ぼくの今年いちばんのオススメ作品であるところの『妹さえいればいい。』などを読んでいると、日常系ラブコメがだんだん「現実」に近づいていっているのを感じます。
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
すももももももは本命以外の相手とくっつくケースが多かった
恋愛ラボみたいな作品は昔からあるのに皆忘れてる気がする
ハーレムが増えすぎてハーレムじゃない古典的なのが斬新に見える病になる
はじめまして。登録させていただきました。「ラブコメ」ではなくて「萌えラブコメ」と限定している時点で、「ハチクロ」は除外するのはわかりますが、「恋愛ラボ」は含めてしまうの? というような、恣意的な分類をなさっているように見受けられます。「旧来のラブコメ」が男女とも複数の交錯的な関係性だったのに対して、近年の、(おそらくギャルゲー・エロゲーあたりを発端にした)男性主人公1人対女性ヒロイン複数の関係性だけを「萌えラブコメ」と呼ぼうとなさっているように、読みました。/ライトノベルでは「とらドラ」が、男1に対して女3という配置から、ごたごたしていきました。最終的には竜司くんと大河さんがくっつきましたが、開始時には、お互いの好意対象は別の相手でした。/記事内でも仰っていたように、女性作家さんとか、もっといえば少女マンガのジャンルの作品であれば、もっといろいろあるのではないかと思います。(すぐには思いつきませんけれども)。/幾夜大黒堂さんは成年向けも描いてらして、成年向けジャンルではNTRは一大勢力となってきていますから、(ハーレムではなくてヒロインの人数は少数に絞られる傾向ですが)、そちらからの流入も増えてくるのかもしれません。/支離滅裂で失礼しました。
この記事を読んで考えてみたところ。「難しいのでは」が今のところの私の結論です。
私の視点の場合、主人公のことを一途に想いつづけているヒロインのことが好きなので、そのヒロインが主人公のことを諦めて他の男性にはしる姿はみたくないのですね。
仮に「主人公と結ばれる」=「優勝」や「自分の一番」と考えた場合、そのヒロインは優勝・一番を諦めていい勝負ができればいいや、二番で満足、な感じにみえるわけです。
一生懸命頑張っている人は「格好いい」「美しい」「輝いてる」。「魅力的」にみえます。そのヒロインが諦める姿をみせると、ヒロインの「魅力」が落ちて見えてしまう。
これが、ヒロインが主人公以外の人を好きになるようにできない一つの理由ではないかと考えました。
なら、今の主人公から他の人を選ぶことを「諦める」ではなく「さらなる高みを目指す」こととして考えてみました。
これは、「日本一」でなく「世界一」を目指すみたいな感じです。
で、そうなると主人公以上に「いい人」を登場させなければいけないわけですが、これが難しいと思いました。
まず、ヒロインは主人公の人間性、人柄に惚れていることがほとんどです。(例外もあると思います)
そんな主人公を上回る相手は、イケメン、金持ち、社会的地位が高いだけではダメなのです。(これだけだといわゆる当て馬的ポジション)
イケメン、金持ち、社会的地位+人柄が必要なわけです。(さらに人柄はお金や地位よりも人それぞれによって価値・評価が変わると思うので、その相手もヒロインが惚れてる主人公と似た人柄にする必要もあるかも)
で、そんな主人公以上の人を登場させるとして、言い方があれになりますが、そんな人(優良物件)を世の女性がほっとくことはないと思うのですよ。そんな人は既に彼女がいると思うので、ラブコメの主人公の相手として登場させられないと思いました。(登場させるとしたら美少女ゲームの主人公の相方みたいに恋愛には興味ないとか性格(人柄)を変人な設定にするとか。でもそうするとヒロインが主人公以上に惚れる人としての条件をみたさなくなる)
よって、私は「ヒロインが主人公を諦めて他の人を選ぶことは、ヒロインの魅力を落とすことになる」と「主人公以上のいい人を登場させることができない(そんな人は既に彼女がいるのが普通なのでは)」。
この2点から、ヒロインが他の人と結ばれるまたは好きになるのを描くのは難しいと考えました。
(ID:11398467)
『新ビバリーヒルズ青春白書』というアメリカン・ドラマがあるんですけど、それを見るとなんとなく、独占欲やハーレム願望とはまた別の理由もある気がします。
このドラマは総当り戦形式とでも言いますか、長い放送の中でメインの男女がだいたい全員と相手を変えて恋人になります。それを見ていると、比較的ライトというか大衆的というか、そういうタイプの作品でも恋人とスパッと別れられる辺りにアメリカ人らしさを感じるんですね。
この総当り戦形式は、他のラブコメディでもアメリカン・ドラマでは割と定番のやり口に見えます。
すると、じゃあ何で日本でそれができないのかと言えば、別れるっていうのがまず難しいのがポイントなんじゃないかな、と思います。
日本は文化背景的にアメリカとの大きな差があるので、基本的に恋愛では一途な方が高ポイントです。キスやそれ以上のことをした相手と後腐れなく別れるのは、たとえ萌え系ではないとしてもキャラクターの印象をかなりバッドな方向に行かせてしまうでしょう。
これはハーレム願望とは少し別の話だと、自分は思っています。現実でも日本において離婚に対する社会的なバッドイメージは凄まじく大きいですし、単純に別れることに良いイメージがありません。(その割に不倫が問題になりにくいのも、別れることへのマイナスイメージを感じます。)
その上で、日本の漫画やライトノベルではストーリー性よりもキャラクター性を重視する傾向にあります。
そうすると、少なくともメインのキャラクターは誰と恋愛関係になるにせよ、一途に越したことはありませんよね。ハーレム形式と言いつつ、たとえ主人公側でも一度付き合った相手と別れるのはNG、という暗黙の了解もある気がします。
別れることができない以上、総当たり戦や乱戦形式のストーリー展開は無理になりますから、ハーレム形式か、あるいは上で仰っている『恋愛ラボ』のような1on1形式になるのは仕方ないのかなと思います。