田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」

雪より団子wなロッタのパパがお届け無料生放送「あとは自分で考えなさい。」連動「だから、言わんこっちゃない!」2月5日号。!

2014/02/05 13:12 投稿

  • タグ:
  • 田中康夫
  • ソーシャルオピニオンネットワーク
  • http://tanakayasuo.net/
  • 田中康夫.net
【ブロマガ月別アーカイヴ: 2012-12 / 2013-1 / 2013-2 / 2013-3生放送はこちら 】

雪より団子wなロッタのパパがお届け「あとは自分で考えなさい。」連動「だから、言わんこっちゃない!」25日号。

タイムシフト予約は⇒ http://live.nicovideo.jp/watch/lv167476941

メールは tanaka@nippon-dream.com

 

昨日、2tweetしたプルトニウム&普天間から参りましょう。

でも、その前に本日5日発売「ソトコト」連載「憂国呆談」

http://www.nippon-dream.com/?p=11404

http://www.nippon-dream.com/wp-content/uploads/a6a7ff48bf29d6f363d797df7e2d20ad.pdf

も「マンデラ氏の追悼式から、安倍首相の靖国参拝、ケネディ駐米大使の役割、『あまちゃん』の女性像まで!」縦横無尽に談論風発。

併せて、「週刊SPA!」連載「その『物語』、の物語。」も

http://www.nippon-dream.com/?cat=19

今週号の「目黒駅周辺の“入れ籠”構造に奥深きバーセルの街を想う」

http://www.nippon-dream.com/?p=11396

http://www.nippon-dream.com/wp-content/uploads/img-204155133.pdf

先週号の「人間を使い捨て、文化・伝統を価値ゼロとする金融資本への異議申し立て」 

http://www.nippon-dream.com/?p=11366 

http://www.nippon-dream.com/wp-content/uploads/SPA126.pdf

更には「VERDAD」連載「田中康夫の新ニッポン論」

http://www.nippon-dream.com/?cat=28 

今月号の「戦後レジーム」

http://www.nippon-dream.com/?p=11373

http://www.nippon-dream.com/wp-content/uploads/0c9b6d44e8f2809c8489f1acb3d3451e.pdf PDF 

http://www.nippon-dream.com/?page_id=11376 テキスト

も御一読を。

 

で、共同通信と毎日新聞以外は何故か殆ど黙殺(涙)のプルトニウム問題!

米、日本にプルトニウム返還要求 300キロ、核兵器50発分

http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012601001661.html

【米、プルトニウム返還を要求】オバマ政権が日本に  300キロ、核兵器50発分/背景に核テロ阻止戦略

http://www.47news.jp/47topics/e/249732.php

続いてハフィントンポストの長野智子嬢&小川和久氏の「普天間」を巡る2論考!

普天間基地「腹案だった? 幻の移設案」とは 長野智子

http://www.huffingtonpost.jp/tomoko-nagano/futenma-base_b_4671694.html普天間漂流――軍事的リアリティを踏まえた効果的な交渉の不在 小川和久

http://www.huffingtonpost.jp/kazuhisa-ogawa/futenma-drifting_b_4709918.html?ref=topbar

 

プルトニウム&普天間だけでも優に60分は費やすべき事案ですが、暴走機関車ニッポン(涙)を読み解く上でも、

靖国参拝さえなかったら… 安倍首相と日本、これだけの「痛い点」 萱野 稔人(かやの・としひと)http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140110/258062/

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140110/258062/?ST=print

も御一読を。

これまでにも御紹介の

靖国参拝を米国が許容できない理由  日米の認識のギャップ 辰巳由紀

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3484?page=3

も再録ね。

 

本会議代表質問や予算委員会質疑で計7回もヤッシーが取り上げた「休眠口座」。

笹川陽平氏が改めて慨歎!

