今、日本で原発再稼働すれば、地震が必然的に起こる日本において、原発事故の可能性は高く、甚大な被害を出す。
再稼働阻止の国民運動は重要であるし、それなりの成果も得てきている。
しかし、安倍政権の再稼働を目指す動きは執拗で、着々と動き、かつ電力業界、それに資金協力をしている銀行と再稼働に動く力は強い。
また読売新聞など大手メディアの誘導で、国民の反対を止める動きもますます活発化しよう。
小泉氏に関しては、今日の日本社会の格差の促進と対米隷属は小泉首相の責任は大きい。最も批判されるべき首相の一人である。
しかし、執拗な自民党支持層を崩せるのは、小泉氏・細川氏に期待する所が大きい。
東京都知事選挙の敗北で動きが止まったかに見えた両名が脱原発に動くのを歓迎したい。
20日時事通信「脱原発へ、うねり広げる=自然エネ大国目指す―小泉氏と再共闘・細川氏に聞く」の主要論点
*******
コメント
コメントを書く(ID:18367902)
利権権益に対しては、自然にまとまり一大勢力になり、行政を動かす。具体的権益はなく、一人一人の生活、生命に関することは声をあげる人が多くてもなかなかまとまらない。一番大きな欠点は、生活、生命にに関することは、各々の主張が強く、様々なグループに分かれてしまう。小異を捨てて大同につこうとすると、権益者から野合だといわれる。方程式というか、まとまるための弊害がわかっていながら、まとまれない。利権者は、多少の譲歩をしても自分たちの権益を手放そうとはしない。このまとまるための知恵を生活と生命を大事にする人は学ばないと、なかなか岩盤に近い権益組織に太刀打ちできません。東京都知事選では、まとまることができなかったが、新しい動きは大歓迎です。原発は強者の論理では不可欠であるが、生活生命を大切にする共生の論理では、まったく不必要なものであることを訴える力が強くなってほしい。