孫崎享のつぶやき

日本の消費者物価、11月3.7%上昇 40年11カ月ぶり水準、・エネルギー13.3%(都市ガス28.9%、電気代20.1%)、・生鮮除く食料6.8%(牛乳9.5%)、・家庭用耐久品10.7%(エアコン12.7%)

2022/12/24 07:15 投稿

コメント:10

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

 物価高は、確実に格差社会を助長する。
 収入源を物価高に合わせられる層がある。
 しかし、収入源を物価高に合わせられない層がある。非正規労働の多くがこの範疇に入るだろう。今この層に年金生活者が入る。格差社会の助長は社会を不安にしていく。
日本の消費者物価、113.7%上昇 4011カ月ぶり水準
   上昇した主な品目
 ・エネルギー          13.3%
  都市ガス           28.9%
  電気代            20.1%
・生鮮除く食料           6.8%
   食料油           35.0%
   牛乳             9.5%
   調理食品           6.8%
・家庭用耐久品          10.7%
 ルームエアコン         12.7%
総務省が23日発表した11月の消費者物価指数(CPI2020=100)は変動の大きい

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

>>7
風邪だから、何も心配要りませんよ。

帰国させるなんて何と独裁的な視点か?そんな俗物根性はいけません。CHANGEさん。

No.8 23ヶ月前

日本人の命?

貴殿の手近な遺伝子ワクチンの安全性を徹底チェックするのが優先課題ですよ。

No.9 23ヶ月前

現在は、中国の状況をすべての報道機関が報道しているから、多くの日本人が状況を把握しており、多くの日本人から声が出てくるのでしょう。

現在の中国で感染者が仕事している環境は尋常ではない。感染しても休みが取れない。日本では風邪などひけば他の人に移すから自宅で静養することになっているが、人権無視の中国社会は、休ませないようだ。

日本人の命は日本の考え方で命を守るべきでしょう。助かる命が感染しても仕事をしなければならない中国から守れという意見が多くなっていくのは時間の問題でしょう。

東芝、パナソニック、イビデンなど日本の大企業が中国生産から日本に移すことが進んでいるようであるが、この感染、死亡状況が続けば、日本回帰が進むだけ、中国にとって得策ではない。政府というより企業は人を大切にするので、一時帰国の処置をとっていくと信じている。

No.10 23ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細