![孫崎享のつぶやき](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1332.jpg)
孫崎享のつぶやき
このブロマガを共有
月額:¥110
(税込)
/ メール配信:
あり
/ 更新:
不定期
このブロマガについて
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。
著者情報
孫崎享
![孫崎享](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_author/ch1332.jpg)
2023年9月の記事一覧
-
日本にもとうとうこういう報道が出始めたか。「ウクライナ支援に反対が過半数 揺れる米の“潮目”(TBS NEWS)“ウクライナを支援する予算を承認すべきでない”。これに米国民の55%が賛成したのだ。民主党支持者でも38%。共和党支持者71%がウクライナ支援に消極的
- 投稿日時:
- 2023/09/07 06:40
- コメント:
- 12
-
NYTとWP双方が金正恩朝鮮労働党委員長のロシア訪問、プーチンとの会談の可能性を報道。対談の焦点は北朝鮮による武器供与問題。米国は北朝鮮の事前打ち合わせチームの報告書を入手している模様。米国は金委員長の訪ロ、及び武器供与を行わない様警告を発している。
- 投稿日時:
- 2023/09/06 06:44
- コメント:
- 9
-
ウクライナ国防相を交代。後任のウメロフ氏はタタール系、元投資銀行家。ロシアとの穀物交渉に従事。戦争の真最中、非軍人の国防相就任は通常は不可思議。主要理由は汚職関連。米国で対ウ軍事援助制限の動き。その論拠がウ軍汚職、米国先週汚職撲滅に向けウ高官3人と会談。
- 投稿日時:
- 2023/09/05 07:29
- コメント:
- 8
-
レム睡眠(身体は休息状態、脳が活動して覚醒状態)感情や(夢の世界からの)感覚入力の処理に関与する脳の領域が点灯、レム睡眠は私たちの心の健康と脳の機能、そして潜在的には私たちの寿命にとっても重要(NYT掲載論評)
- 投稿日時:
- 2023/09/04 07:55
- コメント:
- 3
-
厳格な国籍管理を敷いてきた独が二重国籍の容認にカジを切る。二重国籍完全に容認 93か国:米、加、英、仏、伊等、国内の外国人のみ容認 23マレーシア、タイ、エジプト、南ア、国外の自国民のみ容認32越、イスラエル、モンゴル等、容認せず42国:日、中、印、サウジ、新加坡等
- 投稿日時:
- 2023/09/02 05:53
- コメント:
- 30
-
「木原問題」:マスコミ沈黙(週刊文春等除き)、「“(事件性のない自殺という形で)火消しをしろ”と刑事部長に命じたのは露木警察庁長官で、露木氏にそう発破は栗生氏(事務方官房副長官)という」警察の動き+刑事告訴→「マスコミは権力に屈するか」
- 投稿日時:
- 2023/09/01 06:47
- コメント:
- 20