孫崎享のつぶやき

世界メディアは福島第1原発から出る廃水をどう報じたか;BBC、ロイター、英紙ガーディアン記事中でcontaminated water(汚染水)、ドイツ通信社radioactive water(放射能汚染水)。米CNN、NYT、WP等treated water(処理水)。中韓は「汚染水」

2023/09/15 06:30 投稿

コメント:9

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

日本が汚染水放出を真っ先に米国の承認を得て行うのは政治で押し切ろうとするもので、それに対抗して、中国は日本の海産物の輸入禁止と言う政治的手段で抗議しました。

問題の本質は汚染水を発生させるのを止められない日本政府の無能力が非難されているということなのです。

No.7 14ヶ月前

 汚染水か処理水か?

 私は科学的根拠はわからないし、どうやら諸説あるらしい。

 だから、「好み」或いは「主観」で言うと、私は「汚染水」派である。汚染水と言って何が悪い、と考えている。

 何故なら、私はフクイチの事故以後、可能な範囲で生鮮品の産地表示は必ずチェックしている。ついでに言うと、放射能問題とは違うが、中国産の食品は極力買わない。

 この私の態度が科学的なのかどうか、わかるはずがない。あくまで、好みとか、主観である。私は素人だ。

 文句あるか?と言いたい。

 この問題は食や健康に関わることである。従って、個人の選択や主観を最優先すべきだ。

 かつては、放射能被曝に閾値はない、という議論があった。要はどのくらいの量の被曝なら大丈夫みたいなことは、実際にはよくわからないという意味だと解釈している。

 もっとも、医療機器による放射線被曝もあるから、放射能被曝ゼロを目指すのも、実際には非現実的だろう。

 何れにせよ、食や健康に関することは、まずは個人の選択に委ねるべきで、国が「公式見解」を押し付けるべきではない。

 従って、私はこの間の野村農水相(当時)の「汚染水」発言をよってたかって糾弾する様を呆れ果てつつ、眺めていた。

 そもそも、汚染水と言って何が悪い!である。

 が、野村氏の場合は単なる言い間違いだ。ただの言い間違いを与野党メディアがこぞって袋叩きしている。

 単なる言い間違いを、イジメよろしく社会全体で叩く風潮は、言葉狩りである。思想信条の自由、内心の自由を犯している。

 政府公式見解どおりに言わなければ、ケシカラン、と。政府が言う通りに「処理水」と考えるべし、と。

 こういう思考停止の強要、公式見解の押し付けを「大本営発表」という。

 日本人は、コロナ騒動、ウクライナ問題、フクイチ汚染水問題と、大本営発表の連続に何の違和感もないようだ。政府公式見解を鵜呑みしていればよい、というわけだ。

 まさに衆愚政治。国民が思考停止のB層ばかりの状況を民主主義とは言わない。

 このテイタラクでも、日本は民主主義国として60点取れる!専制主義国よりはマシ、みたいなハナシをどこかのインチキ専門家がしていたなぁ。

 お目出度い。B層ばかりのゆでガエル国家は自滅必至だ。

No.8 14ヶ月前

>>5

>通常の原発排水か、燃料デブリに触れた排水かで、同じ処理水でも差別的表現を用いるか、用いないかということでしょう。

 差別?

 言葉の選択が不適切です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5

 差別などと、人間の社会関係において使う用語を、汚染水問題に当てはめるのは、全く的外れですし、「科学的」ではありません。

 汚染水という表現は、差別ではありません。

 同じ浄水された水から、便所水と飲料水の呼び名に別れたとしても、ここには、差別関係はありません。

 問題は、自然や人間、海洋生物等に有害か、無害か、です。その意味で差別問題ではありません。

No.10 14ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細