休眠預金問題の核心」―銀行協会の嘘を暴く― 笹川陽平

http://blog.canpan.info/sasakawa/archive/4373

ヤッシーの質問主意書 答弁書

http://www.nippon-dream.com/?p=7439

「休眠口座」アーカイヴ

http://www.nippon-dream.com/?cat=24

 

冒頭でも紹介した「週刊SPA!」で言及の「福音の喜び」

http://www.nippon-dream.com/?p=11366 

http://www.nippon-dream.com/wp-content/uploads/SPA126.pdf

 

先週も言及しましたが、

「教皇フランシス“トリクルダウン経済”を批判」と題して「ワシントンポスト」が1面で扱い、

http://www.washingtonpost.com/blogs/post-politics/wp/2013/11/26/pope-francis-denounces-trickle-down-economics/

「ウォール・ストリート・ジャーナル」も「教会は弱者救済を ローマ教皇 経済的不平等を批判」と題して報じました。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303735804579222932978206104.html?dsk=y

相変わらず日本のメディアは鈍感そのもの(涙)。

「福音の喜び」で検索しても一向に引っ掛かってきませんね。

他方で、

バチカン、財務担当退任 資金洗浄疑惑の銀行閉鎖も視野

http://www.asahi.com/articles/ASG103V4PG10UHBI00P.html

バチカン(ローマ法王庁)は1月30日、財務情報監視局トップだったニコラ枢機卿(76)の退任を発表した。教会の財務を10年以上取り仕切ってきた枢機卿の引退は、フランシスコ法王の組織改革に沿った人事とみられている。

 ロイター通信によると、ニコラ枢機卿は2002年から教会保有の不動産などを管理。07年から13年までは、バチカンの資産を管理・運用する「宗教事業協会」(通称バチカン銀行)の監視委員を務めていた。

 バチカン銀行の資産は、世界中から集まる寄付など約60億ユーロ(8400億円)にのぼるとされる。同銀行は長年、保守政治家やマフィアの借名口座として利用され、マネーロンダリング(資金洗浄)の抜け道だったと指摘され、イタリア当局の捜査を受けている。

 法王は1月15日、同銀行の監視委員である枢機卿5人のうち4人を交代させた。国際的な監査法人による監査も進行中。法王は同銀行の閉鎖も視野に、改革を進めているとされる。(ローマ=石田博士

凄い展開になってきました。

 

以下の状況は予測されていた!?

4月以降はどうですかね?!

同時株安、日本が突出 アベノミクス期待反転

http://www.asahi.com/articles/ASG244QB2G24ULFA01B.html?google_editors_picks=true

 

殆ど「反中=反米」「親中=親米」の展開になっていました。その象徴的記事を「産経新聞」から。

靖国「失望」…発信源はケネディ大使 ホンネ発言は田中真紀子氏ばり

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140202/amr14020212000001-n1.htm

 

「あとは自分で考えなさい。」と言いたい気分ですが、一応、魚拓的に

人口移動:東京圏転入超過9万人 景気回復で大幅増

http://mainichi.jp/select/news/20140131k0000m040150000c.html

東京圏、転入超過9万人 福島の流出は震災前水準 13年人口移動報告

 総務省が30日公表した2013年の人口移動報告によると、三大都市圏のうち東京圏は、転入者が転出者を上回る転入超過が9万6524人となり、12年の6万7209人から大幅に増えた。名古屋圏と大阪圏は3年ぶりに転出超過となった。総務省は原因を「景気回復が進み、企業が多く集まる東京圏に人口が集中する傾向が再び強まった」と分析している。

 東日本大震災の被災地のうち福島県は5200人の転出超過で、12年の1万3843人から大幅に減少。10年の5752人にほぼ並び、震災前の水準に戻った。復興の拠点となっている宮城県は4656人の転入超過。岩手県は2431人の転出超過だった。

 東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)は、震災による液状化現象などで人口流出が続いた千葉県が3年ぶりに転入超過に転じ、4都県すべてで転入者が転出者を上回った。

 名古屋圏(岐阜、愛知、三重)では愛知県が転入超過だが、他の2県で転出者が上回り、全体では147人の転出超過。大阪圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は大阪府を除く3府県で転出者が上回り、全体で6591人の転出超過となった。

 都道府県別でみると、転出者が転入者を上回ったのは12年から2増の38道府県。新たに滋賀、岡山、香川の3県が転出超過となった。転入超過は9都府県にとどまり、三大都市圏以外では宮城と福岡、沖縄の3県だけ。転入超過のトップは東京都の7万172人。転出超過数は北海道の8154人が最多だった。

 市町村では全体の76%にあたる1310自治体が転出超過となった。

1/30 21:21

http://e-wise.kyodonews.jp/index.php?screenId=00&procId=01&contentsId=12&newsKey=KN/220/K2/20140130/K2_20140130KK___0054700010.xml

800億円というが…東京五輪、寄付金集まる?

