47都道府県それぞれの“金メダル”をご紹介♪
北海道、東北
北海道
10万人あたりのコンビニ店舗数が1位。ご当地コンビニ“セコマ”ことセイコーマートの数も1位だが、全国チェーンのファミマ軒数は全国最少。ご当地は強し!
青森
インスタントラーメンを世帯あたり日本一、食す。その量9227グラム、カップヌードルにして約123個分だ。積雪量も日本一なので、保存食の意味もありそう。
岩手
世帯あたりのわかめ、こんぶ消費量が1位なのは「あまちゃん」のイメージどおり。意外に果物消費量も全国一で、じぇじぇじぇ! 実はフルーツ大好き県だった。
宮城
10万人あたりの牛丼の吉野家店舗数がいちばん多い。吉野家は東京・築地が発祥だが“牛タンの仙台”を擁する県民的には同じ牛肉を使った牛丼を愛してしまう?
秋田
高齢者人口が100人あたり34・75人とトップ。世帯あたりのもち消費量が最下位なのは、もちによ
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
韓国外交院外交安保研究所ジャパンセンターで提言。安倍首相は1965年協定を引用し、「請求権問題が完全かつ最終的に解決」と主張。だが村山談話「戦後処理問題に誠実に対応」。これ踏まえ将来の肯定的発展の為「日韓の新たな未来を構築の為の行動宣言」作成を提言
-
一覧へ
-
ソーシアルメディアで生き残る条件は何か。ラケット著『ソーシアルメディアの生態系』から。ウイルスのように、「付着」「侵入」「複製」「飛散」。生き残りの高いもの。「独自性」と「新しさ」「権威」=情報の信用性が高いか、・「表現性」、「宣伝」。人との結びつき。、
コメント
ラブホテルの目立つ県は、高校生の大学進学率も低い。
ついでに自民党支持率が高い。
貧しいこととこれらは多いに因果関係があるようです。
それにしても、あまちゃんはすばらしいドラマでしたね。
国産ドラマはバカにしてまったく見なかったのですが、
あまちゃんだけは2年ほど経ってから集中的に見てどハマり
でした。
日本ドラマもバカにしたもんじゃないのかなと思って
「倍返しだー」とか「わたし失敗しないので」とかもみましたが
あまりのつまらなさに閉口。
あまちゃんは奇跡のドラマでしたね。
能年玲奈は可愛かった。
演技力は最後まで全然進歩しなかったけど。
それにしても岩手の果物消費量が全国一とは。
あまちゃんは共演者も素晴らしかった。
宮本信子は言うに及ばず。
様々にバリエーションをつけて自虐ネタをかます
片桐はいりの面白さ。
とにかく気の強い小泉今日子、その尻に敷かれている、えーと
なんだったかな、忘れた。
とにかく面白いドラマだから、みていないひとは必ず。
(ID:21835634)
奈良の教育熱心ぶりはすごいですね。
東大と京大には高校生72人にひとりが現役合格するそうです。
当然日本一。
いっぽう47位は、言わずと知れた沖縄。
なんの指標でも定位置です。
3002人にひとり。