208307727c38d9911918cab45367592f295f3987
2015年8月から最強戦CHで配信されている「近代麻雀プレミアリーグ後期」の各節レポート


後期より月1回で2節を一気に生放送するシステムに変更した近代麻雀プレミアリーグ。今回の出場選手は前期から連続出場となる小林剛・鈴木達也・藤田晋・佐々木寿人、さらに後期より出場の村上淳・滝沢和典・鈴木たろう・和久津晶の8名となった。

第4節A卓は、起家より寿人・藤田・たろう・和久津の並びとなる。
36145b47b8c836ce81f7488f07c5722b6c1430bf

まず先制したのが和久津である。
6889c71cf8068208a178d9f77b6e161a1f698b00

東2局。南家、たろうがpai_s_chun.jpgポン、pai_s_7p.jpgチー、pai_s_4m.jpgチーと3つさらした直後、和久津にもテンパイが入った。
5d46814abf903f7e38327c88e8bb618ec0aa80bd
当然、即リーチである。

直後、寿人にもテンパイが入る。
6d00eabf899e6544087890b33a075be5a576f055

が、間の悪いことに、和久津のロン牌pai_s_3m.jpgが出てしまう形。
380cb296e6cc9f85b5129f139f10f9c52c4b61af

2fcc0d41c05137428d7292c52b55c8f130919c43

絶好のpai_s_2p.jpgツモなのに放銃になってしまう。寿人にとっては嫌~な感じである。逆に、和久津としては最高の出だしとなった。

ただ、寿人は東4局で満貫をツモにすぐに挽回。和久津・寿人がリードする展開で南入した。



南1局。ここで和久津にチャンス手が入る。
2b925f0466ed229a2a147db43b19330e53ffc077

d2a9590be2248cec131c2a48a489cf9dcecd3ba5

直前に暗刻のpai_s_6s.jpgを1枚捨てているが、これは国士に向かった親の寿人がドラのpai_s_6p.jpgを2枚捨てていてトイトイへの移行が難しくなったため。チートイツドラ2に的を絞った和久津だったが、pai_s_8p.jpgツモでピンフのほうが良さそうな手格好になった。とりわけ、ドラが4枚とも見えている和久津にとってはpai_s_8p.jpgが絶好の受けにみえる状況。ここで和久津はもう一度pai_s_6s.jpgを捨て、イーペーコー含みのピンフに構え直した。

この切り替えがズバリ決まってpai_s_5p.jpgツモでテンパイ。即リーチをかける和久津。
e176e9b4a394f5b28d6699819a2a9239e8989708

ピンズ待ちに比べ、pai_s_6m.jpgpai_s_9m.jpg待ちは絶好といえるほどの待ちではなかったが、サクっとpai_s_9m.jpgをツモって満貫のアガリ。当面のライバルでもある寿人に親っかぶりをさせ一歩抜け出した。

だが、寿人も負けてはいない。
08b3412899757a2e28bd947147268d35c7986926

9cf1cd130ef328a8e1420ce29b39dd49eee20803

最初のツモでpai_s_chun.jpgを重ねた寿人が第1打に選んだのはpai_s_8s.jpgである。これはチートイツを意識した打牌であろう。寿人といえば、メンタンピンを理想とするシュンツ手狙い、あるいは一色狙いが多い打ち手である。だが、最近は寿人がチートイツに向かう場面をしばしば見る。それだけ配牌とツモに恵まれないと捉えることもでき、本人にとっても決して本意ではないが「悪い時には悪いなりの打ち方をする」という感じに変化しているのだろうか。

この手を順調にまとめ、8巡目にテンパイした寿人。
5b99601cc6c2f845f018b7ac51912a1c07b0cab8
pai_s_ton.jpgは、直前にたろうが捨てていて場に1枚切れという待ち頃の牌だ。

これにハマったのがたろうである。
e7dcbdd8078cd1abf21af5f5bf19fb3c37fda123

fc25a33ec37bb34d05b278076cc11083a3dd46c5

実はたろうのpai_s_ton.jpgはトイツ落としだったのだ。寿人の捨て牌がかなり変則的だったため、たろうとしても寿人がpai_s_ton.jpg待ちの可能性があることは十分分かっている。だとしても、自分の手もイーシャンテンで現在、藤田とラスの押し付け合いをしている状況である。前に出る以上、pai_s_ton.jpg以外に切るものはないのだ。これで寿人のリーチ・一発・チートイツの6400のアガリ。これで逆転トップの可能性も芽生えてきた。

