ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
米中関係:米国で「トゥキディデスの罠」で対中敵視政策を強調する流れ(日本等を引き連れ対中包囲網)と、細いが協調する流れーマクロン仏大統領、イーロン・マスク、「JPモルガンのダイモン。このせめぎあいの中広島サミット・コミュニケは対中非難と協調の混在
-
一覧へ
-
今日、西側の安全保障関係では、専門性を生かすという意味でシンクタンクの役割が大きい。だが考えておかなければならないのは、誰がシンクタンクに資金を提供してるかである。多くの場合、軍需産業自体ないしその関係者である、当然緊張を煽り軍需費増大を目指す。
コメント
長いし、ざっと読んでもくだらないね。
当時の状況を考えろって。そのころは三権のうえに米国がいたんですよ。大日本帝国憲法における天皇みたいなもんでしょ。そもそもが三権分立の憲法ですら、実質的に米国が与えたんじゃないか。
それに、三権の間での分立は守られてるでしょ。米国は日本の行政権でも立法権でもないもの。
そしてあなたが一番勘違いしてて救いようがないのは、違憲判決することだけが「憲法の番人」(青法協笑)だと思ってること。最高裁は、ちゃんと憲法の番人として合憲判決してるじゃないか。
ま、沖縄に遠足にいける人生で良かったね。
あ、まだ③があったか。日本との関係では、もう所与ですからね。容認するかどうかといっても、少なくとも日本からそれをつぶしにいくことは考えられないでしょ。日米戦争ってそれだったんだし。
つぶしにいくのは、反米自慢のあなたの仕事じゃないの?なにできたか知らんけど 大笑
まあ、自然につぶれていくのは賛成ですよ。
あと、逃げるとか卑怯とかいわれてもねえ。あなたの文章は、くだらないし長いから読まないことも多いんですよ。読むのが義務じゃないことはご理解くださいね。
>>22
>>23
>それに、三権の間での分立は守られてるでしょ。米国は日本の行政権でも立法権でもないもの。
>そのころは三権のうえに米国がいたんですよ。大日本帝国憲法における天皇みたいなもんでしょ。そもそもが三権分立の憲法ですら、実質的に米国が与えたんじゃないか。
悪いが、ハッキリ言う。
さすがに、バカすぎてハナシにならない。
立法、司法、行政の上にアメリカ帝国があるのが日本というわけだ?
では、日本の主権はないということか?
そして、日本人に主権がないとして、それで日本国は民主主義というのか?
三権の上にアメリカ帝国があるのなら、日本国及び日本人は永遠にアメリカ帝国の属国として従い続けるべきなのか?
答えろ。
滅茶苦茶。支離滅裂。反論出来ないから、ヤケクソの開き直り?
つけるクスリなしだ。
オマエ、こんな反論にもならない低レベルなカキコミしかできないなら、2ちゃんねるにいけ。
悪質かつ最低。
>あと、逃げるとか卑怯とかいわれてもねえ。
非論理、非常識なコメントをしなければ、追求されることはない。
自分のコメント、よく読み返してみろ。
オマエ、論理的に反論できないから、滅茶苦茶なハナシでお茶を濁すか、無視するかの繰り返しだな。
卑怯極まりない。
>沖縄に遠足にいける人生で良かったね。
どういう意味だ。具体的に説明しろ。
(ID:18367902)
憲法優位説と条約優位説の論争である。
日米安全保障条約は1951年に調印されたが、1960年に改正され旧安全保障条約に相互協力が加えられ、在日米軍の日本防衛義務が明記された。
憲法は、マッカーサー元帥の命令によって英文を骨子として作成された。占領下においてGHQの監督下で米国人ホイットニーとラウエルが起草した。その後紆余曲折を経て、帝国議会の審議を経て枢密院で新憲法を可決成立した。
普通の国であれば、憲法が条約に優先するが、米国占領下のことであり、しかも、どちらも米国が直接的に関与しており、新しく制定した方が効力が強いとみるのが妥当ではないかと考えている。
日本人として理想は9条であるが、現実的には日米安保があり、日本国、国民の生命と財産が守られており、多くの人にとって不都合がなく日米同盟の支持者は9割を超えるのではないか。
理想と現実の乖離が大きすぎ、占領下でない現在において国民の意思を国民投票で問う段階と見ている。占領下の憲法が理想であっても、現実を見た憲法改正論が高まらなければ、憲法が「死に体」を続けることになる。