【無料】ガジェット通信ブロマガ

仕事で「そうなる理由は?」と質問すると謝られるのはなぜ? 「説明すると言い訳するなと言われる」「面倒な上司で早く話を切り上げたい」

2018/03/16 08:00 投稿

コメント:50

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
whywhat_01.jpg仕事で上司から何か質問されると緊張して上手く答えられないという人が多そうですが、ある『Twitter』ユーザーが「理由を聞いているのに間違っているのでやり直しますというのはやめて」という趣旨のツイートをして、さまざまな意見が飛び交っています。おい、日本人...続きを読む

コメント

「ごめんで済んだら警察はいらない」という言葉が国民性を表してる思う。「『言い訳するな』で済んだら裁判所もいらない」と言いたくなるが。人間どこまで論理的に思考出来るかは分からんが、出来る限り論理的に考えられるように躾けないとこの問題は解決出来ないんじゃないかと。

No.49 75ヶ月前

部下の物の言い方が悪く、部下のメッセージを汲み取れない上司が、
ブカガーと言い、結果部下が辞める事を反省できてない。
まー部下の伝え方の悪いのは多いんだろうけど…、
レベルの低い会社はある程度の能力の低い社員を許容すべきじゃね?

多数も辞める会社の上司は何人辞めさせれば気付くのやら…
中堅の人間としては、辞めた人にかけた人権費を上司に請求して反省させたい

こういう上司は自分ができるから、お前もできるやろって思い込んでるからタチが悪い

No.50 75ヶ月前

面倒を嫌う、事なかれ主義な日本人ということかしら
人を使うのが下手くそな管理職が多いけれど、それをそのまま放っている下も下なんだよね
そのくせそういう奴は愚痴が多いんだ
昔から日本の社会人ってこういうものなのかい

No.51 75ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信

ガジェット通信

このチャンネルの詳細