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/atmoney/20140201-OYT1T00244.htm?from=osusume&google_editors_picks=true

トヨタ労組、要求するボーナスは平均235万円http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140129-OYT1T00195.htm?from=os2

 トヨタ自動車労働組合は今年の春闘で、年間の一時金(ボーナス)として月給の6・8か月分を要求する執行部案を決めた。組合員1人あたりの平均で235万円を超える。業績の急回復を反映し、昨年の妥結額(205万円)から大幅に上積みする。30日に執行部案を組合員に提案し、2月6日に決定する。トヨタ労組はすでに、ベースアップ(ベア)要求を4000円としている。

「生涯ハケン」拡大も 働き手は不安の声 派遣法見直しhttp://www.asahi.com/articles/ASG1Y4R1CG1YULFA00Q.html?google_editors_picks=true

ワタミ:グループ社員過労死で渡辺美樹議員「一生の悔い」http://mainichi.jp/select/news/20140205k0000m040095000c.html

まさに「科学を信じて・技術を疑わず」から「科学を用いて・技術を超える」話ですね。府中市の事例は!

機械の目でスピード開票 最速府中市は手作業

 選挙の開票スピードアップは自治体に共通の課題だ。2月9日投開票の東京都知事選では、投票用紙に書かれた候補者名を機械が認識して振り分ける「読み取り分類機」を23区と市部のほぼ全ての自治体が活用する。一方、開票が都内最速クラスの府中市は機械に頼らず、手作業で臨む。

 自治体が開票の迅速化に取り組むのは、多数の職員が深夜未明まで従事することによる人件費増大を抑えるほか、翌朝から通常業務に就く職員の負担を減らす狙いもあるからだ。

 開票で最も手間がかかるのは、投票箱から出した何十万枚もの投票用紙を候補者名ごとに仕分ける作業だ。以前はどの自治体も職員の手作業だったが、この10年ほどで「読み取り分類機」が普及した。

 「今やこれ以外の選択肢は考えられない」と話すのは練馬区選挙管理委員会の安江松児事務局長。区内の有権者は約58万人。都知事選では最新型の分類機15台を投入する。

 これまでの分類機は職員が手で一枚一枚、用紙の天地表裏をそろえて機械にかける必要があった。区が今回導入したのは表、裏の区別なく読み取りが可能で、漢字や平仮名、片仮名が交じっていても毎分660票を識別できる。

 練馬区の場合、手作業だった1999年の都知事選では開票に約700人を動員、終了まで3時間43分を要した。2003年に初めて分類機を導入し、人手は約半分に。今回は2時間50分での終了を見込む。

 分類機は01年に選挙機材メーカー「ムサシ」(東京都中央区)が発売、有権者が多い都内の自治体で加速度的に普及が進んだ。同社によると、全国的にも約半数の自治体で導入済みという。

 ただ、精密機器にトラブルはつきもの。東京都東久留米市では、昨年6月の都議選の際に分類機で票が詰まるトラブルが起き、一部は職員が手で仕分けることになった。

 読み取り精度も向上したが、極端な崩し字など機械の目では読み取れないものも一部ある。

 一方、折り目が自然に開く投票用紙を開発するなど開票の迅速化で全国的にも知られる府中市は、昔ながらの手作業を貫いている。今回も職員や学生アルバイト約300人が候補者名を張った分類ケースに票を振り分ける。

 府中市選管の堀江幸雄事務局長は「機械を使っても全体の5~10%は読めない票があり、結局人が分けることになる。職員は手作業に慣れているし、トラブルの心配がなく終わりの時刻が読めるのが良い」と話す。有権者は約20万人。都知事選は1時間20分で終了する予定だ。

1/31 03:01

http://e-wise.kyodonews.jp/index.php?screenId=00&procId=01&contentsId=12&newsKey=KN/220/K2/20140131/K2_20140131KK___0007000010.xml

 

感情あらわに早口答弁 首相、野党は猛反発

 安倍晋三首相が29日の参院本会議で、野党の代表質問に対し感情をあらわに早口で答弁をまくし立てる一幕があった。やじにいら立ったとみられ、野党は「非常に不誠実。多数のおごりだ」(吉田忠智社民党党首)と猛反発した。

