<提供元サイトで全文を読む>


私は産まれたときから一重瞼でした。

私の母はパッチリとした二重瞼、疲れた日などは三重くらいになってしまうくらいで、父は二重の線は薄っすらあるけれど一重瞼でした。

小さなころはお姫様みたいになりたいと思っていた私は、よく両親にシンデレラやきれいな女性が主人公の絵本をよく読んでもらっていました。

物心ついたときから私は鏡を見て、

「どうして私はお姫様みたいな顔をしていないんだろう、絵本に出てくるお姫様たちはパッチリとしたキラキラした目をしてかわいいのに私は何か違う」

と既に自分の顔に対して違和感を覚えていました。

外で遊んでいると近所の大人の人によく、お父さんにそっくりだね!と言われていたのを覚えています。

幼稚園くらいのときは、「大好きなお父さんに似ていてうれしい!」と思っていたのですが、それは本当に小さい頃の話で、徐々に父親似であることが嫌で仕方なくなってきました。

小学生のときも、みんなから可愛いといわれるのは二重瞼の目のパッチリとした色白の女の子。

私は一重瞼で鼻も低いし、色も黒くて、とてもお姫様のような外見には及ばない子供でした。

おまけに性格も男勝りだったので、余計に世間で言う可愛い子には程遠かったのです。

友達にすごく可愛い子が多くいて羨ましいなと思ってはいましたが、それでも小学生くらいまではそこまで容姿に対して劣等感を抱くことはありませんでした。

男の子と遊んでいて喧嘩になると、「ブス!」と言われたりしましたが、私も負けじと言い返したりしていたのでその言葉に深く傷つくところまではいかず、少し腹が立つ程度でした。

好きな子をいじめたりわざとバカと言ったり、素直になれないときでもあったからかもしれないのですが……。

中学生のとき、思春期を迎えて

中学生になり、小学生のときよりも男女の差がはっきりしてきて、男の子を異性として見るようになってきたときに外見を強く意識したり、周りの子と自分を比較するようになったりしました

今までは男の子に「ブス!」と言われても大して気にしていなかったのに、思春期とはこういうものなのか、心に突き刺さるようになっていました。

女の子同士でも、あの子は可愛いとかあの子はブスだとか外見を評価するようになり、私も少しでも可愛く見せるために努力しました。

まだその頃は今のように中学生でお化粧をする時代ではなかったので、髪の毛をきれいに整えたりして鏡の前でどうしたら可愛くなれるのか研究していました。

自分で髪の毛を切り始めたのもこの頃でした。

中学1年生で初めて彼氏ができて付き合ったのですが、可愛いと言ってもらっても自分の顔に自信がなく、まともに顔をみて話しすらできず、結局1年くらいで別れてしまったのですが、その後その別れた彼氏が付き合った子が私とは真逆の、顔のつくりが濃くて目もパッチリしていて自信に満ち溢れていた子でした。

私はその子と付き合ったと知って、別れたことよりも何かすごいショックを受けたのを覚えています。

結局私のことを可愛いと言っていても、もっと顔だちが華やかな子のほうが誰だっていいに決まっている、そう思っていました。


その後も好きな人ができても、自信がまったくなく、次に好きだった子はやはり学年でも可愛いといわれているパッチリとした目の明るい女の子でした。

思春期くらいに、女は外見がすべてなんだな、なんで私はこんな顔で産まれてきたんだろう、お父さんに似たからだと父親に対して少し憎いような気持ちが芽生えてきていました。

可愛く生まれてこなかったから私はついていないんだ、とすべて何かあると顔のせいにしていて、鏡を見ては悔しいどうにもできない怒りをもっていました。

そんな風に思っていたからか、外見に滲み出始めていたのかもしれません。

あるとき友達とけんかして悪口を言われて、私には聞こえないように言っていたのかもしれませんが、たまたま聞こえてしまったのです。

「あの子目つきすごい悪いよね、細いから知らないけどいつも睨んでるみたいで性格悪そう!」

心が痛くて痛くて仕方ありませんでした。

自分の責任で何か気に入らないことがあるのなら直そうと思えますが、目つきというより目が細い、一重瞼だからという理由。

確かにブスとからかわれるのが嫌で、自分の容姿がよくないことはわかっていたので中学生くらいからおとなしくしよう、目立たないようにしようとしていました。

疑心暗鬼になっていて、道を歩いて私を見ていると思うと、心の中でブスと思われているかもしれないと勝手に想像して、見ないでよと眉をひそめていたのも事実でした。

可愛くて華やかな子は先生からも友達からも異性からも人気で華やかな人生で、私のように外見が悪いとすべてうまくいかないという構図を自分の中に作り上げて、でも容姿をどうしようもない事に毎日辛くて仕方ありませんでした。

高校生での変化


<続きを読む>