!:内閣支持率
・共同通信(17、18日実施)、内閣支持率は38.7%(、3、4両日の前回調査から9.4ポイント減)、不支持は48.2%
・毎日新聞(17、18日実施)、安倍内閣の支持率は33%(2月の前回調査から12ポイント減)、不支持率は同の47%(15ポイント増)。
・日テレNEWS(16-18)
支持30.3%(前月より13.7ポイント急落)、支持しないは53%。
第二次安倍政権発足後、5年あまりで最低、
・朝日新聞(17、18日)
支持率は31%(2月17、18日の44%から急落)第2次安倍内閣の発足以降で最低、
不支持率は48%
2:麻生大臣の辞任の是非
毎日新聞 「辞任すべきだ」との回答は54%、「辞任する必要はない」は32%。
日テレ「必要があると思う」が60.8%
3:安倍首相の責任
毎日新聞首相にも「責任
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
文科省ここまで落ちぶれたか。中学校で前川前文科省を講演に呼んだのに対して、次官在任中出会い系バーの店を利用し、女性と食事、時に金渡すと誹謗し、市教育委員会に何故呼んだか問い合わせ。安倍政権へ迎合しようとする文科省体質を露骨に示している。
-
一覧へ
-
本の紹介:『オリバー・ストーン オンプーチン』、(あなたの人生論は柔道の理念に集約されていると言われるが)・大体そうだ。柔軟でなければならない。時には相手に譲ってもいい。それが勝利につながる道ならば。窮鼠猫を噛む、誰かを追い詰めてはならない。
コメント
>>1
軍国主義者どもが抵抗して「国民」と「国語」を生き延び
させました。
かつて少年は「少国民」、小学校は「国民学校」、日本史は「国史」
日本語は当然「国語」と呼ばれた時代がありました。
くらい、くらい時代が。
当然、国史が日本史に変わったように国語も日本語、とならなけれは
なりませんでした。
もちろん国民も人民とね。
先鋭的な学生運動家がアジ演説などで「日本人民わぁ」などとやり
人民は左翼の色付きワードとなってしまいました。
もちろん「人民」にはなんの罪もありません。
リンカーンはpeopleといったのでさすがに人民と訳さざるをえませんでした。
国と言う概念は包含されていませんから当然です。
悔しいでしょうね右寄りの連中は。
「市民」は左翼用語だ、といったバカな右翼の女がテレビに出ていました。
人民と言うのをひるむから付け込まれるのです。
「天皇制」は左翼用語だといった大学教授もいましたよ。
>>5
確かにそうですね。
上尾事件という事件があります。
ウィキペディアでは、
「上尾事件(あげおじけん)とは、1973年(昭和48年)3月13日に日本国有鉄道(国鉄)高崎線上尾駅(埼玉県上尾市)で旅客が起こした暴動事件である。」
http://ur0.work/J8k4
としるされています。私が生まれる前の事件であり、むしろここを読むみなさんのほうがくわしいかもしれません。
詳細はウィキペディアに記されていますが、私なりに簡単に要約すると、当時の国鉄に巣食うサヨクが、勝手な理屈で「遵法闘争」をおこなうのに対して、迷惑をこうむる庶民、つまり普通の人々が暴動というかたちで鉄槌をくだした事件ですね。
そういえば、「普通の人々(Ordinary People)」という、同じ頃の映画がありますが、暴動をおこしたのは、まさにあの映画に出てくるような、それぞれに複雑な内面と生活をかかえながらも、外からは普通にみえる人々でしょうね。かれらは操作される大衆にみえるのかもしれませんが、実はひとりひとりそれぞれの内面を持ち、生活に根ざしたそれぞれに正しい判断をくだしつつ生きている個人です。
安倍政権の支持率が下がったそうですが、野党の支持率があがったわけではありません。親中派でクチではともかく実際は9条改憲しない石破をメディアは首相にしたいのかもしれませんが、別に安倍首相を積極的に支持しているわけではない若い世代も、そのへんのカラクリは普通にわかっています。
今回は、さすがに安倍首相退陣で終わるのかもしれません。しかし10年後くらいには、メディアにも野党にも与党にも、普通の人々の鉄槌がくだされるでしょう。
なんで10年かというと、若い世代がとうとう社会の中枢にたちはじめるのがそのころだからです。今の若い世代が無党派を別にすれば、ほとんど自民党支持であること、そして別にたいていは積極的に自民党支持なわけではない(もっと支持できる政党がもしあれば、そっちを支持する)ことをお忘れなく。
(ID:19005377)
私が安倍氏とお友達の政権を否定する理由は彼らに米・ネオコン(米国の戦争推進集団とその理念)以上にネオコンの姿勢が厳然としてあるからなんです。
しかし、私みたいなリベラルたちがそこに焦点を合せて反対の議論をしてもこの国民には通じない。何故かと言えば、この国の全てのものが米・ネオコンに抱きすくめられてしまっているから米・ネオコンの悪相を見ることが出来ないからです。それは、アドルフ・ヒトラーによって征服されたフランスがペダン将軍を頭にヴィシー政権を作りナチスドイツに帰依してしまったことと同じ現象です。ドゴールがフランス人民に強く訴えたレジスタンスは盛り上がらなかった。もっと過去の中国の元、清もその相似形でしょう。
ところが、思わぬところから安倍政権の基礎が崩れ始めた。日本の人民(自民党系は何故かこの言葉を嫌う。米のリンカーンの箴言には敢えて採用しているのに)が動き始めた。
黄信号が赤に変われば日本の戦後民主主義が命脈を保っていたということになるんでしょうか。