孫崎享のつぶやき

木原事件まとめ(続)①木原内閣官房副長官が圧力をかけた可能性、②警察庁長官が事件性はないと述べる(=自殺と判断)、元捜査官が自殺はあり得ないと記者会見で発言、③木原氏が報道関係者を刑事告訴していると脅し、④副長官、警察動向で報道しない大手マスコミ

2023/08/06 06:59 投稿

コメント:20

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

蛇足ですが、個人的には秋元議員の件のほうが興味深いですね。あれこそ、いま捜査当局には圧力かかりまくりでしょう。そういうのを跳ね返して、河野一族の中共利権を徹底的に解明するまでやってほしいものです。

No.23 10ヶ月前

>>22
こんにちは、この件被害者の父親も記者会見を開き真相究明を求めています。自殺説には証拠上大いに疑問があるようです。警察は佐藤誠元警部補の捜査や記者会見等を全く無視して、捜査が大詰めに至った段階でいきなり明日から操作中止等という不可解なやり方でなく、疑惑には丁寧な説明が必要でしょう。

木原氏のプライバシーももちろん尊重すべきですが、一方同氏は公職にある事件の関係者として、いきなり人権侵害や名誉棄損等でメディアを訴える前に、少なくとも捜査には全面的に協力する位のコメントはすべきだし、話せる範囲で説明すべきと思いますね。裏に何かあるのでは等と勘繰られてもしょうがないでしょう。

本来なら警察の捜査に全面的に任せるべきですが、警察への信頼が失われているのは最も憂慮すべきことですね。

No.25 10ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細