そんな、寿人の追い上げに和久津もプレッシャーを感じたのだろうか?
429d08903f5539aa749dd7ed5b35a05e74a46455

南3局。和久津は南家。ここで和久津が苦しい形の残る仕掛けを入れた。
1393cb1059f9bb17da91405e23fcdc3bc7dc3e8f

pai_s_3p.jpgをポンして打pai_s_5p.jpgで食いタンに向かった和久津。だが、ペンpai_s_6m.jpgとシャンポン・カンチャンが残る苦しい受け。しかも守備が弱い非常に危険な手牌である。和久津の攻めが強いのは重々承知だが、この仕掛けは少しかかり気味のように映った。

そしてこの男がやってくる。
fc2763261d1fe8a8d9f02db9d749f1b93847b4e6

c25b8127c1520ce3043a5eace6b9ea1213a79e74

7巡目にpai_s_9s.jpg、そしてリーチ直前に捨てているpai_s_5s.jpgがちょうど良い具合にpai_s_8s.jpgの呼び水となっている。

寿人のリーチを受けた和久津が次の形になった。
19c4de9a0c9473aac43df7052cbb6727438f58aa

このpai_s_8s.jpgは出てしまうだろう。正直そう思った。少しでも安全に、かつオリ切れない以上前に出るなら打pai_s_8s.jpgはごく自然な一打だからである。だが、和久津は打pai_s_2s.jpgを選択。寿人がpai_s_3s.jpgを2枚捨てていてカンpai_s_2s.jpgの可能性はほぼないこと、またpai_s_2s.jpgは2枚持っていたため「1枚通れば2枚通る」作戦が使えるからだ。結果は流局。和久津にとっては冷や冷やものの一局だったが、ここで踏みとどまったことが大きかった



ラス前。ここで寿人が追撃の一打を決める。
71c6ad1e66c12c105d326ecce8029b77a86737bf

これで和久津と寿人の差は僅か900。寿人は自身のアガリだけでなく、他家のツモでラス・親の親かぶりで逆転トップになるという絶好の状況になった。

だが、この日の和久津は渋太かった。
e8a6425ebff818840fb72a0032c7339af10f2b50

d182176c5430a45cb87f6e74c1355d4fdd403100

オーラスも寿人との仕掛け合戦を制しアガりきった。さすがにこの点差では和久津も「続行です」とは言わず、トップを確定させて終了した。

c972527af5dc0cca3a1e5aadb3da8bafd4064ba6

対局後のインタビューでは

和久津「(続行の)期待を裏切ってすいません。まぁ、これであと2回はラスを引けますね」

といかにも和久津らしいコメントで締めくくった。

また、今回は1つも写真も牌姿も出なかったのが3着の藤田。
53aa7e3dbbce818528c8acf7e1651420f1cd9627

藤田「ヤキトリでしたねぇ。まぁ、3着が最低ノルマだったので(この結果には納得している)」

この半荘の藤田はとにかくツモに恵まれず、完全にスピード負けする局がほとんどだった。時には仕掛けを入れ、何とかテンパイにこぎつけようとしたものの、放銃を回避するのが精いっぱい。そこでラスを引かなかったというのは大きかったに違いない。

0ab81fd1df1b879dd89691806a4dc814146ca9a6

一方のたろうは、前回トップで意気揚々としてて臨んだこの半荘で痛恨のラス。寿人のリーチに一発で放銃したpai_s_ton.jpg単騎が致命傷となってしまった。

第4節A卓結果
和久津+62.5 寿人+20.1 藤田-26.4 たろう-56.2

この時点でのトータルスコアは以下の通りである。
53b286204697bade0c433d987668833e11525bd9

和久津がトップで再び130オーバーで決勝の椅子1つは決まった感のある並びである。そして、何と現・最高位と現・雀王がテールにいるというのもこのプレミアリーグならではの厳しいところか。果たして、村上・たろうがどこまで巻き返してくるか?