 民主党の神本美恵子副代表が、首相の靖国神社参拝が日中、日韓関係に与えた影響をただしたのに答えた場面。首相は答弁原稿に目を落とすと、猛スピードで「中国、韓国の人々の気持ちを傷つけるつもりは全くない」と一気に棒読みした。議場が騒然となると、野党席に向かって「静かにしていただければ、もう少し聞こえる」と述べ、やじが悪いと言わんばかりだった。

 神本氏は取材に「リアクションが幼稚だ。聞かれたくない質問でも国民はテレビで見ている」と首相を批判。民主党の榛葉賀津也参院国対委員長も記者会見で「首相や閣僚はやじられてなんぼだ。どっしり構えてほしい」と不快感を示した。

 一方、首相は、神本氏に続いて登壇した自民党の溝手顕正参院議員会長には終始落ち着いて答弁。今年の初夢を聞かれ「どんな夢を見たか忘れるぐらいぐっすりと眠ることができた。心機一転、全力で国政に当たる」と対照的な表情を見せた。

1/29 22:24

http://e-wise.kyodonews.jp/index.php?screenId=00&procId=01&contentsId=12&newsKey=KN/220/K2/20140129/K2_20140129KK___0074400010.xml

靖国参拝、影響抑制へ努力 「日米同盟揺るがず」 首相、参院本会議

 安倍晋三首相は30日、参院本会議での代表質問に対する答弁で、昨年末の自らの靖国神社参拝が日米関係に与える影響の抑制に努める意向を強調した。「日米同盟は揺るぎなく、参拝に影響されない。互いに協力し、世界の平和と安定に積極的に貢献する」と述べた。

 米側が参拝後に、失望しているとの声明を発表したのを受けた発言だ。

 共産党の山下芳生氏が環太平洋連携協定(TPP)の交渉脱退を迫ったのに対し、首相は「交渉は最終段階を迎えており、脱退を言及するのは国益の観点からも不適切だ」と拒否した。

 特定秘密保護法を制定した理由に関し「国家、国民の安全を守るためであり、米国の働き掛けによるものではない」と述べ、米国の圧力を受けたとの指摘を否定した。

 中国による東シナ海上空への防空識別圏設定については「関係国と協力し、撤回を求める」と強調した。山下氏のほか自民党の吉田博美、民主党の江崎孝両氏への答弁。

1/30 16:09

http://e-wise.kyodonews.jp/index.php?screenId=00&procId=01&contentsId=12&newsKey=KN/220/K2/20140130/K2_20140130KK___0058300010.xml

「首相の責任大きい」 藤井元財務相インタビュー

http://digital.asahi.com/articles/ASG1Y6J96G1YUTFK00Z.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG1Y6J96G1YUTFK00Z

通常国会冒頭に合わせて実施した藤井裕久元財務相のインタビューの詳細は次の通り。

 「首相が消費税率10%引き上げを今年後半に判断するという姿勢は正しい。消費税率を3%から5%に引き上げた1997年4月にもいろいろ議論があった。直前は駆け込みで景気はよくなったが、引き上げ直後の4~6月期は景気が悪くなった。その後、年後半になって経済指標は平準化されたからだ」

 「ただ、よほど経済情勢が悪化しない限り、消費税率10%は実現してほしい。国際社会の要請だからだ。国際社会は日本の財政健全化を求めている。あまりに減税をやったり、財政支出を増やしたりすることは限界がある。自民党幹部は安倍政権の経済財政政策について『成長戦略なのか、単なる消費税対策なのか、よくわからない』と言っている。安倍政権成長戦略についてはほとんどできていない。減税と財政支出で消費増税のマイナスを埋めるというのでは、国際社会からまた批判される」

 「一方で、法人税引き下げについては自民党税制調査会も否定的だ。首相の党内基盤は脆弱(ぜいじゃく)だが、世論の支持があるから政権は持っている。世論は敏感だから、法人減税の議論をきっかけに、党内の脆弱(ぜいじゃく)さが噴出する可能性がある」

 「2012年6月の民主、自民、公明3党合意の際、公明党でよくやってくれたのは斉藤鉄夫税制調査会長だ。斉藤氏は支持母体の創価学会を説得するには8%引き上げの段階から軽減税率導入しかないと主張したが、最後は妥協してくれた。そうでなければ3党合意はつぶれたかもしれず、公明党の果たした役割は大きい。ただ、自民党は10%引き上げ時に軽減税率を導入する気はまったくない。公明党は正念場だ」

