ハックルベリーに会いに行く

マンガのはじまり:その20(1,721字)

2023/02/27 06:00 投稿

  • タグ:
  • マンガのはじまり
岡本一平は、朝日新聞で漫画記者を始めた頃はやはり美術学校出なだけあって。きっちり整った絵を描いていた。しかし性格もあってか、次第に簡素化、簡略化されていった。もっというと「イイカゲン」になっていった。

ただしそれは、文字通りの「良い加減」でもあった。マンガにとっては余計な情報がそぎ落とされ、多くの人が読みやすく、理解しやすくなっていったのだ。それで、すぐに広範な人気を獲得していった。

そもそも、岡本一平はフーテン気質で、良くも悪くも「芯」がなかった。美術学校時代から後に妻となるかの子との愛情に溺れ、勉強も仕事もそれほど一生懸命ではなかった。

しかし「不真面目」というのではない。子どもの頃から抜群に頭が良かったので、いろんなことを器用にこなせた。それで、なんでも「一生懸命」にやるのがバカらしくなるのだろう。すぐに結論が見えてしまって、忍耐が続かないのだ。

妻のかの子は、その逆であった。情熱的

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細