明日、「ゴー宣道場」の第二部で議論する
児童ポルノ禁止法について、次のような指摘が
来てるので紹介しておく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は道場ブログで言及されていた「児童ポルノ禁止法」
ついて明らかな事実誤認があるのではないかと思い
メールさせて頂きました。

そもそも、児童ポルノ禁止法はわいせつ物を
取り締まるための法律ではなく、あくまでポルノの
被写体になった児童の人権救済を目的とした
「個人法益」の法律であり、当然被害者が存在しない
漫画やアニメは規制対象ではありません。

(この事実は児童ポルノ禁止法改正案の審議に
おける遠山議員の答弁や付帯決議によっても
確認されています)

同法は国民生活に多大な影響を与える可能性が
あるため、法の趣旨をよく理解された上で慎重かつ
冷静に議論して頂くようお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何度も言うが、わしは「児童ポルノ禁止法」について
詳しく知らない。

漫画やアニメは規制対象ではないのなら、
漫画家としてはその方がありがたい。

だが、児童漫画をヒットさせた漫画家としては、
児童に感謝してるし、少年少女が好きだから、
複雑なのだ。

漫画だろうとアニメだろうと、児童に対する性欲を
目覚めさせ、啓蒙する表現には嫌悪感を覚える。

最近の少女誘拐監禁事件で噴出したのだが、
「ゴー宣道場」の門弟である母親から、
小児性愛者は結構身近にいるという体験談を聞き、
わしは危機感を覚えた。

「被害者が存在しない漫画やアニメ」というが、
加害者を育てているのなら、被害者を
作っていることになる。

議論することがそんなに恐いか?

「萌え絵」それ自体が犯罪者を育てているわけでも
なかろうが、ネットで「自衛官募集ポスター」と
検索してみてほしい。

萌え少女キャラで「今どきの萌える就職先」って
変すぎないか?

「萌え少女キャラ」に隠された意図って何だ?

議論を恐がらずに、やってみようじゃないか!

 

 

RSS情報:http://yoshinori-kobayashi.com/5490/