1: 私は大統領選挙の予測に、①全国世論調査、②激戦区情勢、③賭けでの比率を利用する。
米国選挙は各選挙区全取り(選挙人数)計538。共和党(中西部)、民主党(カリフォルニア、東部)の強い地域は不動。従って流動的州の 動向を積み上げる必要がある。激戦区:フロリダ(29)ペンシルベニア州(20)オハイオ州(18)ミシガン州(16)ノー スカロライナ州(15)、バージニア州(13)等である。
2:先ず全国世論調査は次のとおり。
RCP 平均
10/21 - 10/28では、バイデン- 51.1 トランプ43.7、差はバイデン +7.4
10/25 - 11/1 -- -- 50.7 43.9 バイデン +6.8
と若干、トランプがつめている。
個別調査にみると、更に僅差の所がある。
Rasmussen Reports10/
コメント
コメントを書く(ID:21835634)
わたしは松井一郎が政界を去ると聞いて胸がすく思い。
中央政界にも大きな影響がある。
こんな時にあいも変わらず米大統領選挙のことしか書かない
孫崎さんって。
(ID:30578355)
>>4
なし さんのご指摘に同感です。
(ID:18471112)
採り上げられたian bremmers氏のツイートから辿り、覚束ない英語力ながら、N.チョムスキー教授 最新インタビューを読む。
そのトランプ批判は激烈だ。私利私欲、無法、大企業のドレイ、等々、ケチョンケチョンだ。スガへの批判と瓜二つ。
更には、この地球で人間が生き延びる見込みを無くさせる点(政策)で、スターリンやヒットラーより酷いと断罪。
聞き手が「それはそれとして、外交政策では従来との違いもあるのでは?」と、孫崎さんもご指摘の、軍産複合体、ネオコンに単純に与しない点を(恐らく)聞き出そうとするも、全くの空振り。そこは以前から気になっていたことだが、聞き手も、もはや92才の老教授を更に問い詰めるのは気が引けたのだろう。