ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
絵画と政治⑦ バンクシー「花束を投げる男」
-
一覧へ
-
抜粋:辛淑玉「独りでご飯を食べちゃいけないよ」(「マスコミ市民」)どんな仕打ちをされても「黙って我慢しろ」というのが社会の掟。だが声をあげなければ先がなく未来もないマイノリティにとって、社会の現状と闘うのは生きるためであり日常生活の一部なのだ
コメント
それにしても日本は隣の中国が食料自給率100%を達成していて
くれることを感謝すべきです。
世界市場における食糧買い付けで日本と同様な自給率20数%の
中国と殴り合いの食糧の奪い合いをするのは日本にとって
悪夢でしかないと思いますから。
欧米先進国はどこも日本や韓国とは違って高い自給率を持っていますし。
>>12
わたしは動物愛護論者ですので野生動物が人里に下りてきて
田畑を荒らし駆除されることにはニュースに接するたび心が
痛みます。
問題は多分そこにあるのでなく、室町時代から田んぼだった土地が
突然スーパーの駐車場に変わるような政策をとり続けて、農民に
農業などするよりそのほうがはるかに実入りが良いと洗脳
してしまった自民党の悪質な選挙対策がすべて、といった悪政に
あるのだと思います。
農民が田んぼを売って金を儲け、息子は都会の大学にやってサラリーマンに
する。
そして当然の農業の後継者不足。
(ID:18982160)
世界各国では最近数十年間、労働者の給与が上昇し、それに比例して物価も条使用しているが、アベノミクスという誤った経済政策の影響で日本だけが横ばいを続けている。
そのため、諸外国から輸入する物の価格が高くなるのはしかたがないが<日本は食糧自給率が40パーセントを割っているため、国民生活は苦しくなる一方なのだ。
この現実を、大金持ちの家で何の苦労もなく育った国会議員たちは、全く実感していないことが国民生活を苦しめる最大の原因だと思う。
国会議員を、庶民の生活変えなくてはならない。変えなくてはならない。