孫崎享のつぶやき

真珠湾の愚6:直前の11月29日重臣会議で若槻、近衛、岡田、米内、広田5名の元首相反対発言

2014/08/18 06:49 投稿

コメント:7

  • タグ:
  • 孫崎享
  • 推薦図書
  • 政治
  • 歴史
  • 沖縄県民「独立したら補助金
  • もらえないだろ!ふざけるなよ!」
  • 独立派は借地料保障してくれるの?
  • 基地がない、仕事もないし、金もない
  • まあ独立派は勝てないんだけどね

 11月29日重臣会議で若槻礼次郎、近衛文麿、岡田啓介、米内光政、 広田弘毅と5名の元首相は開戦に反対である旨天皇を前に発言しています。

 

 1941年11月5日御前会議で日本は「十二月初頭の武力発動を目途に戦争準備を促進する」という方針が決定されています。

 ただ、元首相などの重臣の意見を聞くべきだとの天皇の言葉で11月29日重臣会議が開催されました。

 ここでの発言を『木戸日記』を引用する形で防衛庁防衛研究所戦史室著『大東亜戦争開戦経緯(5)』が掲載しています。もともと、カタカナ文で書かれているのを、ひらがなとし、主要論点を紹介します。

********************************

 陛下より大変な時代になったねのお言葉あり、若槻直ちに之に奉答した。

(注:若槻礼次郎は元大蔵官僚、1924年から1926年首相。ロンドン海軍軍縮会議

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

>>4
おっしゃる通り、関東軍や満州国をより深く知ることは現代的な意味もありそうです。

何かで読みましたが、米国CIAがアフガニスタンやイラクでやっていることには麻薬取引もあるんだ、ということです。そんな話を読みますと、米国CIAは合衆国の一機関なんですけど関東軍や満州国みたいに主権を持ち勝手な行動をしていると見られないことはない。言い換えれば、日本と関東軍・満州国の関係が現代米国と現代米国CIAの関係と相似していると見るわけです。もしその見方が正鵠を得ているとすれば、現代は非常事態にあると見ても可笑しくないことになります。

No.5 124ヶ月前

>>5
コメントありがとうございます。日本と関東軍・満州国の関係が現代米国と現代米国CIAの関係と似ているという話、面白いなと思います。関東軍には確かに諜報部隊とでも言うべき人物がいますよね。不思議と戦後に引き継がれていますが。あと長州とイギリス(上海)の関係も気になります。考えてみれば伊藤と井上馨は長州ファイブですよね。留学させたのはアヘンと関わりの深いジャーディン・マセソン社。やつらがただで留学させるはずはなく、絶対に何か狙いがあったはずです。

人に推測でものを話すなといっておいて、自分はやりたい放題ですね。すみません。

No.6 124ヶ月前

>>6
ジャーデン・マセソン社、懐かしいです。若い時、商売で接触したことがあります。勿論、アヘンじゃありません。場所はシンガポールでした。推測は仮説です。仮説は科学の母。真理探究の為に頑張りましょう。

No.7 124ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細