 「軽減税率だけではない。安倍首相の歴史観と、公明党の言う国際協調主義、平和主義はまったく違う。首相の歴史観の中に一国至上主義があり、偏向したナショナリズムになっている。その結果、靖国神社を参拝して米国に『失望した』と言われ、(日中対立を第1次大戦の英独に例えたことで)欧州も不信感を持っている。首相は中国、韓国だけでなく米国、欧州も敵に回している。首相の責任は大きい。こうした問題は公明党にとって大きい。そうなってほしくないが、目をつぶってしまっては『ゲタの雪』になる可能性がある」

 「首相の言う『責任野党』という言葉は適切ではない。確かに、野党はなんでも反対では国民の信頼を失う。だが、首相の言うのは、なんでも協力してくれよという意味だ」

 

中国の世論戦激化 「事なかれでは済まない」受けて立った外務省

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140131/plc14013108330005-n1.htm

首相反論「デマゴーグだ」…民主の5論客、不発

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140201-OYT1T00250.htm?from=navr

首相、原発の国管理を否定 衆院代表質問http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/66413

高村副総裁:法人税引き下げ「今じゃない」http://mainichi.jp/select/news/20140130k0000m010054000c.html

「(憲法の)原案は事実上占領軍が作った。私たちの国の憲法は私たち自身で書く精神こそ未来を切り開く」

http://mainichi.jp/select/news/20140204k0000e010223000c.html

天皇陛下のお言葉を引用したヤッシーの拙稿

「戦後レジーム」

http://www.nippon-dream.com/?p=11373

http://www.nippon-dream.com/wp-content/uploads/0c9b6d44e8f2809c8489f1acb3d3451e.pdf PDF 

http://www.nippon-dream.com/?page_id=11376 テキスト

 

国家権力を縛るものだという考え方があるが、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方だ

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020300729

首相、96条改正に強い意欲 憲法改正の発議要件http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020401001702.html

「たった3分の1の国会議員の反対で、国民の6割、7割が(改憲を)望んでいたとしても拒否するのはおかしい。改正すべきだ」

首相は現行憲法が作成過程で占領軍の影響を受けた上、長期間がたち時代の変化を反映させるべきだと主張。「国の憲法は私たち自身で書いていく精神こそ、未来を切り開いていくと信じる」

 

NHK経営委員:新聞社拳銃自殺事件を礼賛

http://mainichi.jp/select/news/20140205k0000m040180000c.html

百田NHK委員の都知事選応援、波紋広がる 

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS04032_U4A200C1PP8000/

NHK経営委:百田氏、都知事選で演説 歴史認識持論展開http://mainichi.jp/select/news/20140204k0000e010206000c.html

百田氏、放送法に反せず=菅官房長官

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020400381&google_editors_picks=true

極東国際軍事裁判について「東京大空襲、広島・長崎の悲惨な状況をごまかすための裁判だった」と主張、「蒋介石は南京大虐殺を宣伝したが世界は無視した。そんなことはなかったからだ」

NHK経営委員の百田氏が応援演説 都知事選http://www.asahi.com/articles/ASG235VL1G23UTIL031.html

NHK経営委員の作家・百田尚樹氏が3日、東京都知事選候補者の応援演説に立ち、持論を展開した。経営委員の政治活動を禁じる法律や規則はないが、識者からは疑問の声もあがる。

 ■演説で歴史・憲法観の持論展開

 百田氏はこの日、都内3カ所で、歴史観や国家観が近いという元航空幕僚長の田母神俊雄候補の応援演説に立った。

 NHKの籾井勝人会長は同日、就任会見での政治的中立性が疑われる発言について国会で改めて陳謝したが、百田氏は特定候補の応援をすることについて報道陣に「思想信条の自由。NHK経営委員はあくまで放送法によって縛られています。つまり放送に関しては徹底して不偏不党、あるいは中立。僕のプライベートな行動まで縛る法律ではないですよね」と答えた。

