孫崎享のつぶやき

沖縄基地:参考ドイツ駐留NATO軍地位補足協定48条「防衛任務に照らしてもその使用よりも独側の利益が明らかに上回る場合、独当局の当該施設区域の返還請求に適切な方法でこれに応ずるものとする」沖縄キャンプ・キンザー全面返還時経済効果は13倍。他も。

2018/09/29 09:29 投稿

コメント:10

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

A:事実関係:沖縄経済、弱まる基地依存 県民総所得、観光は13.8%に成長(朝日):

 30日に投開票される沖縄県知事選では、普天間飛行場の移設問題に加え、沖縄をどう活性化させるかといった経済振興策も問われる。観光業の成長もあって、基地がもたらす経済効果の存在感はかつてよりも薄れている

 キャンプ・キンザーは2025年以降全面返還される予定。跡地は住宅や商業施設など。

県によるとこの基地の経済効果は年間約202送円。返還後はざっと13倍までふくらむとみこむ。

 県によると県民総所得に占める基地関連収入の割合は、復帰時の15.5%から15年には5,3%まで低下。逆に観光は13.8(に成長。

B:参考:返還に関するドイツとNATO間の合意

ドイツ駐留NATO軍地位補足協定48条

、特定の施設区域については、共同の防衛任務に照らしてもその使用よりもドイツ側の利益が

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

今の地位協定を考察するにも、占領時から安保成立時のころの昭和天皇の暗躍を考察するにも、豊下楢彦なんかは基礎教養として必読だとおもうけど、ま、そういうのをいま熱心に(批判的意味も含めて)読むのはわたしのような比較的若い右寄りのひとびとなのだろうなと感じますねえ。

まあそれはそれとして、今回の孫崎さんの提起ですが、前にも同趣旨を書いたけど、米国からすれば(あくまで米国からすればですが)、EUの主要国で、NATOの一員で、コソボ空爆作戦にも参加したドイツと日本を同列にあつかうはずがない。それどころか、フィリピンとすら同列には扱っていないことが事実に照らせばわかるでしょう。

その源流にはヤルタ=ポツダム体制、サンフランシスコ講和条約、日本国憲法、日米安保条約が、(米国からすれば)分断のない一連の流れとしてあります。ロシアや中国だって、日米安保条約には反対していても、ヤルタ=ポツダム体制を否定しているわけではない。

一方、世界をみわたせば、米国、ロシア(そしてここでは名指しされていませんが中国)のやりかたに辟易している国々もあるはずで、次のようなのもその一例だろうとおもいます。

France’s leaders proposed a new alliance of “goodwill powers” on Friday in an attempt to revive the type of global diplomacy that they say is being jeopardized by the United States, Russia and other countries that favor unilateralism over cooperation.

Le Drian listed India, Australia, Japan, Canada and Mexico as possible allies that are committed to global cooperation.

https://www.apnews.com/210562f310ee4edab0ab9eb3181fc37f/France-calls-for-new-global-coalition-of-%27goodwill-powers%27

日本は対米を基軸としつつも、こうした国々との連携をつよめるなかで、徐々にヤルタ=ポツダム体制の毒を解毒していく努力が今後も続いていくのだろうとおもいます。

No.8 74ヶ月前

>>8
米国の植民地主義(そのピサロを実践しているジョージ・ソロスや故ジョン・マケインは典型的な主義者。昔はこの主義は米国の覇権主義と言われたが現在ではグローバリズムと言われている。トランプがナショナリズムを標榜して、グローバリズムは慌て出しているが)がロシア、中国へ飽くなき攻勢を加え、挑発を続けている現況に目を閉じ、「ヤルタ・ポツダム体制の毒の解毒」とか言って「暈かしを入れる」ところは、あなたがグローバリズムのパンデイットだという証拠ですね。しかも、ちゃっかり、「日本は対米を基軸として」というフレーズを挿入して自民党の突っ込みを避けている。若いにしてはしっかりもの。でもやっぱり「ゴマスリ」の範疇に入るのかな。勿論、自民党からのフェイバー(FAVOR)を期待してのことだろう。

尚、「日本は対米を基軸として」は「日本は親米を基軸として」の間違いでしょう。ここでも曖昧さのみならず、矛盾がにじみ出る。何となれば、あなたは米国のどの部分を基軸とするのか不明の立場でいる。米国の戦争屋かトランプのナショナリズムか、それとも他のどの部分か、きっちり鮮明にしなければ、あなたの文章には誰も心を動かすことは出来ないと私は思いますね。

No.9 74ヶ月前

>>9
どうか話しかけないでくださいね、ってお願いされている相手に、いきなり話しかけるにしては、ずいぶん礼節を欠きますね。

まあ、ほかのくだらないイチャモンはともかく、「きっちり鮮明にしなければ、あなたの文章には誰も心を動かすことは出来ないと私は思いますね。」ですって?

あなたはなにかを鮮明にして生きてきたんですか?

私は多少は学生運動のことを本で読んだし、人からも聞きましたが、立場をきっちり鮮明にした人は、たいがい殺されるか、廃人になるか、刑務所に行くか、なんにせよ、ろくな人生を送っていない。あなたはどうなんです?

立場をきっちり鮮明にしたのは、たとえば大坂正明氏です。
https://www.sankei.com/affairs/news/170607/afr1706070018-n1.html
たしかに、心を動かされました。くだらない人生送ってかわいそうにって。

あなたなんかは、日本政府とその背後にいる米国政府のおかげで表現の自由を享受して、ほとんど口先だけ、せいぜいが反原発デモの頭数になってるだけじゃないですか。

その程度の老人が、ほんとうに立場を鮮明にした人へのはじらいもなく、若い人間への畏れもなく、「きっちり鮮明にしなければ、あなたの文章には誰も心を動かすことは出来ないと私は思いますね。」とか。

ほんとうにくだらないとおもいます。

あ、あなたには「国家と革命」の次の一節をおくりましょう。「あらゆる国家は非自由で非人民的な国家である」。「あらゆる」ってところを何度もくりかえして読めばいい。そして、レーニンが立場の違いに関係なく今でも古典である理由をちゃんと理解してください。来世に期待します。

No.10 74ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細