包丁の選び方、教えます。
4a1b978fe456ec783ba4bdad596dff654b4363b1
おはようございます。しろへびです。

「ブロマガって何書けばいいんでしょうね?」と困っていたら「包丁の選び方とかでいいんですよー」的なアドバイスをいただいたので、今日はそれに従ってみます。

皆さんの中には新生活を始めて、包丁がないと不便だと気付き始めた方もいるのではないでしょうか。
たとえ一人暮らしで自炊をしない場合でも、包丁くらいはあったほうが便利です。

個人的には好きな包丁を使えばいいと思うのですが、好きな包丁って言われてもよくわからない、という声も聞こえます。

よって、今回は私なりの「包丁の選び方」の基準の話をお送りしましょう。

◆◇◆百均の包丁ってどうなの?◆◇◆



明らかに使う頻度が少ないので、あまりお金を使いたくない。
こんな時に便利なのが、ダイソーなどの100円ショップです。
キッチン用品はもちろん、包丁も扱っています。

では実際どうなのかというと、ぜんぜん切れない。
いや、まったく切れない訳ではないし、研げば切れるようにならない訳でもない……

ですが、もはや使うのが苦痛です。

材料費が無いため、鋼材は薄く剛性もなく、柄の強度にも不安が残ります。

使い道があるとすれば、土の付いた根菜や芋類の下処理用でしょうか。
土や砂利は刃を痛めるので、傷んでも気にならない包丁にはうってつけです。
同様に野菜の収穫などにも使えると思います。

イマイチな包丁の話はこれくらいにして、ここからはちゃんとした包丁を選ぶ上で、注意するべき点を。

以下会員限定