1956年の日ソ共同宣言は事実上の平和条約であった。つまり、ここでは、①戦争状態を終結決する、②友好善隣関係が回復される、③外交・領事関係が回復される、⓸ソ連は賠償請求権を放棄することが記載されている。
では何故平和条約と呼ばなかったからか。それは領土に関する合意が出来なかったからである。
ソ連は歯舞色丹を返す事には合意した。だが国後・択捉は自国領と主張した。日本側はこれを飲めなかった。サンフランシスコ講和条約で日本は千島を放棄し、吉田首相は国後・択捉は南千島と述べているから、日本政府は、①歯舞色丹を返す、②国後・択捉はソ連領で合意できた。これは許さないというダレス国務長官の圧力で実施できなかった。
今回平和助いう役を結ぶということは領土問題を決着するという点にだけ、意義がある。
それは①歯舞色丹を日本に返す、②国後択捉をロシア領とすることを日本が暗黙に認めることである
コメント
コメントを書く(ID:18471112)
> これは許さないというダレス国務長官の圧力で実施できなかった。
実は「ペンスの恫喝」もあったのでないか。万一2島決着を受け入れるとしても、在日米軍駐留が絶対条件だ、云々。
当然プーチンからはダメ出しを食らう。では、トランプにクビにされるのを覚悟で米国の恫喝を跳ね除け、プーチンに米軍基地を作らない約束して合意するか。
天木直人氏の見立て通りアベにそんな度胸はないだろう。果たして-
「北方領土問題の解決について合意したのではなく、交渉を続ける事を合意したのだ...そんなことは皆わかっているのに、メディアは大騒ぎをして、安倍『やってる感』外交の宣伝に躍起だ。笑い飛ばすしかない」━これが種明かしだ。
孫崎さんが示された通り「平和条約締結=2島返還で決着」でしかない。しかし、この係る2島の返還後の在り様を巡ってプーチンを説得できないのに、メディアはそんな事情を一切説明せず、さも「残る2島」の返還を巡って交渉に時間が掛かっているとかなんとか、お得意の欺瞞報道をするのが目に浮かぶようだ。
一方、長島某絡みのツイート、自民に入れて欲しいだけでないの。
Tips:
「孫崎享のつぶやき」-迷惑コメントを非表示にする方法━人混み選んで声張り上げる音痴に聴き入る音痴、みんな避けて通る街角
http://magosaki-blog-tips.blogspot.com
(ID:19005377)
安倍氏はプーチン氏との領土デイールについて米国の一つの確固たる権力である「軍産複合体」への事前伺いを行い了承をちゃんとゲットしているのかしら。
先日、副大統領で戦争好きのペンス氏がやってきて安倍氏に対中国好戦姿勢を保つように釘を刺されていたようだし、米国には大統領府他六個はあると言われている権力群全部が只今ロシアとは事実上交戦中なんですよ。
日本は米国の属国とは言え、立派な大国です。日本がロシアと平和条約を結ぶことは自民党の連中が声高に叫ぶ日米同盟とかいう軍事同盟の精神に悖るのではないでしょうかね。そういう日米露間に在る軍事的な関係に鑑み、領土返還と平和の契りは簡単な問題では無いと思うんですが、大丈夫かな。
平和主義者で且つ愛国者の私の立場としては日露の平和条約は熱烈歓迎なんだけど、日本駐留の米軍隊は中国とロシアを睨んだものだから、平和条約が成れば、米軍の日本での存在規模そのものに修正を加えなくてはいけないと思うんだけど、米国は嫌がるだろうな。
安倍氏という人は過去何度もプーチン氏と会っているが、今回、もし、何の進展も見られないなら、交通費だけでも国費の無駄ツカイとしか言えないわけだから、即刻、やめてもらいうのが潔いと思うんですけどね。
(ID:19005377)
>>5
追加、「即刻やめてもらいたい」、というのは本当にそう思うんです。山口県下関出身の芥川賞作家が安倍氏のことについて「扇情を感じない」といった趣旨のことを言ったんですが、安倍氏のプーチンさんとの話は本当に実を結ばない。安倍氏は去勢されているんじゃないのかな。一体、何のために安倍氏が逢引きを重ねるのか?反安倍だから、どうでもいいんだけど、何だか情けなく感じるんですが。そういう高揚しない気分が私をも襲ってくるので、やめてもらいたいと切に思うんです。