鳩山友紀夫(@hatoyamayukio) Twitter2021年3月23日~4月19日 リツイート・いいね集計※2021/4/19 17:15集計
① 2021年4月18日 5,103件、1,801件のリツイート、 3,302件のいいね
初対面なのに「ジョー」「ヨシ」と親しげに呼び合う演出は外務省の浅知恵でしょうが、不慣れなオロオロ感と気恥ずかしさがモロでした。外務省の自尊心の欠如も相当だが、夕食会を断られハンバーガー付きの20分の首脳会談では哀れでした。それでもバイデンの最初の首脳会談は日本と自慢するのかな。
② 2021年4月9日 4,063件 1,511件のリツイート、2,552件のいいね
政府はトリチウムを含んだ原発からの処理水を海洋放出することを決めた。ちょっと待った!私の所にある上場企業から実証実験でガスハイドレート法により海洋放出の運用基準以下にトリチウムを
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
25日投開票の衆参3選挙。自民全敗の可能性。北海道二区負ける可能性高く候補見送り、立憲幹部急死に伴う長野補選は「弔い選挙」。広島再選挙は他2選挙地盤と比し支持層厚く、自民「最低1勝」の狙い。政治とカネ批判が強く、朝日調査で野党側が自民党候補者に先行
-
一覧へ
-
汚職と党の関係:自民党の大物でない政治家はしばしば贈収賄事件で逮捕。大物政治家がこうした取引をしてないことはないだろう。ではなぜそれが暴露されないのか。一端党を経由する。党の資金の捜査は入らない。比較的小物はこのメカニズムを使えない。
コメント
>>9
私は何も中国を否定しているわけでなく、中国5か年計画を基本にして、中国も自覚していることを指摘しているだけです。
あなたが様々言っておられることは、中国5か年計画など具体的な裏付けがなく、ただ、抽象的に中国は素晴らしい、米国は没落すると、がなっているだけ、私の心に響いてきません。同類の方には響くのかもしれませんが、私などは数字を示して説得性ある話にしてしていただかないと、論理的整合性が取れないのです。
>>11
日米の侵略性は元々国連憲章に反しますし、最近確認された台湾問題干渉は平和憲法にも悖っており、菅政権が日中戦争を視野に入れる段階に明らかに踏み込んだものと私は捉えて発言しているわけです。
中国の数字がどうのこうのと言うのはここのテーマではないんですよ。内政干渉に通じますから。そういうことは、中国人に任せましょうや。
米国が没落するのはその侵略性ゆえに属国を強いられている我々には歓迎すべきことです。それをどう見通すかはこのブログの主要テーマでもあるわけです。何故なら、諸悪の根源はこの国際社会で米国にあると考えているのですから。
中国は国際関係においては平和共存を一貫して採用し、愚直に徹してそれに拘っているのです。我々にはそういう政策に文句の付けようがあるわけがないじゃないですか。
>>12
追記
価値観の違いがあると言って、価値観の違いがある中国に対して西欧の馬鹿者まで糾合して中国にプレッシャーをかけることを私は国連憲章に悖る行為であり、その行為こそ私は「侵略性」と呼びたい。
(ID:18367902)
日本から見れば画期的会談であるが、実質的には、前座で開かれた2+2の会談を超えた会談ではない。
米国から見れば大きな不満があって、1週間日本に再検討時間を与えたのでしょう。1週間の猶予時間に日本が米国の要望・要請に応えられなかった。冷遇は当然といえる。
菅首相は二階氏の操り人形でしかなく、中国に対する一定の線を超えることができなかった。マスコミ・国民向けには一定の成果が得られたとみられ、今回の会談は成功とみなされるのでしょう。一方、米中双方に関心があり、どちらかを支持している人にとっては、不満足であるが致し方ないというところなのでしょう。
いずれにしろ、中国対応の新しい日米関係が動き出したことは否定できない。