教育の水準は未来の力の指標。
様々な研究機関が独自の指標を基に世界大学ランキングを発表している中、、QSのランキングは 世界でも有数の知名度と権威を持っている。東大の上に、11 南洋理工大学(NTU) シンガポール、15 シンガポール国立大学(NUS) シンガポール、25 清華大学 中国 26 香港大学 香港がある。
QS世界大学ランキングTOP100【2018年度】(出典:http://hot-topic-news.com/QS-world-university-ranking2018)
順位
1 マサチューセッツ工科大学(MIT) USA
2 スタンフォード大学 USA
3 ハーバード大学 USA
4 カリフォルニア工科大学(Caltech) USA
5 ケンブリッジ大学 UK
6 オックスフォード大学 UK
7 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) UK
8
コメント
コメントを書く(ID:19005377)
50年ほど前にマレーシャ連邦から独立したシンガポール。当時若きリー・クアン・ユーは人民行動党と共産党を束ね選挙を勝ち取り、腐敗したシンガポール首長を追いだし、独立宣言した。各家庭にクーラーが設置されるにつれて子どもたちが勉強好きになり、加えて政府の強力な教育政策もあったのでしょう。ベスト15に二つの大学が入っている。この国には個人的に少なからず縁があって私はとてもハッピーな気持ちです。
(ID:18471112)
こうしたランキングを見ると、学問/学者の世界も大かた米英に牛耳られている印象を受ける。この世界も武器無き戦争の如く日々熾烈な国際競争で覇権争いがエスカレートしているのだろう。金持ち大学が潤沢な金に物を言わせて頭のいい人材、環境etc.をバッチリ揃えてトップに君臨する。そんな米欧中心のトップ学問サークルに何とか食込もうとする非米欧大学には何かいじましささえ感じる。彼らのモノサシでいい評価を得ることは、東洋人には似合わないスーツにネクタイで彼らのパーティーに招かれ「よく似合ってるよ」と褒められるようなものでないか。
それで日本の教育水準が上がるとも思えないが、日本の大学が質を落とし続けているのは事実でしょう。国立大学の法人化、人文学系学部廃止etc.ロクな話が聞こえてこない。
(ID:19005377)
>>9
9条は安全保障条約の全体系とセットになっていて日本独自の戦争憲法の保持はあなたの好きな米国の意向から言って不可能じゃないですか?また「ひっかかった」と大笑いするのかな。自民党の追っかけ弁護士さん。そして「こんなところに出て来るな、デモしか出来ない男」と怒鳴るのかな。