
- 2015/10/01 00:00
-
中長期ロードマップ改訂で、福島第一の将来像はさらに不透明に
- 投稿日時:
- 2015/07/31 06:38
-
【No.32】東電のずさんな管理と規制庁の緩いチェックで汚染水問題が拡大
- 投稿日時:
- 2015/06/04 15:39
-
【No.30】東電が過去に公表した放射線データは全体の半分以下
- 投稿日時:
- 2015/04/12 16:54
-
【No.29】政府が楢葉町に7月解除の方針を示すも、町は慎重な姿勢──判断基準に隔たりあり
- 投稿日時:
- 2015/03/29 14:26
-
【No.27】東電の汚染水流出の情報隠しは、経産省/規制庁にも責任あり
- 投稿日時:
- 2015/03/03 22:39
-
【No.26】増える福島第一原発の労働災害─東電が責任を負わない現行法では減らせない
- 投稿日時:
- 2015/02/23 14:42
-
【No.25】特定原子力施設の検討会で明らかになった規制委の奇妙な姿勢
- 投稿日時:
- 2015/02/13 03:12
-
茨城県の指定廃棄物の県内分散処分、環境省は否定せず
- 投稿日時:
- 2015/02/02 12:17
-
【No.22】アタマを下げられない環境省には、絶対に最終処分場は作れない
- 投稿日時:
- 2015/01/11 06:00
-
ひとつ間違えば重大事故になる労働災害も公表しない、東電の情報不公開姿勢
- 投稿日時:
- 2014/12/13 05:25
-
甲状腺検査のデータを独占する福島県立医大が、住民より学会発表を優先
- 投稿日時:
- 2014/12/02 08:35
-
吉田調書記事の取り消しは妥当とするも、朝日新聞社長会見の検証はスルーしたPRC
- 投稿日時:
- 2014/11/23 15:12