 朝一番の新宿駅西口では米軍による東京大空襲や原爆投下を「悲惨な大虐殺」と話し、東京裁判について「これをごまかすための裁判だった」と自身の歴史観を披露。「1938年に蔣介石が日本が南京大虐殺をしたとやたら宣伝したが、世界の国は無視した。なぜか。そんなことはなかったからです」「極東軍事裁判で亡霊のごとく南京大虐殺が出て来たのはアメリカ軍が自分たちの罪を相殺するため」と持論を展開した。

 また、第2次世界大戦での日本の真珠湾攻撃に触れ、「宣戦布告なしに戦争したと日本は責められますが、20世紀においての戦争で、宣戦布告があってなされた戦争はほとんどない」と話し、「(米軍の)ベトナム戦争の時も湾岸戦争の時もイラク戦争もそうです。一つも宣戦布告なしに戦争が行われた」「第2次世界大戦でイギリス軍とフランス軍がドイツに宣戦布告しましたが形だけのもんで宣戦布告しながら半年間まったく戦争しなかった」と主張した。

 憲法についても言及。「憲法改正派です。今の憲法は戦争は起こってほしくないなあと願っているだけの憲法だと、私は作家としてそう解釈します」「絶対に戦争を起こさせない。そういう憲法に変えるべきだと僕は思っています」と述べた。

 午後5時、秋葉原駅前。「戦争では恐らく一部軍人で残虐行為がありました。でもそれは日本人だけじゃない。アメリカ軍もやったし、中国軍もやったし、ソ連軍もありました。でもそれは歴史の裏面です。こういうことを義務教育の子どもたち、少年少女に教える理由はどこにもない。それはもっと大きくなってから教えれば良い。子どもたちにはまず日本人に生まれたこと、日本は素晴らしい国家であること、これを教えたい。何も知らない子どもたちに自虐史観を与える必要はどこにもない」と訴えた。

 NHK経営委員について放送法には「政党の役員は経営委員になれない」「委員12人のうち5人以上が同じ政党に属してはいけない」といった規定があるが、党員でも委員になることは可能。政治献金も含めて政治活動は制限されていない。経営委員の服務に関する準則にも同様に、政治活動を制限する記述はない。

 過去には、数土文夫・経営委員長(当時)が民主党や自民党の幹部ら3人の資金管理団体にそれぞれ5万~10万円を献金していた。また、古森重隆・経営委員長(当時)が自らの本業の関係者である衆院議員の「励ます会」に出席し「経営委員長を仰せつかっております」などとあいさつした事例もある。

 経営委員会事務局は「個々の委員がどんな信条を持っていたとしても、経営委員会全体が偏らない判断をするならば問題ない」と話す。NHK広報部は「経営委員の発言についてNHK執行部としては答える立場にない」としている。

 ■「立場無視した言動」「視聴者に誤解与えかねない」

 今回の百田氏の応援演説について、須藤春夫・法政大名誉教授(メディア論)は「NHKの最高意思決定機関メンバーの行為としては極めて異例」と話す。

 須藤氏は、放送法31条が経営委員について「公共の福祉に関し公正な判断をする」者の中から総理大臣が任命すると定め、経営委員の服務準則は「委員は、NHKの名誉や信用を損なうような行為をしてはならない」と定めている点を指摘。「誰しも言論や表現の自由はあるが、百田氏の言動はそうした経営委員としての立場を無視している。服務準則にも明確に違反する。任命した総理の責任も問うべきだ」と話した。

 鈴木秀美・大阪大教授(メディア法)は放送法や経営委員の服務準則が政治活動を禁じていない点を認めつつ、放送法第1条が「不偏不党」と同時に「自律」を求めている点を強調する。「放送法で公平、中立性を求められる報道機関だからこそ、携わる人は公の場で何を語ってよいのか、悪いのか判断する必要がある。特定の候補者を応援する行為は視聴者に対し、NHKの報道姿勢との関連性があると誤解を与えかねない」

     ◇

 〈NHK経営委員会〉 NHKの経営に関わる最高意思決定機関。NHKの年間予算や事業計画、番組編集の基本計画などを議決し、会長の任免権を持つ。メンバーは委員長を含めて12人で、国会の同意を得て首相が任命する。常勤の委員もいる。放送法により、委員が個別の番組の編集に干渉することは禁じられている。

米経済のキーワードは「不平等」 グーグルバスも攻撃対象にhttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579353632554293414.html?dsk=y

バイデン副大統領のアジア歴訪で垣間見えた米国のバランス感覚

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303745204579279310388543026.html?dsk=y

