コタク・ジャパン・ブロマガ

ゲーム用の銃火器をデザインをするスタジオが、あれから成功しているらしい

2014/12/02 09:00 投稿

コメント:77

  • タグ:
  • cg
  • デザイン
e6701e5002cbb2c3f3ae26d12fd2d23535af5c7e

ただカッコ良いだけではなく、真実味も大事なんです。

かれこれ1年半ちょっと前ですが、テレビゲームに登場する、架空の銃火器デザインでビジネスを運営している「rmory Studios」をご紹介したことがありました。当時はまだ、南ドイツに拠点を置く小さなスタジオだったのですが、あれから月日が経ち、『X-COM』のオマージュとして作られた、ターン制戦略SFゲーム『Xenonauts』にかかわるデザインも上手く行き、着々と成功を収めているようです。

その証拠に、SCEの子会社であるディベロッパー、ゲリラゲームズともお仕事をすることになり、彼らはこの度「プレイステーション4」用ソフト『KILLZONE』の新作に、ヴァーチャル銃火器のデザインを提供するようになったのです(拍手!)。 では以下の写真ギャラリーで、最近の「rmory Studios」によるデザインをアレコレご覧いただきましょう。どうぞ!

 

いやー、やっぱり漢の浪漫ですねぇ。 ハンドガンやショットガンだけでなく、ミサイル・ランチャーまでもがメカメカしく、レーザーサイトといった細かいパーツでも手は抜かれていません。機能性に優れたデザインが施されています。 片手持ちから両手持ちに切り替えられるハンドガンや、バレルを斜めにずらして装弾する、ロケット・ランチャー/ショットガンのギミックなど、男心を刺激しまくりで、無骨なデザインにもグッと来ますよねぇ。

このスタジオのアート・ディレクターは、元軍人のため、銃火器の分野でのコンサルティング業務もこなすほど、この類のアイテムに熟知しています。なので、もしもこれらのデザインが本当に作られたなら、ちゃんと機能するはずなんですよね。

今回のギャラリーは『KILLZONE』の銃火器ばかりですが、「rmory Studios」の公式ウェブサイトでは他にも、RC Games用にデザインされたグラヴィティー・ガンや、osiris studiosのために描かれたスチームパンクなショットガンなど、どれも見ていて飽きない銃火器が盛り沢山です。下記リンクからチェックしてみてください。


ゲーム用の銃火器をデザインをするスタジオが、あれから成功しているらしい[Kotaku Japan]
http://www.rmory.net[Site via Kotaku

岡本玄介

コメント

ボーダーランズ辺りの感じはファンタジーとリアリティのバランスが好みだった、うん。
銃の基本構造をちゃんと分ってるから、そこにハッタリを加えても、無茶でありながら現実的な重みも失わない。

上の人とかが言っている「かっこうよけりゃいい」は間違いなくそうなんだけど、何を「格好良い」と感じるかが問題なんだと思うよ。
魔力クリスタルが銃口に埋め込まれてるみたいのを格好良いと思う層も居れば、鉄と火薬に頼った旧来の銃器を渋くて格好良いと感じる層も居る。
兎も角、ゲーム世界と、銃器の世界観が噛み合ってればどの層も幸せなんだよ。
でも時々それをミスったゲームがあって、そういうのは「ええー、なんでこんな世界観なのに古臭い銃使ってんの?」とか、「はぁ? なんだよ銃撃ってるのに反動ねぇとか舐めんな……」とか、そういう事になっちまう。

まぁ何にせよ、どういう世界観にせよ、ちゃんと考えて無い小道具は全部最低ってのは間違いない。
未来が予想出来ないなんてのは当然だけど、それで思考停止してるようなのは無能なデザイナー。

No.76 113ヶ月前

ここまで痛い長文持論と小学生並みの感想

No.77 113ヶ月前

>>77
おまえのコメントよりマシだよ(嘲笑)

No.78 113ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

コタク・ジャパンチャンネル

コタク・ジャパンチャンネル

このチャンネルの詳細