na85 のコメント

 武藤さん、あなたの論考はいつも完成度が高く、見事なものが多いと感心しているのですが、>>37の「匿名のネット空間でも、「言論の自由」と評して、誰も彼も、何の発言に責任も取らず(※原文ママ)、他者を罵倒する、リアルでコミュニケーションが取れないからネットで擬似共同体を形成しようとするとか、無茶苦茶なことがまかり通っております」という一文は、No.37の文章全体の流れや他のコメントとの整合性もなく、浮き上がっているように感じられます。
 「ネットで擬似共同体を形成」しようと画策してきたna85が、「リアルでコミュニケーションが取れない」奴だと思うのは、あなたが私の文章や実際に道場で顔を合わせた印象から抱かれたものでしょうからとやかく言いません。しかし、当欄のような公に開かれた空間で、私怨に基づく感情の表出を、公的な評論に混ぜ込んで為されるのはいかがなものでしょうか?「僕はそれを利用して、言論もどきをやっています。何のリスクも取らずに…」という直後の文章もよく解りません。

 私は、現在自分の現場における振る舞いにかなりの自信を持っておりますので、上のような表出をされても動じませんが、不安定な心理状態にある人が見たら、自分の公共性を乱されたと感じるのではないでしょうか。心理状態によってはテロを敢行したいと思うほど。

 少し残念におもいました na85

No.48 114ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細