A-1:事実関係1「「読解力」15位に急降下、「数学」「科学」トップレベル維持…PIS
経済協力開発機構(OECD)は3日、79か国・地域の15歳計約60万人を対象に2018年に実施した「国際学習到達度調査(PISA)」の結果を公表した。日本は「読解力」が15位(前回15年は同8位)、「数学的応用力」が6位(同5位)、「科学的応用力」は5位(同2位)と全3分野で順位を下げた。
今回の調査で3分野とも1位は中国(北京、上海、江蘇、浙江)、2位はシンガポール、3位はマカオと、アジア勢が上位を独占した。
日本の読解力の得点は、前回より12点低い504点。成績を6段階に分類したところ、最も低い層(408点未満)の割合が12年(9・8%)、15年(12・9%)、18年(16・9%)と増加しており、平均得点を引き下げた(読売)。
1:中国、2:シンガポール、3:マカオ
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
「桜見る会」での一連の違法性にもかかわらず、何故安倍首相支持率は下がらないのか。毎日 支持42%、不支持35%。TV視聴率見ると日本テレビ、フジ、東京合計は24.3%、 NHKたすと32.9%。これらは安倍首相への批判報道まずなし。岩盤支持を形成へ。
-
一覧へ
-
米国大統領選⑦民主党の動向:民主党の候補選出には二つの潮流。一つは金融界、グローバル大企業と連携、バイデンとブーテジェッジ、格差社会の深刻化する中で、全ての米国人が医療、高等教育享受。一時後者勢いあったが攻撃に会い前者勢い増す。ブーテジェッジ注目 。
コメント
>>12
比較者?大きく出たもんですな。自らをハッピーゴーラッキーマンと位置づけ(私にはそう見える)、比較?
笑っちゃいますよ。①に反論しなさいな。
この「メタ・読解力テスト」は、文章読解のときの心理的態度についてのテストである。文章の結論(この場合は、「日本の15歳の読解力は相対的に低下している」)が自分の考えと一致する場合、結論が導かれた過程を深く考えないで結論に同意する傾向のあるものが①、結論が導かれた過程を考えてみようとするのが②ということになる。
②の心理的態度のものでも、考えた結果、やはり「日本の15歳の読解力は相対的に低下している」となる可能性もあるのだから、①②は結論について相容れないものではない。あくまでも心理的態度のことをいっているのであり、さらにわたしは、「①②のどっちが優れているという評論をするつもりもない。たぶん、どっちにも一長一短があるだろう。」と述べている。したがって、「笑っちゃいますよ。①に反論しなさいな。」とかいわれても、そもそも反論するようなものではない。
また、「自分は②のタイプだという自己イメージをもってる感じがふだんの書き込みから感じられつつも、今回の「メタ・読解力テスト」では客観的には①の結果が出たひともいる」についても、そういう結果が出たことを面白いとは書いたが、いかなる意味でもそういうひとを劣っているという扱いはしていない。そもそも、だれがそれにあたるかを書いていない。
自分がそれにあたると言われているんだと思った人で、かつ、たしかにりゃんの指摘は当たっていると感じた人は、自分を振り返ってみればいいし、自分がそれに当たると言われているんだと思った人でも、りゃんの指摘はぜんぜん当たってないと思ったなら、ただ無視すればいいだけだ。
フレデイ タン さんの反応は、不可解である。なお、わたしには「happy go lucky man」などという英語、またはカナモジ英語を使う世間はない。自分の環境が誰にでもあてはまるとおもわないでほしい。
>>比較者?大きく出たもんですな。
という論評もおかしい。そもそもわれわれは、どの店で何を買うかにはじまって、香港人権法を支持するかまで、つねに比較しながら決定している。人間は比較する動物であり、いわば比較は隠れた基本的人権である。そういえばウイグル民族には中国の支配を受け入れるかどうかの比較が許されていない。
比較にたいして恫喝するのは、まさにアタマが中国共産党が他民族を支配するのと同等ということになろう。
(ID:19005377)
日教組に目くじら立てて日の丸教育を強制した結果がこのように惨めなものになったと私は観ている。
石原慎太郎が都知事時代、教育委員会は右翼分子で固められ、毎年、海外旅行を楽しんでいた。最近、日本の企業付きの研究者がノーベル賞を貰っているが、彼らは全部戦後のリベラル反戦教師が育てたものだ。
安倍氏が籠池、加計、桜、五輪といった低劣な祭りごとに拘っていると日本がどうなっていくのか想像するに難くない。
米国みたいな馬鹿国民国家に限りなく似通って行こう。