危うい日中関係、ダボス会議の安倍発言で脚光浴びるhttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304461804579349513920839386.html?dsk=y

「日本は対中姿勢変更を」米紙NYタイムズ 「米中対立、得るものない」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140131/amr14013112020009-n1.htm

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は30日の社説で、安倍晋三首相に対し、対中政策で米国と歩調を合わせるよう求めた。沖縄県・尖閣諸島や靖国神社参拝などをめぐる日中の対立に関し、米政府は中国と対立しても「得るものはほとんどない」との立場だとし、安倍氏に実質的に対中姿勢の変更を促した。

 同紙は安倍氏のインド訪問を取り上げ、インドも日本も中国との間に領土をめぐる争いがあることが共通していると紹介。インドは昨年、中国と「国境問題に関する自制」に合意したが、日本は中国との領土をめぐる問題が激化しており、首脳会談を開催できずにいると指摘した。

 安倍氏がインドを、台頭する中国への強力な対抗力とみているとも指摘。しかし、インドは日中間の係争に関わらないとし「安倍氏はそのことを理解すべきだ」と主張した。(共同)

「国売るような総理があるか」 村山富市元首相

http://digital.asahi.com/articles/ASG1Z6HXDG1ZUTFK014.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG1Z6HXDG1ZUTFK014

村山富市元首相

 安倍晋三首相が靖国神社に参ったというのを聞いたときね、なぜ、悪いことになることが分かってるのに、承知の上で参ったのかと激怒したんですよね。本人の気持ちを満足するためにね、国を売るような総理があるか。

 自民党の側近と言われる、官邸に詰めている者に聞いたんですよ。何であんたたちが止めないのか。聞いたらね、何で悪いんですかと僕に反論するわけですよ。これは国民の心じゃないですか、と。

 だけども、よくよく考えてみたらね、やっぱり戦争犯罪人が合祀(ごうし)されている。日本が日米講和条約を受け入れて国際社会に復帰したんだからね。その約束を考えた場合にね、首相が参るわけにはいかない。

 自民党はダメですよ。昔と違ってやかましく言う人はいないんですから。野党もどうかっていうとね、野党も賛成、反対を抱えた党ばっかりじゃないか。あとはね国民の声だけですよ。(都内での党会合で)

 

出直し選、無投票の可能性も=「一人でやればいい」http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020100244

【都知事選】 原発推進 VS 原発ゼロ ~銀座の陣~ 田中龍作

http://tanakaryusaku.jp/2014/02/0008691

大集結した「細川支援」文化人 すさまじい熱気と切実な声

http://gendai.net/articles/view/news/147664

「血迷った政権に影響を与えられるのは細川氏しかいない」なかにし礼、菅原文太氏ら6人が細川護熙氏の支持を表明

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/122875大事な分かれ道」(「脱原発 都知

99歳のジャーナリストむのたけじ氏「今回の東京都知事選に込められた時代の問いかけは第三次世界大戦を赦すのか原子爆弾の乱れ飛ぶ地球を許すのか大事な分かれ道

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-2237.html

【都知事選】 脱原発候補統一求め 「大事な大事な別れ道」 

http://tanakaryusaku.jp/2014/02/0008705

欧州メディアと国家機密をめぐる報道 -日本の秘密保護法成立によせて(下)小林恭子

http://www.huffingtonpost.jp/ginko-kobayashi/nsa-t_b_4716362.html

欧州メディアと国家機密をめぐる報道 -日本の秘密保護法成立によせて(上)

http://ukmedia.exblog.jp/21590326/

米監視活動暴露のスノーデン容疑者、ノーベル平和賞候補にhttp://www.afpbb.com/articles/-/3007534?utm_source=google&utm_medium=news&utm_campaign=recommend-rss&google_editors_picks=true

ガラス張りこそ、最大の脱「お・も・て・な・し」!

 

★最後にメモ

都知事選⇒賭痴痔銭

第三次⇒大惨事

巻き添え(涙)

tanaka@nippon-dream.com

「あとは自分で考えなさい。」ということで予習・復習を忘れずにね。

復讐はノー・サンキューね!



ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」

田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」

田中康夫

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

田中康夫公式チャンネル「あとは自分で考えなさい。」

田中康夫公式チャンネル「あとは自分で考えなさい。」

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細