ハックルベリーに会いに行く

[Q&A]老後の備えをしていますか?(1,788字)

2017/06/07 06:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
[質問]
ハックルさんは東京芸大を卒業したと著者プロフィールに書かれていています。ということは、子どもの頃から絵が上手かったのか好きだったんだと思います。
小学校の図工か何かで、すごく褒められたとか、自信作ができたとか、なにか今でも憶えているエピソードがあったら教えて下さい。

[回答]
物心ついた頃から絵を描いていて、親から褒められたということはあります。その絵はいまでも実家に飾ってあります。

c99e80b7dae525b5f990fb9bae1d4b776f6c6001

df2451dbe37789c5ea764ca5b245143fa52f5c30

94b2bf414e7bdd3c40fa5b854b490027a81b88e4

褒められたエピソードはたくさんあるので、自然と「ああ、ぼくは絵が上手いのだな」とは思っていました。また親が絵画教室を開いていたので、そこに通ってくる他の子供たちを見たりしても、自分は絵が上手いというのを実感していました。

しかしながら、小学校3年生くらいのときに、その絵画教室に通っていた3歳年上の女の子がいて、彼女の描く絵にどうしても適わないと思いました。なぜかというと、ぼくには努力が足りないのです

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

うさぎの絵が何とも言えずいいですね。
毛に触れるような感じがしました。

No.1 85ヶ月前
userPhoto 岩崎夏海
(著者)

>>1
ありがとうございます。いずれの絵も構図が論理的ですね。全部保育園で描いた絵なのですが、この頃から論理的思考をしていたというのがよく分かります。

No.2 85ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細