A事実関係
1:経緯:稲田氏は3月の衆院安全保障委員会で「(陸自内でデータが見つかったという)報告はされなかった」と答弁しており、整合性が問われる。稲田氏は19日夕、防衛省で記者団に対し、「陸自にデータが残っていたという報告があったとの認識はない」と述べ、日報の非公表決定への自身の関与を否定した。(7月20日朝日新聞)
2:稲田氏への報告の事実
南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊の部隊が作成した日報が、「廃棄した」とされた後に陸自内で見つかった問題で、2月中旬にこの問題の対応を協議した防衛省内の幹部会議の数日前にも、陸自側から稲田朋美防衛相に陸自内の電子データの存在が報告されていた可能性があることが分かった。
組織的な隠蔽があったかを調べている防衛相直轄の防衛監察本部に対し、陸自側がそうした内容を説明していることを、複数の政府関係者が明らかに
コメント
コメントを書く(ID:11773811)
国といった、自分には見えない共同体について、何か期待をして、ただ待つのは、怠惰だ。人に期待するのではなく、何か自分でできるアクションをしたほうがいい。場外の安全地帯にいて言われている意見は生ぬるすぎて、嘘っぽい。政治家に「切磋琢磨」などということはあり得ないね。
(ID:18367902)
>>8
「自分のできるアクションをとる」。素晴らしいです。
どうぞ、信じる道を進んでください。
(ID:11773811)
誰かに統治されたいという不自然な欲望を自然に感じている人との会話は困難である。